注目の話題
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

鬱病とかって判断曖昧すぎじゃない??

レス148 HIT数 4640 あ+ あ-

匿名
14/08/16 14:56(更新日時)

と思います

No.2126348 14/08/12 17:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 14/08/15 09:38
名無し100 

>> 92 誰とは書かないけど横レスばっかしてるのも病のせいなんですかねぇ (*´・ω・`)=3 主さん私もそう思う(´・ω・`) 他の住人も… 鬱には何言っても無駄無駄┐( ̄ヘ ̄)┌
粘着されて絡まれるだけだから辞めといた方がいい

No.102 14/08/15 09:46
名無し7 ( ♀ )

>> 100 不幸自慢スレになっちゃったね 主さん、度々の横レスすみません

私は自分が不幸だなんて思ってないですよ

平々凡々生きてる人より学んだ事が沢山ありますから

鬱で苦しむより世の中にはもっともっと悲惨な人生を生きてる人が沢山いますから

No.103 14/08/15 09:56
名無し100 

>> 102 横レス辞めて下さい
仲良し鬱三人組で満足しててもらえますか
あなたの助言を私は要りませんので( ^-^)⊃⌒ο

No.104 14/08/15 10:09
名無し7 ( ♀ )

主さんのおかげで色々なことがわかりました

性格の歪んだ人の足元を掬う様な嫌な事しかできない小さい人間はどこにでも存在する

日本は本当…に平和ですね

主さん、いつも横レスすみませんでした

No.105 14/08/15 10:19
名無し100 

>> 34 鬱に限らず好きで病気になる人っているの? 鬱の人って負けず嫌いで攻撃的なくせに自分被害者だからタチ悪い まさにこのレスに同意せざる得ないスレになっちゃったな┐( ̄ヘ ̄)┌
某スレで話題の鬱様に出会えて実感した

No.106 14/08/15 12:01
社会人106 

判断が曖昧っていうの同意します。今って病院行くと原因不明っぽいのは鬱病って診断されそう(苦笑)
よく鬱病になるのは頭が良くて先を見通せる能力に優れてて責任感があって我慢強く優しい性格の人間がなりやすいって聞くけど自分の近くにいる鬱病の人間ってまったく逆な気がする。2chでは鬱モンスターって単語になるくらいの患者もいるみたい。「鬱になったことない人にはこの辛さはわからない」は最後の決めゼリフでおしまい(苦笑)

No.107 14/08/15 12:12
名無し20 

何か凄い先入観ですね。
だからそんな人もいるだろうけど同じ病気でも個人差があって、性格的問題は病気は関係ないって話なんだけど。
何でも鬱だから鬱だからと偏見で見ずに対等に話せないんだろか。

  • << 111 本当、凄い先入観ですね(笑) 私、バカだし(笑) 頭が良いから鬱になるなんて初めて聞いた(^^; 面白い批判モンスターもいるんですね(笑)

No.108 14/08/15 12:21
社会人106 

出た(苦笑)
鬱モンスター・・・

No.109 14/08/15 12:24
名無し20 

>> 108 批判差別モンスターに言われたくないわ(笑)

No.110 14/08/15 12:27
社会人106 

そういえばココは鬱病じゃないとレス不可だったっけ(苦笑)
鬱病じゃないと6・7・20さんの誰かしらに絡まれちゃうみたいだし主さん失礼します(苦笑)

  • << 113 このスレの主は鬱病じゃないとレス不可なんて書いてないよ… 鬱病じゃないとレスするな的な事を書いてたのはレス者の1人にすぎないよ…
  • << 119 人の話を何故まともに聞けないのか。 批判してる人は自分が知ってる鬱患者がかしいだけでしょう? だから、そんな人もいるけど皆じゃないよって言ってるの。 自分が鬱だなんて必要にかられないと普通は話さないから、無害な鬱患者には皆その人が鬱かどうか分からないんですよ。 自分は鬱だ鬱だと不必要なところで病気を前面に出しすおかしな患者はどうしても目立つのは分かるよ。 私の言ってること間違ってる?

No.111 14/08/15 12:41
名無し7 ( ♀ )

>> 107 何か凄い先入観ですね。 だからそんな人もいるだろうけど同じ病気でも個人差があって、性格的問題は病気は関係ないって話なんだけど。 何でも鬱… 本当、凄い先入観ですね(笑)

私、バカだし(笑)

頭が良いから鬱になるなんて初めて聞いた(^^;

面白い批判モンスターもいるんですね(笑)

No.112 14/08/15 12:45
名無し112 

7番と20番はいい加減にしなよ…
あなたたちのスレじゃないんだからさ…
ほぼ乗っ取りだよあなたたちのやってることってさ


主よ横すまんm(*_ _)m

  • << 114 貴方にその様な事言われる筋合いはないよ 主さんに言われるならともかくさ 主さん、重ね重ねすみません(>_<)
  • << 131 私も同じこと思ってました。

No.113 14/08/15 12:51
名無し112 

>> 110 そういえばココは鬱病じゃないとレス不可だったっけ(苦笑) 鬱病じゃないと6・7・20さんの誰かしらに絡まれちゃうみたいだし主さん失礼します… このスレの主は鬱病じゃないとレス不可なんて書いてないよ…
鬱病じゃないとレスするな的な事を書いてたのはレス者の1人にすぎないよ…

No.114 14/08/15 13:01
名無し7 ( ♀ )

>> 112 7番と20番はいい加減にしなよ… あなたたちのスレじゃないんだからさ… ほぼ乗っ取りだよあなたたちのやってることってさ 主よ横… 貴方にその様な事言われる筋合いはないよ

主さんに言われるならともかくさ

主さん、重ね重ねすみません(>_<)

  • << 116 ROMっててかなり不快なんだよ… 7番はすみませんって何度もレスしてるけど本当にそう思ってるの? 鬱病で悩んでる人の相談にのりたいなら自分でスレ立てたら?

No.115 14/08/15 13:03
遊び人6 ( ♀ )

さんざんなレス者。
人間性悪すぎる。
と言うか?
主さんはどんな気持ちでこのレスたてたのですか?
主さんはやまいではなく、本当にすぐに、うつ病になるんだ?
みたいな?
なら専門医にも問題ありませんか?
今急速に増える精神疾患。
薬はバカバカしい出しまくる医者。
儲かるからね。
一番儲かってるかも?
痴呆症も精神科だからね。
でも崩した改正されましたよ。
睡眠薬は2種類以外出さないとか。
主さんの意見はまた、どんな気持ちで、立てたのか、聞きたいです。
疾患だけで偏見だらけ。

No.116 14/08/15 13:05
名無し112 

>> 114 貴方にその様な事言われる筋合いはないよ 主さんに言われるならともかくさ 主さん、重ね重ねすみません(>_<) ROMっててかなり不快なんだよ…
7番はすみませんって何度もレスしてるけど本当にそう思ってるの?
鬱病で悩んでる人の相談にのりたいなら自分でスレ立てたら?

No.117 14/08/15 13:09
名無し7 ( ♀ )

>> 116 貴方が不快なら私も不快だよ

No.118 14/08/15 13:12
名無し112 

>> 117 ここの主は鬱病専用スレを立てたわけじゃないと思うけど鬱病専用スレにしたいなら自分達で立てたら?

  • << 121 四年ぐらい前にスレたてましたが 一部の人間達からの容赦ないレスに荒らされ私自身も疲れはてたことからスレを立てることはしません

No.119 14/08/15 13:13
名無し20 

>> 110 そういえばココは鬱病じゃないとレス不可だったっけ(苦笑) 鬱病じゃないと6・7・20さんの誰かしらに絡まれちゃうみたいだし主さん失礼します… 人の話を何故まともに聞けないのか。
批判してる人は自分が知ってる鬱患者がかしいだけでしょう?
だから、そんな人もいるけど皆じゃないよって言ってるの。

自分が鬱だなんて必要にかられないと普通は話さないから、無害な鬱患者には皆その人が鬱かどうか分からないんですよ。
自分は鬱だ鬱だと不必要なところで病気を前面に出しすおかしな患者はどうしても目立つのは分かるよ。

私の言ってること間違ってる?

No.120 14/08/15 13:18
名無し7 ( ♀ )

>> 119 私も貴方と同じ事が言いたかったけど

うまく文章にできなかった

普段から鬱だ鬱だ言ってる人は鬱じゃない

きっとこちらに書き込みされた疾患を患ってる人は普段は言わない、たまたま顔も名前もわからないこう言う場所だから経験を話してる

普通のまともな人間ならわかる事だと思うけど…

ここにレスしてくる一部の方達にはわからないんだと痛感しました

  • << 132 蔑むような批判してる人間の半分は多分わざとなんでしょうね。 匿名だからリアルで出来ない話が出来る利点を悪いように利用して来てるんですね。 私だって中には批判したいと思うスレもあるけど、批判は規約違反だし、普通は人が傷つくような言葉は使わないように気をつけるじゃないですか。 ストレス溜まってるんだろうなって思っちゃいますよね。

No.121 14/08/15 13:21
名無し7 ( ♀ )

>> 118 ここの主は鬱病専用スレを立てたわけじゃないと思うけど鬱病専用スレにしたいなら自分達で立てたら? 四年ぐらい前にスレたてましたが

一部の人間達からの容赦ないレスに荒らされ私自身も疲れはてたことからスレを立てることはしません

No.122 14/08/15 13:23
名無し112 

鬱病じゃないにしても今まであなたたちが歪んでると決めつけてきたレス者に何か疾患がないとは限らない…
あなたたちは鬱病については偏見だとすぐ喚くけどあなたたちがやってることも同じだよ…

  • << 124 私は初め偏見だと思わなかった。 でも小馬鹿にする内容は良くないと思いました。 結局話し合いなど、出来てないでしょう? レス内容に偏見だと感じただけです。 今主さんを呼びかけています。 主さんのスレ理由が分かれば、退散しますよ。 歪んだ考え方の人も、病かも知れない、との書き込みに、貴女もそう感じたんでしょ? 私達は普通ですよ。 仕事もしてるし、周りにも言ってません。 偏見を作り出すのは、うつ病ではない人です。 私は健常者だとか、そんな言葉きらいです。 うつ病だけが、病気ではありません。 意味分かってくださいましたか?
  • << 128 スレの中で何故私が横レスしたか書きましたが、話が噛み合ってなかったんですよ。 貴方は何故偏見を持ってるの? ↓ 鬱だから噛みついて来た! 分かりやすく誇張してますが、こんなやり取りだったんです。 だから、レス者は噛みついてるんじゃなくて質問してるんじゃないかな?って返したら、また鬱患者の被害妄想だ!と。 鬱の判断は曖昧で、私自身本当に自分が鬱かまだ確信を持っていません。 だからこそ本当に鬱を患っている人のお話はこのスレの趣旨には意味のあるものだと思います。参考になります。 鬱だからと先入観で全てはね除けてしまったら、結局鬱批判だけで有力な情報までかき消されてしまうでしょう。

No.123 14/08/15 13:31
遊び人6 ( ♀ )

普段から私うつ病なの。
手伝って。
なんて言う人いませんよ。(笑)
普段通りに嫌明るいかも?
サイトだから書き込み出来るのです。
体調悪くて内科に行きましたが、問題なし。
婦人科に行きましたが、異常なし。
最終、精神科に行き異常あり。
私はそうでした。
気をつけないと、やたら薬出す医者。
転院したいと言えは必死でとめる医者。
何もかも患者のせいとも、限りませんよ。
私の住んでる、治安悪い、日雇いに、薬出して、闇で売ってる。
それを非難するならわかるけど、ここの人は直りたいんです。
一度健康だった人が病んで、人生変わりましたよ。
また元気で薬なく生活したいと皆さん思っていますよ。
全ての人がうつ病かと言われたら、医者にも責任あると答えます。

No.124 14/08/15 13:43
遊び人6 ( ♀ )

>> 122 鬱病じゃないにしても今まであなたたちが歪んでると決めつけてきたレス者に何か疾患がないとは限らない… あなたたちは鬱病については偏見だとすぐ… 私は初め偏見だと思わなかった。
でも小馬鹿にする内容は良くないと思いました。
結局話し合いなど、出来てないでしょう?
レス内容に偏見だと感じただけです。
今主さんを呼びかけています。
主さんのスレ理由が分かれば、退散しますよ。
歪んだ考え方の人も、病かも知れない、との書き込みに、貴女もそう感じたんでしょ?

私達は普通ですよ。
仕事もしてるし、周りにも言ってません。
偏見を作り出すのは、うつ病ではない人です。
私は健常者だとか、そんな言葉きらいです。
うつ病だけが、病気ではありません。
意味分かってくださいましたか?

  • << 126 理解できていないのはあなたたちですよ… 他のレス者が正しかったようです…休憩も終わるしあなたたちには何をいっても無駄なようですので失礼します… スレ乗っ取り頑張って下さいm(*_ _)m

No.125 14/08/15 13:46
名無し7 ( ♀ )

主さんのスレの内容にたいしては本当にそうだな~って思ってます

私自身、うつ病は恥ずかしい病だと認識してましたから

うつ病が恥ずかしい病じゃないと理解するまで十年はかかりました

今はやたらと“うつ”“プチうつ”なんて病名まで出てきてテレビで取り上げられますが

プチうつ?って?思いました

なんでもかんでも“うつ”にすればいい?そんな医者も中にはいるでしょうね

考えものだと思います

私をはじめ、ここでレスしてる方【あえて精神疾患と言います】を患ってる方は、鬱というひとつの病から人生が百八十度変わってしまいもがきながら生きてきた人達だと思います

癌に嘘は無いけど

鬱に嘘はあるかもしれない

それ故に偏見が多いのかもしれませんね

これも又仕方ないのかな?って、主さんのスレにお邪魔して思いました

No.126 14/08/15 13:51
名無し112 

>> 124 私は初め偏見だと思わなかった。 でも小馬鹿にする内容は良くないと思いました。 結局話し合いなど、出来てないでしょう? レス内容に偏見だ… 理解できていないのはあなたたちですよ…
他のレス者が正しかったようです…休憩も終わるしあなたたちには何をいっても無駄なようですので失礼します…
スレ乗っ取り頑張って下さいm(*_ _)m

  • << 129 乗っ取っていません。 主さん呼んでいます。 そんなレスが入るから、荒れる事、わからないの? まぁ仕事頑張ってちょ!

No.127 14/08/15 13:59
遊び人6 ( ♀ )

身体がだるい、やる気がない、どうすればよいですか?
のスレ良く拝見します。
心療内科や精神科に行けば、「あなたはうつ病ですね」もう薬貰えば立派なうつ病誕生なんです。
人間の心理です。
なら患者が全て悪いのか?
曖昧に答える医者が悪いのか?
うつ病だからってすぐ薬やめちゃって、生活してる人も多いです。
何年も薬と向き合い、苦しんでいる、人も沢山います。
簡単に自分はうつ病かも?
簡単に薬ん出す医者が、曖昧なだけで、うつ病は怠け者ではありません。
ネット検索で、うつ病の原因、と調べれば、わかると思います。

No.128 14/08/15 14:00
名無し20 

>> 122 鬱病じゃないにしても今まであなたたちが歪んでると決めつけてきたレス者に何か疾患がないとは限らない… あなたたちは鬱病については偏見だとすぐ… スレの中で何故私が横レスしたか書きましたが、話が噛み合ってなかったんですよ。

貴方は何故偏見を持ってるの?

鬱だから噛みついて来た!

分かりやすく誇張してますが、こんなやり取りだったんです。
だから、レス者は噛みついてるんじゃなくて質問してるんじゃないかな?って返したら、また鬱患者の被害妄想だ!と。

鬱の判断は曖昧で、私自身本当に自分が鬱かまだ確信を持っていません。
だからこそ本当に鬱を患っている人のお話はこのスレの趣旨には意味のあるものだと思います。参考になります。

鬱だからと先入観で全てはね除けてしまったら、結局鬱批判だけで有力な情報までかき消されてしまうでしょう。

  • << 130 もう止めましょう。 このスレは私達の居場所ではないのかも? ただ正当化する人も書き込みする時点で、私達と何も変わらない人間だと思います。 少しの休憩時間にまで、書き込みする人も、ある意味依存なんです。 人間は依存する生き物です。 反発や理解して貰わなくて、構いません。 現実お会いする人でもありませんから。 引き際も大切な事です。 私はマイスレから削除し、さようならさせて頂きます。 主さんの意見聞けず残念です。

No.129 14/08/15 14:02
遊び人6 ( ♀ )

>> 126 理解できていないのはあなたたちですよ… 他のレス者が正しかったようです…休憩も終わるしあなたたちには何をいっても無駄なようですので失礼しま… 乗っ取っていません。
主さん呼んでいます。
そんなレスが入るから、荒れる事、わからないの?
まぁ仕事頑張ってちょ!

No.130 14/08/15 14:12
遊び人6 ( ♀ )

>> 128 スレの中で何故私が横レスしたか書きましたが、話が噛み合ってなかったんですよ。 貴方は何故偏見を持ってるの? ↓ 鬱だから噛みついて… もう止めましょう。
このスレは私達の居場所ではないのかも?
ただ正当化する人も書き込みする時点で、私達と何も変わらない人間だと思います。
少しの休憩時間にまで、書き込みする人も、ある意味依存なんです。
人間は依存する生き物です。
反発や理解して貰わなくて、構いません。
現実お会いする人でもありませんから。
引き際も大切な事です。
私はマイスレから削除し、さようならさせて頂きます。
主さんの意見聞けず残念です。

  • << 133 そうですね、切りがないし。 この場をお借りしてすません。 ありがとうございましたm(__)m

No.131 14/08/15 14:14
ヒマ人131 

>> 112 7番と20番はいい加減にしなよ… あなたたちのスレじゃないんだからさ… ほぼ乗っ取りだよあなたたちのやってることってさ 主よ横… 私も同じこと思ってました。

No.132 14/08/15 14:18
名無し20 

>> 120 私も貴方と同じ事が言いたかったけど うまく文章にできなかった 普段から鬱だ鬱だ言ってる人は鬱じゃない きっとこちらに書き込みされた疾患… 蔑むような批判してる人間の半分は多分わざとなんでしょうね。
匿名だからリアルで出来ない話が出来る利点を悪いように利用して来てるんですね。
私だって中には批判したいと思うスレもあるけど、批判は規約違反だし、普通は人が傷つくような言葉は使わないように気をつけるじゃないですか。
ストレス溜まってるんだろうなって思っちゃいますよね。

No.133 14/08/15 14:22
名無し20 

>> 130 もう止めましょう。 このスレは私達の居場所ではないのかも? ただ正当化する人も書き込みする時点で、私達と何も変わらない人間だと思います。… そうですね、切りがないし。
この場をお借りしてすません。
ありがとうございましたm(__)m

No.134 14/08/15 14:38
遊び人95 ( ♀ )

かなり荒れてますね😱
主さん意見出したら?
そして正当化する人の頑固な事‼
驚くね😱😱
あなたたちお医者さん!?
分かったふりして続々と。
またその執着も負けてないよ。😓😓
暇なの?
ストレス解消なんですかってか(笑)😁
人は人、目くじら立てる内容でもないよね~😒
とくに、鬱病、鬱病、って叫ぶスレッド多いね✨
あれはやり過ぎ🐟🐟
6さんが一番正しいと思ったね😁😁
人それぞれの事に、その辛さが分からないのは当然。
だからって正当化を押し付けるのは間違ってる‼
何が正しくて何が間違いなんて、誰にも分からない事。
自分の常識なんて自分の考えで、人から見れば非常識かも知れない…
あまり自分の常識を語らない方が良いよ。
非常識かも知れないから。
本当に鬱病で苦しんでいる人は、見えないトンネル見えると良いね😁

あのさぁ~主さんスレッド立てたなら責任持ちなよね~✌

No.135 14/08/15 14:38
ヒマ人131 

>> 34 鬱に限らず好きで病気になる人っているの? 鬱の人って負けず嫌いで攻撃的なくせに自分被害者だからタチ悪い このスレはそんな感じします。

No.136 14/08/15 14:51
ヒマ人131 

こういうスレの【ワタシは鬱病です】っていう人の主張を見てると鬱病の人って理解して欲しいのか腫れ物触るように特別扱いして欲しいのかよくわからなくなる。

  • << 146 なんでもかんでも批判に感じちゃうんじゃないですか? 病気になって距離がとれなくなる人もいるみたいだから。

No.137 14/08/15 15:06
名無し7 ( ♀ )

主さんのお返事飛ばしてました(>_<)

光トポグラフィー、有りました!!
新宿のクリニックですね!!

保険適用外で少し高いですが予約したいと思います

貴重な情報ありがとうございましたm(__)m

これで光が見えるかも知れません

感謝致しますm(__)m

  • << 139 おっよかった 保険外でもやすいでしょ? よかったらうけてきなよ

No.138 14/08/15 15:39
名無し138 

>> 2 医者も医者ですよね 自分もうつやらなんやら言われましたがちゃんと規則正しい生活をしたら症状がなくなりました わけがわからないです 私も同じ経験ありますよ
知り合いに連れられ行った病院で鬱と診断されたけど納得できず別の知り合いに紹介してもらったお医者さんに診てもらったら鬱ではないって結果でした

No.139 14/08/15 17:04
匿名0 

>> 137 主さんのお返事飛ばしてました(>_<) 光トポグラフィー、有りました!! 新宿のクリニックですね!! 保険適用外で少し高いで… おっよかった
保険外でもやすいでしょ?
よかったらうけてきなよ

  • << 144 はいっ\(^O^)/ 一回、12030円+消費税って書いてありました 先程電話で問い合わせ色々お話を伺いました\(^O^)/ 薬を服用して長いので直ぐに予約はとれませんでしが、主治医に話をして診断書を持っていけば大丈夫!みたいです\(^O^)/ 違う病名が出るかも知れないと言う不安はありますが、長く苦しいこの生活から抜け出せればと思います!! 本当にありがとうございましたm(__)m

No.140 14/08/15 17:49
名無し42 


あ~
今日鬱だよ~
昨日も鬱だし一昨日も、もう何年も鬱なんだよね~

と言ったところで仕事してりゃあ、私も俺もだよ~と、みんな鬱だよ(^∀^)ノ

鬱だからと言って、何なんだ?って感じで、会社では便秘みたいなレベルなんだよ

だけど、仕事してない人には鬱は、仕事をしない理由になるみたいだね。

みんな鬱だよ。
それを理由に目の前のことを放棄するか、しないか、それだけ。

No.141 14/08/15 18:18
遊び人95 ( ♀ )

鬱病と憂鬱は違うでしょう~(笑)😁
鬱病で入院していた友達知ってるけど、ガリガリでしたよ。😣😣
マジ可哀想でしたよ。
健康な人が余命宣告されたら、鬱病になると思う。
パワハラで鬱病になる人もいるし、震災で鬱病になる人もいるし、一概に鬱病は怠け病と思う事は間違いだと思う。
鬱病を否定していた主さんが鬱病になり、反省のスレッド立てていたの見ましたわ😱
あまりこの病を叩かない方が良いよ。
明日は我が身かも?😓💦

No.142 14/08/15 18:26
名無し138 

鬱病の人の気持ちを考えてってレスしてた人が家族が鬱病になって世話が大変でうんざりっていうスレも昔ありましたよ

No.143 14/08/15 18:32
名無し138 

これはあくまでも個人的な考え方だけど酔っ払いと同じなんだって思ってる
複数で飲んでたら1人が先にグデングデンに酔っ払いました
それを見た途端もう自分は意識なくなるほど酔うことはできないなって思うみたいな感じ
家族の中で1人鬱病になりました
その家族がいなくならないかぎりもう自分は鬱病にはなれないなみたいな感じ

No.144 14/08/15 18:46
名無し7 ( ♀ )

>> 139 おっよかった 保険外でもやすいでしょ? よかったらうけてきなよ はいっ\(^O^)/

一回、12030円+消費税って書いてありました

先程電話で問い合わせ色々お話を伺いました\(^O^)/

薬を服用して長いので直ぐに予約はとれませんでしが、主治医に話をして診断書を持っていけば大丈夫!みたいです\(^O^)/

違う病名が出るかも知れないと言う不安はありますが、長く苦しいこの生活から抜け出せればと思います!!

本当にありがとうございましたm(__)m

No.145 14/08/15 18:58
名無し138 

>> 47 べつに横レスでもなんでもいいけど被害妄想にしか思えない 鬱と痴呆はなったもん勝ち これは鬱と痴呆の家族を抱えた知人が言ってたけど… 長い介護を要する家族を抱えてる人達は綺麗事では生きていけないですもんね
近所のおばさんも冗談ぽくですけど同じこと言ってました

No.146 14/08/16 13:13
ヒマ人146 

>> 136 こういうスレの【ワタシは鬱病です】っていう人の主張を見てると鬱病の人って理解して欲しいのか腫れ物触るように特別扱いして欲しいのかよくわからな… なんでもかんでも批判に感じちゃうんじゃないですか?
病気になって距離がとれなくなる人もいるみたいだから。

No.147 14/08/16 14:46
名無し42 

一人で生きている天涯孤独民は鬱病にはなれないよ(笑)

No.148 14/08/16 14:56
名無し148 

勝手な素人判断ですが、もしかしたら鬱病かな?と思う事ありました
でも違ったようです(^^)
判断は難しいみたいですね!医師に聞いたら問診だけでは直ぐに判断しかねるみたいです。

何番の方かが言われている検査興味深く拝見させて頂いてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧