注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

受験失敗

レス14 HIT数 13388 あ+ あ-

匿名( ♀ u5HLRb )
14/03/05 11:19(更新日時)

わが家は母子家庭で公立1本での受験、今日その命綱の高校落ちました。
倍率が他の高校より高く、ランク落として受験してきた人達に弾かれた形です。
もちろんランク落として来た人達も計算し、塾で対策を練り最終の模擬でSランク受けました。が、落ちました。
私立は経済的に無理で受験してません。
来週単位制の高校受験します。
ですがやはり倍率が異常です。
最悪夜、定時制に通うとなりますが、やはり倍率が高くそもそも定時制でも定員割れがなければ募集はありません。
定時制でも無償からか倍率が高いので、確実に定時制受けれる保証もないです。
どうにか高校へ入る方法ないですか?
お願いします。

No.2067635 14/02/28 23:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 14/03/01 03:14
匿名 ( ♀ u5HLRb )

主です。
倍率は1.38でした。他の高校よりダントツで高かったです。
でも事情があり乗換や通学に時間かかるところはムリで、どうしても入りたいところでした。
(子どもはてんかん発作持ちの為、通学に乗換や遠距離は無理)
塾も経済的な事と病気の事を理解しており、その為にかなり対策練りました。
私立も学校の面談で担任に聞きましたが「お母さん一人のその経済力は無理でしょう…」といわれ、何がなんでもと貯金を切り崩し塾代に当てましたが落ちました。
どうにか高校行かせたいです

  • << 11 その担任おかしくないですか? 私の知人はシングルで、経済的とても苦しい状態でした。 公立一本で…と言う話を塾や学校で相談したら、主さんとは逆で、滑り止め受けないのはマズイ。絶対受けて下さいと言われ、助成金についてなど、あれこれアドバイスしてくれたようです。(友人はそういう事に疎い人なので) 塾の先生に至っては、滑り止め受けさせないとは、親としてどうなのか?と説教されたようですよ。 その時に他の相談サイトとかの過去質問みたりしましたが、やはり同じように滑り止めは受けさせるべきと言われた人が多かったので、主さんの担任はおかしいと思います。 まぁ今さらこんな話をしても仕方ないですが、なんか主さんのお子さんが可哀想です。 母子の助成金や私立助成金もありますから、今からでも受けれる私立の2次を検討されては?

No.6 14/03/01 19:14
匿名 ( ♀ u5HLRb )

ありがとうございます。
もう二次募集に掛けるしかない状況で、来週受験になりました。
ランクは下げました。

第一希望はSランクにも関わらず落ち、やはり2ランク落としてきた受験生が沢山いたと思います。

お子さんは私立確定ですか?

No.13 14/03/02 07:05
匿名 ( ♀ u5HLRb )

ありがとうございます。
担任なんですが、私一人のパート収入(月13~15万)+母子手当なので
『都立のみで。私立は免除出ても高いですよね?』と話したら、
『お母さん一人の収入で誰からも援助無いんでしょ?じゃぁ都立のみで行きましょう…』
何のアドバイスもらえてません。
自分でネットで調べても約2万の助成金が出るくらいしか知らず、毎月の学費やら入学金で年間90~100万近くの学費のたったわずかな免除しか出ないのでは?払えない…と思ってました。
子どもの将来掛かってるのに、質問しても誰も教えてくれませんでした。担任・役所も…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧