注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
仕事を辞めると言う時期
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

溶連菌に感染しました

レス5 HIT数 3871 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
14/01/15 17:17(更新日時)

4歳と3歳の子が
溶連菌に感染しました。
病院にいき薬をもらいました。

ネットでも調べましたが子供のことしか書いていなく

大人に感染はしないのでしょうか?

今週木曜日に仕事で食品検査があり

その担当をしています。

食品に溶連菌とか出る可能性ありますかね?

先ほど職場に連絡したけど
溶連菌というのがよくわからないていわれて…

前も子供が風邪を引いたときに
私が担当したら
大腸菌が検出されたので

子供は何度も交代で風邪を引くので担当を外してほしいと願いましたが

『消毒スプレーたくさんかければ大丈夫だからやってください』と言われました。


溶連菌は,普通の菌より強いですよね⤵⤵

No.2049590 14/01/14 13:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/01/14 14:12
♂ママ1 

うちの息子も溶連菌になったことあるんですが、大人でも感染することはあるみたいですよ。
職場も担当から外してくれたらいいのに…

No.2 14/01/14 14:49
♂ママ2 

溶連菌は大人もかかりますよ。
私は息子から何度もうつされました。
40度近い熱が出るんですよね。
昔からある病気で、昔はショウコウ熱→猩紅熱って言ってたみたいですね。
昔は死ぬ病気でした。
40度の熱が何日も続き死に至る病気でしたよ。
今はペニシリンがあるので完治します。
治療法は……菌が消滅するまでペニシリンかそれに似た抗生物質を決められた日数、飲みます。
だいたい2週間以上、薬を飲みます。
菌が死なない時は、再発します。
潜伏期間は……忘れましたが、保育園や幼稚園のお便りに書いていると思いますよ。
お医者さんにもよりますが溶連菌が治ってから数週間後で尿検査をすることがあります。
食品検査なんて、あり得ないと思いますが。

ショウコウ熱、と検索してみてください。

No.3 14/01/14 15:40
通行人3 

溶連菌感染症の代表が急性扁桃腺炎ですね。

そしてこの溶連菌は浮遊菌でもあります。大気中にそれなりにいる菌なんです。

確かに感染者に近くに居る母親なら菌の濃度は濃いかもしれませんが、検査に出るとかは余程の条件(溶連菌を含む膿を手に塗りたくるなど)でなければ出るものではありませんし、空気中では繁殖すら出来ません。

大腸菌とは性質も繁殖条件も違います、菌だからと言って、なんでも同じと考えるのは間違いですよ。

大人に感染するのか?これは感染します。感染すれば、リンパ節に腫れと発熱が起きます。


主さんは多分、付着と感染を混同してるようにも思います。感染とは体内に入り増殖が始まれば感染といいます。

付着はうがいや手洗い等で洗い流せて体内に入らない事を付着といいます。

そして大腸菌や等はその字のごとく大腸や消化器官に入り増殖する菌ですが。溶連菌は粘膜から血液を経てリンパ節に入り増殖する菌です。

どの様な菌なのかを知ればわかると思いますので、そちらの方から考えていけばいいと思います。

No.4 14/01/14 17:14
焼き鳥一本 ( 30代 ♀ NqneXd )

去年3歳の息子がなり、私も移って酷いめに遇いました。

大人のが重症になるのが多いみたいです。40℃近い熱が出て喉がかなり痛かったです。抗生物質を10 日間飲み続けて菌を殺さないと再発すると医者に言われました。

お腹は関係ないのかな?私も息子も下痢とかはありませんでした。

母子は移るの仕方ないですよね(T-T)旦那には移りませんでした。

食品は大丈夫なんじゃないでしょうか?
医者に聞くのか1番ですね。

No.5 14/01/15 17:17
匿名さん0 ( ♀ )

皆様ありがとうございますm(__)m
大人にもうつるかもしれないとおもい寝るときもマスクしてました💦
だけど常に一緒なのでうつりそうですね⤵

感染と付着くわしくありがとうございました。
ちなみに抗生物質はでてないんです。
メイアクトとビオフェルミンだけです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧