結婚はときめき重視?条件重視?
今までは、「結婚は条件より愛!悪条件でも愛を貫くべき!」って思ってましたが…
ミクル見てると、結婚って本当に冷静になった方がいいな…と思います。
ドラマとかだと、「貧乏だけど愛はある」みたいな夫婦がよく出てきますけど、現実って、お金が無いといろいろモメるしストレスも溜まるから、貧乏な夫婦ほどギスギスしてますよね…
ドラマみたいには行かないんだなぁ…と思います。
結婚って、大きく分けると「ときめきを取るか条件を取るか」になると思うんですけど、
①「好きで結婚したけど、数年経って冷静に考えたらダメ夫(orダメ妻)だった…」
って後悔するより、
②「条件で結婚したけど、最近ときめきが足りない…」
って後悔する方がだいぶマシな気がしてきました。
条件もときめきも完璧な結婚なんてまず無理だろうから、いずれどっちかのパターンの後悔はすると思うんですけど、①のパターンの方が明らかに悲惨ですよね…
ダメな人と結婚すると子供にも影響するし。
みなさんは、条件とときめき、どっち派ですか?
ちなみに、ここでいう「条件」には、育ちや経済力だけではなく、性格の良さや飲酒喫煙状況も含めるものとします。
私は…最近、条件派になりました。
「好き」だけで結婚するのはリスキーすぎる…
若い時、私も「トキメキなんてすぐなくなるのだから条件のが大事」と思っていて結婚し、失敗しました。
今は再婚しましたが、今の旦那は付き合い当時フリーターでした。
でもお互い愛があったので、仕事も結婚と同時に正社員をみつけてくれ今も頑張って働いてくれています。
お陰で子供3人育てながら専業主婦してます。
今でも旦那の事は大好きでラブラブなので、トキメキを選んで良かったと思います!
- << 14 再婚でいい旦那さんと出会えて良かったですね(^^) ただ、世の中には「頑張る」って言って頑張らなかったり、頑張ってもブラック会社ばかり渡り歩いて学習しない…なんて人も居るらしいので、素質があるかどうかの見極めは必要だと思いますね… 私の持論では、政治家の批判が多い男は仕事ができない男です。自分の仕事のできなさを社会のせいにしてるだけだから…
私は、今、条件重視で
お付き合い一年です。
昔の私なら恋愛しないだろなと思います
紙に旦那の条件みたいな
ものを書いたら、全て
それに当てはまる人に出逢ったんです
公務員【警察官】
最低身長173以上
タバコ吸わない
お酒は少々
ギャンブル一切なし
温厚
腰が低い
子供好き
笑うと可愛い
細いが筋肉はある
自分より若い
食のこのみが合う
姑同居なし
上の条件の人に
私が30歳の時に二歳歳下の今の彼氏と出逢いました。こんだけ条件全て当てはめるのにもかかわらず、ときめいたことがありません笑
来年結婚しようとプロポーズされてますがこのスレが気になり返事してみました
- << 21 けっこう高い条件にもかかわらず、出会えてプロポーズまでいたったんですね! 日本人は身長170センチを切る人も多いので、身長まで条件に含めると難しくなると思いますが… でも、そんな彼にプロポーズされてもときめかないんですね…難しいですね^^; でも、結婚したら何十年も一緒に居る相手ですから、恋愛以外の部分も大事ですもんね。
トキメキは4〜5年で無くなると、科学的に証明されてるんですが、それまでにいかに家族の絆を作り上げるか、だと思います。
どんな人と巡り合って結婚しても、嫌なところの一つや二つはある物だと思いますからね。
また、収入の高低より、お金に対する価値観が同じ人を求めるべきだと思います。
いくら高収入でも使い道の違いや、節約感覚の違いはストレスになります。
逆に低収入でも、一生懸命に同じ方向を見て頑張ってるならば、頑張り甲斐もあるものです。
お金はあったにこしたことはないけど、あっても遣わして貰えなければ、低収入の…いや、極端に言えばニートと結婚してるのと同等になります。
見た目や収入は基本ですが、人間性の合致、招来の希望の方向を確認しながらゆっくり見つめ合って決めた方がいいと思います。
因みに私は離婚経験者です。
- << 31 恋愛感情が4年という説は私も聞いた事があります。私も経験があるので、本当だと思います。 価値観の一致は大事ですよね。 私も、派手な趣味の人はお金持ちでも無理です! 収入はそこそこでも、堅実なお金の使い方をする人に惹かれます。
条件重視で、お見合いしました。
年収1000万以上
仕事はなるべく父と同じ(生活レベルを落としたくない)
身長175以上
価値観が近い
大卒以上
誠実
ギャンブル・浮気はしない
趣味がたくさんある
お互いの実家が同じ位のレベルでバランスがとれる
食べ物の好みが似ている
同居は論外
好きなことをさせてくれる(仕事や趣味など)
男性が家事をする家庭で育っている
周りの人を大切にしている
子供好き
何かあったとき、向かいあって話し合いができる
『ありがとう』『ごめんなさい』が言える
ボケツッコミができる
で、バツイチだったのですが、今の主人と結婚しました。
結婚してずいぶん経ちました。ときめきはないけど、スゴく安心感があります。家庭や会話、コミュニケーションを大事にしてくれています。
たくさん恋愛してきたので、ときめきはもういいかな…とも思いますが
感謝を言葉にされたりするとキュンキュンしちゃいます☺結婚してから愛情を育てていってる感じかなぁ。
条件重視のお見合いも、いいものですよ。
- << 34 私も条件似てますね… 私の場合は、 •会話のテンポが合う •趣味が合う •家族を大事にしている •私の家と同程度に品のある家庭で育っている •大卒以上 •堅い業種の仕事で正社員 (娯楽業界などの水物の仕事は、どんなにお金持ちでもNG) •年収500万円以上 (公務員など、福利厚生でいろいろカバーできる職業ならそれ以下でも可) •身長165cm以上 (小柄な人を好きになった事があるので、私はこれぐらいあれば大丈夫です。) 今はこんな感じで考えてます。 理想的な方と出会えてよかったですね!
主さんの考えは正しいと思います。
そう思うって事は主さんがトキメく男性は経済力があまりないとか、イケメンとか面白い男性のように刺激的な人が好きなんだと思います。私もだけど💦
私は旦那以外の付き合った男性はイケメンで社交的でひょうきんでモテルタイプでしたが、一人はモラハラDV彼氏で、もう一人はバイトを転々とするフリーターで仕事したくないから女性に養って貰いたい男性でしたね、、フリーターのほうは可愛くて性格も良かったので大好きでしたが、、、その二人で懲りて、三人目に付き合ったトキメキはあまりない、今の旦那と結婚しました。条件は年収がそこそこあって専業主婦でも十分に生活できる、お酒タバコまったくなし、色が白い、身長170以上、優しい、とにかく温厚。
などがクリアしていましたので結婚しました。ルックスは普通より下です。生理的には大丈夫です。
妥協した条件は、ルックス(私はヒョロが好きだけど旦那はポッチャリ)、だからか?トキメキはなし、です。
結婚前にはまったく考えていなかった、後から付いてきた好条件として姑がかなり良い人😄
個人的には、まぁまぁ結婚としては合格点だと思ってる。
毎日幸せに暮らしてるから、たまに凄い好きな人と結婚してたら、人生どうなってたかなーとかは考えるけど、まぁ今のままでもいっかーて思う。
幸せにしてくれる人が好みのタイプじゃないなら条件で結婚した方が賢いよね。と思う。。
- << 37 私の場合は、イケメンには惹かれないんですが、草食系な見た目の人に惹かれますねー。 中身は男らしい人が好きなんですが^^;
>> 26
条件重視で、お見合いしました。
年収1000万以上
仕事はなるべく父と同じ(生活レベルを落としたくない)
身長175以上
価…
私も条件似てますね…
私の場合は、
•会話のテンポが合う
•趣味が合う
•家族を大事にしている
•私の家と同程度に品のある家庭で育っている
•大卒以上
•堅い業種の仕事で正社員
(娯楽業界などの水物の仕事は、どんなにお金持ちでもNG)
•年収500万円以上
(公務員など、福利厚生でいろいろカバーできる職業ならそれ以下でも可)
•身長165cm以上
(小柄な人を好きになった事があるので、私はこれぐらいあれば大丈夫です。)
今はこんな感じで考えてます。
理想的な方と出会えてよかったですね!
恋愛感情は長くて4年らしいですね。脳科学的に。
私は結婚6年目ですが、恋愛感情はもうありません。信頼の置ける幼なじみ・親友みたいな感じです。
だから、絶対に居なくなって欲しくない人には変わりありません。居なくなったら悲しい、寂しいです。
結婚は「ある程度の収入・信頼信用・お互いの価値観」が大事だと思ってます。
「好き」だけで結婚して良いのは、少女漫画の世界だけだと思いますよ。
- << 43 私も本当にそう思います。 恋愛感情が4年っていう説も本当だと思ってます。 私も、恋愛感情がなくなったら、親友のような感覚で一緒に居られる人がいいですね。 だから、男性と出会った時は、「この人と恋愛感情抜きでも仲良くできるか?」を考えてます。
性格や飲酒喫煙まで含めるとなると、かなり条件の幅が広いような・・・
でも、まあトキメキ重視で結婚しました。
経済的には厳しいし、他人と比べて落ち込むことも多いですが、私はこの人じゃなきゃダメなんです。
不利な条件は多いけど、人柄にときめいたと言うか、心の拠り所と言うか。
条件を設置して探したんじゃなく、好きになったら、思った以上に自分に合う人だったんです。
今でもときめいてますよ。
- << 44 どういう部分を幸せのポイントとして重視するかは人それぞれですよね。 40さんの場合は、心の拠り所になる事が幸せのポイントだったんですね(^^) そういう事もあるんですね。参考にさせて頂きます。
主さん、「失敗したくないなぁ」って思いが先行しすぎていませんか?
こういったサイトを見ていると、教訓になることは確かにたくさんありますが、
不安を煽る情報や今の段階では知らなくていいようなこともあります。
それらを全て踏まえて失敗のない結婚を目指すと、
かえって婚期を逃すか、結局いい結婚はできないと思いますよ。
誰かをまず真剣に好きになりましょう。その人と深く付き合いましょう。
その中で、結婚生活の障害になるようなこと
(仕事、お金、価値観、セックス、家族などなど)が出てきたら、
努力で乗り越えられそうか、お別れか、悩めばいいんです。
結婚して、どうしてもうまくいかなかったら別れたっていいんですよ。
そのための離婚制度です。
ちなみに、個人的に思うこと。
交際相手や結婚相手を選ぶなら
自分と似た「におい」のある人を見つけるといいですよ。
違和感を感じる相手とは、長くは一緒には暮らせません。
- << 45 確かに、ミクルには不必要に不安を煽るレスをする人が居ますよね。 悩んでる人に対して、悪い例ばかり挙げて更に不安にさせるような… そういう人の影響は少なからず受けてたかもしれません。
>> 46
やっぱりそういう夫婦は多いですよね。
結婚は一生ですからね…
少なくとも私は、周りの反対を押し切って結婚した夫婦で、長く幸せが続いてる夫婦を見た事がありません^^;
ちなみに私、親が反対していた彼氏と別れたんですが、今ではその人と結婚する事を想像しただけでゾッとするようになりました。(別れた理由は、親が反対したからではないですが…)
趣味は合うけど…下請けブラック企業を転々としてる人でしたから…
しかも、別れる頃にはトキメキも無くなってました。
あのまま流れで結婚してたら、条件もトキメキも無い、最悪の結婚生活になってたと思います!!!
本当に別れて良かった!
というか、付き合ってる頃から周りに「釣り合ってない!」と言われてたんですが、今思えば本当に釣り合ってなかったです(笑)
やっぱり、周りが反対するのには理由があるんですよね。
男が一時的に壁にぶつかった時に女が健気に支えるのはいいと思いますが、同じ失敗を繰り返す学習能力が無い人を懲りずにダラダラと支え続けるのは、ただの都合のいい女ですよね(笑)
好きになっても、盲目にならなければいいだけだよ。
何年も付き合ってれば、好きだけど、良し悪しも見えてくるじゃない。
それで決めたらいいと思う。
私は父親がここに出てくるようなダメ夫でしたから、結婚願望もありませんでしたし、ちょっと男性不信なとこもありましたから、付き合うにしても人間性重視で付き合ってました。
旦那の事は、人として好き、大事な親友の感覚が強かったと思います。恋愛的な好きは最初だけでしたね。よく尽くす、守ってくれる人でしたし、何より縁を感じたので一緒になりました。
父親がダメ夫だったので、底辺の生活でしたが、旦那と一緒になってからは、順風満帆です。
なんだかんだ言っても、最後は父親と似た人と一緒になるしね。
うちは旦那も父親も一人っ子だからどっか似てるんです、ダメ男の部分は真逆ですけどね。
考えすぎたら、しんどいですよ。
というか、ダメ夫と一緒になる女も性格的にそういう人に流れてしまうとこもあるから、うちの母親は共依存的でしたし、実家の生活から離れて思うのは、近所の方、友達含め、ダメ夫がいない事。
暴力、浮気、生活費入れない、子どもに関わらないとか、稀なケースなのかもしれないと、最近、思うようになりました。
私の親の知り合いは、そんな家庭ばっかりでした、多分、類友だったんでしょうね。
だから、結婚に不安にならないで下さいね。
お知らせ
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼氏を作るのがしんどい19レス 383HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
精神疾患×婚活9レス 221HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚するならどんな人?16レス 269HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
恋愛7レス 125HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚相談所に行こうか悩む12レス 276HIT 結婚したいさん (30代 ♂)
-
彼氏を作るのがしんどい
アラフォーになって需要が落ちた事が耐えられなくなったんでしょう。 そ…(匿名さん19)
19レス 383HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚するならどんな人?
私は身長が高くスレンダーで出るところは出ているモデル体系の美人が理想。…(通りすがりさん2)
16レス 269HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
精神疾患×婚活
まず、どういった精神疾患ですか? 一般就労してるなら、重度とかではあ…(匿名さん9)
9レス 221HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
結婚相談所に行こうか悩む
とりあえず行動あるのみなので 入会しましょう(通りすがり)
12レス 276HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
恋愛
まだです。好きになると言えないですよ。わかっていても。(結婚の話題好きさん0)
7レス 125HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 360HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 292HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 460HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 249HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活やり切ったけど…11レス 466HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 292HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 360HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 466HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 460HIT バツイチさん (30代 ♀) -
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた
良識を疑う(匿名さん2)
2レス 249HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
マンション、アパートで洗濯機早朝4時から回しても大丈夫ですかね 早朝何時からならセーフですか?
27レス 388HIT おしゃべり好きさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
新卒などの若い女性にきつく当たる女性の上司っていますよね。 私も40代の上司の言いがかりをつけられ…
11レス 203HIT 社会人さん -
職場の異性と休日に会う
一般的に、男性は何とも思っていない職場の異性と休日に出かけますか? 社会人3年目女です。 職…
13レス 283HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
エアコンつけてますか?
愛知県在住です。 昼間はまだ少し暑いですが、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。 エアコン…
7レス 112HIT 主婦さん -
自分の体が弱すぎて嫌です。
野球部女子です。今高2なのですが小さい頃から体が弱く基本外出れないし入院ばっかでした。少しでも体力つ…
6レス 116HIT 学生さん -
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
43レス 900HIT 相談したいさん - もっと見る