朝,なかなか起きられません

レス139 HIT数 6403 あ+ あ-


2008/04/18 06:25(更新日時)

結婚した1ヶ月後に長男を妊娠。
ちょうど1年後に長女出産。
3年後に次男出産。
いま次男は生後5ヶ月で現在私は妊娠3ヶ月に入ったところです。
4月から長男が幼稚園に入園で毎日お弁当作りをすることになります。
出産,育児とバテバテな中,毎朝起きてお弁当作りができるか心配…。
主人は,大変だからと俺のお弁当は作らなくていいと言うので今までは甘えてお弁当代を渡していましたがこれを機に長男と主人のお弁当作りを頑張ってやります!
毎晩主人の帰りが遅く,帰ってくるまで待ってないで先に寝てなさいと言われながらも眠れず…。
習慣で早起きはできるようになるもんなんでしょうか?

No.211199 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 100 やっほー☀ こっちは晴れて穏やかな天気だよ😃 洗濯物干した✌
休みの日は、大体6時半くらいかなぁ(泣) 8時まで寝たいよぉ😭

午前中はのんびりできたのかな❓ 昼から布買いに行って、また頑張ってミシンするよ💪
また変な汗かくんだろうなぁ(笑)💦

No.102

>> 101 午前中は比較的のんびりできたよ✨
子供達は天気☀の時は2人で庭で自転車乗り回したり土遊びや水遊びして遊んでくれるからラクだし☺
お花に水くれなんて喜んでやってくれるから助かるわ(笑)
グータラお母さんだからねぇ,あたし✌

ミシンできた~⁉
私は先日オークションで可愛い生地をGETしたから午前中チクチクとミシンやってたよ👯
最近子供達もミシン好きで,いじくってるわ➰
今日パパは会社行ってから床屋さんに行くことになっていま床屋さんにいるらしい💈
1サンパパさんは?
うちのパパは何かと,こまめに連絡📱よこすんだけど1サンパパはどう⁉

No.103

>> 102 ふぅ~💦 子供たちやっと寝た😩👌 旦那❓ そうだねぇ、どっちかと言えば、連絡くれる方かなぁ😃 ✉でだけど。

うちのチビたちも🚲で遊んでたよ👌 晴れてたしね😃

ミシンはまだしてないの😩 昼から出かけてて、あっちこっち行ってたら夕方になってしまって…💦 明日頑張るわ💪

ささっと片付けて寝ようっと😃 本当は一人でのんびり過ごしたいところだけど、次女が夜泣き始まってきて😭せっかく旦那いないのに😭

No.104

>> 103 おはよ☀
今日はいい天気ッ☀
ベビにご飯食べさせて長女にベビを見ててもらいながらお洗濯物を干してる途中ベビは眠くなったらしくミルク飲ませていま寝かせたとこ👶
さて,お洗濯の続きを干して靴を洗ってお昼準備して…っと❗
お母さん頑張りま~す💪
今日は朝からパパは地区の道直しで出かけたから夕方からお出掛けするから昼間やることを片付けておきま~す✨

No.105

>> 104 おはよ😃 こっちも爽やかに☀晴れてるよ✌
長男は学校行った😃 今日、入学式なんだけど、一緒に始業式もするみたいで。明日は振り替えでまた休みだけど💧

私も離乳食終わった😃まだ寝ないよ💦 昼からまた離乳食…💦 なんか今の時期って一日中ごはん支度してるみたいだよねぇ😱

私も掃除機かけて、トイレ掃除して…、もうお昼じゃーん💧

No.106

>> 105 ほんとだよねぇ…💧
時間になれば,ママぁお腹すいたぁって言われるし💧
子供達はお昼ご飯終了✨
パパもお昼に帰ってきてご飯食べるから準備終了ッ✨
次女ちぁんは今何ヵ月だっけ⁉
うちは先月末に6ヶ月になったけど離乳食忘れちゃった💦
インフルエンザになったり胃腸炎になったりで離乳食stopしてたから遅れぎみ❗
最近やっと始めたとこだよォ😂
まぁ,のんびりやろう🔄
今日はみんなでお出掛けカナ⁉
あっ,もう学校始まりか❗

No.107

>> 106 そうそう、下痢したり病気になると離乳食中断になるよね…😫 うちの次女もこの前、1週間くらい中断してたさ💧 次女は今月の中旬で8ヵ月さ😃 離乳食も2回😱 今 2回目の離乳食終わったぁ💦

旦那も当直でいないし、今日はお出かけなし😃 上二人は公園に行ったよ🚲

今日は長男の始業式だった😃 明日振り替えで休みだけど💧

No.108

>> 107 いま夕飯のお買い物してちょうど帰ってきたとこ🏠
いま次女ちぁんはどんなの食べてる⁉
パパは道直し終了して夕方まで近所の人の家で打ち上げ(飲み会)やってていないのだ😂

No.109

>> 108 次女の離乳食❓ そうだねぇ…、主食はおかゆ、うどん、パンでおかずみたいなのは、卵黄、白身の魚、脂身の少ない肉、野菜は白菜とかキャベツ、にんじん、ほうれん草、大根、果物みたいな感じかなぁ…

もっと食べられる物あるんだよね💧 三回食になったら、だいたい家族と同じ物からとりわけてあげられるから、楽になるよね😃 今も味噌汁から野菜とかは取り分けてるけど😃
離乳食は大変よね💦

No.110

>> 109 おはよ☀
パパはお弁当持って6:30に出発しました🚗
子供達も起きてご飯㊥🍴
チビはミルク飲んで遊んでるよッ👶
いまお洗濯を洗濯機にぶち込んできたとこ🔄
そっか❗
なんとなく思い出したぞッ離乳食👶👶👶✨

長女は離乳食らしいものをほとんど食べなくて,義親がとってきたトマトを首にタオルまいて丸かじりしたり,パパのおにぎりをアムアムかじったりして育ったの😭
やわらかいご飯なんて食べさせた記憶がまったくナイ💨
だから長女は今でも何でも食べる☺
問題は長男だ💨

今日は産科検診だから午後から行ってきます👯
1ヶ月ぶり☺
午前中は歯医者へ…💢

No.111

>> 110 遅くなったね💧 長女ちゃんたくましい🔄 離乳食って確かに大変だからねぇ💦 長男君も幼稚園いけば好き嫌いだいぶなくなると思うんだけどなぁ🔄

妊婦検診どうだった❓私もまだ最近のことなんだろうけど、もう何年も前の事みたいだ⤴歯医者の送迎もお疲れ⤵

旦那が今日は当直あけで昼に帰ってきたからバタバタしてた💦

No.112

>> 111 おはよ☔
昨日の夕方からず~っと雨☔
昨日はパパの給料日👛でしたッ✌👯✌
毎月5日が給料日なんだけど,5日が土日の時は翌営業日になるのよ💢
おかしいよねぇ😂
で,うちは給料日にお金を全部おろしてきて,とりあえずパパにご苦労❤してからパパと②人で,今月は食費はいくらで,おこづかいはいくらで…と決めてマス❗
だから昨夜はパパとソレをやってました☺
妊婦検診は順調☀
昨日の時点で,11w6dで赤ちゃんの大きさが11w5dの大きさ🐤✨
ピッタリ❗
次は5/15👶
今日から4ヶ月です☀

No.113

>> 112 おはよ😃 上二人は学校や幼稚園行った⤴ 長女はお昼には帰ってくるけど💧

うちは18日が給料日💰😃 旦那さんと二人でするんだね😃 えらいなぁ😍 うちは全部私がしてるんだ😃 適当だけど💧 家計簿とかつけてるの❓

次女は離乳食、食べておっぱい飲んで寝た⤴
眠たいけど、掃除しなきゃ⤵ 長女もそのうち帰ってくるよぉ

No.114

>> 113 ミルクの買い置きがナイ‼
ってなわけで,このどしゃぶりの㊥,上チビ②人とお買い物に出てきました🚗
3番目はご飯食べさせてミルク飲ませて義母に預けてきました🏠
今日は☔だからずっと寝てるらしい。
1サンは母乳⁉
私は3人とも母乳出なくてみんなミルク☕
産んで1ヶ月弱くらいしか母乳は飲ませてナイの☕
お給料はねぇ…私は結婚前に贅沢な暮らしをしていたからやりくりができなかったの💧
で,パパに相談してやるようにしたんだ。
毎月の出費も貯金も2人で把握しているから無理なくやってるよ❗
無駄遣いも減ったし,良かったかな☺
毎月食費はいくらで…って決めて,その㊥でやりくりするようにしてるから何を買っても予算内で間に合えばOKにしてるから,家計簿は付けてないよ✏゛
どうせ私は家計簿なんて続かない💧

No.115

>> 114 そっちはどしゃぶり☔なんだ⤵ こっちは快晴☀だよ⤴

赤ちゃん順調で良かったね💖うちは一応3人とも母乳だよ😃

そうそう家計簿って続かないよねぇ⤵ 私も何回かしたけど、1ヵ月で終ってしまった(笑)

うちは分けてもいないよ💧 主さんえらい💖 ごはん食べたら眠たくなってきたよ😱

No.116

>> 115 うちはねぇ,年子だから来春は長女が幼稚園で②人幼稚園通うし(まぁ②人目は多少安くはなるケド),④人目が産まれるからまたミルク&オムツで出費が多くなるからさぁ…💧
まさか年子②組になるとは思わなかったわ💧
②番目を産んだあと
②回流産したから(1年のうちに立て続けに2回)その子達が戻ってきてくれた✨と思ってマス👶👶💕
車も4台もあるから車検やら税金やらかかるしさぁ💧
パパの趣味は車…
男の人の趣味ってお金かかる💧
あっ,そうそう。
子供達用の貯金って毎月どのくらいできてる⁉
1人ずつわけて貯金してる⁉
うちは③人まとめてだから,分けた方が良いのかなぁ⁉

No.117

>> 116 そっか、来年長女ちゃん幼稚園かっ⤴ やっぱり年子って大変❓ 流産か…⤵ しかも2回も😭😭 私の友達でもいるけど😥 でも順調に育ってて良かったね💖 無理しないでねぇ⤴

🚗4台❓😲 それは旦那さんの親のも入ってるの❓ すごいなぁ😲 うちは1台😭 🚗使う時は旦那を送っていかなきゃならないんだよ💧本当はもう1台欲しいけど、お金かかるから、我慢してる😭

うちは子供たちは全員郵便局の学資保険入ってる😃 3人で月2万くらい😃

No.118

>> 117 はぁい,ありがとね✨
体は大事にシマス☺
うちは,JAの学資付き保険に子供達1人ずつ入れてる👯
その他に子供達用に毎月貯金してる❓
年子は育てるのはラク☝
一緒に育つからね☝
2番目(長女)は何でもお兄ちゃんの真似してやってたから哺乳瓶はずれるのもオムツはずれるのもお兄ちゃんより1年早かった😍
1サンは毎日何時起き❓

私今朝寝坊してしまった💧

No.119

>> 118 学資保険以外は子供には貯金してないの⤵ 給料から始めから引かれる天引きでは貯金してるんだけど。

確かに、一緒に育つよね😃 二番目は何でも覚えるの早いんだね😃💦 うちの長女も箸やはさみなんかも早かったなぁ。

普段は6時起きだけど、明日から旦那演習でいない😁 でも明日は5時起き⤵

次女が変な時間に寝たから、なかなか寝なくて、11時半頃やっと寝たの😥

私も眠たくなってきたよ…😪

No.120

>> 119 パパの会社,天引きのシステムがナイ…
自然に貯まるでしょ⁉
うらやましい…
パパさん演習かぁ…
寂しいね😂
あっそうだ❗
パパさんは毎月おこづかいいくら⁉
うちのパパはこれから子供達にお金かかるから減らして❗と自分から言ってきた…
足りなくてあげたら一緒じゃんねぇ?➰
今日は美容院へ行ってきました💈
明日入園式だというのな今日…
なんだか毎日バタバタしちゃってすっかり忘れてたの。
昨日と一昨日は美容院連休だったし💧
いよいよ明日は入園式👯
晴れるといいなぁ☀
明日はパパも休みとってくれたから良かった❤
入園式…こっちがドキドキしちゃうよね💦

No.121

>> 120 そうだねぇ、貯まるかなぁ😃 私もあればあるだけ使っちゃうしさ⤵ 旦那のこづかいは2万だよ😃 でも旦那さん減らしてなんてえらいじゃーん⤴ うちはないなぁ😥 まっ、足りなくてあげる事もあるかもしれないだろうけど…⤵ 旦那さんのその気持ちがエライっ😃

明日、入園式かぁ☺ そうそう、親の方がドキドキするかもね☺ 明日、終れば一安心かな❓ 私も入園、卒園、入学の前は美容室💈行ったよ😃 おなかはまだ目立たないの❓ スーツ❓ 旦那さんも行けて良かったね⤴

ちなみに旦那がいなくても、私は全然寂しくないのさぁ😃💦 逆に帰ってくる日の方がブルーだったりして(笑)主さんって本当に旦那さんラブ❤なんだね⤴私も嫌いな訳ではないけど、時々いない方が気楽よ😃

No.122

>> 121 今夜はねぇ…マズイ展開なのだ💧
長男と長女は17時~お昼寝しちゃって長男は今起きてきた…
お腹がすいたからご飯を食べてお風呂に入って寝たいらしいッ…💧💧💧
明日会社休む分,今夜パパは帰りが遅いというからそれまで一眠りしようと思ってbedに入ったところだったのにぃ💨
まぁ仕方ない😭
しかも長男は風邪ひいたらしく咳がヒド~イ💦
最悪だ…😂

そうそう,うちはねぇ多分毎日パパの帰りが遅いし土日出勤で家にいない時もあるからラブラブが成り立ってるのカモね➰
夕方パパが早く帰ってきて,一緒に過ごす時間が多いと確かにダメかも。
…明日はスカートスーツにしようと思ってたんだけど,ちょ~っとお腹がキツイかなぁ…と思って今もまだ悩んでる…
もう1つの候補はワンピにジャケットのセット♠
子供産むごとにお腹出てくるの早くなかった⁉
私はもうポッコリだよ💨
でも臨月には見た目7ヶ月くらいにしか見えなかった☀
3人目の時なんか近所の人達,私が妊娠してるの誰も気付かなかったんだよッ💨
それもまた失礼じゃない⁉(笑)

No.123

>> 122 長男君は大丈夫なの❓しかし変な時間に起きてしまったね⤵

うちは旦那が口うるさいから嫌になる時があるよ💦 超短気だし😭やさしいところもあるんだけどねぇ…

私は今回の妊娠で7ヵ月くらいで臨月ですか?と聞かれてしまった(笑) 入園式どうだった❓

今日は長男を病院に連れて行ってた💧 吐いて腹痛…⤵

No.124

>> 123 入園式行ってきました🚗💨
それがさぁ,なかなか大変そうよ💧
長男はずっとパパとママを追いかけて歩いてきちゃって,他のお母さんに「お子さんついてきちゃってますよぉ」「お子さんまたついてきちゃってますよぉ」って言われっぱなし💧
担任も今年から入った新人先生だから不安不安💧

No.125

>> 124 そっかぁ💧 うちの長男も始めは号泣しながら幼稚園行ってたわ⤵
大丈夫😃 慣れてくれば喜んで行くようになるよっ⤴

確かに先生は気になるよねぇ。うちの長男も年中の時に新任の先生だった💧 でもいい先生だったけどね⤴ 逆に新任の先生って、一生懸命やってくれてたよ😃

No.126

>> 125 遅くなってごめんねぇ😂
10日入園式で翌日11日は,ちゃんと登園できました✌✌✌゛
玄関に長男が幼稚園の末就園児教室に通っていた時の気に入ってる先生がいて,長男を教室まで連れてってくれたから良かったッ‼
「待ってたよ~‼」って先生が迎えてくれたのだよ‼
それが救いだった…😂
その先生は主任の先生で入園前から私がうちの長男の話を先生にしてたから,長男の事を気にしててくれたみたい。
うちの長男は,気持ちが小さいというか優しいというか,極度に緊張すると吐いちゃうのよ。
精神的に弱いというか,考えすぎなのかな?
心配性だし怖がりだし…
だから私も幼稚園は心配なんだけど1つ大人になると思って頑張ってもらいたいな☺
知らない世界に飛び込むって大変だよね,ましてや,まだ4歳だし。
長男が幼稚園に行くと妹(長女)が泣くのよ…
お兄ちゃんいないと寂しい…って😂
これまた困った…

No.127

そうそう,新人の先生は一生懸命やってくれそうな気がする‼
初登園の日も園内を走り回って汗かいてた。
頑張ってる姿を見たら「うちの子,ヨロシクお願いします‼」って任せられそう…だけどうちの子の世話はきっと大変だろうな💧

1サンとこの幼稚園は土曜日お休み?
こっちは第2,4は休みで第1,3,5は自由登園みたい。でも登園しても出席日数には入らなく,お昼までで帰宅だって。
4/11~18までは11時に
降園…早ッ‼
8:30~9:30に登園だからうちは9時に着くように行ってるから2時間後にはお迎えだよ💦
21日~は13時までだからこの日からお弁当🌼
5/1~通常保育が始まるんだって❗
4/17には早速家庭訪問だ~‼‼‼

No.128

>> 127 うちの幼稚園は完全週休2日😥 いいなっ😃 自由登園なんて😻

うちも21日からは2時まで😃 それまでは11時41分の🚌で帰ってくるの💦 うちは三者懇談は16日💦

No.129

>> 128 やっぱり初めはどこも帰りは早いんだね💨

家庭訪問や三者面談ってなにを話すの??

よ~し,明日の為に今日は寝るぞッ❗

No.130

>> 129 家庭訪問や三者面談は、普段の園の様子を先生が話してくれたり、親が気になる事とかを話すって感じかな😃 何か気になる事があれば、先生に言ってみるといいよ😃

やっと3人とも寝た😁 でもまだ洗濯物たたんでない…💦 3人ともなると、なかなか家事もはかどらないねぇ💦

No.131

>> 130 今日は仕事だったよ💦
子供達はみんな寝てる🌙
いまパパのご飯用意終わってこれから子供達を部屋に移動しなきゃ💨
そしてから長男のズボンの裾あげをバタバタやるよ💨
あ~忙しいねぇ💨

家庭訪問あるから部屋も片付けなきゃ~💨

もうどうしましょッ💦

No.132

>> 131 今日もピアノの先生お疲れ😃💦 本当に主婦の仕事って終りがないよね…

ズボンの裾あげかぁ。でも主さんなら、朝飯前って感じでしょー(かなり古い言い方だけど)💦

部屋の掃除も大変だよね…分かる分かる‼ でも片付けた時間の半分の時間もいないで、先生帰っちゃうんだよ😥

おなかも大きくなってくる頃だろうし、無理しないで頑張って💪

No.133

>> 132 とりあえず子供達の部屋移動とズボン2本の裾あげ完了ッ💨
部屋片付けは明日にしよう💦

そうそう,家庭訪問は30分だけなのよ💦
だからといって散らかったままではねぇ?😂
チビ介クン…ミルクかも💦
部屋移動したら起きちゃった💦
パパ帰ってくるまで
一休みする予定がぁ~~💧💧💧

うちの長男ねぇ,何気に楽しそうに幼稚園行ってるみたい😍
本心はわからないけど😠
1サンとこの幼稚園は1クラス何人?
うちは18人❗
年少,年中,年長サンが2クラスずつだよ❗

No.134

>> 133 またまたお疲れ😃💦 そうなの💧 だからと言って散らかったままという訳にはいかないんだよねぇ😩

うちの幼稚園は1クラス30人くらいで、最年少1クラス、年少、年中、年長3クラスずつだよ😃 長男君楽しそうで良かったね❤ 何か嫌な事あればちゃんと言うから大丈夫だってっ😃 うちの長男も毎日楽しく行ってると思ったら、ある日突然行きたくないと号泣😭始めはなかなか言わなかったんだけど、やっと聞き出したら、友達に叩かれたと…😫

だから先生に言ったら、その友達と先生と長男が話し合いして、解決😃 それからはまた楽しそうにいってたよ😃 その友達も悪気はなかったみたいだけどね。

もう主さん寝たかな❓私も寝ようっと😪

No.135

>> 134 パパ帰ってこないからまだ起きてるよォ❗
チビ介にミルク飲ませて一休み㊥❤
やっぱり子供でも親になかなか言えない事はあるんだね😠
心配かけないように…とか思ってるのかな~?
うちの子も他の子殴ったり,逆にやられたりするのが心~配‼
まぁそんなこと言ってたらキリないね💦
明日も頑張って行って欲しい❗
逆に長女が,お兄ちゃ~ん行かないでぇって泣くから困った💧

No.136

>> 135 遅れてスマン💦 昨日はポリオと幼稚園の三者面談だった😃💦

そして一昨日は長男が一時行方不明になって💦 近所の公園で遊んでると思ったら、いなくて、5時半になっても帰ってこないから、同じクラスのお母さんに☎したら、きてますよ😃だって😭 かなり遠いところだったからビックリで😲

この2日はバタバタしてましたぁ😥 長女ちゃんはお兄ちゃん大好きなんだね😃 来年になると今度は一緒にいけるから楽しくなるんじゃないかな❓

No.137

>> 136 長男クン大変だったねぇ💧
子供にGPS携帯持たせるようだわね💧
でも無事で良かった👯
うちはいま家庭訪問終わったとこ☝
今日はうちだけだったから先生もくつろぎモードでお菓子モリモリ食べて帰っていきました🚗💨
珍しい先生だ(笑)
長女は義母と山に遊びに行ったからいま長男と次男と遊んでたよ☀
もう少ししたら夕飯準備☝
そういえば1サンは毎日夕飯の買い物に行く派?
まとめ買いタイプ?

No.138

>> 137 ドラマ見てたぁ📺😃 うちも来週、家庭訪問…😥 1番始めさ😃💦
朝 洗濯しようとカゴを見たら、なんとゲジ🐛発見😨😨😨😨😨 キャーと叫びながらもなんとか外に出したよ😭
うちはまとめ買いタイプかな😃 毎日🚗あるわけじゃないから、🚗ある時に買っちゃうね😃 チラシとにらめっこしてるよ(笑)

毎日のごはん支度嫌になる時あるよね😥 私は旦那いない時は、カレーとかシチューとか次の日も食べられる物を作って、食費&手間を削減してるよぉ😁

No.139

>> 138 おはよ☔
昨日の夜から今朝もず~っと☔…だよ➰

うちは義親達が毎日必ず3食食べるからさぁ,🍛やシチュー作るとすぐ全部食べられちゃうからぁ…何日も残らない💧
だからうちの場合,なるべく避けたいメニューだ💨
これからパパのお弁当作り🍱
なんか寝方がおかしかったらしく目が腫れてる💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧