3歳児のトイレトレーニング
3歳6ヶ月ともうすぐ2歳になる男の子のママしてます。
上の子のトイレトレーニングのことで悩んでます。
今年のゴールデンウィーク明けからトイレトレーニングを始めました。
オシッコは何度も漏らし失敗の連続でしたが、半年経ってようやく家ではほぼ漏らさず自分でトイレへ行けるようになりました。
しかしうんちの方がなかなかうまくいきません。
「出たくなったら言うんだよ」とかこまめに聞いたりしましたが、最近は出ない、行かないの一点張りで、パンツにうんちをしてないのにも関わらず「うんち出ちゃった」と言うようになってしまいました。
来年の春には幼稚園なので何とかトイレトレーニングを完了させたいのが私の希望なのですが…
失敗してイライラが溜まり叱ったこともあったので、そのせいで長引いてるのもあると思います。
何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
うんちは最後の砦みたいなものですね😅
トイレはどうやってしてますか?多分、立って出すやり方の方が力が入りやすい、やりやすいんだと思います。
うちは、補助便座なしで、座らせてたけど足が浮くので力が入らず、足元に踏み台を置いて足がつく状態にしたら、成功しました。
足がつくと踏ん張りやすいかもしれません。
苦手意識を持つといけないので、出来るよ、大丈夫という声を失敗してもいいのでかけてあげて下さい。
三歳過ぎてとると、一回出来たら、スムーズなので、焦らなくても大丈夫ですよ。うちも一回成功したら、二人とも、当日から大丈夫だったんで、まだ、春まで時間がありますから、ゆっくり行きましょう。
もし、無理でも、幼稚園の先生と相談していけばいいし、完璧に出来なくてもいいんですから。
友達の影響もありますし、幼稚園に行ったら、すぐ出来るようになると思います。
気長に前向きに頑張って下さい。
- << 5 ありがとうございます(^^) 家では洋式に座ってオシッコしてます。 出先では座ってしたり、女子トイレに立ってするのがあればそっちでしたりとその時の気分次第です(^^; 踏ん張る台もなしでそのまま座らせていたので、力も入らないですよね(^^; 確かに足が浮いた状態なので不安定でした。 声掛けもしてみます。
一緒だ~!歳も状況も似ていて気持ちわかります(^^;)まわりに聞いてもみんな口を揃えて「ほぼ保育園がとってくれた」と言うので参考にならずで(TT)
おしっこはできるのに、うんちがどうしてもできず、隙を見てはオムツやパンツにしてしまうので、私はおまるとノーパン作戦してみました。
うんちはトイレはできない!と言うので、じゃおまるにしようね、と教えて何回か座らせてみました。
西松屋で千円ちょいの安っすいおまる買いました。
そしてうんちしそうだなと思ったらノーパンにしておきます。それで何回かもらしてしまったのですが、うんちがボトッと床や畳に落ちてしまうことにショックだったようで、うんちしたくなったら自分からおまるに座るようになりました。
今は寒いしノーパンはやめましたが、おまるではできるようになってきたので、これからどうやってトイレに移行させるか悩み中です。
元々うんちの時はカーテンに隠れたり家具の裏に隠れてする子なのでナィーブなんでしょうね(TT)そのお気に入りの場所に、おまる置いてます(^^;)
- << 6 ありがとうございます(^^) うちもカーテンに隠れたり、テーブルの下、和室の戸を閉めたり、床の間、部屋の隅などでうんちをしてました。 最近は隠れず堂々としてることも…(^^; 回りには女の子のママが多く、話を聞いても同じ状況だった人もいなくどうやっていいのかわかりませんでした。 旦那がパンツやオムツをしてると安心感があるからトイレにいかずにそのまましてしまうのでは?と言う意見があり食後にノーパンでいたりもしてるのですが、2時間以上経ってもうんちする気配なしです… おまるはまだ試したことないのでひょっとしたらするかもしれないですね。
>> 4
一緒だ~!歳も状況も似ていて気持ちわかります(^^;)まわりに聞いてもみんな口を揃えて「ほぼ保育園がとってくれた」と言うので参考にならずで(…
ありがとうございます(^^)
うちもカーテンに隠れたり、テーブルの下、和室の戸を閉めたり、床の間、部屋の隅などでうんちをしてました。
最近は隠れず堂々としてることも…(^^;
回りには女の子のママが多く、話を聞いても同じ状況だった人もいなくどうやっていいのかわかりませんでした。
旦那がパンツやオムツをしてると安心感があるからトイレにいかずにそのまましてしまうのでは?と言う意見があり食後にノーパンでいたりもしてるのですが、2時間以上経ってもうんちする気配なしです…
おまるはまだ試したことないのでひょっとしたらするかもしれないですね。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません10レス 149HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 280HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 141HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 375HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
また、このモヤモヤは、別にネガティブなことじゃなくて、「楽しい」とかで…(匿名さん9)
10レス 149HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 280HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 141HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 320HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 375HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 308HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 284HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1509HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 966HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 284HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 308HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1509HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 966HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1528HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家に帰らない彼氏 どうしたら良いですか?
同棲8年の彼氏のことで相談させてください。 多分浮気してます。 もうほとんど帰ってきません。…
24レス 273HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
お金を出して水を買う人
お金を出してミネラルウォーター買う人がわからないです。私が貧乏でケチだからかそう思いますが、味しない…
8レス 202HIT 片思い中さん (30代 女性 ) 男性レス限定 -
貴方ならどうしますか?
転職者にきつく当たる上司の方は何を考えてると思いますか? 私今の職場に転職して半年程になりますが上…
11レス 195HIT 社会人さん -
彼の元カノに嫉妬してしまう
元カノのことで彼氏を責めてしまいます。 1年になる彼氏がいます。 付き合った当初、彼は元カノ…
11レス 186HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼氏ができない。行動はしたけどできない。
来年35歳になります。 一度も彼氏ができなくてお付き合いしたことがありません。 生涯独身は嫌です…
11レス 169HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
5歳と6歳の娘がいます。 母の葬式で、子供が実家の中をかけ回わりまくるわ、仏壇の鈴や木魚が珍しくて…
10レス 149HIT ♀ママさん (30代 女性 ) - もっと見る