注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

音が出なくなりました。

レス2 HIT数 1114 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/03/30 02:44(更新日時)

音が出なくなりました。
富士通の2006年ごろに発売されたパソコンを先日知人に譲って頂いて
使用しているのですが、
昨日まで音が出ていたのに突然音が出なくなりました。

元々はXPだったのですが,
windows7にしたあたりからおかしくなったと思います。
右下のオーディオのマークには×印がついており、
オーディオ出力デバイスがインストールされていませんと
出てしまっています。
デバイスマネージャーを確認しましたが、
「サウンド」の項目がありませんでした・・のでネットで調べて
BIOSのセットアップを開き、標準設定に戻すを実行しましたが
オーディオは使えません。
システムの復元もしてみましたが、改善されませんでした。

どなたか原因お分かりになる方いませんか?

No.2076208 14/03/24 11:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/03/24 18:36
名無し1 ( 30代 ♂ )

windows7に対応してないオーディオデバイスなのでしょう。
XPに戻せば、また聞こえるようになると思いますよ。

2006年だと古すぎるので、7に対応したドライバーは
出ていないでしょうね。あきらめるしかないです。

No.2 14/03/30 02:44
通行人2 

メーカーサイトにて最新のオーディオデバイスを捜してみて下さい

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧