注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?

友達が結婚しまして・・

レス17 HIT数 2712 あ+ あ-

匿名
14/03/16 05:07(更新日時)

先日異性の友達に告白され、こっちはあまり興味も無いので断りました。
それでもメール等はよくしていたんですが、結婚すると連絡が入って
そのためもう連絡はとれない&会えない・・と言われました。
奥さんにも連絡はしないでほしいとのことなんです。
相手も私の友達だったし
今度皆でカラオケにいくし、それじゃ私が気まずくなるんで
それは嫌だと主張しましたが、メールは拒否されてました。
相手の友達にも拒否されてて、カラオケどうしよう・・と思ってたら
ほかの友達からメールが来て、
なぜか私が二人を邪魔しようとしてることになってるらしく
(皆信じてる)
カラオケに来ないでほしいと言われてしまいました。
メールでいろいろ言っちゃったのがいけないんですかね?
結婚する二人に来るなとも言えないし、私はとりあえず
皆ともう付き合いをやめるべきなんですかね?
悲しいです

タグ

No.2072891 14/03/15 14:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/15 15:00
名無し1 

主様、お疲れ様です。
なんともいえない状況ですね😥
歳はいくつですか?
てか、一番いけないのは主様に告白してきた男性ですね💦
色々言ったとありますが何をおっしゃったんですか?
それによって回答が異なります。


その告白されたのはいつ頃ですか?
あんまり時間がたってなくて友達と結婚とかもすごい…🌀


なんつーか一部始終しかお話伺ってませんが、皆さん、幼いですね(/_;)

No.2 14/03/15 15:10
匿名0 

>> 1 No.1さん
ありがとうございます。
結構細かく書いてしまったので、
年齢を少し伏せたいのですが、20前後です。

もう会えないんだったら、
これからみんなで出かける時どうしたらいいか、とか、
奥さんになる友達とも姉妹のように仲が良かったので
その子との縁は絶対に切れないこととか、
今まで通り普通にしてもらいたいことを言いました;
相手にしたらしつこかったのかな;

突然のことで同様して、取り乱しちゃったかもしれません。

告白されて結婚の報告までは1.2か月くらいです・・

カラオケに来ないでといった友達も
私の話を聞いてくれることは聞いてくれたんですが、
結婚のお祝いも兼ねての集まりなので
私が来るとしらけちゃう感じの言い方で、ショックでした

  • << 4 取り敢えず、結婚式はキャンセルでしょう。 で時が解決するまで、焦りは禁物ですよ。 再会した時に誤解が解けないなら、それもある意味運命かも知れませんね。
  • << 8 その男強者ですね⤵ てか引いてしまいます(/_;) その男と結婚する彼女が一番可哀相(>_<) 私が彼女でその事実を知ったら本当にショック🌀 うーん 。 とりあえず、カラオケはあきらめて不参加で、その仲間の中で一番信頼の呼べる子にまずは誤解を解く+相談してみては?

No.3 14/03/15 15:17
名無し3 ( ♀ )

それ告白して来た男が、主さんに告白したことを結婚相手にバレたらヤバいってことで、主さんを遠ざけるように仕掛けたのでは?

No.4 14/03/15 15:22
通行人4 ( ♂ )

>> 2 No.1さん ありがとうございます。 結構細かく書いてしまったので、 年齢を少し伏せたいのですが、20前後です。 もう会えないん… 取り敢えず、結婚式はキャンセルでしょう。
で時が解決するまで、焦りは禁物ですよ。
再会した時に誤解が解けないなら、それもある意味運命かも知れませんね。

No.5 14/03/15 15:42
名無し5 ( ♀ )

相手の女性もあなたの友達なんですよね

結婚式はキャンセルするとして、
誤解は絶対に解いた方がいいです。
(あなたが悪く言われっぱなしじゃ損です)

結婚相手の女性(あなたの友人ですよね)に、直接言っちゃって構わないと思いますよ。

昔告白されたけれど、異性として思っていなかったし、
付き合うつもりもなかったけれど友達としてラインやメールはしていたけれど、
あなたたちが結婚するからと言って邪魔するつもりなんてこれっポッチもないし、
むしろ祝福する。

とね。最近言われたとしても「昔」という事がポイントです。

ただ、結婚決まる1,2ヶ月前にそういわれたというのなら、
その男は女好きというか浮気者です。

別に付き合っていたわけじゃないんだから、
会えなくなるとか、連絡しないでほしい?だとか関係ないですよね。

それとも主さんは「付き合う」ことは断ったけれど、
ホテルに誘ったり肉体関係があったとでもいうのでしょうか?
もしもそういう事があった間柄だったら、
もう連絡しないし付き合わないほうがいいでしょうね。

No.6 14/03/15 15:45
名無し6 

告白してから1.2ヶ月で違う人と結婚(笑)すごいね。

主さんは何も悪くないのにね。
姉妹のようだった友達も友達だよね。
主さんには事情も詳細も聞かずに拒否?
男がそう仕向けたにしても、信じられない。
言ってやりたいよね
『全く興味ないから断っただけ』って。

誰一人、主さんの話を聞こうとしないのが不思議。
そんなグループは、こっちから願い下げしてやりなよ。

No.7 14/03/15 15:56
匿名 ( 5ZeQRb )

>> 3 それ告白して来た男が、主さんに告白したことを結婚相手にバレたらヤバいってことで、主さんを遠ざけるように仕掛けたのでは? 同感

No.8 14/03/15 16:18
名無し1 

>> 2 No.1さん ありがとうございます。 結構細かく書いてしまったので、 年齢を少し伏せたいのですが、20前後です。 もう会えないん… その男強者ですね⤵ てか引いてしまいます(/_;)
その男と結婚する彼女が一番可哀相(>_<)

私が彼女でその事実を知ったら本当にショック🌀
うーん 。
とりあえず、カラオケはあきらめて不参加で、その仲間の中で一番信頼の呼べる子にまずは誤解を解く+相談してみては?



No.9 14/03/15 18:00
名無し9 

主さんはその奥さんになる友達に、彼から以前告白された時には秘密にしていたの?

彼が二股とかばれたくいとか、他にも女遊びしていてのデキ婚っぽい。

そのグループと仲良くするのやめたら?
そのうちこの夫婦が揉めた時に、主さんが巻き込まれちゃいそうだし、こんな友人いらないでしょ?
20前後なら、これからもっと価値観が合う友達が出来ますよ!

No.10 14/03/15 21:42
名無し10 

おそらく、あなたにふられた腹いせに、被害者意識まんまんで盛っているのだと思われますね、変な人だね、誤解だよ。と他の友達に言ってみたら、

No.11 14/03/15 23:39
ヒマ人11 

彼女に直接言うのは、やめた方がいいと思います
彼女が怒りやショックから、結婚やめたら、またその男からワケ分からないこと言いふらされますよ
被害妄想 凄そうだから........

それより、信頼できる共通の友達はいないんですか?
お友達みんなに真剣に相談して、誤解を解いた方がいいと思います
彼女にも、みんなから(信頼できるお友達から)話をしてもらったらどうですか?
主さんのためにも、その男性は何があっても連絡は取らずに!
友達に話を聞いたあと彼女が結婚をやめたり、友達の関係をやめても、それが彼女の選んだ道と割りきった方がいいのでは?

  • << 13 再レス 主さんのレス読んでいて思ったのですが、なんでその男性とすぐ連絡をたたなかったのですか? 彼女と仲がいいなら、男の人抜きの付き合いでいいし、みんなで集まるとき男性と気まずくても、あなたは何も悪くないんだから、堂々としてるばよかったのに これからみんなで出かける時どうしたらいいか、とか、 今まで通り普通にしてもらいたいことを言いました とありますが、これをメールかlineなどで打ったとして彼女が見たら浮気してたの?とか疑ってしまいそう

No.12 14/03/15 23:41
名無し12 ( 30代 ♀ )

ようはその彼女は主さんより男を選び、女友達は皆主さんより彼女を選んだ、そういう事です。

主さんの話はこれっぽっちも聞かないで。。。

心中お察しします。
そんな人たち友達でもなんでもないですよ。

その彼女は彼に嘘つかれたまま結婚するんです。憐れですね。浮気されるかもね。

女友達には一応誤解を解く内容と、誤解されたままで終わるのは悲しいという事をメールで送っておきましょう。

その男絶対幸せにはなりません。いつか必ず誤解が解けると思います。

その時は主さんの思うように煮るなり焼くなり、仲直りするなり好きにしてやって下さい。


主さん悪くないんだからあまり落ちこまないでね。

No.13 14/03/15 23:51
ヒマ人11 

>> 11 彼女に直接言うのは、やめた方がいいと思います 彼女が怒りやショックから、結婚やめたら、またその男からワケ分からないこと言いふらされますよ … 再レス
主さんのレス読んでいて思ったのですが、なんでその男性とすぐ連絡をたたなかったのですか?
彼女と仲がいいなら、男の人抜きの付き合いでいいし、みんなで集まるとき男性と気まずくても、あなたは何も悪くないんだから、堂々としてるばよかったのに

これからみんなで出かける時どうしたらいいか、とか、
今まで通り普通にしてもらいたいことを言いました
とありますが、これをメールかlineなどで打ったとして彼女が見たら浮気してたの?とか疑ってしまいそう

No.14 14/03/15 23:54
名無し14 

誤解は“絶対”とかないと駄目ですよ!後々、怒り、憤り、哀しみ、色々な感情で後悔することになると思います。

こういうスレを見ると、なぜか関係ない私まで……哀しくなります。こんな事が、あって良いのかと……

No.15 14/03/16 01:01
名無し15 

告白してきた男性と振った後もなぜ「よく」メールをしていたのですか。

相手に変な期待をさせないためにも、友達だからだとしてもつきあいは必要最低限におさえておくべきだったのでは。

その男性はどうかと思うけれど、お友達たちに「主さんならそういうことをしかねない」と思わせる無神経さが主さんにもあったのではありませんか。

振った時点できちんと一線をひいておいたら、このようなトラブルは避けられたかもと思います。

主さんが「わたしはまったく悪くない」と思っている限り、お友達には伝わらないんじゃないかな。

No.16 14/03/16 01:04
名無し14 

>> 15 主さんに非はない。友達なら普通だし。

別れて、友達に戻るなんて事もあるんだから、ちっともおかしい事じゃない。

No.17 14/03/16 05:07
名無し15 

>> 16 つきあって、恋人としては無し!とお互いに納得がいったなら友達になるもありでしょう。

でも、主さんとその男性とは違うから。

片方に恋愛感情がある上での「お友達」はあり得ないとわたしは思っていますし、しばらくは必要以上に近づかないことが相手への思いやりだとも考えています。メールのやりとりもできる限り控えます。

つまり、主さんの行動はわたしには「当たり前」ではなかったのです。

主さんのまわりが14さんのような方ばかりなら良いでしょうが、わたしみたいな人たちだったら主さんに価値観の違いを感じているかもしれませんよね。

そういう相手に自分の正当性ばかり主張しても理解してもらえませんよ、と言いたいのですが。

14さんにはおわかりいただけたら幸いです。

これ以上、主さんがいないところで話を進めるのも何ですので、控えさせてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧