ガラケーのsim(緑)

レス7 HIT数 3950 あ+ あ-

名無し
13/12/27 12:50(更新日時)

現在ガラパゴスケータイ
N905iを使用しています。

simカード(緑)

契約内容

タイプss

旧パケホーダイ 4095円

そこで質問です。

現在のガラパゴスケータイのsimカードを新しく購入したスマートホンに差し替えて使うことは可能ですか?

また可能な場合、現在のfoma契約のまま使えますか?
心配しているのは旧パケホーダイが適用されずにパケ死する可能性です。


ドコモ公式の見解は使えないとありますが、ネットで見ると使えるとあったり書いてあります。

実際に試された方いましたらお願いいたします。

タグ

No.2035477 13/12/09 12:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/09 22:22
社会人1 ( ♂ )

そもそもサイズ違うし無理です('ε'*)

No.2 13/12/10 00:02
名無し0 

>> 1 なるほど、サイズが違うということはスマートホンはそもそも規格が違うから入らないということですね?
ありがとうございます

ということはサイズさえあえば使えるということにならなくもないのですが、仮に緑のsimがスマートホンの規格に合うサイズだった場合も受け付けないのでしょうか?

規格に合うサイズというのは…

緑のsimカードをスマホで使えるサイズにカットする
スマホの機種で緑simサイズが入るような機種があればいいのですが。

No.3 13/12/15 20:42
匿名3 

旧い3G機種、例えばGALAXYならS2までは使えます。
ただ機種によっては動作が不安定になるようです。
個人的にはどんなに安くても旧いAndroidはお勧めしませんが。
レスポンスが悪い、通信速度が遅い、電池持ちが悪い、動作が不安定と良いこと有りません。
旧いAndroidは過度のストレスを感じると思いますし、スマホ嫌いになる可能性も高いと思います。
よくミクルでも旧いAndroidとガラケーでSIMを入れ替えて使ってるって人が居ますが、逆にそんな中途半端な機種で中途半端な使い方をすると、何時まで経ってもスマホの本当の良さは分からないと思います。

No.4 13/12/15 20:51
匿名3 

>> 3 書き忘れました。
スマホを使うためにはSPモードの契約が必要です。
それとパケット定額も変更をお勧めします。
ガラケーのままのパケット定額でも使えますが、500円強割高になるので変更した方が良いと思います。

  • << 6 レスありがとうございます。 文章内に、割高になるとありますが…パケホーダイと(現在の契約内の請求)+spモード(315円)ですか? もしくわ、現在のfoma契約(旧パケホーダイ)ではスマホは使えないということですか? スマホを使うと適用されず青天井(パケ死)にはならないんですか? よろしくお願いします。

No.5 13/12/26 03:42
名無し0 

遅くなりました…レスありがとうございます。
一つ気になるのですが…
文章内で特定の機種で使えるとありますが、simカード(緑)を差し替えて使えると言うことでよろしいんでしょうか?

simサイズが合わないとかはないんでしょうか?

No.6 13/12/26 03:50
名無し0 

>> 4 書き忘れました。 スマホを使うためにはSPモードの契約が必要です。 それとパケット定額も変更をお勧めします。 ガラケーのままのパケット… レスありがとうございます。

文章内に、割高になるとありますが…パケホーダイと(現在の契約内の請求)+spモード(315円)ですか?
もしくわ、現在のfoma契約(旧パケホーダイ)ではスマホは使えないということですか?


スマホを使うと適用されず青天井(パケ死)にはならないんですか?

よろしくお願いします。

No.7 13/12/27 12:50
匿名3 

>> 6 パケット定額は適用されます。
ただガラケーのパケット定額のままスマホを使うとフルブラウザ利用時の料金になります。
確か5985円だったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧