医者はそんなにえらいの?

レス12 HIT数 3202 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/03/15 13:20(更新日時)

八ヶ月検診で子供は標準より小さく先生が二ヶ月後身長、体重みて見ましょうとのことでした。しかし病院が休みで…近くに出産した産婦人科(四ヶ月まではそちらで受診してました。小児科もあります)があったので、仕事も忙しくなかなか時間とれないので事情を説明した所『もう他通われてるんだからそちら受診したら?先生も気分悪いから』と…イラッときましたが、身長、体重計るだけなのでお願いしました。すると、測定後先生によばれ、いくと、ご飯は手作りかきかれたので『はい』と答えると『身長も体重も標準ぎりぎり。食事のせい』と。『きちんと本をみながら毎回作ってるし、ミルクも少し多めにあげてます』といい返すと、『市販の物の方が栄養がありますから。食事のせい。予防接種も決まった月に行ってない。赤ちゃんが可愛そう』と…予防接種はポリオがどうしても風邪や熱と重なり二ヶ月受けられなかったんです。なのにずっといろいろ言われました。反論しようとしてもきく耳もたず。身長、体重計るお願いしただけなのに検診扱いでお金取られました。あれが検診!?離乳食手作りじゃいけないの?風邪でも医師が決めた月にいかなきゃならないの?もう気が狂いそう…

No.211977 08/03/15 01:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/15 02:10
プレママ1 ( 20代 ♀ )

初めまして😃
そんな、病院二度と行かない方が良いですよ☝
てか、その医者意味わからないです💧頭おかしいって言うか、かなり餓鬼ですね⤵(自分が言うのもなんですが💧)
多分、その場に自分がいたら「はぁ❓いい加減にしてもらえます❓餓鬼みたいな事してんじゃねぇよ‼」って言って出てってます💧
私には無理です💧
主さんは大人な対応で素晴らしいと思います🙌

  • << 7 一括のお礼で申し訳ありませんm(__)mみなさん本当にありがとうございます。昨日は悔しさと自分がいけないのかという不安で一日悩んでいました。みなさんの温かいスレのおかげで気持ちが救われました。よかったです(泣)これからも育児頑張ります!

No.2 08/03/15 07:47
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

おはようございます😺

かなり大人げない医者ですね😥
がっかりするというか、ドッと疲れます⤵
私も小児科でかなりイラっとしたことがあり、かなり反論して帰ってきて、旦那に愚痴を聞いてもらいたくて言うと旦那がキレて医者に電話を😁💦
菓子折片手に医者はわざわざ家まで謝りにきたことがあります😂💧
こっちも大人げなかったなって思いますが、正直かなりスッキリしました😍✌

長文失礼しました⤵

No.3 08/03/15 08:04
匿名さん3 

おはよぉございます🎵

ホントそんな病院二度と行かない方がいいですょ💢医者って言うだけで上から目線で言われると腹がたちますょね😣私も経験あります💦骨折して痛がって泣く子供に『男だろ❓泣くな‼』って言ったり、私に対して『いつもこんなに泣くの❓ちょっとおかしいょ』って感じで言ったり💢しまいには泣いてる子供の口を手で塞がれました💢💢💢ホントに頭にきて『病院変えるから紹介状書いてくれます❓』って言って病院変えましたょ😁
世の中嫌な病院、医者がいるもんですねぇ💧
主さん‼元気出してくださいね☺

No.4 08/03/15 09:26
♀ママ4 

私は自宅と里帰りで産科を3ケ所利用しました。①妊娠初期~里帰りまで、②つわり入院、③里帰り出産
今は③の出産した病院で赤ちゃんをみてもらってますが、①②の先生も「元気な赤ちゃん産んでくださいね、何かあったらいつでもきてください」って言ってくれました。
主さんの行った病院の先生は何を考えているんでしょう?そんな先生信用できないです!!大事なベビをみてもらうなんて無理ですよね!!
私なら怒っちゃいます!大人げないかな??

No.5 08/03/15 10:02
♂ママ5 

まともに受け止めたら駄目ですよ‼自分が損なだけ。本当に。
医師として、というより人として❌ですよ。
ただでさえ子育て大変で気苦労たくさんなのに‼些細な嫌な事でさえイライラするのに‼
ご都合上難しいと思いますが、是非とも他病院を探し受診をしてみて下さい🙇ちょっと時間かかる所にいっても、今だけですよ。今だけ。
手作り離乳食❤最高です👶今は小さくても、大丈夫💕👶ゆっくり成長したいんですよ❤ちゃんと生きる力持ってます😊

きにしないで😃育児楽しんで下さい🙇

No.6 08/03/15 10:20
♀ママ6 

うちの👶も一ヶ月検診で体重の増えが悪いと言われ…母乳ガンガン出てるのにミルク飲ませて‼とか言われましたよ💧
結局、6ヶ月になるまで毎月体重を計りに🏥へ…
特に異常もないし元気なのに、体重の増えが悪いってだけで毎月🏥に💧
結局、引越して🏥に通えなくなったから行かなくなったけど、今では👶も一才になりプクプク太り中の上くらいの体重です😁
体重が軽くても、元気なら医者の言うことなんて無視‼
太りやすい子、太りにくい子様々なんですから✨
離乳食だって手作りが一番ですよ☝✨
頑張ってください💪

No.7 08/03/15 11:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 初めまして😃 そんな、病院二度と行かない方が良いですよ☝ てか、その医者意味わからないです💧頭おかしいって言うか、かなり餓鬼ですね⤵(自分が… 一括のお礼で申し訳ありませんm(__)mみなさん本当にありがとうございます。昨日は悔しさと自分がいけないのかという不安で一日悩んでいました。みなさんの温かいスレのおかげで気持ちが救われました。よかったです(泣)これからも育児頑張ります!

No.8 08/03/15 11:31
♀ママ8 

みなさん批判的なレスが多いですが…
確かに医者の態度は悪いです。でも、そもそもなんで病院を変えたんですか? そして、後から行った病院が休みだったのなら、空いてる日に行くとかじゃない? そこの医者は→二か月後の様子を見たいからまたきてください。って意味だったと思うし、他で受けたらあまり意味ないと思いますが。どちらの医者も、他でやったなんて言われたら気分悪いですよ。だからってアカラサマに態度にだす医者もよくないですけど。

  • << 10 すみません、横レス失礼します。私も主さんと同じように出産した病院でずっと診察してもらってましたが来月から仕事復帰するので病院を探そうと思ってました。今までの病院は総合病院で11時までの受付なので昼からも、遅くまで診てくれる病院に変えなきゃなぁと考えてます。その状況でもやっぱり新たに行く病院の先生には良く思われないですかね❓ なんとなく不安になりました。主さんズレてすみません💦

No.9 08/03/15 12:19
匿名さん9 

身長体重計るだけでも検診に違いないから料金発生しますよ…って、公費負担でなければですが。

No.10 08/03/15 12:31
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 8 みなさん批判的なレスが多いですが… 確かに医者の態度は悪いです。でも、そもそもなんで病院を変えたんですか? そして、後から行った病院が休みだ… すみません、横レス失礼します。私も主さんと同じように出産した病院でずっと診察してもらってましたが来月から仕事復帰するので病院を探そうと思ってました。今までの病院は総合病院で11時までの受付なので昼からも、遅くまで診てくれる病院に変えなきゃなぁと考えてます。その状況でもやっぱり新たに行く病院の先生には良く思われないですかね❓ なんとなく不安になりました。主さんズレてすみません💦

No.11 08/03/15 12:56
♀ママ8 

>> 10 診察の途中で違うところに代えるのと、何もない状態で代えるのとでは、違うと思いますが… 主さんの場合は、一度違うところに行ったのに戻って来たって状況じゃないですか。

No.12 08/03/15 13:20
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 11 レスありがとうございます💦 主さんには大変申し訳ございませんが・・・ なんとなく仕事復帰への不安や、保育園通園の不安でなんでもかんでも心配になってまして🙇🙇 もし不快な思いされていたらすみませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧