注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

自律神経失調症と診断されたら

レス18 HIT数 3520 あ+ あ-

名無し( 40代 ♀ )
14/06/25 19:26(更新日時)

自律神経失調症と診断されて不利になることってありますか。私は 症状的には自律神経失調症だと思いますが そう診断されるのが嫌なので治まるまで ほっといてます。でも 辛いです😔
症状は 疲れが取れなくたまっていくと 一気に 目眩 首や肩の張り 耳に水が入った感じ 光が刺さるよう。頭と顔 首の張りや痺れは片側だけのときと 両方の時がある。こうなると よくなるまでに一月くらいかかります😔

No.2076661 14/03/25 18:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/25 18:42
通行人1 ( ♀ )

不利になることは思い付きませんが、放っとくと酷くなる場合、別の病気を見過ごす場合等の危険がありますよ。

  • << 3 ありがとう😃

No.2 14/03/25 19:13
ちょい悪オヤジ2 ( 40代 ♂ )

寛解する時間は、人によります。

No.3 14/03/25 19:38
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 1 不利になることは思い付きませんが、放っとくと酷くなる場合、別の病気を見過ごす場合等の危険がありますよ。 ありがとう😃

No.4 14/03/25 19:40
匿名 ( ♀ jWGRi )

私三年以上治らない 薬飲んでてもひどい時あります
不利って言うかまぁ健康じゃないからね そこが不利かな

No.5 14/04/14 21:39
dmj00jmd ( 20代 ♂ 1jv11b )

自律神経は冷え性なので半身浴とアロマが効果的です

  • << 7 ありがとう😃しかし なかなか改善されない😔鬱なのか。 自律神経失調と鬱ってひとくくりなイメージあるなぁ😔

No.6 14/04/14 22:00
名無し6 

私も似たような症状があり

脳外科、内科、婦人科、耳鼻科などかかりました。甲状腺も調べてもらいました。

そこで判明したのは、自分の場合は耳の病気からきていました

どこからその症状が出ているのはわからないから、病院にかかった方が良いのではないかと思います

  • << 8 6さん 私は具合悪くなると耳鼻科いってました。全く良くならなかったことと よくなったことがありました。

No.7 14/04/14 22:01
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 5 自律神経は冷え性なので半身浴とアロマが効果的です ありがとう😃しかし なかなか改善されない😔鬱なのか。
自律神経失調と鬱ってひとくくりなイメージあるなぁ😔

No.8 14/04/15 06:49
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 6 私も似たような症状があり 脳外科、内科、婦人科、耳鼻科などかかりました。甲状腺も調べてもらいました。 そこで判明したのは、自分の場合は耳… 6さん 私は具合悪くなると耳鼻科いってました。全く良くならなかったことと よくなったことがありました。

No.9 14/04/15 20:19
名無し6 

>> 8 耳鼻科行っていたんですね

よくなるときとよくならないときありますよね(ToT)すごいわかります

主さん お大事に
早くよくなりますように

No.10 14/04/15 21:17
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 9 ならないときはどうしましたか。私はストレスの原因と思われることを どうでもいい😒それは私の人生に必要ないと切り捨てました。そうしているうちに回復しました。自律神経失調か鬱と診断されると思う。

No.11 14/04/15 22:10
名無し6 

私も模索中なのですが、自分はめまいの時、肩や首もガチガチになるので、鍼灸などでマッサージや針など受けたりもしています
それほどひどくない時は効き目あります

すごくひどい時は点滴受けたりしていましたよ

No.12 14/04/16 05:51
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 11 同じです。肩や首がガチガチになり 点滴もしました。耳の後ろがつっぱって 何かつまったような感じにもなり😔

No.13 14/04/17 16:42
名無し6 

>> 12 こんにちは
主さんも辛そうですね(>_<)

私は生理のバイオリズムで、いろんな不調がくるので

年齢的に更年期も怪しいし、漢方薬を使おうかなあとも考えています

No.14 14/04/18 12:28
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 13 私も生理の時は酷くて トイレ以外は起き上がれないので 枕元に水筒置いて寝ています😔ツムラの漢方薬かったので試してみようと思ってます。

No.15 14/04/20 00:12
名無し0 ( 40代 ♀ )

違った💨武田のだった。でも 鉄不足で気になることあるので病院で調べてもらおうと思ってます。テレビで見て いろいろ調べたら 私の症状と合うことが多いっ😲

No.16 14/05/25 21:14
名無し0 ( 40代 ♀ )

フェリチン不足ではなかった😔やはり自律神経失調らしい😔まずは病院にかからず 市販の漢方薬で様子を見てる。一月たったが 首の張りや突然の不安感 吐き気はある😔
これでダメなら病院いくしかないなぁ😔

No.17 14/06/25 16:25
dmj00jmd ( 20代 ♂ 1jv11b )

我慢は良い事です
唯許容範囲を越えたら診察受けて下さいよ
周りの方に悪い影響を及ぼしますよ
問題を処理出来るなら別ですが

No.18 14/06/25 19:26
名無し0 ( 40代 ♀ )

問題がわからないから困っているんですがね😥ハッキリしない😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧