注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる

鬱病とかって判断曖昧すぎじゃない??

レス148 HIT数 4634 あ+ あ-

匿名
14/08/16 14:56(更新日時)

と思います

No.2126348 14/08/12 17:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/08/14 22:02
名無し20 

>> 45 >>7さんが言ってるのは貴方も攻撃的だけどうつか何かの 病気を持ってるからですか? おかげさまで違いますよ?貴方達のように… ≫おかげさまで違いますよ?貴方達のように鬱の方は横レスが多いのは仲間意識ですか?大変ですね
じゃあ何故あなたは自分が攻撃的でありながら鬱患者は攻撃的だと断定したのでしょう。矛盾してますね。

>>あなたの事ではないですよ?被害妄想から自分達のことだと思うのかな?
分かってますよ、一言も私の事かなんて書いてません。

>>それどうかしましたか?生活保護の話なんか誰もしてませんよね?
働かなくても良いとか書いてましたよね。専業主婦で家事をしない人も当てはまりますが、生活保護の話は分かりやすいと思い例を上げました。

>>はい そうですかそれで何がいいたいのかな?
分かりませんか?
屁理屈ばかりじゃなく、もっと視野を広く持ち自分で考える力を付けてください。

No.52 14/08/14 22:04
名無し28 

>> 49 自分が病でないなら、レスしなくても良いのでは? このスレって鬱の人のスレなんですか?

No.53 14/08/14 22:05
遊び人6 ( ♀ )

>> 43 横レス失礼ごめんね。 7さんが言ってるのは貴方も攻撃的だけどうつか何かの病気を持ってるからですか?鬱に対して偏った考え方をするから、誰の事… すいません。
生活保護の話しはどこから来たのですか?
そんな話ししてませんが……
私は質問してもらい、病院の情報書き込みしただけです。

No.54 14/08/14 22:13
名無し20 

6さんと28さんの横レスなんですけど、鬱なら働かなくても良いとか28が言ってたから病気の重さには個人差があって、生活保護を受けてる人も中にはいるけど重度の人で、ほとんどの鬱患者は仕事をしながら働いてるよって説明でした。
その中には鬱を利用して働かない悪い人もいるだろうけど、本当に辛くて働けない人だっていますよね。
精神病だけじゃない、どんな病気もそう。

No.55 14/08/14 22:17
名無し7 ( ♀ )

>> 33 結論的に鬱病自体明確にされてないからもっと明確にされないとこうやって言われたりするから鬱病のひとも行き場をなくすと思うな 自分は鬱病じゃな… ありがとうございます

そうなんですよね…

主さんは人の気持ちが良くわかっていらっしゃるのですね

No.56 14/08/14 22:21
名無し20 

>> 48 主よ ごめんね 喧嘩してるつもりはないんだけど絡んでくるからさ すみません。
あんまり屁理屈が多くてつい。
もう止めておきますね。

No.57 14/08/14 22:25
匿名57 

うつはなってみたらわかるけど、落ち込むとかそんなレベルではない。

明らかに体がおかしくなる。頭がおかしくなる。
全く何も食べられなくなる、全く寝られない、寝ても朝起きた瞬間からずっと死にたい、普通なら楽しいこともすべてが苦痛でしかなくなる、とにかく頭が重い、文字や相手の言っていることが理解できなくなり、脳の著しい低下を感じるなど。
症状は人それぞれですが。

もう普通の状態ではなくなります。
そういった状況が2週間だか3週間続くと鬱と言われますね。
気分が落ち込むことは誰でもありますから。

気分とかなまけ病ではないです。
心(脳)で生きている人間にとって最悪の病気であり、本人が一番絶望を感じますから。

だから楽しいレジャーだけは平気の人は正直自分にはよくわからないですが、
いろんな症状があるみたいですね。

今は治りました。

  • << 83 私も本当にそうでした。 私は周りから悩みがなさそうでいいねとか、全くうつになるタイプではないと思われていました。 会社で「あの人うつなんだって」と聞いても「ふーん」っていうくらいで、自分がなるなんてこれっぽっちも思っていませんでした。 でも、人生重なる時は重なるもので、色々な事がいっきに重なり、うつになりました。 前兆もありましたが、その時は何とかふんばろうともがいていたような気がします。 そして、うつの頃を振り返ると、毎日水の中にいるような、世の中で自分だけがなんだか異質、違う世界に居るような、そんな不思議な感じがしました。本当に地獄でしたね。 何かを楽しむなんて事はとてもできませんでした。 今はもうよくなり、薬も飲んでいません。 もう2度となりたくないです。 うつは脳が関係しているそうですね。 そういう検査が主になり、もっと明確になって、世の中の偏見が少しでも減ってくれたらいいなと思っています。

No.58 14/08/14 22:34
名無し28 

>>じゃあ何故あなたは自分が攻撃的でありながら鬱患者は 攻撃的だと断定したのでしょう。
>>矛盾してますね。

鬱の人のレスは攻撃的で被害妄想に満ちてますからそう書きましたよ
それが気に入らないようですけど私の意見なので

>>分かってますよ、一言も私の事かなんて書いてません。

そうですか

>> 働かなくても良いとか書いてましたよね。

どこに?

>>専業主婦で家 事をしない人も当てはまりますが、生活保護の話は分か りやすいと思い例を上げました。

貴方には鬱=生活保護なのかもしれませんが私は一度もそんなこと書いてむせんので思い込みで私のせいにしないでください

>> 分かりませんか?
>> 屁理屈ばかりじゃなく、もっと視野を広く持ち自分で考 える力を付けてください。

まったくわかりません
私の意見は屁理屈で貴方の意見は違うのかな?貴方は被害妄想から視野が曇ってるようですよ
でもそれも病気のせいなんですよね
同情します

No.59 14/08/14 22:42
名無し20 

>> 58 鬱って自覚がないことがほとんどらしいです。
だから私も自分が鬱だなんていまだに信じられないです。
前レスではあえて私も屁理屈を言いました、すみません。
こんな風に言い争う事事態お互い病んでますね。

主さんに迷惑をかけてしまうので、私は失礼しますね。

  • << 61 病んでいるのは貴方だけです 貴方みたいな人は何か病名があると安心なんでしょう さようなら
  • << 62 居て下さい。 お願い致します。

No.60 14/08/14 22:46
遊び人6 ( ♀ )

まず28さんはどんな個人的な意見なんですか?
私もうつの人はなまけだと思いません。
そして精神疾患の理由で、生活保護は、受給難しいです。
年金手帳必要ですから。
同情なんてして欲しくない。
私は最近頭痛が酷く安定剤飲めば楽になります。
仕事もしています。
アンカーつけません。

No.61 14/08/14 22:51
名無し28 

>> 59 鬱って自覚がないことがほとんどらしいです。 だから私も自分が鬱だなんていまだに信じられないです。 前レスではあえて私も屁理屈を言いました… 病んでいるのは貴方だけです
貴方みたいな人は何か病名があると安心なんでしょう
さようなら

  • << 64 そうして人のレス荒らし、都合悪くなると、さようなら、ですか? これは病気とは関係ないです。 性格の問題だと思います。

No.62 14/08/14 22:55
遊び人6 ( ♀ )

>> 59 鬱って自覚がないことがほとんどらしいです。 だから私も自分が鬱だなんていまだに信じられないです。 前レスではあえて私も屁理屈を言いました… 居て下さい。
お願い致します。

No.63 14/08/14 22:57
名無し28 

生活保護の話をしてるのは20だけですよ
同情して欲しくないのになんで自分は鬱ですって書くのかな
私達はこんなに辛いんですーなったことない人には理解できないと思いますーでも書きますー

鬱にならないと鬱の人が理解できないなら
鬱になった人の面倒みなきゃいけない人のことは鬱の人には理解できないでしょ
鬱の人は自分が一番がまんしててツラインダモンネ

  • << 67 あなたはうちや病気ではないと思いますが、社会的欠陥では? さん、付けも出来ない人は、非常識だと思います。 病気はまだ直る可能性ありますが、性格の悪さは直りません。 どちらがたちが悪いか? 人の痛みが分からない人は、このスレタイトルに参加しない事をお勧めします。 さようなら。

No.64 14/08/14 22:58
遊び人6 ( ♀ )

>> 61 病んでいるのは貴方だけです 貴方みたいな人は何か病名があると安心なんでしょう さようなら そうして人のレス荒らし、都合悪くなると、さようなら、ですか?
これは病気とは関係ないです。
性格の問題だと思います。

  • << 66 さようならは20に向けてですけど?

No.65 14/08/14 22:59
名無し20 

誤解させてしまったかな?💦

私は鬱にも生活保護にも偏見ないです。
鬱なら働かなくても良いのかな?家事しなくて良いのかな?
って28の話に生活保護を例えただけです。例えば~と冒頭につけたら良かったですね。ごめんね。

  • << 68 大丈夫ですよ。 気にしないでね。 主さんご迷惑おかけしました。 すいません。m(_ _)m

No.66 14/08/14 23:03
名無し28 

>> 64 そうして人のレス荒らし、都合悪くなると、さようなら、ですか? これは病気とは関係ないです。 性格の問題だと思います。 さようならは20に向けてですけど?

No.67 14/08/14 23:04
遊び人6 ( ♀ )

>> 63 生活保護の話をしてるのは20だけですよ 同情して欲しくないのになんで自分は鬱ですって書くのかな 私達はこんなに辛いんですーなったことない… あなたはうちや病気ではないと思いますが、社会的欠陥では?
さん、付けも出来ない人は、非常識だと思います。
病気はまだ直る可能性ありますが、性格の悪さは直りません。
どちらがたちが悪いか?
人の痛みが分からない人は、このスレタイトルに参加しない事をお勧めします。
さようなら。

  • << 69 貴方のスレですか? 鬱だと何いっても許されるんですね さすが人の痛みが解る人のレスですね

No.68 14/08/14 23:06
遊び人6 ( ♀ )

>> 65 誤解させてしまったかな?💦 私は鬱にも生活保護にも偏見ないです。 鬱なら働かなくても良いのかな?家事しなくて良いのかな? って28… 大丈夫ですよ。
気にしないでね。
主さんご迷惑おかけしました。
すいません。m(_ _)m

No.69 14/08/14 23:07
名無し28 

>> 67 あなたはうちや病気ではないと思いますが、社会的欠陥では? さん、付けも出来ない人は、非常識だと思います。 病気はまだ直る可能性ありますが… 貴方のスレですか?

鬱だと何いっても許されるんですね
さすが人の痛みが解る人のレスですね

  • << 71 主さんに迷惑かけました。 すいません。 28さんへ。 あなたは何故そんな考え方なんですか? 人に優しい言葉かけれない人には、そんな内容になるだけです。 だから病んでるの? 勘違いしないで下さい。 病んでるのではなく、1人の人間としての、書き込みです。 さようなら。

No.70 14/08/14 23:19
名無し7 ( ♀ )

>> 36 レスありがとうございます! 良かったら、私が本当に鬱かアドバイスもらえませんか? 私は主婦なので毎朝6時に起きてお弁当を作ります。 … お返事遅くなりました…すみません

私自身の症状しかお話しできませんが…
参考になればと思い書き込みします

生まれた子供が未熟児で重度知的障がいと脳性麻痺を背負いました

約6年半ぐらい毎日の睡眠はトータルで三時間とれるか?とれないか?でした

最初の症状は覚えてません(>_<)すみません

近所の人に痩せて綺麗になったとかどんなダイエットやってるの?とか言われたのがきっかけ?

そういえば痩せたかな?で、体重を計ったら八キロ落ちてました

後は下痢、吐き気、嘔吐、耳鳴り、目眩、頭痛…これからの症状が一年以上続きました

子供の通院で車を運転中に信号が六個に見えた時、おかしい?のかな?って感じ

家事、育児はキツいながらにこなせていました

けど、良く内科で点滴はしてました

頭痛薬や下痢止めを服用しても治らい事や顔つきがおかしいと言われ、子供の主治医に大学病院の精神科宛に紹介状を書いてもらい診察した感じです

問診やらテストをやったかも?しれません

直ぐ『あなたは鬱です…入院の手続きを…』って感じで私の鬱人生が始まりました

地獄の様な…

今はこうして話せますが…
廃人みたいになりました

私の場合は下痢が酷く三年間はオムツ生活です

入院当時の体重は50キロから34キロ

鬱は絶対、自分自身ではわかりませんし、判断はできない

こちらで血液検査でわかると言うお話しも聞けたので、どこでも血液検査で鬱がわかる様になればいいなって思うけど…

パニックや躁鬱、自律神経、双極性、適応障害…

精神的な病は病状も似たり寄ったりで診断がとても難しいんだと思います

後、睡眠障害が一番キツいかもしれません

睡眠薬も効かなくなります

まだ寝られている様なので早いうち正確な診断、早期治療が必要かと思います

神経質、頑張り屋、几帳面…等々

性格的に上記の様な人間が鬱になりやすいと言われてます

一度、大きな大学病院の精神科で診断してもらうのも良いかと思います

主さん、長々と横レスすみません(>_<)

  • << 76 お返事ありがとうございます! 激痩せ、急激な乱視、耳鳴り等当てはまる部分が沢山ありました。 私は自分で強迫性障害?じゃないか疑ってましたが、やっぱり鬱も入っているのかもしれませんね。 鬱にもそんなにお辛い症状があるとは知りませんでした。 7さんはここまで回復されて凄いですね。 鬱はちゃんと良くなるんだって希望が持てました。 一度早い内に大きな病院で診てもらいます。 大変参考になりましたm(__)m

No.71 14/08/14 23:21
遊び人6 ( ♀ )

>> 69 貴方のスレですか? 鬱だと何いっても許されるんですね さすが人の痛みが解る人のレスですね 主さんに迷惑かけました。
すいません。
28さんへ。
あなたは何故そんな考え方なんですか?
人に優しい言葉かけれない人には、そんな内容になるだけです。
だから病んでるの?
勘違いしないで下さい。
病んでるのではなく、1人の人間としての、書き込みです。
さようなら。

  • << 74 はいはい鬱の人は何をいっても正論ですよ さようなら

No.72 14/08/14 23:29
名無し7 ( ♀ )

>> 36 レスありがとうございます! 良かったら、私が本当に鬱かアドバイスもらえませんか? 私は主婦なので毎朝6時に起きてお弁当を作ります。 … カウンセリングについて書き込み忘れました

私が受けていたをカウンセリングは40分一万円でした

金銭的に余裕が無くなって通えなくなり色々探しましたが無料のカウンセリングは全く駄目?上の空的な感じで、疲れに行く感じになって辞めました

カウンセリングも保険がきく様になればいいのになってずっと思ってます

友人が鬱で自ら命を落としてます
カウンセリングに行かなくなって数ヶ月の頃だったかな…

カウンセリングはとても重要で大切な治療だと思ってます

月一でも良いのでカウンセリングだけ受け付けてる心療内科は沢山あります

都内ですが…

アドバイスになればいいですが…

  • << 78 親身に教えて下さってありがとうございます。 カウンセリングは勧められた事がなくて、このスレで重要性がよく分かりました。 ≫37の6さんのお話も参考にさせて頂きますね! 私も関西です、探してみます。

No.73 14/08/14 23:34
遊び人6 ( ♀ )

>> 72 私の前の総合病院の精神科はカウンセリングも保険適応でしたよ。
精神科は薬だし、カウンセリングは話を聞いてくれます。
値段安かったです。
一度ネットで探して下さい。
あると思います。
カウンセラーの先生と相性良くて、1時間半位聞いてくれました。
優しい男性の先生でした。
私は関西ですが。

  • << 89 保険きくんですね 都内のクリニックは保険きくところが少ないのかもしれません 今はあるのかな ネットで調べてみますね 色々な情報ありがとうございましたm(__)m

No.74 14/08/14 23:35
名無し28 

>> 71 主さんに迷惑かけました。 すいません。 28さんへ。 あなたは何故そんな考え方なんですか? 人に優しい言葉かけれない人には、そんな内… はいはい鬱の人は何をいっても正論ですよ
さようなら

No.75 14/08/14 23:40
名無し7 ( ♀ )

~主さんへ~

主さんのスレをお借りしてすみませんでした

主さんが立てたスレとは違う事でレスが荒れてる事を悲しく思いますが

同じ様な症状で苦しんでる方のレスには目を瞑れませんでした

主さんが言われる様に、今は簡単に鬱、ぷち鬱とか診断する医者が増えたのかもしれませんね

鬱と言う病が明確に健康な方にも納得のいくような世の中に為ればと願わずにはいられません

長々とレスしてきましたがこれで最後にさせていただきます

レスさせていただきありがとうございましたm(__)m

  • << 77 大丈夫だよ、もっと良くなるからそれまで絶対生きてな

No.76 14/08/14 23:40
名無し20 

>> 70 お返事遅くなりました…すみません 私自身の症状しかお話しできませんが… 参考になればと思い書き込みします 生まれた子供が未熟児で重度知的… お返事ありがとうございます!

激痩せ、急激な乱視、耳鳴り等当てはまる部分が沢山ありました。
私は自分で強迫性障害?じゃないか疑ってましたが、やっぱり鬱も入っているのかもしれませんね。

鬱にもそんなにお辛い症状があるとは知りませんでした。
7さんはここまで回復されて凄いですね。
鬱はちゃんと良くなるんだって希望が持てました。

一度早い内に大きな病院で診てもらいます。
大変参考になりましたm(__)m

  • << 87 強迫性障害も鬱が入ってるかもしれませんね 薬が合わないと何年経っても改善しないジレンマでストレスになり症状が悪化します 貴方に合う薬、治療が見つかる事を願ってますね

No.77 14/08/14 23:47
匿名0 

>> 75 ~主さんへ~ 主さんのスレをお借りしてすみませんでした 主さんが立てたスレとは違う事でレスが荒れてる事を悲しく思いますが 同じ様な症状… 大丈夫だよ、もっと良くなるからそれまで絶対生きてな

  • << 81 うちの診断が曖昧なスレに内容相違し、脱線した事、お許し下さいね。 何か情報交換出来ればと、レスさせて頂きました。 的違いないレスお許し下さい。 28さんは明らかに歪んだ考え方だと思いました。 これ以上スレタイトルから、相違したくないので、私も失礼させて頂きます。 有り難う御座いました。m(_ _)mm(_ _)m
  • << 85 気になって来ちゃいました(>_<) 主さん 優しくて力強い言葉ありがとうございますm(__)m

No.78 14/08/14 23:48
名無し20 

>> 72 カウンセリングについて書き込み忘れました 私が受けていたをカウンセリングは40分一万円でした 金銭的に余裕が無くなって通えなくなり色々探… 親身に教えて下さってありがとうございます。
カウンセリングは勧められた事がなくて、このスレで重要性がよく分かりました。

≫37の6さんのお話も参考にさせて頂きますね!
私も関西です、探してみます。

  • << 86 カウンセリングは本当に大切です あくまでも私の場合はですがカウンセラーに救われましたから 今の命があるのもカウンセラーとの出会いがあったからです 保険がきくカウンセリングもあるみたいで良かった 一日も早い診察を受けて正しい治療をしてくださいね
  • << 96 固定電話の名前の病院です。 桃谷にあります。 これ位も削除対象なのかなぁ?

No.79 14/08/14 23:50
名無し20 

このスレのお陰で色々知ることが出来ました。
主さんありがとうございます。

No.80 14/08/14 23:51
ヒマ人80 

鬱病のレス者が話を大きくした挙句・・・。(笑)
あ、鬱病の皆様、俺には粘着しないでね(笑)


主に同意。医者によって判断が異なるとかどうなん?て思う。

  • << 84 物の言い方だと思いますよ。 あなたは確信犯なので説明しなくても分かると思うけど。 医者によってそんなにも診断結果が違うんですね。知りませんでした。

No.81 14/08/14 23:53
遊び人6 ( ♀ )

>> 77 大丈夫だよ、もっと良くなるからそれまで絶対生きてな うちの診断が曖昧なスレに内容相違し、脱線した事、お許し下さいね。
何か情報交換出来ればと、レスさせて頂きました。
的違いないレスお許し下さい。

28さんは明らかに歪んだ考え方だと思いました。
これ以上スレタイトルから、相違したくないので、私も失礼させて頂きます。
有り難う御座いました。m(_ _)mm(_ _)m

No.82 14/08/15 00:04
通行人82 

私は28さんが歪んでるとは思わなかったから私も歪んでるってことかな(●>∀<●)
6さんのレスも鬱じゃない私からみたら相当性格悪いレスにみえるよ。
病気抱えて大変なんだろうけどその人と仕事なんかで組むと病気抱えてない人と組むより負担が大きいのも事実です。
歪んでる私の意見でした(●º╰╯º●)

  • << 95 私も28さんは性格悪いと思いました。 最初の6さんの書き込みから、攻撃的な28さん。 はいはい精神疾患の人間をあらう内容に、ゆがんでいて、軽蔑な対応に。 感じなければ良いと思います。私は歪んでいると感じました。所詮病のある方の気持ちなど、分かりませんから。 ならないと思いますが、鬱病になって体長不良になればわかりますよ。 そんな人は精神科や心療内科には、かかって欲しくないです。 激ヤセや不眠はつらいですね。 後精神疾患は遺伝も関係し、生い立ちも関係する、データーあるらしいです。 お大事に。😄

No.83 14/08/15 00:16
名無し83 

>> 57 うつはなってみたらわかるけど、落ち込むとかそんなレベルではない。 明らかに体がおかしくなる。頭がおかしくなる。 全く何も食べられなく… 私も本当にそうでした。
私は周りから悩みがなさそうでいいねとか、全くうつになるタイプではないと思われていました。
会社で「あの人うつなんだって」と聞いても「ふーん」っていうくらいで、自分がなるなんてこれっぽっちも思っていませんでした。
でも、人生重なる時は重なるもので、色々な事がいっきに重なり、うつになりました。
前兆もありましたが、その時は何とかふんばろうともがいていたような気がします。
そして、うつの頃を振り返ると、毎日水の中にいるような、世の中で自分だけがなんだか異質、違う世界に居るような、そんな不思議な感じがしました。本当に地獄でしたね。
何かを楽しむなんて事はとてもできませんでした。
今はもうよくなり、薬も飲んでいません。
もう2度となりたくないです。
うつは脳が関係しているそうですね。
そういう検査が主になり、もっと明確になって、世の中の偏見が少しでも減ってくれたらいいなと思っています。

  • << 90 まさに、毎日もやがかかったような中で必死に生きてました。 人間の3大欲求もなくなり、喜びもなく、希望もなく、あるのはただ生きる苦痛と絶望だけ。 あの時脳が完全に死のうとしていましたね。 療養中に旅行とか行く人はどういう鬱なんでしょうか。プチ鬱でしたっけ?

No.84 14/08/15 00:22
名無し20 

>> 80 鬱病のレス者が話を大きくした挙句・・・。(笑) あ、鬱病の皆様、俺には粘着しないでね(笑) 主に同意。医者によって判断が異なると… 物の言い方だと思いますよ。
あなたは確信犯なので説明しなくても分かると思うけど。

医者によってそんなにも診断結果が違うんですね。知りませんでした。

No.85 14/08/15 00:22
名無し7 ( ♀ )

>> 77 大丈夫だよ、もっと良くなるからそれまで絶対生きてな 気になって来ちゃいました(>_<)

主さん
優しくて力強い言葉ありがとうございますm(__)m

No.86 14/08/15 00:25
名無し7 ( ♀ )

>> 78 親身に教えて下さってありがとうございます。 カウンセリングは勧められた事がなくて、このスレで重要性がよく分かりました。 ≫37の6さ… カウンセリングは本当に大切です

あくまでも私の場合はですがカウンセラーに救われましたから

今の命があるのもカウンセラーとの出会いがあったからです

保険がきくカウンセリングもあるみたいで良かった

一日も早い診察を受けて正しい治療をしてくださいね

  • << 88 優しいお言葉ありがとうございます。 今日は沢山励まされました。 7さんもお大事になさって、お互い病気完治しましょう! ありがとうございました。

No.87 14/08/15 00:32
名無し7 ( ♀ )

>> 76 お返事ありがとうございます! 激痩せ、急激な乱視、耳鳴り等当てはまる部分が沢山ありました。 私は自分で強迫性障害?じゃないか疑ってま… 強迫性障害も鬱が入ってるかもしれませんね

薬が合わないと何年経っても改善しないジレンマでストレスになり症状が悪化します

貴方に合う薬、治療が見つかる事を願ってますね

No.88 14/08/15 00:34
名無し20 

>> 86 カウンセリングは本当に大切です あくまでも私の場合はですがカウンセラーに救われましたから 今の命があるのもカウンセラーとの出会いがあった… 優しいお言葉ありがとうございます。
今日は沢山励まされました。

7さんもお大事になさって、お互い病気完治しましょう!
ありがとうございました。

  • << 91 いいえ 名無し20さんも諦めずにゆっくりゆっくりですよ 必ず治る日がくる事信じて『良い加減』“よいかげん”です!! いい加減じゃなくね!!

No.89 14/08/15 00:34
名無し7 ( ♀ )

>> 73 私の前の総合病院の精神科はカウンセリングも保険適応でしたよ。 精神科は薬だし、カウンセリングは話を聞いてくれます。 値段安かったです。 … 保険きくんですね

都内のクリニックは保険きくところが少ないのかもしれません

今はあるのかな

ネットで調べてみますね

色々な情報ありがとうございましたm(__)m

No.90 14/08/15 00:40
匿名57 

>> 83 私も本当にそうでした。 私は周りから悩みがなさそうでいいねとか、全くうつになるタイプではないと思われていました。 会社で「あの人うつなん… まさに、毎日もやがかかったような中で必死に生きてました。

人間の3大欲求もなくなり、喜びもなく、希望もなく、あるのはただ生きる苦痛と絶望だけ。
あの時脳が完全に死のうとしていましたね。

療養中に旅行とか行く人はどういう鬱なんでしょうか。プチ鬱でしたっけ?

No.91 14/08/15 00:42
名無し7 ( ♀ )

>> 88 優しいお言葉ありがとうございます。 今日は沢山励まされました。 7さんもお大事になさって、お互い病気完治しましょう! ありがとうご… いいえ

名無し20さんも諦めずにゆっくりゆっくりですよ

必ず治る日がくる事信じて『良い加減』“よいかげん”です!!

いい加減じゃなくね!!

  • << 97 おはようございます。 昨夜は眠れましたか? よい加減、よい加減、唱えながら今日は掃除をしてみます!

No.92 14/08/15 00:43
遊び人92 

誰とは書かないけど横レスばっかしてるのも病のせいなんですかねぇ
(*´・ω・`)=3

主さん私もそう思う(´・ω・`)
他の住人も書いてたけどなんかしら病名つけるみたいな感じなのかなぁ

  • << 94 そういう煽るようなのも止めたら? 煽りが一番イタイよ
  • << 101 鬱には何言っても無駄無駄┐( ̄ヘ ̄)┌ 粘着されて絡まれるだけだから辞めといた方がいい

No.93 14/08/15 00:47
名無し7 ( ♀ )

>> 92 私の事でしょうね

病気と言うか、性格だと思います

鬱で苦しんでる方のレスを読んだら少しでもできる限り力になりたいと言う気持ちです

No.94 14/08/15 00:53
名無し94 

>> 92 誰とは書かないけど横レスばっかしてるのも病のせいなんですかねぇ (*´・ω・`)=3 主さん私もそう思う(´・ω・`) 他の住人も… そういう煽るようなのも止めたら?
煽りが一番イタイよ

No.95 14/08/15 01:02
遊び人95 ( ♀ )

>> 82 私は28さんが歪んでるとは思わなかったから私も歪んでるってことかな(●>∀<●) 6さんのレスも鬱じゃない私からみたら相当性格… 私も28さんは性格悪いと思いました。
最初の6さんの書き込みから、攻撃的な28さん。
はいはい精神疾患の人間をあらう内容に、ゆがんでいて、軽蔑な対応に。
感じなければ良いと思います。私は歪んでいると感じました。所詮病のある方の気持ちなど、分かりませんから。
ならないと思いますが、鬱病になって体長不良になればわかりますよ。
そんな人は精神科や心療内科には、かかって欲しくないです。

激ヤセや不眠はつらいですね。
後精神疾患は遺伝も関係し、生い立ちも関係する、データーあるらしいです。
お大事に。😄

  • << 98 おはようございます 鬱への励ましの言葉ありがとうございます。 私の従兄弟も統合で幽霊に取りつかれたみたいに一人ごとを言って急に発狂したり、お風呂で頻繁に倒れるんです。 やっぱり遺伝ってあるんですね。

No.96 14/08/15 01:17
遊び人6 ( ♀ )

>> 78 親身に教えて下さってありがとうございます。 カウンセリングは勧められた事がなくて、このスレで重要性がよく分かりました。 ≫37の6さ… 固定電話の名前の病院です。
桃谷にあります。
これ位も削除対象なのかなぁ?

  • << 99 おはようございます。 桃谷近いです! 念の為このページ保存しときます😄 ありがとうございます! お盆明けに問い合わせてみますね。

No.97 14/08/15 09:02
名無し20 

>> 91 いいえ 名無し20さんも諦めずにゆっくりゆっくりですよ 必ず治る日がくる事信じて『良い加減』“よいかげん”です!! いい加減じゃなくね… おはようございます。
昨夜は眠れましたか?

よい加減、よい加減、唱えながら今日は掃除をしてみます!

No.98 14/08/15 09:07
名無し20 

>> 95 私も28さんは性格悪いと思いました。 最初の6さんの書き込みから、攻撃的な28さん。 はいはい精神疾患の人間をあらう内容に、ゆがんでいて… おはようございます
鬱への励ましの言葉ありがとうございます。

私の従兄弟も統合で幽霊に取りつかれたみたいに一人ごとを言って急に発狂したり、お風呂で頻繁に倒れるんです。
やっぱり遺伝ってあるんですね。

No.99 14/08/15 09:12
名無し20 

>> 96 固定電話の名前の病院です。 桃谷にあります。 これ位も削除対象なのかなぁ? おはようございます。
桃谷近いです!
念の為このページ保存しときます😄

ありがとうございます!
お盆明けに問い合わせてみますね。

No.100 14/08/15 09:33
名無し100 

不幸自慢スレになっちゃったね

  • << 102 主さん、度々の横レスすみません 私は自分が不幸だなんて思ってないですよ 平々凡々生きてる人より学んだ事が沢山ありますから 鬱で苦しむより世の中にはもっともっと悲惨な人生を生きてる人が沢山いますから
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧