注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

絵本はいつから?

レス11 HIT数 4645 あ+ あ-

匿名さん
08/02/04 14:01(更新日時)

現在二ヶ月の男の子のママしてます。
みなさん絵本はいつ頃から読んで聞かせてあげましたか?
実母が絵本を買ってくれたのですが、0才〜って書いてあるから読んであげて!と。
さすがにまだ寝てる時間が多いし、わかんないんじゃないかなぁって思うのですが。

タグ

No.203015 08/02/01 14:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/02/01 14:21
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

読んであげてください😊
お話が早くできるようになりますよ😊
うちは妊娠中から読み聞かせしていました。
今1歳1ヶ月ですが、簡単なお話ができますし、言葉の理解度も高いとお医者様に言われましたよ😊

  • << 9 横レスすみません😣 私には今8ヶ月の子供がいますが、絵本など読み聞かせをしてきませんでした💦今からでも、遅くないでしょうか❓ 私事ですみません😥

No.2 08/02/01 14:40
匿名さん2 

私は👶が3か月になったばかりの初ママです☝🏠の子はいないいないばぁの本を読んであげるとうーとかあーとか隣りで言ってますよ😊内容は理解できなくても絵をじっとみてておとなしいのでお風呂の中でもお風呂用のを読んであげてます👌絵が大きいのがいいみたいです😊

No.3 08/02/01 14:43
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

うちは出産祝いに『いないいないばあ』を貰って2~3ヶ月の頃から度々見せてましたよ。
始めはさすがに何の反応も無しでした😁
それからも私が気が向いた時に見せてましたが、少しずつ反応が変わってくるので👶の成長を感じられて良いですよ。

今うちは11ヶ月で、キャッキャ笑うし、自分で本をめくったり、指を差したりしてますよ。

No.4 08/02/01 16:55
匿名さん4 ( ♀ )

4ヶ月の👶ですが絵本好きですよ🎵カラフルな絵に興奮するみたいです。うちは絵だけだったり単語だけだったりの本なのでお話は私が適当に作って楽しんでます😊
絵本見せると雄叫びあげてます☺

No.5 08/02/01 17:00
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

いつからでも😃
妊娠中から読んであげる人もたくさんいますもの✨
うちも私がもともと絵本大好きなので、た~くさんあります。
1歳1カ月。寝る前にお気に入りの本を必ず自分で持ってきますよ😃
たくさんあっても毎回同じ本ですが😁

No.6 08/02/03 00:04
♀ママ6 

余裕があるなら 読んであげるといいと思います。たぶん今すぐはわからないと思うけど、繰り返すことによって何らかの変化があるんじゃないでしょうか・・・!それがまたママにとっては成長がわかって嬉しいと思います。それにママの優しい声を聞いているだけで子供は安心するだろうし・・・。うちはいま4ヶ月の子供がいますが、正直本はまだ読んであげてないです・・・。3歳の上の子と私のやり取りが(叱るときの声も含めて)、いい?刺激になっていると勝手に思っていますが・・・(笑)。赤ちゃんとママの2人きりだと結構静かだろうし、話しかけたり、絵本読んだり、勝手に創作話をしたり、歌ったり、童謡やクラッシックの音楽かけたり・・・すべてが赤ちゃんの耳や脳や全身に良い刺激になると思います!!!

No.7 08/02/03 00:29
♂ママ7 

私の市では、4ヶ月検診に絵本を2冊プレゼントされました🎁
図書館の人が読んでくれて、ちゃんと見てました👀
声も出してました👄
図書館カードも作ってくれたので、借りに行き、色々読んでますけど、反応してますよ😃

No.8 08/02/03 03:18
♂ママ8 

こんばんは😃

うちの市でも4ヶ月健診で絵本📖を2冊貰いました😃🎁

分かる分からないよりも、絵を見たり、ママの声を覚えたり感じたりするから、いい刺激になると思います😉

うちはもうすぐ6ヶ月ですが、3ヶ月くらいから見せてました😁最初は無反応😱でしたが、今では絵本の中のお月様🌙を取ろうとして取れなくて💦怒ったりしてます😁

No.9 08/02/03 10:15
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

>> 1 読んであげてください😊 お話が早くできるようになりますよ😊 うちは妊娠中から読み聞かせしていました。 今1歳1ヶ月ですが、簡単なお話ができま… 横レスすみません😣
私には今8ヶ月の子供がいますが、絵本など読み聞かせをしてきませんでした💦今からでも、遅くないでしょうか❓
私事ですみません😥

No.10 08/02/04 00:25
♀ママ6 

>> 9 NO.9ママさんへ!! 
全然遅くない!ちょうどいいくらい!だと思います。もうママの言うことをなんとなく理解できてきはじめてるだろうから、果物や動物の絵を指差して名前を教えてあげるといいんじゃないでしょうか?ストーリーのない赤ちゃん絵本で十分です。
あとは1日1冊でもいいから、毎日続けることが重要です!!!

No.11 08/02/04 14:01
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

>> 10 6さん、お返事ありがとうございます✋☺
良かったぁ💕さっそく今日から読み聞かせしてあげたいと思います😊
ご親切にありがとうございます✨

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧