庭で騒ぐ息子
色んなことが重なり対処に困っています。
先輩ママさんアドバイス下さい。
息子は春から幼稚園に通い出したんですが、今までは人見知りが激しく公園やサークルに行っても私にしがみつき離れず人が寄って来るだけで大泣きするタイプだったのですが、幼稚園に行くようになり人と関わる楽しさを学んだようで、特に嫌がりもせずスムーズに通ってくれています。
そして我が家は庭付きのハイツで両隣り同世代の子供、ご夫婦なのですが、うちの息子が庭に出てお隣の子を大きな声で呼び出したりするような状態が続いている感じです。決して乱暴な性格ではないのですが、遊ぶ楽しさを知ったことが爆発した感じでとにかく“遊びたい、家族以外としゃべりまくりたい”なのです。両隣りのお子さんも庭で遊んでるんですが私に話しかけて来ることはありません。息子は人の気配がすれば誰にでも声をかける状態です。
最近は庭だけでなく玄関の扉を開けてお隣以外も誰かれ構わず『こんにちは〜何してるのぉ〜⁇どっかお出掛けぇ⁇』と…。
ちなみに私はもうすぐ出産を控えています。もちろんご近所さんには報告してあるし、『息子がうるさくしてほんとにごめんね』と毎回言ってるのですが…(>_<)息子の変わりぶりに私が1番驚いています。
やっぱり庭に出ること自体をやめさせるべきでしょうか⁇
タグ
玄関外から近くの人に話しかけるのは良いと思います。ちゃんと挨拶もしているし、可愛がられるのでは?あまり長く話しているようなら、止めるくらいで良いかな。
庭で遊ぶのは良いけど、お昼寝してる人もいるかもしれないから、大きな声を出したらダメ、ということで教えたら良いのでは?
お庭で遊んでいるのなら、最初に相手が今日は遊べるのか確認して、今日はごめんね、と言われたら邪魔しない、良いよと言われたらうるさくしないで遊ぶ、とかルール作りが出来たらよいのでは?
声をかけるのが、悪いことと思ってしまわないよう導いてあげて下さい。無理に抑えるより、迷惑にならない範囲でやらせてあげる方が、早く熱がさめると思いますよ。
周りに断りを入れているのは、良い配慮だと思います。そういうコミュニケーションがとれている家庭なら大丈夫だと思いますよ。
- << 11 主です。 ありがとうございます。遊ぼうとしつこいこととかホント多々申し訳ないこととか再度お詫びしつつコミュニケーション取っていこうと思います。 息子にもちゃんと言い聞かせますが、お隣なだけにホント難しい。
引っ込み思案なお子さんが社交的になって良かったですね(^-^)
こういう時が、社会のルールを教えるチャンスだと思いますよ。
勿論、根気は必要ですが。
お隣さんやご近所さんにも、『ご迷惑でしたら遠慮なく叱ってやってください』とお願いしておきましょう。
子供って、親や身内がいくら言ってもダメな時でも、他人に言われたら言う事を聞く事も多々ありますよね。
そして、ちゃんと叱ってくれた相手には、お礼を言いましょう。
子育ては、他人の力を借りても良いんです。
寧ろ、成長するにつれ他人の力が必要な事が増えて来ます。
お子さんが他人に叱られた時、迷惑を掛けた事への謝罪と、我が子をちゃんと叱ってくれた事への感謝を、相手に素直に伝えられるお母さんになれたら素敵ですよね。
長くなりましたが、出産と子育て頑張ってくださいね☆
うちも幼稚園に通う頃から騒がしくなりました。
何でもかんでも駄目!はやりたい事を止められて不安定になると思います。
相手が嫌がる、は当然考えるべきですけど、親がフォローしているならあんまり気にしなくても良いのではないですかね。
平日日中なら騒いでもクレームってあまり言われないと思いますし。
早朝や夕方になっても騒ぐなら止めるべきですが。
うちもしつこく挨拶したり、声かけたりしているので、「しつこいと嫌われてもう会えなくなるよ」とか、「今大きな声出すと迷惑罪で逮捕されるかも」
と色んな言い方でなだめ言い聞かせてます。
まあ、うちの子は「逮捕」と言う言葉が効くから通用するのかもしれませんが。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 321HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 321HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
24レス 288HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 231HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 181HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 137HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る