再婚したら子供を両親に預けたい
最近41歳のシングルパパさんと知り合いました
彼は子供さん(幼児が2人)とご両親と住んでいます
彼は今は恋人はいませんが、恋人ができて、再婚をするのだったら、後妻と2人で暮らしたいから、子供をご両親に預けたいと言います
後妻が子供を授かったら、子供をほしいと言います
わたしは再婚後の子供さんの養育費については聞いていませんが、多分養育費は再婚してもだすつもりと思います
子供さんより、今後に出会う恋人や後妻を大事にしたいと言います
わたしは彼と恋愛関係ではなく、彼の感覚に違和感があります
テレビで彼のような感覚のシングルパパさん、シングルママさんも存在すると聞きましたが、彼のような感覚は普通と思いますか?
個人的な意見として、私も主さんと同じで違和感有ります。
物や仕事や、他人に任せていいものと、そうでは無いものが有り、子供とは余程の事情がない限り、一緒にいてあげた方が良いように思います。
生活しにくさも有るかもしれませんが、この先ずっと関わり続けるわけで、時間が経ってからの家族になっていけるか疑問に思います。
子供の心が成長していく中で、やはり親に愛されていると感じながら育つ事は大切かと。
今話題の心屋さんのカウンセリングで見ますが、大人になっても、精神的に不安定になる原因の一つは親に愛された感覚を持っていない事だったりします。
それがずっと自信の無さや自己嫌悪、何もしてなくても感じる罪悪感を潜在的抱かせ、苦しめているようです。
あくまでも個人の意見ですので、様々な経験談を聞かれ、よい選択が出来ることをお祈りしています
近所に子供を親にあずけっぱなしで
帰ってこない女性がいます。
運動会や参観日に、おじいちゃん・おばあちゃんだけが来て
可哀想だなって思います。
父親は元々いない(不倫によるシングルマザー)
自分の子供を人に任せて
自分だけ楽しい思いをする人は最低だと思います。
そんな人は、再婚相手との子供に対して親になる資格なんて
ないとおもいます。
勿論、一緒に暮らしてどうしてもお互いうまくいかないとか、
経済的な理由でとか事情があるのならわかりますけど、
自分が楽しむために子供を「捨てる」というのは、
今後親になる資格なんてないと思います。
近所にいたシングルマザーは、妊娠したら離婚してくれると思ったらしく、
安全日と偽って強引に妊娠し、妊娠5ヶ月くらいで結婚を迫り捨てられ、次に作った恋人には子供がいることを隠し、
彼が転勤して地元に戻るときに子供を捨ててついていったそうです。
まあ田舎のご近所さんなんで事情が筒抜けです。。。。
私が大学時代に付き合った元彼がそういう人でした。
まさか子供がいるとは思わず付き合いました。
1年半、ずっと隠されてました。
ある時、いきなり3歳の息子がいると、カミングアウトされました。
パニックになりましたね。
元妻とは付き合ってすぐに子供が出来て、結婚したものの、元妻が子供を産んですぐにノイローゼになり、ストレスから家中のものを壊し、子供なんて捨てたいと言って、出て行ってしまい、離婚。
彼が子供を引き取りました。
結婚してほしいと言われましたが、私は他の女の子供を育てていくことは出来ないと思ったのと、ずっと隠されていた不信感から、別れを選びました。
すると元彼がすがってきて、息子捨てて結婚したい。息子は親に育ててもらうからお願いだから別れるとか言わないでと。
余計冷めましたね。
自分の子供なんだからそんな事言わないで!責任持って最後まで育てなよ!父親でしょ!って言って、切り捨てました。
いますよ。そういう感覚のシングルマザーやシングルファザー。
仕方なく子供を引き取ったけど、自分の人生を自由に生きたくて、子供が邪魔だと思ってる。
私の母の友達の娘さんも、シングルで子供二人。
彼氏できるたびに親に子供押し付けて、自分は自由に遊び、ついには子供を置いて彼氏と逃げてしまいましたからね。
母の友達も旦那さん亡くしてるからシングルで、フルで働いていて、社会人の息子さんと二人暮らし。
50歳近くもなって、一人で幼児2人育てるのはきついって言ってました。
息子さんが協力してくれるからまだ何とかなってるようですが...
親に嘘ついて、子供を預かってもらい、彼氏と外泊したいってスレもあったよ。
親の都合(離婚)に振り回されて、母子家庭になり、寂しくなれば男にすがり、子供は邪魔者扱いする人いるよ。
子供の気持ちを聞こうともしない親が増えてるよね。
親の再婚が原因で、不登校になったり、精神的に不安定、非行、家出する子供もいる。虐待されて苦しんだ子供もいる。
子供が体調不良でも、平気で飲み会行く人、夜遊びする人もいるけど、『息抜き必要よ‼』と主張する主婦も多いし。
親と同居で子育て任せっきりだから、任せっきりで平気って子供と関わりたくないんだと思う。
子供可愛いなら、親に任せっきりにはしないし、行事も積極的に参加したりするよ。
最初は一緒に暮らしてみる必要もあるかと思いますが…
意地悪な継母
義父や養父の虐待を
考えればみれば
祖父母に引き取られた方が子供には幸せかもしれません。
例えば不倫略奪愛で後妻に入った図々しい愛人や
夫が他界して経済的事情により、嫁である母親が義父の愛人姿を子供の目に映るような生活振りを見せるくらいなら?
遺族の祖父母に引き取られた方がまだマシです。
シンママでも何の為に離婚したのか?
他所の男に狂って虐待され殺されてしまうなら、実の親より、愛情のある祖父母に引き取られて幸せに育ってほしいと思います。
養育費と言う金さえ、渡せば良いとは限りませんが、再婚夫婦の実子が産まれたら、亡き先妻の残された実子と少しずつ、馴染みの関係になるように再婚夫婦の実子といつまでも仲良くいられるような異母兄弟になってほしいし、その為にも歩み寄る姿勢と気持ちは大事な事です。
再婚されてもたまに自分達の家族の時間を作り、少しずつ馴染み深い関係や信頼関係を作るような家族になってほしいですね。
家族とは一緒に暮らすだけが家族だとは私は思いません。一緒に同居して家族間を破滅するくらいなら、最初からスープの冷めた距離感があっても良いと思う。
色んな家族の形があっても可笑しくないと私は思います。
特に後妻がそうですが。
自分の夫と先妻の子供と
無闇に疎遠にさせたがる
図々しい愛人の後妻も
います。
自分が原因で先妻を
病気にさせてる事も
気付いてない。
慰謝料も払わない
図々しい愛人‼
こんな継母がいると
父親に引き取られた
先妻の子供はとても
気の毒に感じます。
離婚はいつでも
できますが…
やはり、再婚は子供が
成人してからの方が
悩みや問題は少なく
なると思う。
でも、子供が成人しても
問題は親の「老後」
初婚でも再婚でも
「親の老後」は縁切れないですね。
若い時に早く結婚しても
熟年再婚しても今は
高齢化社会だから
年寄りは長生きします。
子無しの人はいても
親無しの人は少ない。
私達もいつかは老後を
迎えます。
トピズレになってしまいますが、真剣な問題でほっとく訳にも行きません。
今は結婚も再婚もこれって決められるような現状ではありませんね。
息子が長男だから
長男の嫁だからと言う
時代は変わりましたが
永遠のテーマだと私は
思います。
図々しい愛人の後妻
因果応報受けています。
でも、本人じゃないの。
その子供です。
病名は言えませんが…
母親の罪が子供に
被されています。
産まれた子供が可哀想😢
もしかすると…
障害児になるかも…
子供は罪がありません。
罰を与えるのは
図々しい愛人の後妻
母親です。
神様は不公平だ😢
罪のない子供が何故?
母親の為にその罪を
背負わなくては
ならないのでしょうか?
これは差別です😢
因果応報を受けても
自業自得には絶対に
ならない…
天罰を与えるのは母親。
子供は罪がありません。
この世に産まれた子供が
気の毒で可哀想です😢
母親の為に障害者と
しての人生を一生…
送らなければならない😢
後妻の子供が本当に
気の毒に思えて
ならないです😢
私が4歳の頃に母は再婚しました。
その当時、兄3人姉が1人
再婚相手の父と亡き先妻の実子で私の義兄姉です。
長男 高校生
長女と次男 中学生
三男 小学4年生でした。
最初は私と母が父の実家に入っていたのです。
でも、父の両親(祖父母)が 亡き先妻と後妻の母を何でもかんでも比較して母はノイローゼになってしまい、その頃は小姑家族(父の妹)もいて私達は巨大な大家族として同居していました。
私が5歳の時に三男兄と私だけ実家を出て家族4人で暮らす事になりました。
義兄姉は進学問題の事があり、母とは上手く行かずの状態、祖父母や小姑家族との問題が理由で私と三男兄だけが連れて離れて暮らす運命になってしまったのです。
でも、これが大きな間違いだったんだと私は成人してから気がつきました。
何故なら、父は実家の近くに移れば良かったものの、
①実家からかなり遠い場所を選び、"冠婚葬祭"と言う身内や親戚との付き合いを拒否していた為に父と母は親戚住から白い目で見られていましたから。
②父は実家の長男でありながら、まず、亡き先妻の命日を過ぎないまま、母と再婚。
③実子である実家の後継者である年頃の長男次男兄と姉を祖父母に任せたまま置き去りにしてしまった。
私と母の為の別居は良かったかもしれない。
しかし、年頃の子供達を置き去りにするのはよくなかったのだと自分が子の親になって実感しました。
どんなに離れても親子は親子。母もそんな兄姉達の立場をもっと真剣に考え、せめて、実家の近くに住まいを提案し、父に薦めるべきだったのではないか?と思いました。
④それと母はまだ若かったので私と義兄姉の為にも父と母の子供を産むべきだったのではないかと思いました。
でも、母は自分が離婚経験者であり、前夫の私の実父が再婚していたので間際らしい関係は作りたくないと言う考えで私の異父弟妹の出産を考えてはいませんでした。
私には戸籍では異母兄弟も義兄姉もいるのに、実際は独りっ子として変わりません。
親の非常識な再婚が切っ掛けで全ての子供らの人生が狂わせてしまう。
それを考えたら、私は再婚はしない方が良いと思うようになりました。
≫23
再婚は親だけが幸せになるだけではない。
戸籍でも一緒になる子供の人生を含めて考えなくてはならないもの。
親の勝手な都合で離婚して母親の勝手な都合で自分の実の父親と疎遠にさせられ、知らない男性を父親として呼ばなくてはならない。
そんな複雑な思いをして気を使いながら、どちらかの義理の父親と母親と一緒に済まなきゃならないものでしょうか?
他人の子供同士を兄弟として受け入れる。
家族が本当の親子以上に実の兄弟のように一緒に暮らしても、義父母との同居と同じで嫁いだ子連れの嫁は初婚の頃より、もっと大変だと思います。
自分の親を見てそのように実感しましたから。
行く末は親の老後と財産問題。
・片親でも養子縁組になっても引き取るのは、その親の実子で義理の養子ではない。
・後妻の子供と後妻の子供との遺産問題。
この2点は間違いなく誰にも降り掛かってきます。
だから、初婚も再婚も関係はないが、再婚の方がもっと修羅場を迎えると思う。
そうならない為にも再婚した親がお互いにもっと両立できるような配慮や工夫が大切で現代みたいな虐めや虐待が起こる事件になってしまうと思うのです。
その自信がないなら、最初から再婚はしない方が良いと思う。柵で降り掛かるのは子供。
家系を複雑にするから、こんな結果になるのだと思いました。
親である自分等の為に再婚を甘く見ないでほしい。
結婚は家と家の繋がりでも再婚はお互いの子供家族や家と家の繋がりがあります。
私のコメントは屁理屈かもしれません。
長文ですいません。
けれど、再婚を考えているなら、再婚ご夫婦も、もっと真剣に考えてほしいと思います。
お知らせ
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
今だから話せるばれてないけど犯罪になる悪さ0レス 17HIT おしゃべり好きさん
-
空蝉0レス 10HIT ちょっと教えて!さん
-
弟について1レス 54HIT 匿名 (50代 ♀)
-
迷惑人物の部屋番号を調べる方法ありませんか?4レス 53HIT ちょっと教えて!さん
-
妊活について2レス 66HIT おしゃべり好きさん
-
今だから話せるばれてないけど犯罪になる悪さ0レス 17HIT おしゃべり好きさん
-
迷惑人物の部屋番号を調べる方法ありませんか?
本来であれば全く無関係です。 世代も住宅も違いますし。 私から相手…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 53HIT ちょっと教えて!さん -
弟について
家族の為に生きると損します 貴方の人生では実家はお荷物、縁を切り貴方…(レン)
1レス 54HIT 匿名 (50代 ♀) -
空蝉0レス 10HIT ちょっと教えて!さん
-
踵について
ハンドクリームやってみます!ありがとうございます(匿名)
4レス 61HIT 匿名 (♀)
-
-
-
閲覧専用
お風呂キャンセル9レス 159HIT 匿名さん
-
閲覧専用
一括で払え。(相談)6レス 113HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?2レス 74HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
どう思いますか?2レス 69HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
お薬手帳使わない6レス 123HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
お風呂キャンセル
わざわざ書くということは💧 病気はお金が無くなると思うけど、キャンセ…(雑学王さん9)
9レス 159HIT 匿名さん -
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?
特に関係ないと思います(解決させたいさん0)
2レス 74HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
一括で払え。(相談)
それ本当に支払わないのいけないもんなの? そして妥当な金額なの?(匿名さん6)
6レス 113HIT 知りたがりさん -
閲覧専用
お薬手帳使わない
持ってません(相談したいさん0)
6レス 123HIT 相談したいさん -
閲覧専用
安くて安心出来る引っ越し屋さん教えて
規定の巨大な入れ物があり、そこに入るものなら。多分入れ物のサイズも色々…(匿名さん2)
7レス 149HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
63レス 1554HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
14レス 253HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
28レス 345HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 261HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
12レス 184HIT 社会人さん (20代 男性 ) - もっと見る