完全ミルクはそんなにダメですか?
生後2ヶ月の男の子のママです。
投薬治療の関係で完全ミルクで育てています。
先日息子を連れて買い物に行っていたら数人連れのおばさん達に話しかけられました。
「今何ヵ月?母乳は出てるの?産院は?」
など色々聞かれ
「今2ヶ月でミルクです。産院は○○です」
と答えました。
すると「あ~やっぱり今の人はミルクなのね~だから軟弱な子供が増えてるのよね~」と言われ
「体調の関係でミルクなんです~母乳がいいのは分かってるんですが~」と軽く返しました。
すると「かわいい我が子のためならどんな事をしてでも母乳で育ててあげるべきよ?」と注意されてしまいました。
「そうですね~」と軽く流してその場を離れたのですが振り返るとおばさん達がこっちを見てヒソヒソとまだ話していました。
今回だけではないのですが、話しかけて来た人はなぜ必ず母乳かどうかを聞いてくるのでしょう?
しかも軟弱な子になるって決めつけられるし…
私自身ミルク育ちですが元気いっぱいに育ちましたし、大きな病気もしていません。
母乳?ミルク?と聞いてくる真意は何なのでしょうか…
タグ
後からわかったことですが「母乳なの?」は話のきっかけや挨拶がわりのような物だったりします。
どう答えても、文句をつける人は一から十までダメ出しをしますし、話をそらせばそっちに食いつきます。
私は一人目は母乳が出ず完ミでした。
母乳を与えられない罪悪感、劣等感があったので、母乳の話題に過敏になりいちいち落ち込んで、家に帰って泣いてしまうくらいでした。
二人目は出ても出なくてもおっぱいが好きな子で母乳育児ができるようになり、自分の考え方が自分自身を苦しめていたんだな、と初めて気づきました。
長々とすみません。
ちなみに、上の子の方が体が丈夫で皆勤賞をもらっています。
お体を大切に、育児をがんばって&楽しんでください。
私もよく聞かれてました(^-^;
『可愛いね。何ヵ月?』
『○○ヶ月です。』
『あら大きいわねー。母乳?』
↑もう耳にタコです。
母乳と答えれば
母乳は大きくなるからねー。
(え?どちらかと言えばミルクのが
大きくなるって聞くけど…)
途中でミルクに変わったので
ミルクと答えれば…
ミルクなの(T-T)…っと急にそっけなくなったり。。
『今のお母さんは体型気にして
母乳あげないのね。若いものね』とか
言われたり…
↑を雛人形の販売のおばちゃんにいわれたときは
言い返して泣きながら帰りました。
母乳出ないのがショックで神経質になってたときだったので
本当辛かった。
あんまり気にしないほうがいいですよ。
って私もすごく気にしてましたが…。
おはようございます。
真意?
なめられてるのです。
(心配も含めて。)
いけませんか?
と聴くのは、まだ若いかと。
母乳です。又は、無言で見るか、笑えば良いです。
栄養ありますよね。
投薬治療してるのに、ミルクじゃ無いなんて、問題だと思いますが…。
違いますか?と聞き返したら良く無いので、
あしらっては。
反発してくる若いママも、ネットで話題に。
聞き流したら良いのです。
だっこひもも、おんぶひもじゃ無いの?
当然、紙おむつなんて、攻撃的に。
気になりますか?
なんて言うのも選択しですが、適当に会話しときゃ良いです。
経験談ですが…
大事に育ててね。と言われたり、怒っちゃダメだよと中年男性に言われましたが、
最近じゃ視線も反らされます。
オーラが違うのでしょう。
あなたも貫禄が付けば言われ無くなります。
枕やうつ伏せ寝も窒息の危険があります。
あくまでも意見なので、
必要なら、取り入れて下さい。
見極めが大切です。
参考迄に。
風邪の時期は、鼻が詰まります。
ミルクを、飲むと呼吸が出来ずに嫌がる場合も。
専用のスポイトも市販されています。
わたくしもですが、赤ちゃんを、育てるのは、大変です。
つい、口を、出したくなるのですが、
いずれ反抗期や思春期等、年長者のアドバイスが、参考になる事でしょう。
有り難うございます。と真摯に受け止めると良いと思います。
御子様に影響しますから。
頑張って!
うちのばぁさん(70歳)もミルクより母乳の方が良い!って考え方してます。
ですが母(50歳)はミルクで私を育てた経緯もあり母乳へのこだわりはありません。
世代により考えも変わると思います。
私自身は母乳で子ども育てましたが哺乳瓶を嫌がった為ミルクも白湯も飲まないので預けることが出来ず、子どもが三歳になるまで育児ノイローゼに陥っていました。
母乳だけで育てると預けるのは難しいし離乳食の時期になっても食べてくれないし外出先での授乳に困り無駄にストレスを感じてしまいます。
母乳で育てようがミルクで育てようが子どもは元気に育ちます。
その時に合った一番ベストな育て方をしていけば良いと思います。
ちなみに道端で出会って話しかけられた人に母乳で育てていると言うと「大変ね~。ミルクも飲ませたら?母乳だけじゃお母さんしんどいでしょ?」って言われたことがあります。
哺乳瓶嫌がると伝えると「産まれた時から哺乳瓶に慣らさないからよ!」って怒られました(笑)
私も完ミで育てましたよ!!
確かに、母乳なの?って当たり前のように言われちゃいますよね。
私も毎回面倒なので『母乳です』って答えてましたよ。笑
そしてすぐ、その場から立ち去りました。
特に母親世代は厄介ですね。苦笑
祖母世代の方が気持ちを理解してくれました。
子供は3歳になりましたが元気ですよー。
保育園に通ってたこともあり、2歳までは病院通いしてましたが、3歳になってから嘘みたいに強くなりました。
母乳のお母さんも、同じように病院通いに悩まされてましたよ。
外に出れば自己免疫力を強くするのが一番だと、小児科の先生に助言していただき、悩みが前向きに変わったのを今でも覚えています。
悪気ない意地悪な人に負けないで!!♪
お疲れさまでした。
無神経な人は無視しときましょ。
あまり深く考えると、体にも良くないですよ。
私は、母乳のことではありませんが、スーパーのレジに子供をカートに乗せて並んでいたら、見ず知らずの年配の女性が、「何歳?」と聞いてこられたので、「11ヶ月です。」と答えると、「ええ?!3歳くらいでしょ。」と言われ、「いえ、本当に11ヶ月です。」と言うと、「11ヶ月ならこんなの乗ってないで、もう歩かなくちゃ。」と言われ、引きつった愛想笑いしときました。
平均的な体重だったのに3歳と言われたことと、11ヶ月ならもう歩いてなくてはおかしいと言われたことにムカつきました。
何も知らんのか‼︎と思いました。
主さん、あまり自分を責めないでくださいね。
ミルクで大丈夫です。
主さんのような方のためにミルクはあるのですから。
みなさん、まとめてのお礼になり申し訳ありません。
ありがとうございます!
ここ最近は話しかけられ、聞かれる事が多く嬉しいのですが母乳話しはうんざりしていました…またか…と(>_<)
私も正直に答えず母乳ですと答えればいいんですよね。
主人のお母さんも「いつでも預けてね!どこかへでかけたら?ミルクだから大丈夫だよね!」とむしろ母乳じゃない事に喜んでいます(笑)
主治医の先生、産婦人科の先生と話して母乳はあげないって決めたので、言われる度に何か息子に申し訳なくて…
「母乳じゃなくてごめんね」って…
でも、みなさんに聞いてもらって色々聞けて何かスッキリしました!
ありがとうございます!
私も、息子を完ミで育てましたが、主人・親戚をはじめ、多くの方にいろいろ言われました。
凹みますよね…(T T)
私も、「あげられるものならあげたいよ!」と心の中で何度叫んだことか…って感じです。
産むまでは、母乳は自然にあげられるものだと思っていたし、世の中こんなに母乳にこだわる人が多いとは思わなかったです。
あげられないから余計に神経過敏になってたところもあるとは思いますが、当時は辛かったですね。
今は息子も2歳半になりましたが、突発以外に熱を出したこともなく、すくすく元気に育っていますよ(*^^*)
お母さんの笑顔が、赤ちゃんにとって何よりの栄養だと思うので、どうか無理をなさらないようにしてくださいね。
お互い健康第一で、ママ業頑張りましょう!
主さん、ごめんなさいね🙏
その余計なお節介なおばさん達に代わりお詫びします🙇
何でしょうね~😠
そういう姑根性丸出しの勘違いおばさんはそのへんにうろうろしてるんですか?
私もおばさんですが そんな無神経な事はしませんよ
私が子育てした頃でもミルクだけで育てた子供だって今では立派で丈夫なおじさん(30歳)ですよ😁
主さんも自身がミルク育ちなら自信を持って😉
育児でどうしても気になる事や心配事があったらね、主さんのお母さんいらっしゃるならお母さんが一番親身な相談所ですよ
旦那さんのお母さんは相性次第かな😁?
その次はネットじゃなくてお子さんを連れて保健所か産院や小児科の相談室を訪ねてみてくださいね
何故ならお子さんの顔や表情を見て話を聞いてくれる所がいいのよ☺
お子さんもお母さんも寒さに負けずにお健やかにね☺
母乳が出てあげれるならそれに越したことはないですが
今のミルクは母乳に近づけて製法されてるので
完ミが悪いとは思いません。
主さんの場合は医師の診察のもと
治療されてるということなので
御自身の体のため、お子さんのためにも
現状維持で良いと思います。
しかし、一昔前の方だと
完母がいかに大事なのかと産院でも言われるし
親や親族からもそう言われて来てると思うので
ミルクなんて楽してる。と思われるんだと思います。
でも、そんなの御家庭により事情が違うのですから
気にしなくて良いです。
次そういうことを言われたら
「御忠告ありがとうございます。でも完ミでも
しっかり育てるので心配は不要です」と笑顔で返して差し上げたら
宜しいと思いますよ。
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 87HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 210HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 192HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 320HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 325HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 87HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 210HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 192HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 320HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 325HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 684HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 844HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 998HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2159HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1268HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 684HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 844HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 998HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2159HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1268HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
10ヶ月の遊び方5レス 7671HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
産後うつ?0レス 4822HIT ♀ママ (♀)
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 87HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供預けてラブホ72レス 34623HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
ミルク足す時ほ乳瓶は変えるべき❓6レス 27093HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
63レス 1552HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
13レス 245HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
28レス 333HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 259HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
11レス 178HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
普通とは違ってごめんなさい。
私は人に物を貰ってもお返しはほとんどしません。 貰って返してまた貰ってという事がめんどうなんで…
11レス 185HIT 好奇心旺盛パンダさん - もっと見る