そろそろ限界…でも仕事続けたい
職場の人の扱いに困っています。どう接していいのかわかりません。
僕は入社五年、中卒でいまの会社にはいりました。その人(Kさん)は、入社三年で、大学を出て入社してきました。
僕とKさんは同じ部署に所属していて、それぞれ違う仕事を持っていますが、同じ仕事をすることも多くて、話す機会もいっぱいあります。(ちょっと特殊な仕事ですが職種としては営業になります)
そのときに、「お前は中卒やから五年でもこんなたすい仕事しかさせてもらえんけど、僕は大卒でパソコンができるから大切な仕事任されとる」とか、「脳ミソ空で惨めな思いするのに、ガキの分際で働きだした、空気の読めんやつ」とか、訳のわからない中傷をされます。そのたびにスルーしよう、当たり障りのない返事をしようと思うのですが、なかなか難しく毎日しょげかえってます。
馬鹿にされるのが悔しくて、エクセルなどの使い方を勉強しました。その結果、Kさんが休日のとき、Kさんの仕事を代わりに僕がするようになりました。以来、さらに当たりが強くなりました。
Kさんは、「変な咳がでる」「胃がいたくて毎日血を吐く」「血便・血尿がでる」「手の骨が折れたかもしれない」など毎日僕に不調を訴えてきますが、「病院に行ってください」と言うと「死ね」と返事されます。
上司には、いい返事ばかりしてニコニコしているので、上司はKさんのこんな姿は知らないと思います。
僕は気が短く、これ以上Kさんに耐えられる自信がないです。
でも、仕事辞めたくないです。
どうしたらKさんをうまくあしらっていけますか?
なにかいい案やご意見ありましたら、なんでも教えてください。
よろしくおねがいします。
- 投稿制限
- 年齢性別必須
>> 8
主さん、理解不能な奴は無理して理解しようとしなくて良いのではないのでしょうか?
私は、以前スーパーの食品工場に勤めていた時に主さんの言う理解不能な奴と職種こそ違いますが、似た様な「理解不能野郎」とパートナーを組まされた日がありました。
で、その「理解不能野郎」の事を理解しようとしたら、詳しくは言えませんが、他にも様々な事が重なり体調不良になり辞めました。
- << 11 ありがとうございます。 僕と同じように、職場の人間にご苦労されたんですね…ほんとうに、お疲れさまです。その後、お体は回復したのでしょうか。ご自愛くださいね。 僕は、Kさんのことを理解しようとは思っていません(無理なのが目に見えているので…僕の手には追えないです)できれば、共存したいです。仕事をしに会社にきてるのに、仕事と無関係な中傷を受けるのがすごく馬鹿らしく思えます。
俺は高卒だけでも主さんの方が人としては勝ってると思うよ
相手は頭が良いのかも知れないが精神年齢が幼稚で心理学的に言わせれば自分自身に自信が持てないから自分より弱い者をイジメるんよね
弱い犬ほど良く吠えるとか、負け犬の遠吠えとか言うでしょ?
その大卒の人に当てはまる言葉だねw
- << 12 ありがとうございます。 Kさんはいつも自信あり気に見えるのですが、実は反対なのでしょうか…。とても参考になるご意見をありがとうございます。五年も勤めて弱いものいじめされている自分が大変に情けないですが…。 人として勝ってるって言葉をもらったのは初めてなので、嬉しいです。 前だけ見てがむしゃらに働いてきましたが、立ち止まると糸が切れてしまいそうで怖いです。
私も中卒ですが大卒や新卒より劣っているなんて思った事はありませんよ(笑)世の中に早く出た分要領も良いし頭の回転も早いんだって自分の中だけで思っています(笑)
小声で…
「うるせークズ」くらい言ってやっても良いと思いますしケンカになれば上司に堂々と事情を聞いてもらえるチャンスだと思います。スレを読む限り主さんの真面目さを評価してくれている人は必ずいると思いますよ(^_^)v
- << 23 ありがとうございます。 僕にも、社会人14さんのように、要領のよさや頭の回転の早さがあればなぁ…Kさんにもそんなに馬鹿にされてないかもしれません。 でも僕が資格とるたびに、「資格とっても中卒は変わらん、馬鹿は変わらん」ってわざわざ言うてきますから、ただ単に僕が気に入らないだけかもしれません。 「うるせークズ」の部分、笑わせてもらいました!この言葉を頭のなかでヘビーローテーションしながらがんばります。
人を学歴で判断しか出来ないなんて視野が狭すぎて、その方、可哀想ですね~その方こそ大学まで行って何を学んできたんだか……私は主様の忍耐力の強さに脱帽です。家族の事を思って頑張る姿勢は家族の皆様も感謝してると思います。私も仕事してるので色々ふりかかる事も多くて、そのたびにこれには意味があると自分に言い聞かせてます。主様が、出会う人には、意味がある&何かを教えてくれてる人だと思います。人は変えられないから、自分が変わるしかないんです。考え方や受け取り方、交わし方、すべてにおいて、これからの主様にプラスになるモノを敢えて教えてくれてる人だと思えば…見方が変わってくると思います。場所を変えても自分が成長しない限り、そういう方は人生通してついてくるので、ここで一回り大きくさせて頂きましょう、その方を使って!!まだ余力があるうちは頑張ってください!でもあまり無理はなさらないで下さいね!
- << 25 ありがとうございます。 すごく素敵で前向きな考え方ですね!Kさんを使って自分を成長させる…たしかに、堪え忍ぶ力はめちゃくちゃついたような気がします。それはKさんに感謝ですね(なかなか素直にありがとうと思えないですが…いつか感謝する日が来るかもです) 力の限り前向きにがんばってみます。 ここに相談してから、自分の気持ちがだいぶん軽くなった気がします。ありがとうございます!
私も同じような人に出会った事ありますよ。
勇気を出して言いました。
「いい加減にして下さいね。何時までも大人しく聞いてませんから。腹くくったら何するか分かりませんよ。これ警告です。出るとこ出て勝負してもかまいませんから。」
みたいな事言いました。相手は何か言いかけましたが、私はその場をスッと離れました。っていうか離れないとドキドキして死ぬかと思ったので。
こういう人には理屈や道理より感情面で行くほうが良いかなと思いますよ。変に口もたつし。
私自身冷静に言ったつもりですが、普段はキレる事がないタイプなので声がうわずってたかもしれません。
確実なのは言った後、手の震えが尋常じゃなかったことです(笑)言う事自体が怖かったみたい。
そうしたら自然に向こうが距離とってくれましたよ。
- << 26 ありがとうございます。 勇気を出して自分の考えを言った17さんは、すごいと思います。かっこいいです。 僕は、妙に周りが気になってしまい、自分の感情は後回しにしてしまいます…。Kさんが単独でやってる仕事もあるので、Kさんに離れられると他の人に迷惑がかかるとかぐるぐる考えてしまい…。 僕の予想では、僕が反抗するとKさんが逆上して仕事放棄しかねないのです。 17さんの場合は、いい方向に転がったようでよかったです!勇気を出した甲斐があったってものですね。 僕も、いよいよ我慢ならなくなったらガツンと言うてやりたいと思います。
訴えることはできない、自分をヘタレとか言って、お人好しでいなさんな。
2番さん3番さんの仰るとおり、時系列に全てメモし、録音しておくといいです。それをどうするかは別として。
信頼の置ける上司はいないのですか?その方に相談してください。絶対してください。
できますか?
多分、その大卒の方が辞めますよ。しばらく様子見てみな。周りもそいつの本性なんとなく感じ始めるから。
それからあなたはお人好しすぎます。なんだかんだと、その大卒の愚痴やら弱音やらを聞いてやってますよね。「はいはい」と言って軽くあしらいなさいな。もっと堂々として!あなたの方が先輩なんですから!
しっかり!!!
- << 29 ありがとうございます。 できれば上司や先輩には心配かけたくないです…皆、いい人ばかりです。尊敬できる人ばかりです。たぶん、Kさんのことを薄々感づいている人もいて、僕に「なにかあればいつでも相談に来い」と言うてくれています。 時系列にメモは、やってみます。Kさんの言うことを軽くあしらいたいけど、過去の経験からKさんがどくれて仕事に支障がでることが目に見えているので躊躇してます… 僕の方が先輩なのに、情けなさすぎますね。もっとしっかりしなくてはいけません。
>> 17
私も同じような人に出会った事ありますよ。
勇気を出して言いました。
「いい加減にして下さいね。何時までも大人しく聞いてませんから…
ありがとうございます。
勇気を出して自分の考えを言った17さんは、すごいと思います。かっこいいです。
僕は、妙に周りが気になってしまい、自分の感情は後回しにしてしまいます…。Kさんが単独でやってる仕事もあるので、Kさんに離れられると他の人に迷惑がかかるとかぐるぐる考えてしまい…。
僕の予想では、僕が反抗するとKさんが逆上して仕事放棄しかねないのです。
17さんの場合は、いい方向に転がったようでよかったです!勇気を出した甲斐があったってものですね。
僕も、いよいよ我慢ならなくなったらガツンと言うてやりたいと思います。
>> 20
訴えることはできない、自分をヘタレとか言って、お人好しでいなさんな。
2番さん3番さんの仰るとおり、時系列に全てメモし、録音しておくといい…
ありがとうございます。
できれば上司や先輩には心配かけたくないです…皆、いい人ばかりです。尊敬できる人ばかりです。たぶん、Kさんのことを薄々感づいている人もいて、僕に「なにかあればいつでも相談に来い」と言うてくれています。
時系列にメモは、やってみます。Kさんの言うことを軽くあしらいたいけど、過去の経験からKさんがどくれて仕事に支障がでることが目に見えているので躊躇してます…
僕の方が先輩なのに、情けなさすぎますね。もっとしっかりしなくてはいけません。
- << 36 お返事ありがとう。 やはり上司に相談することにしたようですね。 私へのお返事に「上司らがいい人で心配かけたくない」とありましたが、 いい人たちだからこそ、あなたがもし黙って一人耐えていたのならば、どうして相談してくれなかったんだと自分を情けなく思いますよ。私だったらそうです。 あなたがこんなに苦しんでるのに、何もしてあげられなかったって。そして、またあなたに信頼されてなかったんだと悲しくなります。 覚書読みました。ひどすぎますもの。 ちゃんと上司に相談して、よりよく解決させてくださいね。
5月22日(木)
○朝、おはようございますと挨拶すると、「死ね中卒」と返される。
○パソコンを打っていると、上から思いっきり手を叩かれ「僕のパソコンに触るな」と言われる。
○「お前のせいで胃潰瘍になって毎朝血を吐く」と言われる。
○「お前のせいで血尿がでる。責任とれ」と言われる。
○先輩に仕事を教えてもらっての帰り、「コビを売るな気持ち悪い。死ね」と言われる。
○「僕の爪が割れたからお前の爪も剥がせ」と言われる。
○一緒に仕事中、「なんで僕がこんな仕事せんとあかんの…」「僕ばっかり損しよる」と文句ばかり言う。
○「○○さん(先輩)は、おまえばかり贔屓しよる。なんか渡したんか」と言われる。
○急に手を引かれてトイレに連れ込まれ、無言で突き飛ばされて放置される。
○帰りに「明日は死んで会社来るな」と言われる。
覚え書きです。今日もいっぱい絡まれて疲れました。おやすみなさい。
つらいね、
言葉の暴力だね、
その方は、大学出かも知れないけど
まだ人間が未熟です。
あなたとは、器が違う、
その方は
まだ子供なのね、
お子ちゃまの言うことは、
気にしないで、
するーして、
メモって
会社の相談する係りに
行ってね。
負けないで、
あなたは悪くないよ。
- << 34 ありがとうございます。 朝昼兼ねて食堂にきています。優しい御言葉、ありがとうございます。 いつもはKさんが一緒に食堂に来るのですが今日は1人、とても気楽です。 今日は朝からKさんと一言もしゃべっていないという珍しい日です。遠くから視線は感じるのですが、気づかないふりしてます… 上司に相談すること、考えてみます。
心配かけたくないとか言ってないで、早く上司に相談しなよ!
なんでそんなに受身なの?
職場環境良くするのだって上司の仕事のうちなんだよ
変な遠慮してないで
今後その人のいじめターゲットが主さん以外に移って、そのこが自殺でもしたら、ある意味問題を放置した主さんの責任にもなるよ?
- << 35 ありがとうございます。 僕以外は大卒で、Kさんよりいいところ出身のようなのでKさんは僕以外には絡んでいきません。(あと中卒は、部長クラスの人間ばかりなので…)それがわかっているので、こんなに悠長に構えているのかもしれません… 見も知らぬ僕を心配していただき、すごく感謝しています。 上司に相談すること、考えてみます。 メモも、とっています。
>> 29
ありがとうございます。
できれば上司や先輩には心配かけたくないです…皆、いい人ばかりです。尊敬できる人ばかりです。たぶん、Kさんのこと…
お返事ありがとう。
やはり上司に相談することにしたようですね。
私へのお返事に「上司らがいい人で心配かけたくない」とありましたが、
いい人たちだからこそ、あなたがもし黙って一人耐えていたのならば、どうして相談してくれなかったんだと自分を情けなく思いますよ。私だったらそうです。
あなたがこんなに苦しんでるのに、何もしてあげられなかったって。そして、またあなたに信頼されてなかったんだと悲しくなります。
覚書読みました。ひどすぎますもの。
ちゃんと上司に相談して、よりよく解決させてくださいね。
- << 39 ありがとうございます。 僕が会社に入るとき、会社の業績が不振で、新入社員(しかも学歴低い)を入れる余裕なんてなかったのですが、僕があまりにも切羽詰まった状況だったので無理矢理ねじいれてくれた経緯があり…。これ以上会社に泣き言をいいたくないなぁ、という気持ちが強かったです。 Kさんは僕以外には普通の人なので、僕が我慢するか、気持ちをうまいこと切り替えれさえすれば大丈夫だと…。実際、Kさんのお陰(?)でパソコンが多少なりとも理解できるようになったのは事実で、そこは自分のためになってよかったなぁと思ってます。 来週あたりに、上司に話をしてみます。 親身になってくださり、とても感謝しています。ありがとうございます。
>> 36
お返事ありがとう。
やはり上司に相談することにしたようですね。
私へのお返事に「上司らがいい人で心配かけたくない」とありましたが…
ありがとうございます。
僕が会社に入るとき、会社の業績が不振で、新入社員(しかも学歴低い)を入れる余裕なんてなかったのですが、僕があまりにも切羽詰まった状況だったので無理矢理ねじいれてくれた経緯があり…。これ以上会社に泣き言をいいたくないなぁ、という気持ちが強かったです。
Kさんは僕以外には普通の人なので、僕が我慢するか、気持ちをうまいこと切り替えれさえすれば大丈夫だと…。実際、Kさんのお陰(?)でパソコンが多少なりとも理解できるようになったのは事実で、そこは自分のためになってよかったなぁと思ってます。
来週あたりに、上司に話をしてみます。
親身になってくださり、とても感謝しています。ありがとうございます。
5月23日(金)
今日は、朝から昼過ぎまでKさんと絡むことがない珍しい一日だった。
仕事終わりにKさんが近くに寄ってきて、深刻な顔でKさんの名前の書かれた辞令書を差し出してきた。
「僕、部署移動の辞令が出て…」
Kさんを見ながら、僕の頭のなかは嬉しすぎてお祭り状態だった。ニヤケるのを必死に耐えていたら、Kさんが折り畳んでいた辞令書を僕の目の前でバッと開いた。
辞令書は、部署移動じゃなく昇給の辞令書だった。
Kさんは、「僕が異動になると思ってオマエ喜んだな。やっぱりオマエは薄情でどうしようもない人間やな」と言うてきた。
めちゃくちゃ喜んだだけに、落差が激しく、Kさんの言葉に反応できないほど落ち込んだ。
ぼーっとしてたらトイレに連れ込まれ、めちゃくちゃ顔を近くに寄せられて「コロス」と言われた。
そのあと、何故か辞令書を僕に渡してKさんは去っていった。ワケわからんかった。いっぱい絡んだ昨日より、疲れた…。
おやすみなさい。
本当に安っぽい男だね💦その人…
面倒ですがノートにメモでも良いと思いますよ。
私の職場にも居ますよ💧お客様には凄く調子が良く…裏に戻るとちっちゃい男性社員が👶
30歳・独身。
↑そういう人って、気持ちよく仕事したくないのかなぁ?イライラしても何の得も無いのに👻
- << 49 ありがとうございます。 15さんの職場にも、似たような人がいるのですね…。毎日、お疲れさまです。 Kさんは、自分が気持ちよく仕事したいので、他の人に対応良くすることで溜まったストレスを僕にぶつけて発散しているかんじです。 本当に、僕以外には全く無害な人です。だから、よけいに不思議です…。 Kさんが入社したてのころは、僕がKさんに付いていろいろ仕事を教えたりして、仲がいい時期もありました。漫画喫茶行ったりボーリングやカラオケ行ったりもして楽しかったはずなのに…きっかけが何だったかも全く検討がつかないです。 本当に、なにがしたくてこんなに嫌な絡み方をしてくるのか…。 気持ちよく仕事がしたいです。
仕事に夢中なふりして 言ってる事 聞こえて無い様に スルーして
無視出来ない様に言って来た時だけ
あっチョット待って下さいって
返事を直ぐにしない様にして
相手がわざわざ待ってる様なら
何ですか?って 誰かがいる近くで
改めて聞いたり
聞いても 今 しなくちゃいけない事あるから 手短かに話を聞くってする
これを繰り返せば
そんなどうでも良い 仕事とは関係無い
自分の事を
改めて話す事じゃないし
だから?って事
言ってる本人が 答えてくれた主に
どうでも良い返事しかしないんだから
それで十分だし
主も
全ての返事に
「そうなんだ〜」で
殆ど 対応出来ると思うし
それ以外の返事とか
まともに気づかっては返事なんか
しなくても良いんだから
それと 前の人の訴えるってのは
裁判とかじゃなくて
上司にそうゆう事実を訴えるって事だと
思うよ!
上司の前では違って 知ってもらいたいなら
ICレコーダー もしくはスマホの録音で
主に言ってる事を録音したらいいよって
前レスの人にもあるけど
証拠としてとっておくのって
上司に理解して貰いたいなら 有効な手段だと思う
仕事場だから
仕事以外の事は相手にしないで
シカト スルーで良いんだよ
- << 50 ありがとうございます。 仕事中の会話もそうなのですが、急にトイレに連れ込んだり、わざと二人きりの環境になるように仕組んできたり、けっこう手の込んだ嫌がらせをするのです… 仕事会話のとき、聞こえないようスルー・人のいるところでの聞き返しを実践してみます!ボイスレコーダーは、給料日にみにいってみる予定です。数千円くらいのがあればいいなぁ…と期待。 上司には来週辺りに相談してみようかと思ってます。 Kさんは、とりあえず僕が相手していたら機嫌良く(?)仕事をしていて、回りに迷惑をかけることもないです。以前、シカトした時は、ふてくされて仕事が前に進まず大変な目にあいました…。
>> 46
本当に安っぽい男だね💦その人…
面倒ですがノートにメモでも良いと思いますよ。
私の職場にも居ますよ💧お客様には凄く調子が良く…裏に戻るとち…
ありがとうございます。
15さんの職場にも、似たような人がいるのですね…。毎日、お疲れさまです。
Kさんは、自分が気持ちよく仕事したいので、他の人に対応良くすることで溜まったストレスを僕にぶつけて発散しているかんじです。
本当に、僕以外には全く無害な人です。だから、よけいに不思議です…。
Kさんが入社したてのころは、僕がKさんに付いていろいろ仕事を教えたりして、仲がいい時期もありました。漫画喫茶行ったりボーリングやカラオケ行ったりもして楽しかったはずなのに…きっかけが何だったかも全く検討がつかないです。
本当に、なにがしたくてこんなに嫌な絡み方をしてくるのか…。
気持ちよく仕事がしたいです。
>> 47
仕事に夢中なふりして 言ってる事 聞こえて無い様に スルーして
無視出来ない様に言って来た時だけ
あっチョット待って下さいって
返事を…
ありがとうございます。
仕事中の会話もそうなのですが、急にトイレに連れ込んだり、わざと二人きりの環境になるように仕組んできたり、けっこう手の込んだ嫌がらせをするのです…
仕事会話のとき、聞こえないようスルー・人のいるところでの聞き返しを実践してみます!ボイスレコーダーは、給料日にみにいってみる予定です。数千円くらいのがあればいいなぁ…と期待。
上司には来週辺りに相談してみようかと思ってます。
Kさんは、とりあえず僕が相手していたら機嫌良く(?)仕事をしていて、回りに迷惑をかけることもないです。以前、シカトした時は、ふてくされて仕事が前に進まず大変な目にあいました…。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
昔の人って何ですぐキレるの?10レス 201HIT 社会人さん
-
人間関係3レス 89HIT 社会人さん (♀)
-
他部署の人が私にだけ冷たい4レス 65HIT 困ってるさん (♀)
-
過去のトラウマの克復方法2レス 83HIT 社会人さん
-
戸籍侵奪や国外者による不法公務員人事割り当てについて0レス 117HIT 匿名さん
-
昔の人って何ですぐキレるの?
キレることに抵抗がないっていうか、あくまで感情表現の1つなんですよね、…(経験者さん10)
10レス 201HIT 社会人さん -
他部署の人が私にだけ冷たい
嫌われてると考えたくなければ嫉妬だと思っておけば良いんじゃないかな。(社会人さん1)
4レス 65HIT 困ってるさん (♀) -
人間関係
主さんの気持ちも 仲良し同僚さんの気持ちも 分かって興味深いスレで…(社会人さん3)
3レス 89HIT 社会人さん (♀) -
過去のトラウマの克復方法
自分を責め過ぎないのは大事だと思います。 ミスして落ち込むことがあっ…(匿名さん2)
2レス 83HIT 社会人さん -
戸籍侵奪や国外者による不法公務員人事割り当てについて0レス 117HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...3レス 80HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会2レス 64HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 116HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 169HIT 正社員さん
-
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話23レス 830HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...
派遣会社の正社員との事ですかね? だとしたら派遣会社の有給で問題ないと…(匿名さん3)
3レス 80HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
会社の初めての飲み会
私は前の会社などいろんな飲み会に参加してましたがこんな感じになったのは…(社会人さん0)
2レス 64HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
皆さまありがとうございます。 アルバイト出来なかったのは医学部だ…(社会人さん0)
23レス 830HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 116HIT nayu (20代 ♀) -
閲覧専用
事務員の仕事とは
ありがとうございました。普通じゃないとわかりました。(正社員さん0)
4レス 169HIT 正社員さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
11レス 266HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 186HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
10レス 201HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 106HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
7レス 128HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 635HIT おしゃべり好きさん - もっと見る