結婚式でもめる
結婚式でよくもめるといいますが、どんなことでもめるのですか?
私の場合、根本的なことなのですが、私はたくさん呼んでワイワイしたいのに、彼に、結婚式はするけど呼ぶ人はいないって言われて。
最初に、二人だけや身内だけの結婚式は望んでなく、たくさん呼びたいと伝えてありました。
彼は、親も身内もいないから、二人で海外挙式とかしたいとかこじんまりとって言ってましたが、最終的には、女性のものだから、好きなようにしていいよと言いました。
なのに、結婚式がしたいから結婚するの?と言い出し、ずっと一緒に居れたら、それでいいと思うとか言われて。
私は、だまされた気分で泣きました。
入籍前ですが、すでに同居してしまっています。
50人ぐらいの規模の結婚式は、私の強い希望のため、譲れません。
一日のために、とかもっと大切なことがあるとか、やりたくない言い訳に聞こえます。
やってあげようという気持ちがないのが、嫌です。
結婚式以外は、私の望みは、叶えてくれます。
素敵なお家や料理も毎日作ってくれてるし。
1人でウキウキしながら、ネットでドレスとか見てた自分がバカみたいです。
もう、テンション下がりました。
せっかくなら、たくさん呼びたいし。
もう、別れるかちゃんと結婚式するかしかないと思っています。
皆さんは、演出とか引き出物でもめるのですよね?うらやましい悩みですよね。
タグ
私も呼ぶ親なんていなかったから、たくさんゲスト呼んでする披露宴はイヤだって言った。
だって、なんか虚しくなるだけだもん。
あなた側はたくさんゲスト呼んで楽しいかもだけど、旦那さんは虚しくなるだけだよ。
2人の結婚式でしょ?
どちらかのストレスになる結婚式披露宴なんてあり得ない。
結婚式は2人だけか親族だけかでこじんまりして、あとは結婚パーティみたいにしてあなたの呼びたい人呼んだら?
二人で歩みよらないと…
どうしてもあなたは盛大にしたい!
旦那さんはどうしても盛大にしたくない!
って、そればっかりだと結婚式も披露宴も、結婚さえもできないよ。
そりゃ、盛大に結婚式できる人と結婚しなよってなるよ。
結婚してこれから長年一緒に暮らしていく人は、別に彼じゃなくていいの?
盛大に結婚式できる人なら誰でもいいの?
主さんの気持ち、わかりますし、彼の気持ちもわかります。
私自身は挙式・披露宴は構わないけど、小規模で(全員で50人以下)を希望してましたが、最終的には90人になりました。旦那側が70人でした。
だからと言って、喧嘩はなかったのですが…。だけど、それは私が歩み寄った結果であり、妥協した結果です。
旦那は旦那で、費用の面でかなり負担しましたし(私はドレス代のみ負担)…そう言う歩み寄りがなければ、式自体難しくなってしまいますよね。
彼の本音は、自己満の為だけに、数百万使うのがもったいないから、だったら居酒屋とかで仲間と呑みたいかもですよね?
20人の友達とパーティーができて、20人の友達を披露宴に招待出来ない理由…式そのものが嫌な本音…。
自分の意見だけでなく、相手の本音を聞いて、その上で妥協できる部分を妥協して、歩み寄った方が良いですよ。
それと…私は写真館で一人で着物で写真を撮りました。
旦那はどうしても着物は嫌と言うのでf^_^;
ドレスを着て、パーティーしたいだけなら、レンタルドレス着て、自分の友達呼んでパーティーも有りだと思いますよ。
私は着物撮影の時に、自分の親も呼んで見てもらいましたもん。
女性の夢に付き合わされている男性と言う印象ですね。
日本女性は、結婚に対して責任を本当に考えているのかな?
責任を負えるのかも疑問。
結婚式をしたいためにまず結婚しなきゃから始まり
女性にとってのシンデレラ城のお姫様でしょうか。
別に盛大にする必要やドレスで何回もお色直し等々
結婚しての責任より虚栄心の塊の大発表会なんでしょうね。付き合わされる男性もそんなふうになってしまった。
消費大国資本主義の極みなんでしょうね。
結婚て言っても名字だけ頂くだけになってしまった日本の結婚ならもう夫婦別姓でも良いくらいですよ。
核家族で名字だけで別家族個人主義の都合の良い女性の為の結婚や結婚式て
一体何の意味があるんでしょうか?
どのみち少子化ですしね。
専業主婦が多い日本で少子化で親は、介護施設。
結婚て甘い匂いを漂わし女性の自由な逃げ道の為
結婚結婚と騒ぐ日本やめてほしい。
結婚て意味を間違えすぎ。
女性を贅沢させる為に結婚式をやる風潮もうんざりですね。金食い虫見参て感じ。
批判的な事書いてる人は、ジミ婚だった人でしょうね。
大体、50人以下の披露宴が豪華だと思いません。
小規模じゃないですか。
一般的には、80名ぐらいですものね。
何で、ジミ婚を進めるのか意味わかりません。
- << 38 それを彼には伝えたの? 主さんのいうそんな小規模な式さえも嫌がる彼なら別れて主さんのやりたいようにできる人を探せばいいんじゃない? 別れも考えてるなら早くしたほうがいいよ。 彼のためにもね! ちなみに、私は地味婚じゃなかったけど♪
- << 43 主さん、豪華と派手の意味を間違えてるよ。 50人以下でもお金出せば、十分豪華ですよ。 主さんのは人数の割に安っぽそうな式になりそうだね。 かわいそう…本気で…
- << 44 うーんf^_^; 人数が多くても、料理や花がしょぼくて、引き出物がしょぼいと「残念!」って思いますね(笑) 両親+親戚+友達数人の30人以下の結婚式で、とにかくお金かけるところかけてるのに出席したことあるのですが、本当に豪華でした。 ご本人達の気遣いも細かかったし…。 人数は派手地味に関係ないですよ。
- << 45 主は批判的な皆さんの意見を全く理解してないですね。 人数や規模の話というよりは、旦那さんの意見を無視してます。 旦那さんが10人位で、主さんが40人位呼ぶとしたら、ゲストからみたら非常識な式になりますね。 人数だけ多くいれば言い訳じゃないですよ。 人数は新郎側新婦側を揃えないとダメです。 新婦側が多少少ないのはよくある話ですが、あまりにも差がある時は、ダミー参列者を利用したりもするそうです。 旦那さんの呼べる人数が少ないなら主さんも減らさないとね。
騙された気分て言う時点でバイナラだね。
結婚て扶養されるものと勘違いしているよね?
お互い様なのに
扶養義務は、親と兄弟子供ですよ。
血の繋がりだけ。
だから子供が出来たらどちらも子供に扶養義務が出来るんだよ。
女性が家庭になんて法律に書かれてませんから
結婚式の次は、一年に何回かのイベントかい?
で日本女性の結婚は、事実婚みたいなもので旦那に扶養されたくて名字だけ頂く奇妙な核家族となっている。
自分の自由なら名字は、別々にして内縁でよし
だったら姑もいないんだから。
全く自分の都合の良い部分だけで嫌なことは、しない
付き合わないなら事実婚でよしだよね。だから精神適にいつまでも幼稚なんだよ。
男に寄生虫なんだろうね。
何時代の人なんだかね。
江戸時代だって離婚も普通だったし
今の女性は、結婚したら何が何でも離婚しないで男にしがみつくね。
>> 36
批判的な事書いてる人は、ジミ婚だった人でしょうね。
大体、50人以下の披露宴が豪華だと思いません。
小規模じゃないですか。
一般的には…
主は批判的な皆さんの意見を全く理解してないですね。
人数や規模の話というよりは、旦那さんの意見を無視してます。
旦那さんが10人位で、主さんが40人位呼ぶとしたら、ゲストからみたら非常識な式になりますね。
人数だけ多くいれば言い訳じゃないですよ。
人数は新郎側新婦側を揃えないとダメです。
新婦側が多少少ないのはよくある話ですが、あまりにも差がある時は、ダミー参列者を利用したりもするそうです。
旦那さんの呼べる人数が少ないなら主さんも減らさないとね。
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
両家顔合わせの場所について2レス 83HIT 婚約中さん (30代 ♀) 年性必 1レス
-
結婚式の日程が重なったとき4レス 196HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
相談カウンター経由の式場に自分で連絡0レス 85HIT OLさん (20代 ♀)
-
式場にピンとこない0レス 147HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人14レス 578HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
両家顔合わせの場所について
アドバイスありがとうございます。 式は挙げないので、いただいたケ…(婚約中さん0)
2レス 83HIT 婚約中さん (30代 ♀) 年性必 1レス -
婚約指輪って必要ですか?
上の方に賛同します 婚約指輪なんて日頃はしないからインゴット50gく…(匿名さん11)
11レス 576HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
結婚式の日程が重なったとき
仲が良い方の友達の結婚式に参加し、もう1人の友達にはお祝いだけ贈る。 …(匿名さん4)
4レス 196HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
相談カウンター経由の式場に自分で連絡0レス 85HIT OLさん (20代 ♀)
-
式場にピンとこない0レス 147HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 155HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 707HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 182HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1127HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 811HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 155HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 707HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 182HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1127HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1037HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
48レス 1677HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
容姿褒められるけど…婚活全滅
自分で言うのも何ですが私は電車、バス、スーパー、様々なお店で他人(男女)から「あなた綺麗ね」「美人で…
28レス 395HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
お姉さんと呼ばれて嫌だった
30代後半の独身の女性です。 先日、とある飲み会にて、初対面の男性に「お姉さんはー」と、呼ばれ…
18レス 272HIT OLさん -
両親に伝えるかどうか
両親共に病気になり余命まであと少しという状況なのですが、ずっと気になっていた事を聞いていいのか迷って…
15レス 172HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
母親が咳が止まらないのに医者に行きたがらない
私と母親は父親から風邪を貰いました。両方共、熱はありません。 引いて1週間目以上になります。 そ…
14レス 169HIT 教えてほしいさん - もっと見る