注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

行き合ひの空に吹く風は…

レス500 HIT数 25218 あ+ あ-

スノースタイル( ♂ 6vTl1 )
16/02/18 00:59(更新日時)

季節は何時でも
此処は寒い


溶けそうで溶けない
スノーマンの戯れ言


No.2014564 13/10/17 22:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.151 14/07/04 22:42
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

狂おしい夏


夏が来る


揺らめく蜉蝣


ざわつく街


全てを焼きつくす太陽


夏が来る


さよならの夏が



No.152 14/07/10 23:28
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

私のすぐ上の姉が癌ともろもろの病で
失明の恐れがある

近々眼の再手術の予定なのだが

こらがかなり難しいらしい



癌の再発は今のところ無さそうなので一安心だ。



本当に安心なのか?


とりあえずそう思い込もう


それが今の私に

唯一出来ること






No.153 14/07/10 23:52
みっちゃん ( 40代 ♀ wyoiye )

>> 152
お姉さんの手術がうまくいくよう祈ってます。

検査をして癌の再発がなかったのなら
一安心だと思いますが
再発しないようにも全力で祈ってます。

お姉さん、ファイト~!!

No.154 14/07/11 15:56
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 153 みっちゃん

エールをありがとう

きっと

姉に届くと思います。(*^^*)


No.155 14/07/13 10:55
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

車のトランクを開けると死体が無造作に転がっていた。



トランクの死体を横にずらしスコップを持って山道を歩き手頃な場所を堀始める


次第に額に汗が滲みだす

無数の木の根っこが掘るのを邪魔をする


こんな場所に理不尽に埋められる運命に抗う
かの様な死体の無念さがあるのかも知れない


汗と土にまみれながら何とか適当な穴を掘り車まで戻った



死体を抱き抱えて再び穴まで無言で歩く


穴の中にに死体を置き

死体の頭を撫でる





今朝何かに引き寄せられる様に外に出た

道路の端に雨に打たれてもじっとしている猫が居た

それが死体だと気が付くまで暫し時間が必要だった

何か気持ちに引っ掛かるモノがある

私は死体を抱き上げ家に戻ると
タオルで硬直した全身を拭いた


外見に特に傷も無く死因は解らない


「オマエ何を私に語りかけたいのだ?」
猫に問い掛けるが…


泥水を拭き取ると綺麗な死に顔だった


私は徐にスコップを鷲掴みにしてと猫と共に車に積み込んだ


私の猫たちの隣に埋めてやるよ
そう呟いて車を走らせた。












No.156 14/07/15 22:09
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

紫陽花


合言葉は紫陽花

それは遠い昔の二人の逃避行



何時何時紫陽花が咲くだろう!

これは決行日を隠語で指す言葉。

紫陽花を、しようかと読んだ


そして若い二人は故郷と家族を捨て紫陽花の小径を逃避行…



俗に言う駆け落ちだった

結果逃避行がもたらしたものは

束の間の幸せと
例えようの無い哀しみを残し
呆気なく終わった。


あれから何十年も過ぎ去り

今も時折あの頃の夢をみる



夢で君に逢える


それだけが魂の救い



出来ることなら
もう一度しようか?(紫陽花)


もう頷く君は居ない



ねえ


今年も



紫陽花が風に揺れてます



君の泣き顔が揺れてます


今も胸の奥で紫陽花は
雨に打たれ揺れてます








No.157 14/07/21 23:01
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

死闘?


先日草刈りを終えた草を、集めてトラックに山積みする作業中に

知人が「あっ 草の下に蝮が死んでる」言った

私は蛇が大の苦手であるが

死んでいるならとへっぴり腰で釜の先で蝮の腹をツンツンしてみると


何と動いた❗


死んでないし!Σ( ̄□ ̄;)



おまけに私を睨んで、しっぽを振って威嚇してるし


もう それからは互いにパニック状態

私は釜を振り回して最後は蝮をやっつけた

( -。-) =3コワカッタ


No.158 14/07/28 22:45
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

飛んでいっぴき赤蛙 山頭火



赤蛙はいったい何を想って飛んだのか


飛んで

いっぴき…か



嗚呼


私も柵を振り切って


飛んでみたい


無限の彼方へ




No.159 14/08/02 00:39
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

鳴き疲れた蜩も眠る頃に

何処からともなく

か細い鳴き声が聴こえてくる

窓を開けて声の主を捜してみるが

外で動く気配は何も無く


気のせいか?と
読み掛けの本を手に取る

しかし 暫くすると

またか細い鳴き声がする

その度に窓を開ける事を何度か繰り返している



何かの小動物が親から逸れたのかも知れない

また

鳴いた


何れにせよ

何とも切ない鳴き声だ


読み掛けの本を閉じて
外に出た


外は何時もと変わらない

ありふれた夜だ


だがあれは

確かに助けを呼んで鳴いてる


決して風の悪戯ではない

また鳴いた

















No.160 14/08/02 11:53
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 159 昨夜の鳴き声

あれは鵺の鳴き声かと思う

そう、あの鵺の鳴く夜は恐ろしいのキャッチコピーで有名な
横溝正史の「悪霊島」の鵺(ぬえ)だ

鵺の鳴く夜は恐ろしいのは何故かは此処では触れないが

鵺のは架空の生き物で古くは平安時代から語り継がれている

鵺の鳴き声は何処か物悲しいと言われる


近年、鵺の元になったと言われる
のがトラツグミである
この鳥は夜に物悲しく鳴くそうだ




昨夜の鳴き声はトラツグミだろうか?


いや

やはり鵺だろう


鵺の鳴く夜は恐ろしい…

鵺が私を呼んだのかも知れない


もしも悪霊島の鵺のならば
私は鵺と滅びるのも…


悪くはない

今の私はそう想う



No.161 14/08/04 00:28
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

まったく この家は広すぎる

掃除が大変だ
今朝から気まぐれで始めた掃除に
ヘトヘト(´Д`)


6部屋に二階が2部屋と台所
おまけに土間と納戸

普段使用するのは3部屋だけ

二階なんて冬の間は一度も上がらなままだ


掃除機も掃除して本日はこれまで

結局二階は手付かずだが次回は
やっつけるぞ


さて次回はいつになることやら


今夜はぐっすり眠れそう



No.162 14/08/04 00:58
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

真夜中に突然駆け出したくなる

胸の中で暴れる獣



獣が嘲笑う


もうひとりの俺が
私を蔑み嘲笑う



私が私であるために
今一度耐えよう





No.163 14/08/11 21:37
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

三見橋

昨日は台風の影響もなく晴れたので
久々に洗車することに

丁寧に磨き終えて帰る途中で突然の雨

いつも洗車すると雨
何でかな?(;o;)


まぁ救いはひとしきり降った後に綺麗な虹が…



虹に向かい車を走らせていると

突然ひらめいた


そうだ 明日は三見のめがね橋を観に行こうと思った

三見橋は
大正3年(1914)1月il:橋から石橋に改築
通称眼鏡橋である

100年の時経て尚頑強さと美しくを兼ね備えた橋だ



実は三見橋は今日が初めてである

前々から一度観たいと思っていたがなかなか機会に恵まれなかったのだが


今日は思いきって来た甲斐があった

何度も道に迷いながらも
ようやく辿り着いた。

川のせせらぎに包まれ橋を見上げる

冷たい流れに手を浸すと
突然
悠久の時の中投げ込まれたような錯覚を覚えた

暫し無心にて佇む

夢の中から蝉時雨が
私を現実に引き戻す。



http://imepic.jp/20140811/752730

http://imepic.jp/20140811/752750

No.164 14/08/12 22:43
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

サンゴジュ(珊瑚樹)



赤い小枝状先に房状の実をつけるサンゴジュ

この状態が珊瑚に似ているので珊瑚樹と名付けらた


赤い実が熟れて坂道にたくさん落ちている


赤いこの枝状を何と呼ぶのか私は知らない


この枝状の形が小鳥の足跡に似ている


そこいらじゅうに足跡がある


小鳥たちは元気に戯れたようだ

赤いペンキを着けた小鳥が歩き廻る姿を想像するとクスリと笑みがこぼれた。








サンゴジュの葉の緑と赤い実が実に美しく


珊瑚樹とは名付けた人は
きっと粋な御仁に違いない…

そんな事を一人で妙に

納得した午後でした。






No.165 14/08/14 01:33
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

文庫本を読みふけり
固まった首筋を叩きながら

こんな時 傍らに猫が居てくれたら
どれ程癒されるだろうか

昨夜みた夢に昔飼っていた猫が
あらわれた

この猫は私が読書中に常に傍らで眠ってた

時には頭を撫でながら視線は活字を追いかけていたものだ


なんだか寂しい




こんな夜は

酒でも煽り

眠りに落ちるに限る





No.166 14/08/15 21:00
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

縮む


久々に礼服を着たら縮んでるし

ったく

あの服も、この服も縮んでるじゃないか

中国産の安物だから仕方無いか

なんだかなぁ


これは

私が太ったせいではない

絶対に…


そう…



多分………f(^ー^;







No.167 14/08/17 01:59
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

この休みの間に和歌山に行くつもりちなった


あの崖の上から

沈む太陽を眺めたら


21年前の私に

もう一度

逢えるだろうか…



ぐだぐた考えている間に

休みも終わる


結論

今はまだその時では
ないのだろう…







No.168 14/08/20 17:03
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

緋衣草(ヒゴロモソウ)


運転しながら道路沿いの花壇に眼を奪われた

赤い花が風に揺れている

サルビアの花だ


この花が昔から好きだった
何故か妙に物悲しい気分なる

昔懐かしい「サルビアの花」の歌詞のせいかも知れない





サルビアの和名は緋衣草

私の胸の中で何時までも
緋色の衣を纏い揺れている
貴女の様に哀愁を誘う


なのに なのに どうして♪
ほかの人のところへ♪

この歌詞を自然と口ずさんでいる


昔々に無くした

若き情熱の恋

それは

緋色の恋



No.169 14/08/24 00:37
スノースタイル ( 6vTl1 )

対峙

今日いやもう昨日か

昼にコンビニの弁当を日陰で食べていると
目の前のブロック塀の上に殿様バッタが現れた


塀の高さは私の視線と同じ高さで
殿様バッタと私の視線も同じ
レーザーの様に一直線にぶつかり合う眼と眼


火花を飛ばすこと数十秒

不意に殿様バッタが私に向かって
大ジャンプするではないか

思いがけない敵の行動に

不覚にも取り乱した私…




地面に散らばる

幕の内



うぅぅ(T-T)


No.170 14/08/24 01:08
みっちゃん ( 40代 ♀ wyoiye )

>> 169
気の毒すぎます・・・。

何割くらい散らばってしまったんですか?💦

No.171 14/08/24 01:24
スノースタイル ( 6vTl1 )

>> 170 ハッ隊長(゜m゜;)

我が方 全滅であります(笑)


No.172 14/08/26 21:17
スノースタイル ( 6vTl1 )

スイフヨウ


先日、暇にまかせて
いやさみしさの徒然か


スイフヨウの花を一輪手折り
一輪挿しに入れた

一日中飽きもせずに眺めていた

純白の花は気温が上がるにつれ
ピンクに染まりやがて赤く変化する

例年ならば朝早くから気温が上がり朝にはピンク色に染まるのだか

今年はいつもより秋が早いのか
純白はもちろんピンクや赤も鮮やかだ


さみしさの徒然にスイフヨウを相手に
一人手酌酒に興じた


スイフヨウの様に私も酔ったかな
頬を赤らめ

尚も


手酌酒








酔芙蓉(スイフヨウ)とはよくぞ名付けたものだ



さて

今夜も手酌で

赤い花と宴といきますか






No.173 14/08/28 19:29
スノースタイル ( 6vTl1 )

泪溢れて止まない

盲導犬のオスカーが御主人との通勤途中に何者かに刺されたニュースに泪


御主人が会社に着いて同僚に犬の異変を告げられたそうだ



犯人はわざわざ盲導犬の着ている服をめくってフォーク状の凶器で二度と刺したようだ

盲導犬は痛みに耐え何事も無かったように御主人を無事に会社まで伴っのだ


オスカーよありがとう

とうか 人間を嫌いにならないで下さい


嗚呼 出来ることなら直接

人間の愚かさをオスカーに謝罪したい

泪 泪 泪


No.174 14/08/30 23:04
スノースタイル ( 6vTl1 )

狂った季節を生き延びた

最後の塩辛蜻蛉が嘲笑う

「お前は何をしてきたのだ」と


蜻蛉は舞う

賢者の為に

いや 舞うは

独りよがりの


愚か者の狂想曲


塩辛蜻蛉が嘲笑う

No.175 14/09/11 19:11
スノースタイル ( 6vTl1 )

また嫌われた


誰かが言ってた

死んでしまった奴らは

みんな良い奴ばかりさと


逝った奴らはきっと神に好かれていたのだろう



私は神など信じちゃいないのだが



それでも心の何処かで

神の存在を期待する気持ちもある

さて 先日らいより胸の痛みが次第に無視できない程になり


いよいよお迎えかと 幾許かの期待を持っていたのだが


その願はまたもや却下された

まだまだ安楽の地は踏めそうもない

いったい何時になれば許されるのか




そんな事を願う

心狭き痛みに…


期待したが

最後に神に嫌われた


今日この頃である…








No.176 14/09/15 01:14
スノースタイル ( 6vTl1 )

9月の風は冷たい

君の背中を見送ったあの日から


捨てられた子犬のように

私は途方にくれた


そして


脱け殻のように生きた


そして3年が過ぎた

胸に空いた大きな穴は

今もまだ

完全には塞がってはいない


二度と届かぬ

君への想い




秋の空は高く青い


行合の空に

吹く風は

行ったり

来たりの

すれ違い



空の青さが


無性に


哀しい

















No.177 14/09/16 01:24
雪姐 ( zU6gye )

酔芙蓉の花言葉

 繊細な美、しとやかな恋人





やれやれ…

雪姐には縁遠いお花でありんす〜(^-^)





スダジイお久しぶり♪\(^o^)/

あっ、ここではスノースタイルさんでした(;^_^A




秋だね〜

雪姐の大好きな季節なんだけど…

なんだか色々思い出す季節でもある。





スダジイの思い出は3年前からストップしたままなのかな〜(._.)

なんだか雪姐もストップしてるな〜





てへ♪(≧∇≦)

柄にもないこと言っちゃった( ^ω^ )

スダジイが元気そうで嬉しかった!

ランちゃんが教えてくれたのもあるけど、なんとなくスダジイにずっと会いたかったよ(o^^o)

季節の変わり目だから体調崩さないようにね!

じゃ!またねん!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No.178 14/09/16 12:39
スノースタイル ( 6vTl1 )

>> 177 雪姐 お久しぶり(^^)v


体調はいかが?

最近見掛けないから心配してアチラに伝言ち頼んでました。


そう秋ですね

食欲の秋それとも読書の秋かな?
雪姐の好きな秋を十分楽しんでね

来てくれてありがとう。

またね(*^▽^*)












No.179 14/09/20 20:56
スノースタイル ( 6vTl1 )

かぜしりぐさ


誰かあの懐かしい風の
行方を知らないかと

空に訊ねてみるが

秋風は急ぎ足で

天空を駆け抜けるだけ


風を知りたくて


徒然にかぜしりぐさを

鉢に植えてみた




かぜしりぐさの正式名は

風知草(ふうちそう)


いつかきっと風を知らせてくれるだろうと
待つ気でいたら

あらら

野良猫が風知草を食べている

さすが稲科の植物だ旨いのか?

夢中になって食べている


不思議と腹もたたない
それどころか

あまりにも旨そうに食べる姿に
フッと笑いが込み上げる




もう暫く


風待ち人と


いきますか


かぜしりぐさが


伸びるまで…






No.180 14/09/25 18:44
スノースタイル ( 6vTl1 )

オッ 呟き見っけ(*^^*)

日々の呟きを楽しみにしていますよ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

No.181 14/09/25 22:07
スノースタイル ( 6vTl1 )

玄人(プロ)の囁き


何かと賑やかなお隣さんだが近頃めっきり
静かだ子供の声も猫や犬の気配もしない

もしかしたら離婚したのかと推察していると

どうやら本当に離婚したらしい

嫁さんと子供たちはこの前の連休に家を出たそうだ


うーーん ヒトサマノ離婚の原因等に興味は無いが


残された旦那の後ろ姿に己が重なる(..)


旦那は玄関の中の灯りをつけて仕事に出掛ける

帰って来た時に家の灯りが消えていると
寂しくてたまらないのだろう


フッ トーシローめ

またまだアメーよ と私は呟いた

そう

玄人の


呟きである


てか何の玄人やねんf(^ー^;



No.182 14/09/25 22:22
スノースタイル ( 6vTl1 )

そこの呟きさん

正解です( v^-゜)♪

No.183 14/10/02 22:03
スノースタイル ( 6vTl1 )

ぐでんぐでん

テレビの列島警察を観ていると
女性が酔っぱらっていたい

ナレーションでぐでんぐでんと言っていた


久しぶりに聴いた言葉だ

昔の私はどんなに浴びるほど呑んでも

ぐでんぐでんには成れなかった

ただ

ぐでんぐでんは昔

カラオケでよく歌ったな

萩原健一の「ぐでんぐでん」

ぐでんぐでん
俺とお前は
ぐでんぐでん
いつも同じ店にきて♪………


ぐでんぐでん あの時代が
懐かしい


ぐでんぐでんに酔いつぶれてた
彼奴が逝って

もう

四半世紀過ぎた


いつの日か

むこうで

また


飲み明かしたいものだ


そしたら


きっと私も


ぐでんぐでんに

酔えるだろう







No.184 14/10/03 23:35
スノースタイル ( 6vTl1 )

今週はユンボを必死に振り回し
やっと一軒解体して

廃材をすべてダンプに積み込み
高速を何往復もしてやっと運び出した

何とかさら地にした


さて

明日からは稲刈りだ


あ~ほんま 疲れた


今年もまた私の秋が始まる

さぁ気合いを入れ


なきゃ
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ








No.185 14/10/03 23:45
雪姐 ( zU6gye )

>> 184
|∧*∧
|・ω・`) そ~~・・・
|o旦o
|―u'






| ∧*∧
|(´・ω・`)お疲れ様♪
|o   ヾ
|―u' 旦 <コト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




稲刈り頑張ってね!






白米好きの雪姐の為に…






(。-∀-)ニヒ♪

No.186 14/10/04 00:10
スノースタイル ( 6vTl1 )

>> 185 うん 頑張る(*^^*)


予定の予定は
それは

それで良いのだ
byバカボンのパパ

(´v`)ニィ


おやすみなさい


No.187 14/10/08 18:12
スノースタイル ( 6vTl1 )

オイ クボタ




またまたコンバインが壊れた
今度はハンドルが利かない

一昨日はVベルトが切れたし
ベルトなんてもう何回変えたか解らんし


次から次に壊れやがって


まぁ確かに買ってから10年目だが

それにしても高い買い物だ

250万円もしたのに


秋の稼働時間は24、6時間位なのに

多分10年で270時間以下位使用してるかな

車として考えたら270時間なんて
まだまだ新車だぜ



ったく

オイ クボタ

もっと

まともな物を作れよ(-""-;)








No.188 14/10/10 23:23
スノースタイル ( 6vTl1 )

ラスティ・ネイル


知り合いから京都のお土産を頂いた

「くぎ煮」とあるが
くぎ煮なんて初めてだ

さて いったいどんな食べ物かな


さて今宵は、くぎつながりで

ラスティ・ネイルでもひっかけに行きますか

たまには少し甘めの酒も悪くない




No.189 14/10/11 23:16
スノースタイル ( 6vTl1 )

WILD

昨夜は久々に飲みに出掛けた
軽く飲んで、さっさと帰宅したのだが

なかなか寝付けずにバーボンを
飲みながらレスをしている途中で
寝てしまった

今朝起きてスマホの画面を見て


うーーん


何を書きたかったのか理解に苦しむ私であった


ネズミの尻と干しカエル
そして
時々ヤマカガシ

ここまで書いて眠ったようだ


さて いったい何が書きたかったのか

全然思い出せません

だが

しかし


そんな事よりも


びっくりしたのは


顔にワイルドな七面鳥が………


ワイルドターキーの箱を枕に寝てしまい


なんと 頬にwildと七面鳥の跡がくっきりとあるではないか

ワイルドだろうって

今頃かよって

独りで苦笑するしかない
私であった。(^人^)

因みに 箱の文字と七面鳥は凹凸印刷です。
http://imepic.jp/20141011/802660


No.190 14/10/11 23:35
みっちゃん ( 40代 ♀ wyoiye )

>> 189
なんだ・・・
スノーさんの顔の七面鳥が見られるのかと思ったのに。

ちぇっ。

No.191 14/10/12 09:04
スノースタイル ( 6vTl1 )

>> 190 (^。^;)

若いから直ぐに消えちゃうからね

次は貼るよ

多分ね(o≧▽゜)o

No.192 14/10/12 23:17
スノースタイル ( 6vTl1 )

昨日で稲刈りは終わり今日は最後の籾摺りを終えた

機械類を掃除してまた来年にそのえてメンテナンスをする


いつもの事だが今年は特に疲れた


いつもなら作業を終えて気晴らしに何処かにでかけるのだが

今年は台風で雨の気配だ


明日晴れたなら

リフレッシュパークまでドライブして
アサギマダラの乱舞でも眺めて
ぼんやりしようかなんて思う

その帰り道に香月泰男の美術館でも寄って帰ろうか

美術館の庭のサンジュアンの豆の木と秋の空ても見上げてみようか



なんてね


気まぐれな私が予定通りに動くか
それだけが天気よりも不安なのだが


さて

一体どうなることやら(^^;



No.193 14/10/13 01:42
スノースタイル ( 6vTl1 )


この世の果てまで
(わたしを月に飛ばせて)
作詩作曲バート・ハワード
歌ジュリー・ロンドン

遥か昔に貴女が好きだった曲が
またしても
バーボンで濁った頭に浮かぶ

嗚呼、遠き落日の薫り


やけに今夜はボンド・マティーニが飲みたい

そんな夜だ



Julie London - Fly Me To The Moon (1964): http://youtu.be/WWxObuuy9oA


No.194 14/10/13 15:23
スノースタイル ( 6vTl1 )

気乗りせず…


朝から雨ばかりで出掛ける気にならない

仕方なく、買ったまま放置している本を読もうか等と考えていると


次第に雨と風が強くなりなんとなくワクワク気分にて本に集中出来そうもなく


ただただ、ぼんやりしているばかり


DVDでも借りに行こうか


それとももう少し荒れくれる風の
愚痴でも聴いてやろうかな


嗚呼今日も

なす術もなく

日は暮れて行くであろう



風がそれで良いのかと怒鳴っている




やかましいわ( ̄个 ̄)


No.195 14/10/18 20:09
スノースタイル ( 6vTl1 )

沢山の猫


最近のお気に入りは、それは猫の鳴き声のアラーム音です。

沢山のの猫の様々な鳴き声に癒されてます

特に用事も無いがアラームを設定しまくだてます(⌒‐⌒)

ニャーン ニャオ ナーオ ニャー…

独りで、にやけてます。(*^¬^*)

No.196 14/10/23 22:54
スノースタイル ( 6vTl1 )

秋霜烈日

我、天を仰ぎ


我、地に平伏す


我、孤高なり




No.197 14/10/24 18:37
スノースタイル ( 6vTl1 )

高い高い秋の空

雲に浮かぶ君の

笑顔が更に遠退く


No.198 14/11/01 15:23
スノースタイル ( 6vTl1 )

空に向かい両手を広げ

降り注ぐ雨粒を

掌に受け止める


あなたを感じるために



空のあなたの声を

聴き逃さぬように

空に向かい両手を広げ

あなたの声を

一心に聴く



No.199 14/11/05 15:42
スノースタイル ( 6vTl1 )

ゆらりゆらり

大切なのは

また今日も繰り返す

無駄な事のの繰り返し

いくら呼び掛けても

あなたは振り返らない


浅き眠りの中の


白き世界





白き道を歩く先人たちは

私の問い掛けに

何も答えようとしない

ただ微笑むだけ




白き世界を

先行く者たちは


何も答えてはくれない


ゆらゆらと

ゆらゆらと

私に纏わりつく


白き世界は

浅き眠りの夢の様に



ゆらり


ゆらりと


揺れている



私はただ


ただ


立ち尽くす


白き世界の

白き道で


本当は


もう

わかってるんだ

気付かぬ振りは得意だから


わかってるんだ

わかっているから

全てが哀しい


No.200 14/11/05 22:53
スノースタイル ( 6vTl1 )

ミラクルムーン


今夜は171年ぶりのミラクルムーンだとさ

何だかよく解らんが閏年でなんだかんだだとかで まぁ兎に角ミラクルなんだとか


寒いのにわざわざ外に出てまで
観る気はしないけどね



バーボンのグラス越しに見える
テーブルの上の蜜柑が月に観える

今宵私だけののミラクルムーン



グラスの中の蜜柑に、いやミラクルムーンに乾杯。







投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧