注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
仕事を辞めると言う時期
赤ちゃんの名前について

朝からピンポーン

レス11 HIT数 4865 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
13/10/18 15:53(更新日時)

近所に引っ越してきた家族についてです。
そのお宅は子供は小学一年生と年中さんがいます。
毎朝7時半頃から我が家のインターフォンをならし、遊ぼうと言ってきます。
平日は幼稚園もあるし支度で忙しい時間、第一朝7時半に遊ぼうと言ってくるのに驚きました(小学生が登校するくらいの時間で、下の子だけがきます)
『幼稚園だから朝はあそべないのごめんね』というとふてくされて帰ったと思えば、1分もしないうちにまたピンポーンで玄関をこじ開けて入ってこようとします。
日曜日も同じくらいの時間に来るのですが、うちの子はまだ寝ているので『まだ寝てるから起きたら遊んでね●●時ごろにはご飯も終わると思うからピンポーンしにいくね』といいますが、これまた平日と同じで、1分もしないうちにピンポーンで玄関をこじ開けて入ってこようとします。この前は玄関の磨り硝子部分に顔をベッタリと貼り付けて、我が家の中を覗こうとしたりしていました。
最近は朝になるとインターフォンも切ってしまいますが、親は全然みてない感じで、子供が外にいても放置な感じです。
明日来たら親に話してみようと思いますが、他に何かよい対策や言い方はありませんでしょうか?

No.2013960 13/10/16 10:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 13/10/16 20:12
♂♀ママ0 ( ♀ )

みなさんたくさんのお返事ありがとうございます
自分の考え方が間違ってなかったみたいでよかったです

言い方すごく難しいです

雨の日にもカッパを着てピンポーンとくるのでヒヤヒヤします

No.6 13/10/16 20:38
♂♀ママ0 ( ♀ )

主です

みなさんのおうちでは、休日は何時から遊ぶのオッケーですか?
お子さんの年齢も教えていただけるとうれしいです

うちは6歳と2歳です
家周辺で遊ぶ休日はご近所の方も休んでいられると仮定して、10時位からが理想なのですが、たまに9時台もあります

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧