注目の話題
どういう印象なのか?
これが、ありのままの俺
婚活する時の服装

【電気代節約】圧倒的に節約できる裏技とは?

レス28 HIT数 10904 あ+ あ-

茶の間のおばさん
14/07/13 23:06(更新日時)

日々の節約ってやっぱり重要ですよね。私もちょっとでも節約できれば・・・と考えて生活しているものの、なかなか思いつかないのですが、これから暑くなる季節には、エアコンをはじめ電気の使用量の増加が気になるところですよね。そこで問題となるのが、電気代。電気を消す!コンセントを抜く!など細かく節電することも大切ですが、、もっと圧倒的に節約できる方法がないのか調べてみました。

それが「時間帯別電灯契約」への変更です。

一般的な契約では「従量電灯」という契約になります。これは24時間均一料金で電気料金が課金されるタイプです。これに対して「時間帯別電灯」と言う契約では夜に割引になるタイプで、基本的には22:00~8:00までの電気料金が70%以上値引きされます。主に夜家にいる場合にはかなりお得になるプランと言えますね。その代わり、日中の電気料金は20~30%割高となり、主に昼間家にいる場合は、逆効果となってしまいますのでご注意ください。

契約を変えてしまうのはちょっと・・・と思う人向けにはお手軽節約術を東京電力のHPで見つけました!

・冷蔵庫の上に物を置かず、設定は強⇒中へ(月約330円節約)
・照明器具を白熱電球からLEDへ(月約200円節約)
・温水便座設定を中⇒弱へ(月約150円節約)
・電気カーペット3畳タイプで温度設定を強⇒中へ(月約850円節約)

冷蔵庫の上についつい物を置いてしまっているので、まずは冷蔵庫の上をきれいにして、設定を強から中へ。で、月330円の節約をまずは実践してみたいな、と思っています。

みなさんは、普段からしている節約がありますか?
電気に限らず何か節約していることがありましたら、お知恵を貸してください~

No.2114608 14/07/09 18:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/07/09 19:10
匿名さん1 ( ♀ )

炊飯器は炊く時だけ、保温はしません。
冷凍しています。
すべての電化製品のコンセントを抜いてます。
ドライヤーも送風でやってます。
結構、時間がかかりますけども…


エアコンも、クーラーよりドライの方が電気代が、かかるそうですね😊

No.2 14/07/09 19:10
通行人2 

節約と言うほどでもないですが、冷房をつけ部屋が冷えたら切ります

そして30分以上経過したら再び冷房を入れます

30分以内に再び冷房を入れるとダメみたいです

  • << 19 それ 反対じゃないかなあ? 暑くなってきた部屋を冷やすほうが電気代かかるはず!

No.3 14/07/09 20:44
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

我が家では初夏の5月始めから涼しくなる9月末まで、日光が入る東南西側の窓の内側にアルミシートを貼付けて、日射熱を反射させています。
これにより室内が暑くならなくなり冷房がよく効くようになります。
夏季は家全体から入って来る熱の、実に70%が窓から入って来るんですよ!
その70%を反射させて入って来ないようにしてしまえば残り30%が入って来るだけとなります。
また屋外の空気の温度が窓ガラスを伝わらないようにガラス面にプチプチを貼付けています。
プチプチは1年中貼付けています。
これで夏は冷房、冬は暖房がよく効くようになる上に冬季の窓ガラスでの結露を抑えます。


エアコンは「冷房」の方が「除湿」より電気代がかからないのは、「冷房」はただ冷やすだけなのに対して、「除湿」は冷やして空気中の水蒸気が結露して脱水させた後に空気を再加熱するからなんです。

No.4 14/07/09 20:51
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

LED電球は確かに節電は出来ますが、まだまだ暗いのばかりなので我が家でLED電球を使っているのは常夜灯や足元灯として使っているナツメ電球だけです。

普通の照明には電球型蛍光灯を使っています。
LED電球にしようとすると、電球型蛍光灯と比べても電気代はあまり変わらないのに購入代金がかなり高くなってしまうからです。LED電球は長寿命だという面しかメリットはありません。
またLED電球は光が広がらないのがネックですね!
光が広がるタイプは割高で、まだまだ高価です。

No.5 14/07/09 21:22
通行人5 ( ♀ )

もうご存知だったら申し訳ないのですが、少し前に電気代の説明?みたいな文章をよく読んでみたら、夜の”照明”に費やす割合が実はかなりを占めている、(3割くらいだったかな?)と、あったので、それならばと、月に3日から5日くらいかな、ソーラーバッテリーのようなタイプの照明を夜に使ったら、その月の電気代は3000円を切りました!
ビックリしました!

元々、最近仕事を中止して家にいるので、洗濯機を二槽式にしたら、
とたんに3200円前後になってましたね。
(マイナス800〜1000円くらい)

これから暑くなるし、電気代はじりじり値上がりしてるから、2000円台は厳しくなるだろうけど、夏の洗濯は、脱水にかける時間も15秒ほどにしてしまうので、請求書が来るまでゲーム気分であれこれ楽しくやってます( ´ ▽ ` )ノ



No.6 14/07/09 22:27
匿名さん6 ( ♀ )

>> 5 洗濯機でそんなに違うんですね!
実はうちも全自動から二槽式に買い替えることになり来週届く予定です。
電気代が楽しみ✨

No.7 14/07/09 22:56
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

夏季に、外側を黒く塗ったペットボトルに水を入れて庭に置いておくと太陽熱を吸収してお湯を作る事が出来ますよ!

飲み水(お茶等)として使うなら2L(リットル)1~2本程度かな?
ペットボトルで熱くなってから電気ポットに入れれば熱くなってる分が節電になりますよね!


お風呂用として考えると2Lのペットボトル何本使うかな?

No.8 14/07/09 22:59
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

エアコンの電気代を節約するなら扇風機との併用が効果的です。

風に当たるだけで涼しく感じますからね!

No.9 14/07/10 09:29
匿名さん9 ( ♀ )

温便座は夏期はきっています。
エアコンは持ってないので窓開けて扇風機
夜は一部屋に集まってるので他についてるのは玄関灯のみ。
夜間移動時は懐中電灯です。
節約については考えたことないです

No.10 14/07/10 11:26
匿名さん10 

オール電化ですが、去年と電気使用料同じなのに、4000円程毎月値上がりしています。
関西○力勘弁してよ!
単身者用の冷蔵庫、電気代高いけど、二階で便利だから、手放せ無いしドラム洗濯機は電気高いのかな?
二層式は理想的!実家で惚れ惚れします。

No.11 14/07/10 11:36
匿名さん11 

そこまでの対策はしてないけど冷蔵庫の上には物は置いてはいないです。
冷蔵庫内はだいたい70%容量での収納で冷凍庫は90から95%容量で詰めてます。
炊飯も炊く以外は保温せずでしたが、2年前からガス炊飯に切り替えまして、だいぶ節約もできお米も美味しくなりとメリットだらけ、停電になってもガス炊飯なので不便もなく。

昼間はほとんど居ないのでブレーカーごと切り夜は就寝する前もブレーカーをおろしている位かな。
冷蔵庫にも影響ないし。
夏場は念のため保冷剤入れた小さめの発泡スチロールの箱に食品入れて冷蔵庫にしまってるし。

エアコンは極々使わず、扇風機使用。
冷凍した扇風機用の便利グッズを使用していてひんやりできるしで、何回も使えているから。
UVカットカーテンでしのげてるし簾も活用。

冬は電気毛布使用。
窓も全て二重ガラスサッシなので冬場だけは少し厚めのカーテンだけ。
夏場も薄手のUVカットカーテンだけで大丈夫だけど簾も活用したことで室内温度がだいぶ低くなったのではないかと感じています。
床暖房なのでそこまで寒さは感じることなく一年中快適だから節約と言う節約はこの程度ですね。

  • << 16 冷蔵庫、電源切ると雑菌が繁殖しますよ。なので、冷蔵庫中身出してアルコール消毒が必要です!

No.12 14/07/10 11:39
匿名さん11 

>> 11 ソーラーパネルによりお湯を沸かす手間も省け、洗い物から洗濯、お風呂と電気使用も半分から以下位にはおさえられているかな、とは思っています。


No.14 14/07/10 15:57
通行人14 ( ♂ )

金を稼ぐ方が早い。

No.15 14/07/10 18:37
匿名さん15 ( ♀ )

我が家は3階建てで、一階は車庫と和室が2室、洗面所、トイレと風呂、2階はLDK、洋室、洗面所、トイレ、3階は洋室3室、昼間は専業主婦の私が一人です。
全てのドアを開け放し3階の物置部屋だけ、エアコンを28度でかけてます。湿気対策にもなります。3時間タイマーにし、切れてから、また2時間したらつけに行きます。
3階から2階も、1階も冷たい風がおりてきて体に直接あたらないし快適な温度です。
中高生が夕方帰宅しても、3階の各子供部屋はムッとした暑さが無く快適です。
夏場は各部屋のドアは寝るまで開けてます。以前は、リビングで締め切りエアコンかけてました、下に降りたりすると、蒸し暑さは不快でした、今はどの部屋も空気が流れて過ごしやすいです。
これで、電気代は三千円は違ってきました、この夏は乗り切りたいです。

No.16 14/07/10 20:23
匿名さん10 

>> 11 そこまでの対策はしてないけど冷蔵庫の上には物は置いてはいないです。 冷蔵庫内はだいたい70%容量での収納で冷凍庫は90から95%容量で詰め… 冷蔵庫、電源切ると雑菌が繁殖しますよ。なので、冷蔵庫中身出してアルコール消毒が必要です!

No.17 14/07/10 20:51
通行人17 ( ♂ )

♪ウチの冷蔵庫は上が熱くなりません。取説の図によると上面に放熱パイプが通ってないみたい。
扉の開閉回数を減らすために、家で作る麦茶や冷茶等は冷蔵庫で冷えたら、ポット(魔法瓶)に移し替えるのは?(微々たる効果でしょうが)

♪AC・DC変換器が必要ですが、USB扇風機をPC以外の日常に使用。
日常使用に転じた3シーズンめには回転がおかしくなりましたが、モーターを分解してお掃除して復旧し、4シーズンめに突入です。
モーターの原理は小学生も知ってるし、PC用のUSB扇風機は玩具と同じ。
羽根がやわらかくて比較的デカいのを使用。能力的にそよ風なので、網戸等で風通しのいい部屋の補助的趣味的なもので、ビックリするほどの節電ではないけどね。

No.18 14/07/10 21:07
通行人17 ( ♂ )

連レスごめんね。
地デジ変換にあわせて、デカいテレビに変えたのは失敗でした。
ブラウン管からLEDにして、確かに省エネだけど、画面約4倍強、電気使用量約2倍弱では、あまり意味がなかったかも。
それまで時々1段料金だったのに…。今はながらテレビはやめて、厳選したり、サブの小さいので見たりしてます(笑)

No.19 14/07/10 21:50
匿名さん19 

>> 2 節約と言うほどでもないですが、冷房をつけ部屋が冷えたら切ります そして30分以上経過したら再び冷房を入れます 30分以内に再び冷… それ 反対じゃないかなあ? 暑くなってきた部屋を冷やすほうが電気代かかるはず!

  • << 21 すいません 言われてみればそうですよね テレビで言ってたのを聞き間違えたかも

No.20 14/07/11 20:48
通行人20 

レンジ類一切無し。
フライパンいっこ。

30年前料理も出来ず。
今は達人。

No.21 14/07/11 21:25
通行人2 

>> 19 それ 反対じゃないかなあ? 暑くなってきた部屋を冷やすほうが電気代かかるはず! すいません
言われてみればそうですよね

テレビで言ってたのを聞き間違えたかも

No.22 14/07/11 22:05
テレビ大好き22 

うちは台所、洗面所(団地なのでトイレ、風呂場、洗面所が離れてるけど一緒)、2部屋、みんなLEDに変えました。
それと、ベッドパット、タオルケットはひんやりする素材に変えるつもりです。高いのは買えないので、しまむらかニトリで購入予定。
枕は夏場はそば殻やパイプがいいそうです。

No.23 14/07/12 01:07
匿名さん23 

特にしてないけど、エアコンは自動運転と決めています。

以前は、何となく電気代安くなるかもと弱で運転してたけど、自動運転が一番安いらしい。

最初のゴォーっと勢いよく風が出てくる時に一番電気を食うから、小まめに消したりすると、電気食う。

最近のエアコンは
いったん設定温度までなれば、あとは少しの電力で維持できるようになってるのが自動運転。

No.24 14/07/12 01:42
通行人24 ( 30代 ♀ )


節水&水圧アップタイプのシャワーヘッドに替えました♪
節水にもなるし、水圧もアップして良いことづくめです♪ 4000円くらい o(^-^)o

  • << 26 これは水道代ガス代の節約ですかね。電気代あんまり関係ないか💦💦 あとはエアコンの室外機にかぶせるアルミで出来たやつ。室外機カバーです。 室外機が日光によって熱くなるのを防ぐため、電気代節約になるらしい。 去年一年使っただけなので節電効果はどれくらいあるのかはわからないけれど。💦💦

No.25 14/07/12 14:38
通行人25 ( ♂ )

一袋20円のうどんをよく食べてます。あと、冷凍食品はなるべく自然解凍してます。

No.26 14/07/13 02:39
通行人24 ( 30代 ♀ )

>> 24 節水&水圧アップタイプのシャワーヘッドに替えました♪ 節水にもなるし、水圧もアップして良いことづくめです♪ 4000円くらい o(^-^…
これは水道代ガス代の節約ですかね。電気代あんまり関係ないか💦💦


あとはエアコンの室外機にかぶせるアルミで出来たやつ。室外機カバーです。
室外機が日光によって熱くなるのを防ぐため、電気代節約になるらしい。
去年一年使っただけなので節電効果はどれくらいあるのかはわからないけれど。💦💦


No.27 14/07/13 11:30
通行人17 ( ♂ )

地デジの時に、20年以上使っていた冷蔵庫を買い替えました(夏はヒーターを実感)。
翌月の電気使用量は対前年同月比約△34%でした。
家電は年々進化しています(ウチは比較が古すぎるけれど、壊れないから、買い替えをつい先延ばしにしました。エアコンは約30年前ですが、数日しか使わないので買い替えを躊躇)。
家電は使用時間が各家庭で違い、損益分岐点も違ってくるので、一概に最新式がコスパがいいとは限りません(使用時間が短ければ型落ちの安い方が早く元をとれるかも。また買った時点から古くなっていくし)。
テレビは見ないで生活が可能だけれど、冷蔵庫は毎日使うし、洗濯機も使わざるを得ないから、どこで買い換えるか、ポイントを見極める必要ありかも?
電気使用量は2010年に比べ13年は△34%だけど、料金は△19%しか下がってません(東電管内)。
玄関外灯を白熱から蛍光電球にしたり、古くて危ない蛍光灯器具は捨てて、LEDにしたり(シーリングではなく昔の、戦前の裸電球みたいに、簡単な器具にLEDをつけただけ)オイルヒーターは最小限にしたり、工夫はするけど効果はイマイチ。
LEDは効率がメーカーによって違い、消費電力が蛍光灯と大差ないのもあります(長持ちはするけど値段が高いから…本当にお得かは…)
電気を使わないのが一番だから、アウトドアを参考にしたらいいのかな。

No.28 14/07/13 23:06
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

究極の節電としては、夜になったらさっさと寝る。

早く寝ればそれだけ照明に電気を使わない。

朝は5時くらいには明るくなっている。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧