親(特に私)を叩く2歳児
現在、妊娠8ヶ月の2歳2ヶ月の男の子の母です。
息子が2歳になる前頃から、思い通りに行かない時など私を叩いてくるようになりました。顔など
パパにもたまに叩きますが、パパに叱れた時、私をわざわざ叩きにきたりします。
お友達には一切叩いたりはありません。
ダメって言うと叩いてくる、それを見ている周りにいるママ友たちが、ママ叩いたらアカンよって注意すると余計に私を叩いてきます。
私と二人でいる時より周りに誰かいる時の方が叩いてくる率が高いように思います。
叩いたら痛いからやめて。と目を見て言いますが効果あるのかないのか…
私も妊娠中でイライラしてしまい、息子に叩かれたら同じように叩き返し、ホラ痛いやろやめなさい❗とかなりきつい口調で怒鳴って泣かせてしまう事が多くなってきています…
もうどう対処しらいいのか解りません…なんでこんなに暴力的なのか悲しくなります。
赤ちゃん返りも多少はあるのかなと思いますが、叩いてくる事を大目に見る事はできません…😢
どうかどなたかアドバイスヨロシクお願いしますm(_ _)m
ありがとうございます。
一緒になって叩き合っていても何も解決しないですもんね…。
1日1回は大好きだよって声に出して抱きしめていきたいです。
- << 13 でも、度が過ぎる時は叱らないといけませんよ ものわかりの良い大人ばかりでいいんでしょうか? 確かにうまく気持ちを伝えられなくてイライラする気持ちはわかるけど 基本的に暴力はだめ なのに例外が多すぎませんか? ダメはダメなんですよ お腹とか、乱暴に叩いてきたら、やめなさいって口で言ってわからない時は、お尻をむいて、叩きます お互いにたたきあいみたいになるから、子供と同じレベルになります 叩いてきたら、部屋に一人にするとか 叱ってもきかないって、親として威厳無さすぎ 真剣に子供を叱ってもあげられない 叱って、ごめんなさいをしたら、初めて偉かったねと抱き締めます 悪い事をしたらごめんなさいです だから、最近の子供なんか変なのかなと思います やたらものわかりの良い親に、我慢できない子供 子供少ないからかな? 子供様だね
>> 12
保健センターなどで
相談したら、ぐずってる時に大きな声で、同じ様に親子で大きな声で
止めなさい!痛い!ダメ!と、言っても本人は、伝わらな…
再度ありがとうございます。
プロの方からのアドバイスもありがとうございます。
確かに、2人だけの時は比較的、真剣に叱れば理解してくれる事が多いですが、周りに人がいると、叱りたいのに、パニック見たいになり、全く聞く耳もたず収集がつかなくなります。
…親として家の中と外で対応を変えるべきではないのは十分理解してますので、外で叩いて来ても、一貫性をもって接せられるよう努力したいです。
- << 21 主さんきつく叩いて きたときや危険な事をしたときは、手を掴んでしばらく 目を見て、痛い!危ないことをしないの!って、怒ったら 良いと思いますが、毎回子供がぐずって暴れたら、ガミガミ怒ったら、いつも怒ってる お母さんって、子供の感覚が 麻痺してしまうから 本当に危険な時や他人様に迷惑な事したときは、外でも 真剣に怒ったら良いと 保健センターの人にアドバイス受けました。子供は、眠かったり自分の感情が 上手く言葉に出来ないときに ぐずってると言われました。 大人でも、夫婦喧嘩したり 親と喧嘩したら、言いたいこと言えないときイライラして 丸めた紙を投げたりクッション投げたり相手に捨てぜりふ吐いたりしたいときとか 物を雑にあつかったり 態度に出たりしますよね。 子供さんもそんな感情だったり大人の寝不足の時の不機嫌に、なったりする感情と 似てる心境なのかもです。 私は、外で、ぐずったら、 例えスーパーでも、公園でも 小さな時は、脇に抱えて 連れ帰ったりぐずったら 帰るよ。と、置いていくふりして付いてくるのを見守って 連れ帰ります。家では、 同じように騒いだら 大人げ無いので、無臭したり 違う部屋に行ったりして ぐずっても思い通りには、 ならない事を理解させてます。たまに、我慢の限界が 来て、凄くきつくいい加減にしなさい!って、怒鳴ったり お尻ペンペンも子供が 酷く叩いて、しつこいときは、する事もあります。 でも、いつもガミガミは、 効き目無いです。たまに 怒るとお母さんは、鬼婆みたいに、怖いよ!って わからせると、ぐずりが 減りました。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 159HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 159HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 321HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1533HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 321HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1533HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
24レス 313HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 242HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 203HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 139HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る