注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
マイナンバーカードを持ってない人へ

ぐちぐちぐち

レス1 HIT数 980 あ+ あ-

匿名
14/04/29 16:46(更新日時)

皆さん、聞いてください

私は、つくづく、生きているのが耐えられなくなります。

過去は色々ありました

それも含め、幸せになりたいと思いました


ですが、やはり叶わなかった

離婚して、しばらく独り身で子育てをし、子供が一人だったのもあり、子育てもようやく一段落した時に、今の旦那と出会い、付き合い、子供が社会人になってから再婚に至りました


結婚を熱望されたのもあり、私も子供が社会人になり、自分の人生を切り開こうとする子供を応援しながらも、独り身のオバサンも寂しいと感じてました


しかし、結婚してから苦労と言いますか、話が違いすぎて、疲れ果ててます

結婚前は、旦那の収入20万程度(山奥の田舎なので有り得る値段)
だったので、私もパートしたら、何とか暮らせるはずでした


ところが、結婚して3ヶ月もしないうちに、突然会社を辞めてしまい、理由は社長と揉めて手を出したとか出されたとかまでになり、社長がかなり怒り、退職金も何も出さない!
訴えないだけでもありがたいと思え!と言われたみたいです

それから、友人の仕事を手伝う事になったが、手取り14万にしかならなくなり、仕方なしに私が会社に頼み込み、パートから社員になれるよう頭を下げて、私が社員になり福利厚生をつけてもらうようになり、仕事もハードになり、残業、休日出勤もするようになった



No.2089027 14/04/29 16:30(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/29 16:46
匿名0 

そのせいか、旦那はますます図々しくなり、威張り散らすようになる

一家の主が私になった事で、自分は適当で良いと思い、喜んでるし

旦那には、そう言う部分のプライドはなく「働ける方が働けばいい!」と、言うタイプ

給料14万で、3万小遣いとして抜くから実質11万

その他、旦那のガソリンや車の保険、携帯も11万から払うと9万くらいしか残らなくなり、家賃、光熱費だけは辛うじて、旦那の給料で払ってる

食費や、私の分の支払い、その他の支払いは全て私の給料
だから、貯蓄もない


今日も、旦那は休みなくせに、昨夜飲み過ぎて午前様で寝てるか?
パチンコしてるか?だと思う
家事は手伝わないし、しない

本当、ムカツクからなんとかしたい

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧