注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

不登校中3娘

レス18 HIT数 1810 あ+ あ-

ぶん( ♀ NXecG )
14/05/10 20:36(更新日時)

中学三年の娘が一年の冬から不登校です。
今は不登校の子どもが通う学校へ転校しました。それでも行かない日が多いです。行かない理由は、公立の中学でイジメにあっていたからそのトラウマで気が重くなると。イジメにあっていたことを話してくれたのは今年の2月、もう転校してから半年が過ぎた頃でした。
このままでは高校に行くのは難しいと考えています。行けなければ働くしかないかなと。行ったとしてもまた不登校になるのでは、と。
本人は高校に行きたい、ダメなら働くと言っています。
しかし、現実問題、15、6の子どもが働くとこがあるのでしょうか?
中卒で大人になってからやっていけるのでしょうか。
学校に行かない日は廃人になっています。

どうやったら学校に行く気力がでるのでしょうか。

タグ

No.2092576 14/05/09 18:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/09 18:49
匿名さん1 

同じの立てんなや

  • << 9 間違っただけです

No.2 14/05/09 19:00
♀ママ2 

子育てお疲れ様です。

高校は行かせたほうが良いですよ!!

定時制や通信教育も有りますよ。

私は、家が貧しかったので中卒です。
その事で苦労しました。

カウンセリングを受けさせては如何ですか?

虐めのトラウマは後々まで心を病ませる原因になります。

  • << 10 高校には行かせたい 子どもも行きたい そう思っています また同じことになるのでは、そんなことを考えてしまいます

No.3 14/05/09 19:13
匿名さん3 

不登校になって1年以上も理由を言えない親子関係にも問題があると思います

子どもときちんと向き合い子どもの将来を一緒に模索する気はないのですか?

不登校の子ども達の学校に通い始めて間もないし、子どもの傷も癒えてないのに焦りすぎ

学歴より大事な物があると分からない親なんですかね~
子どもの心と高卒の肩書きとどっちが大事?

  • << 11 親子関係に問題 おっしゃる通り、問題がなかったらこうはなってないんだろうな 母親失格って言われても何も言えない

No.4 14/05/09 19:17
匿名さん4 ( ♀ )

わが家の不登校娘は現在准看護師になりました。現在は正看護師目指して学校に通っています。
16からマックでバイトしながら頑張っていました。
不登校だったのが信じられない位です。

  • << 12 あんな時もあったね と笑いあいながら話せる時がくるのかな 子どものことを考え育ててきたはずなのに 不登校になる前は、同じ大きさの体の娘が私の膝に座ってくることもあり、ぎゅーってしてたのに

No.5 14/05/09 19:19
お父さん5 ( ♂ )

失礼だが前のスレでみんながあれほどアドバイスしてるのにお礼1つせず、また新しいスレを立てるのは失礼じゃないかな

お礼1つ出来ない失礼な親だから子供も甘えてるじゃないかな

  • << 8 この親にして、この子って感じになっちゃいますよね。
  • << 13 ちょこっといじってたらまた投稿を触っただけなのです

No.6 14/05/09 19:55
匿名さん6 

某飲食店で働いてる者です。



二年前に、16才の女の子が、フリーで入って来ました。
とてもやる気のある子で、頑張り屋で、今年、社員になり、マネージャーを任されてます。


もちろん中卒。
家庭で色々あり、高校へは行かなかったそうです。



頑張れば働けるし、認めて貰えますよ!


また、

働きながら、高校卒業目指す子もたくさん居ますよ。



大丈夫!悲観しないで前向きに応援してあげて。

  • << 14 ありがとうございます 気持ちが明るくなりました 優しい言葉嬉しいです

No.7 14/05/09 20:42
匿名さん7 ( ♂ )

我が娘も、小5から、教室に入れなくなり、中学なれば、大丈夫かな?とか思ってたけど、教室にやっぱり入れなかった😥 保健室で、学校の計らいで、勉強。😥学校行くのも、みんなより、遅く行きほとんど、送り迎えでした。😥 中学行きながらも、ほとんど帰って話しないし、休みも学校の子に会いたくないからと、引きこもり😥最初は、理由聴いたりしてたけど、言いたくないみたいだし、ただ泣くだけでした。彼女が話たくなるまで、理由は、聞かない事にして、毎日送り迎えしてました。彼女が卒業間近に、手紙くれました。😊 高校行きたい事。 何も聴かず、送り迎えしてくれた、お礼。自分は、少しずつ頑張ると書いてありました。幸い近い所に、公立で、やっぱり学校行けない子が通う高校があって、4年通う所でした。彼女は、その学校で、友達も沢山出来て、絵が好きになり、休みにも、絵を習い、ビックリしました。彼女は、短大行きたいって、言いましたが、我が家は、そんなに裕福ではないので、難しいといいましたが、彼女は、奨学金借りて行くと、言いました。登校拒否だった子が、少し難しい、公立の短大に合格し、見事卒業し卒業前に、面接受けた病院事務に合格し、3月から慣れる為1ヶ月バイトで来て欲しいと言われ、今は、2年過ぎ、総合病院の為、外科の受付や内科やったり、今では、いなくては、困ると言われるくらいになったらしいです。😊最近は、自宅でも明るく話すし、これがあの子?って親でも思います。 無理して、訳聴かず、寄り添って、出来る事を手伝ってやれば、子供の方から、心を開いてくれます。😊主さんも、頑張って下さい。

  • << 15 優しい娘さんですね 寄り添うだけでも、十分ですね 私も娘が学校に行った時は送り迎えをしています 帰りには、今日あったことを話してくれます 笑顔を見てるだけで私もやはり嬉しくなります 普段笑わせることが多い私ですが、廃人のようになってる姿を見るとどうしてもこちらまで気分が落ちるので、笑顔が消えるのですが、 そっとしておく、寄り添う気持ちを忘れないようにします 駄目な母親だけど、焦らずやっていきます 本当温かい言葉ありがとうございます

No.8 14/05/09 21:00
専業主婦8 

>> 5 失礼だが前のスレでみんながあれほどアドバイスしてるのにお礼1つせず、また新しいスレを立てるのは失礼じゃないかな お礼1つ出来ない失礼な… この親にして、この子って感じになっちゃいますよね。

No.9 14/05/10 00:05
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 1 同じの立てんなや 間違っただけです

No.10 14/05/10 00:07
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 2 子育てお疲れ様です。 高校は行かせたほうが良いですよ!! 定時制や通信教育も有りますよ。 私は、家が貧しかったので中卒です… 高校には行かせたい
子どもも行きたい
そう思っています

また同じことになるのでは、そんなことを考えてしまいます

No.11 14/05/10 00:11
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 3 不登校になって1年以上も理由を言えない親子関係にも問題があると思います 子どもときちんと向き合い子どもの将来を一緒に模索する気はないの… 親子関係に問題

おっしゃる通り、問題がなかったらこうはなってないんだろうな

母親失格って言われても何も言えない

No.12 14/05/10 00:17
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 4 わが家の不登校娘は現在准看護師になりました。現在は正看護師目指して学校に通っています。 16からマックでバイトしながら頑張っていました。 不… あんな時もあったね
と笑いあいながら話せる時がくるのかな

子どものことを考え育ててきたはずなのに
不登校になる前は、同じ大きさの体の娘が私の膝に座ってくることもあり、ぎゅーってしてたのに

No.13 14/05/10 00:18
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 5 失礼だが前のスレでみんながあれほどアドバイスしてるのにお礼1つせず、また新しいスレを立てるのは失礼じゃないかな お礼1つ出来ない失礼な… ちょこっといじってたらまた投稿を触っただけなのです

No.14 14/05/10 00:21
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 6 某飲食店で働いてる者です。 二年前に、16才の女の子が、フリーで入って来ました。 とてもやる気のある子で、頑張り屋で、今年、… ありがとうございます

気持ちが明るくなりました

優しい言葉嬉しいです

No.15 14/05/10 00:34
ぶん ( ♀ NXecG )

>> 7 我が娘も、小5から、教室に入れなくなり、中学なれば、大丈夫かな?とか思ってたけど、教室にやっぱり入れなかった😥 保健室で、学校の計らいで、勉… 優しい娘さんですね

寄り添うだけでも、十分ですね
私も娘が学校に行った時は送り迎えをしています
帰りには、今日あったことを話してくれます
笑顔を見てるだけで私もやはり嬉しくなります

普段笑わせることが多い私ですが、廃人のようになってる姿を見るとどうしてもこちらまで気分が落ちるので、笑顔が消えるのですが、
そっとしておく、寄り添う気持ちを忘れないようにします

駄目な母親だけど、焦らずやっていきます
本当温かい言葉ありがとうございます

No.16 14/05/10 17:39
匿名さん16 

閉鎖して統一されては?

No.18 14/05/10 20:36
シスオペ ( SYSOP )

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

今後につきましては、恐れ入りますが、

以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

http://mikle.jp/threadres/2092545/

今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧