添い寝とベビーカー

レス4 HIT数 1613 あ+ あ-


2008/03/19 11:51(更新日時)

こんにちは🙇
1ヵ月ちょっとの👶がいます😃今までは私の布団の隣にベビー布団をひいて、並んで寝ていましたが昨日から同じ布団で寝ています😪すると、授乳して今までは抱っこで寝かしつけて布団に下ろすと起きてしまったりしたのですが、私と一緒に寝るようにしてから授乳してまだ完全に寝てないうちに布団に下ろしてしばらくは目を開けていて、私も隣で寝て赤ちゃんにトントンしたり触っていてあげると寝てしまいます⤴
凄く楽になりました😃赤ちゃんもやっぱりママが隣で寝てるって分かるんですかね❓
同じ様な経験ある方教えて下さい。

後ひとつ、ベビーカーの使い方なんですがベビーカーに今日初めて乗せて出掛けたんですが、ちょっとした段差があってベビーカーを持ち上げてのりきりました💦
段差があった場合は皆さんどうしていますか❓
後エスカレーターではどのように乗せているんですか❓

長文になりましたが教えて下さい🙇

No.211530 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

低い段差は、持つところに体重かけると前輪が持ち上がるので その状態で進んでいます。高い段差は(階段くらい)ベビーカーを抱えてクリアします。
エスカレーターは危険なので、一人の時はエレベーターを使いましょう。誰か一緒にいるなら、畳んで👶を抱っこしてもらうかベビーカーを持ってもらうかどちからですね。

No.2

>> 1 早速のお返事ありがとうございます🙇
なるほど⤴段差はその様にすればいんですね😃
確かにエスカレーターは危険ですよね🙈皆さんどうしてるか疑問でした💦ひとりの時はエレベーターに乗ればいんですね😃分かりました🙇

No.3

私も👶と寝る時は初めは隣同士布団を並べて寝ていました。私の場合は手を繋いで寝てました😊すんなり寝てましたよ😪今は同じ布団で寝ています⭐今⑥ヶ月になりますが起きかけの時私の顔を見たら安心した様にまた寝ますよ😊きっと👶なりに安心してるんだと思いますよ💕

ベビーカーは①さんと一緒です😊エスカレーターは危ないので①階だけの移動でもエレベーターに乗る様にしてます。何かあってからでは遅いですからね😔

No.4

>> 3 お返事が遅くなり申し訳ないです💦🙇
私も始めはベビー布団で寝ている👶と手を繋いで寝ていました😃
👶なりに安心しているんですかね⤴
顔を見てまた寝ちゃうってかわいいですね😃
ベビーカーの使い方分かりました🙇気を付けます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧