助けてください。

レス17 HIT数 973 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/02/03 18:45(更新日時)

父と母が喧嘩をしました。
原因は本当にくだらなくて恥ずかしい限りなのですが、テレビリモコンの取り合いです。お互いが今日しか見られない番組を見たいと主張した結果、母はペットボトルを投げつけ、それにキレた父もふすまを乱暴に閉めて怒りを露にするという、子供のような喧嘩に発展してしまいました。
いつものちょっとしたじゃれあい?なら父が大人になって歩み寄るのですが今回は意地になっているようでお互い口をきかなくなって一週間以上経ちます。

仲直りしようよと二人に言っても聞く耳持たず、もうどうすればいいか本当に参っておりまして、早急に解決させる方法を相談させていただきたくスレを立てました。

今のところ、私が嘘でもいいから二人それぞれに「向こうはごめんって言ってたよ」とポロッと言うか、父に泣き落としで頼んで仲直りしてもらうかの二択かなと。
ちなみに母は本当に頑固で子供な部分があるので母からの歩み寄りはまず考えられません。
また、放置する、放っておくの選択肢は無しです。


長くなりましたがどなたかご助言お願い致します。
※本気で悩んでいるので誹謗中傷はご遠慮ください。

14/02/03 18:07 追記
相変わらず母はヤダヤダと子供のようにごねていますがなんとか無事に解決しそうです。
同時に、家の中がいつも平和でいられるのは誰かの我慢や努力があって成り立つ事なんだなと実感しました。私も両親が心穏やかに過ごせるよう努力したいと思います。
皆様、こんなスレ内容に相談にのっていただき誠にありがとう御座いました。

タグ

No.2057774 14/02/03 16:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/03 16:15
通行人1 

この状況で家に居るのが辛いから仲直りしないなら家を出ますと宣言してみる…

  • << 3 父に仲直りを頼む際にこの言葉を言ったら効果あるかもしれませんね。検討してみます。レスありがとう御座いました。

No.2 14/02/03 16:24
通行人2 

主さん、今夜は外泊してください。
大人の娘が居たら夫婦の仲直りできないですよ。
うちの娘も24ですが、外泊してくれたら夫婦の営みができます。
ようするに仲良くなれる近道ですよ。

  • << 4 情報不足で申し訳ありません。父は60代、母は50代なので夜の営みはまずあり得ないかと。 それから私も一晩か二晩家を出るか考えたのですが、母が朝早いので現在私が送迎をしておりましてちょっとそれは難しいです。何故なら私がボイコット?のような真似をしたらそれに激怒した母が今度は私にも無視を仕掛けてきそうでして、そうなるともはや収拾がつかなくなりそうでどうしたものかと。 しかし、やはり一度強引に動いてみるべきですよね。 何から何まであと出し情報で申し訳ありません。レスありがとう御座いました。

No.3 14/02/03 16:30
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 この状況で家に居るのが辛いから仲直りしないなら家を出ますと宣言してみる… 父に仲直りを頼む際にこの言葉を言ったら効果あるかもしれませんね。検討してみます。レスありがとう御座いました。

No.4 14/02/03 16:36
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 2 主さん、今夜は外泊してください。 大人の娘が居たら夫婦の仲直りできないですよ。 うちの娘も24ですが、外泊してくれたら夫婦の営みができま… 情報不足で申し訳ありません。父は60代、母は50代なので夜の営みはまずあり得ないかと。
それから私も一晩か二晩家を出るか考えたのですが、母が朝早いので現在私が送迎をしておりましてちょっとそれは難しいです。何故なら私がボイコット?のような真似をしたらそれに激怒した母が今度は私にも無視を仕掛けてきそうでして、そうなるともはや収拾がつかなくなりそうでどうしたものかと。
しかし、やはり一度強引に動いてみるべきですよね。
何から何まであと出し情報で申し訳ありません。レスありがとう御座いました。

No.5 14/02/03 16:43
社会人5 

「放置、放っておくの選択肢は
無しです」
と言うけど
いくら親子でも夫婦喧嘩には
関わらないのがベストです

主さんに実質不便ありますか?
お母様は家事放棄してますか?

主さんも彼氏と喧嘩、旦那様との
喧嘩に口出しされたらいやでしょ?

何か行動して余計に揉めませんか?

  • << 7 ほんと後出し情報だこと(笑)
  • << 8 夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますし、もちろん私だって口出しはしたくありません。しかし、そうして静観し続けて一週間経ちました。いつもなら次の日にはケロリなのに今までなかった事態だから困惑しているんです。それから、静観し続けているけれど冷戦状態といいますか、ますます空気が重くなっているんです。 不便もあります。朝早い母の送迎で時間を割くことは、私が仕事に行く時間も削られます。今までは朝は父、夜は私と分担していたのでちょっとキツいです。 貴重なご意見をいただけて助かりますが、わざわざ嫌みを言いたいだけでしたら結構ですので今後のレスはお控えくださると嬉しいです。 レスありがとう御座いました。

No.6 14/02/03 16:45
匿名6 

主さんが本当に悲しいことを伝えるしかないのかなぁ…?

同じ過ちをしない為に、録画ということも次回からは考えておきましょう。

本当にいい大人なのに、子供の立場からは辛いですよね。

同世代としてお母さんは更年期はありませんか?

異常にイライラし、怒りっぽくなる症状もあります。

私自身が薬飲んで症状が落ち着いてますので、参考までに。

  • << 10 やはり最終手段は泣き落としですかね(苦笑) はい、録画は大事だと身に染みました。喧嘩の内容が本当にくだらない内容で恐縮です。 更年期は確かにあるかもしれません。それから、私が月のものになりそうだと母も調子が悪くなるらしいので、時期的にそれもあるかもしれないなと気づきました。 貴重なご意見、誠に感謝致します。レスありがとう御座いました。

No.7 14/02/03 16:45
社会人5 

>> 5 「放置、放っておくの選択肢は 無しです」 と言うけど いくら親子でも夫婦喧嘩には 関わらないのがベストです 主さんに実質不便あ… ほんと後出し情報だこと(笑)

No.8 14/02/03 17:04
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 5 「放置、放っておくの選択肢は 無しです」 と言うけど いくら親子でも夫婦喧嘩には 関わらないのがベストです 主さんに実質不便あ… 夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますし、もちろん私だって口出しはしたくありません。しかし、そうして静観し続けて一週間経ちました。いつもなら次の日にはケロリなのに今までなかった事態だから困惑しているんです。それから、静観し続けているけれど冷戦状態といいますか、ますます空気が重くなっているんです。
不便もあります。朝早い母の送迎で時間を割くことは、私が仕事に行く時間も削られます。今までは朝は父、夜は私と分担していたのでちょっとキツいです。

貴重なご意見をいただけて助かりますが、わざわざ嫌みを言いたいだけでしたら結構ですので今後のレスはお控えくださると嬉しいです。
レスありがとう御座いました。

No.9 14/02/03 17:07
名無し9 

主さん
外泊しなよ
年だから営みないなんて

1泊して帰ってごらん?
仲直りしてるから。

  • << 11 そういえば、一泊はまだないですが深夜遅くまでわざと帰らなかったりはしました。けれど、基本は別々の部屋で寝てるし、ふすまは閉めてるしで「お前と同じ空気なんか吸いたくねーよ」状態でして……。 外泊=父による朝の強制送迎は最後の手段にします。現段階ではたった一度の外泊をしても車中ではお互い会話なしですし、次の日にまた私が送迎、としかなりそうにないのです。それもこれも母が頑固すぎるのが原因なんですけどね(苦笑) 貴重なご意見ありがとう御座いました。

No.10 14/02/03 17:10
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主さんが本当に悲しいことを伝えるしかないのかなぁ…? 同じ過ちをしない為に、録画ということも次回からは考えておきましょう。 本当にいい大… やはり最終手段は泣き落としですかね(苦笑)
はい、録画は大事だと身に染みました。喧嘩の内容が本当にくだらない内容で恐縮です。

更年期は確かにあるかもしれません。それから、私が月のものになりそうだと母も調子が悪くなるらしいので、時期的にそれもあるかもしれないなと気づきました。
貴重なご意見、誠に感謝致します。レスありがとう御座いました。

No.11 14/02/03 17:22
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 9 主さん 外泊しなよ 年だから営みないなんて 1泊して帰ってごらん? 仲直りしてるから。 そういえば、一泊はまだないですが深夜遅くまでわざと帰らなかったりはしました。けれど、基本は別々の部屋で寝てるし、ふすまは閉めてるしで「お前と同じ空気なんか吸いたくねーよ」状態でして……。

外泊=父による朝の強制送迎は最後の手段にします。現段階ではたった一度の外泊をしても車中ではお互い会話なしですし、次の日にまた私が送迎、としかなりそうにないのです。それもこれも母が頑固すぎるのが原因なんですけどね(苦笑)
貴重なご意見ありがとう御座いました。

No.12 14/02/03 17:32
通行人12 ( ♀ )

年だから営みない!とかいや、絶対にあるから大丈夫です。
一週間くらい口聞かない夫婦なんかたくさんいますから。
主さんが友達の家にお泊まりしたら解決しますよ。

  • << 14 いえ、本当にもう営みはないんです。本人たちもあり得ないと言っていましたし私も高齢出産の末の子供なので、二人にはそういう行いをする発想自体がもうありません。 また、うちは比較的仲が良い夫婦、家族関係なので一週間口をきかない夫婦関係にもあまり当てはめられませんね。それもこれも今までたいした喧嘩に発展しなかったのは父が大人だったからなんだなと痛感しました。 外泊の件、前向きに検討してみます。レスありがとう御座いました。

No.13 14/02/03 17:39
通行人13 

テレビをもう一台買ってあげれば解決。

  • << 15 テレビは2台あるのですがBS放送が見られるのは1台だけでして、アンテナ?を繋げば2台でBS放送が見られるし万々歳なのですが金銭面でも現状厳しいです。そうしてあげたいのはやまやまなんですけどね(苦笑) レスありがとう御座いました。

No.14 14/02/03 17:43
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 12 年だから営みない!とかいや、絶対にあるから大丈夫です。 一週間くらい口聞かない夫婦なんかたくさんいますから。 主さんが友達の家にお泊まり… いえ、本当にもう営みはないんです。本人たちもあり得ないと言っていましたし私も高齢出産の末の子供なので、二人にはそういう行いをする発想自体がもうありません。
また、うちは比較的仲が良い夫婦、家族関係なので一週間口をきかない夫婦関係にもあまり当てはめられませんね。それもこれも今までたいした喧嘩に発展しなかったのは父が大人だったからなんだなと痛感しました。
外泊の件、前向きに検討してみます。レスありがとう御座いました。

No.15 14/02/03 17:48
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 13 テレビをもう一台買ってあげれば解決。 テレビは2台あるのですがBS放送が見られるのは1台だけでして、アンテナ?を繋げば2台でBS放送が見られるし万々歳なのですが金銭面でも現状厳しいです。そうしてあげたいのはやまやまなんですけどね(苦笑)
レスありがとう御座いました。

No.16 14/02/03 18:36
名無し16 ( 50代 ♂ )

両方、若しくは片方の番組を録画しておけば済む話ですよね?

見たい見たいってそんなに見たければ録画して後で見ればいいやん!

何故「録画」に頭が回らなかったのだろう?
理解できません!

No.17 14/02/03 18:45
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 16 確かにそうなのですが、BS非対応のデッキしかなく録画が出来ない事、BSが見られるテレビが限られている事、こうすれば良かったああすれば良かった等の今更言っても仕方ない内容ではなく、どうすれば仲直りが出来るかを聞きたかったので敢えて書きませんでした。
スレ内容を簡潔にする為にも(これでもまだ長いですけど)いくつか省きましたがその点についてはこちらに配慮が足らず申し訳ありません。レスありがとう御座いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧