注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場

外国人家政婦・育児労働サービスって利用したい人いますか?

レス7 HIT数 2181 あ+ あ-

社会人
14/07/12 00:01(更新日時)

6月に発表の成長戦略において、政府が今秋にも国家戦略特区における外国人家事労働者を導入することを挙げています。

政府によると、「掃除や洗濯、育児など家事や家族の介護を理由に就職できない女性が220万人いるとの試算」とのことです。

しかし、実際に「外国人家事・育児労働者」に対してどのくらいの需要があるのでしょうね。共働きのワーキングマザーや高年収の人含め、周りにも数十人聞いてみたのですが、 日本人の家事サービス(「家事サービス」でググると900万件以上ヒットします。既にたくさんあります)すら利用したいとか利用している人はほとんどいない、まして外国人のサービスを日本人で利用したいという人は「ゼロ」でした。

当たり前ですよね、不在時に家に他人を入れること自体不安なのに、まして文化や言語、倫理観も異なる外国人など、私も共働きですが、お金をもらっても拒否です。育児などなおさら怖いです。差別ではなく、仮に外国で日本人の家事サービスを入れたいか?といったらその国の人も自国民がいいと思うかもしれないですし、自然の感情ではないかと思います。それどころか、不法滞在の増加や、言語や文化を理解しない外国人が増える可能性など、社会全体への悪影響も懸念されます。

なぜこんな、需要がないのに日本の社会をおかしくする可能性が高い政策を、政府はやりたがっているのでしょうね。経済的な子育て支援とか、もっと優先順位を上げるべきものがほかにあるのではないでしょうか。

この政策、ありえないと思いませんか? 逆に、「外国人の家事労働者を利用したい! こんないいところがある!」と思われる方、いらっしゃいますか?


No.2107950 14/06/21 09:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/21 09:04
社会人0 

すみません、前のスレッドが消されてしまったので(><) 文章改めて書きなおしました。書き込みいただいた方申し訳ありません・・・

No.2 14/06/21 09:26
通行人2 

他人を家に入れる方が面倒だし、心配だし使いたいとは思いませんが、メリットとしては、英語を子供に教えられるとかかな。
でも、訛りのある英語だと返って厄介かも。

No.3 14/06/21 15:04
通行人3 

全く思いません。女性を社会に引っ張りだし、老人を引っ張りだし、今度は外国人…どうしても人あまりにしたいんだろうな。

復興が進まないのも予算をあまらしてるくせに入札の予定価格が安くて企業が請けられない状況。
介護は報酬が国で決められている業界。現在の単価では介護業界の従事者は年収200万を下回る状況。
飲食は過酷な労働環境で避けられてる。人手不足の業界は特別な理由があるのに政治は改善せず訳の分からんロジックで外国人を入れる。
インフレにするために金融緩和するってことは金使える状況でしょ!

官僚は馬鹿の集まりなんだよ。

No.4 14/06/21 22:53
匿名4 ( ♂ )

家に他国人特に途上国の人間を入れて働かせる、ってのは、日本在住のリッチな欧米人社会ではかなり一般的。
理由はその方が日本人雇うより安いし、フィリピン人とか雇えば英語も通じるし。
ただ少し良くない面は、これは一部、昔の植民地や奴隷制の人間関係に近い。
つまり白人=主人、東南アジア人=召し使い、の関係。
主の言ってる日本人の家で外国人が働くケースとは違うが、とにかく欧米人はアジア・アフリカ・南米人を家で働かせるのに抵抗は少ないですね。
ただしこの関係は親密なものではなく、あくまで厳然たる主従関係!

No.5 14/06/21 23:00
名無し5 ( 20代 ♀ )

>> 4
NHKでやっていましたよ。

まさにフィリピン人にスポットを当てていて、彼女ら彼らは家事が得意とか介護希望とか。。。海外出稼ぎ派遣見たいな斡旋。国内では収入にならないみたい。

私も感じました。白人とかもしかして在日とか金持ちの為?あとは介護。ロボットも投入するのに。

日本人の為にならない。

No.6 14/06/26 10:45
社会人0 

皆様、ご意見ありがとうございます。(トピ主です)
私も何となくこの制度はおかしいと思っていたのですが、やっぱりきな臭い感じがしますね。

大企業が潤うために、日本の安全とか文化とか伝統とか、あるいは国の形とか、そういうものはどうでもいい、二の次という政府の意図を感じます。「パソナ 竹中 外国人家政婦」とかで調べてみると、その辺の構図が透けて見えます。日本が日本であり続けるために超えてはならない一線を、日本の政府が強行突破しようとしているような感じがします。

私たちも政府に電話やメールで懸念の声を伝えるのもいいと思いますし、何より「外国人家政婦雇いたい」という日本人を、高収入・ワーキングマザーの人含め、一人も見たことがありません(いたら教えていただきたいくらいです)ので、「外国人家政婦いらない」の世論を醸成していかないと、不要なのに国民が押し付けられるような事態になりかねないと思います。

No.7 14/07/12 00:01
社会人0 

本当に外国人メイドを雇った日本人の体験談が出ていますね。
http://www.sakuranokai.org/article/401405288.html

窃盗とか、家事が雑とか、その辺は想像可能な範囲ですが、性的虐待とまでは想定外でした。
自分自身はメイドさん雇ったことはないですが、海外留学や勤務経験はありますし、日本では小売業で接客の経験もあります。そのときのことを考えると、たとえばスーパーの店員さんの対応の差をみると、海外では日本とは比べ物にならないほど、上と下が雲泥の差があるという話は、本当にさもありなんと思えました。
本当に、今の政府は何考えているのかと、本気で疑うようになってきました。こういうの、きちんと実地調査しているとはとても思えないです。少なくとも自分は、政府が後押ししているから、と鵜呑みにするのは、信用できないので一切やめようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧