注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

思いやりにも色々あるんですね(猫について)

レス6 HIT数 1149 あ+ あ-

名無し
13/12/27 17:19(更新日時)

私は旦那に『思いやりがない女』というレッテルをはられています。

何故なら、なにかしら揉めたあげく『とにかく俺がやるからお前は絶対手を出すな!』と言うので、ならば絶対手は出さないし、代わりにしてあげようともしないので『できてないよ、早くやりよ』と言うからです。
『俺の好きなようにやるから、黙ってろ』と言うのですが、旦那がもともと飼っている猫がいて、すでに2日間、水も替えてないし、トイレも掃除してません。
病気持ちなので、毎日朝晩薬を飲ませないといけないんですが、起きるのが遅いから、『飲ませておいて』と、ほぼ毎朝私が薬を飲ませています。

私は、言葉は荒いですけど、やることはやってるからキツく言ってしまい、その言葉に思いやりがないと言われますが、こうやって、自分の可愛がってる猫の世話を2日もしない人でも、言い方が優しければ思いやりがある人となるんでしょうか?

タグ

No.2041750 13/12/25 13:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/25 15:30
名無し1 

いくらご主人が飼い出した猫でも一緒に性格してたら自然に可愛く感じるものです
それが猫の魅力なんです

私も最初は猫が怖かった人間ですが飼って初めてどれだけ可愛いかよく分かりました

主さんにそういう感情がないのなら何か精神的にあるのかも
健康になるようカウンセリングか通院を考えてみたらどうでしょうか

気持ちが変われば猫に対する感情も違ってくるように思うのですが

No.2 13/12/25 15:39
名無し2 

>> 1 横レス失礼します。
 
本題とズレてますよ。
それに偏見です。猫嫌いな人もいます。カウンセリングとか…
笑わせるな。

No.3 13/12/25 15:40
匿名3 

朝起きれない旦那さんの代わりに猫ちゃんにきちんと薬を与えているわけですし、きちんとやることやっている人がやってない人にキツめに発言したからって思いやりがないとは言えないのでは?優しい言葉じゃないと思いやりないって感じちゃう旦那さんは甘えん坊ですね。

No.4 13/12/25 16:27
社会人4 

旦那さんが思いやりあるかは別として、
いつも正論で主さんが責めるということは、旦那さんは主さんが間違っていないだけに言い返せないから言われた方は逃げ場がなく辛いわけです。

悪いのは自分というのがわかっている人(旦那さん)にたいして正論で突き詰めるのはたしかに思いやりがあるとは言えません。


No.5 13/12/25 23:20
名無し0 

主です。レス、ありがとうございます!
No.3、4さんのお話、どちらもわかるなぁと感じてます(^_^;)
No.3さんのように、優しく言ったらいいってもんじゃないだろと、私は思ってしまうタイプです。
ですがNo.4さんのように、逃げ場がなくなってしまうのもわかる。
けど、じゃあ、私はどうすればいいのか?がわかりません。

今日もまだ、していません。3日目…単純に、虐待なのでは…と思います。



No.6 13/12/27 17:19
通行人6 ( ♀ )

男は単純だから、優しい振り思いやりある振りをしていれば騙せるよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧