注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

夢でまで仕事…嫌だ…

レス3 HIT数 1187 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
14/03/08 00:14(更新日時)

新しい仕事に就きました。
仕事って、新しく就いた仕事が以前やってた職種と同じでも、働く所が変われば前の仕事の経験なんて全然関係ないと思いませんか?
仕事を覚えなきゃという焦りやついていくのがやっとのそんな毎日の中で、夢でまで仕事をしている夢を見ます…
皆さんそういう事ありませんか?どうしたら安らげますかね…
グッスリ安らかに眠りたい…

No.2069880 14/03/07 01:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/03/07 02:09
ハル ( 30代 ♂ xmtMRb )

まず、自分の心と言うのは、自分の意志で自由に制御出来るとは考えない方がいい。
要するに、自分のメンタルの管理は、他人を相手にするのと同じようにした方がいい。

具体的には、根性論にあまり依存せずまずは効率良く楽にこなす道を考える事、
予定を前倒しして〆切に追われないようにする事、
全てを高水準でこなせないなら一個だけでも売りを作って後は適当にやっつける事、
やばい時は酒や市販の鎮静剤、ペット、睡眠、食事、セックスなど強制的にリラックスする手段を使う事、
相談相手を作る事、
自分を褒めたり評価してくれる人間を近くに置く事、
逆にネガティブな人間は遠ざける事、
そんな形で頼りない自分の負荷を可能な限り取り除いてやる習慣を付ければだいぶマシになる。

No.2 14/03/07 02:33
名無し2 ( ♂ )

主さん、ちょっとマズイ傾向だね
俺、前職で夢でも現実でも仕事で怒やされてばかりで、終いには寝るのが怖くなって眠れなくなって心療内科受診したら鬱と診断されたよ
今は大分マシになったのと現職の関係で薬を減らして貰って睡眠導入剤は飲んでないけど、今みたいにタイミング逃すと眠れなくなってしまう
前夜は普通に寝て、もう昨日になるけど日中は普通に働いてたからクタクタなんだけどね
あと四時間後には起床の時間なんだけど眠気は全くない
仕事の事で眠れない

睡眠不足から疲労困憊でミスを犯し怒やされる

更に仕事の事で眠れない…
負のスパイラル
早めに対処しないとマズイよ

No.3 14/03/08 00:14
匿名 ( 20代 ♀ NreaSb )

ありますよ普通に。
仕事熱心なんじゃないですかね。
私も、とくに始めたばかりの仕事とか慣れてきても、ロ-プレの夢とか見てました。
新しいことをすると夢見たり。
だけど別に気にしすぎたことはなく、職場の人に、夢見たさ~とか話してました。
慣れ!
余裕が出てきたり、他のことに興味出たり恋人との生活とか普通に生活してたら、その内仕事の夢も見なくなると思うけどな。


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧