古風なオヤジ

レス5 HIT数 1097 あ+ あ-


2008/01/26 12:19(更新日時)

実家に旦那と二人で帰ったときのことです。私が食事の支度や後片付けをしてるのを、旦那が手伝ってくれてたんです。それを見た私の父親が「男がそんなことするな💢出世せんぞ!〇〇の馬鹿が!!」と私を馬鹿呼ばわり😥それを聞いて旦那は父が昼寝してるときとかにコソコソ手伝ってくれてました(笑)別に無理強いしてるわけじゃないし、親子でもヨソの家庭のこととしてほっときゃいいのに古いなぁと思いました😥みなさんどう思われますか?

No.201226 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

はじめまして😸

私のお家ではお約束があります✨

例えば自分のお弁当箱は自分で洗うこと(でないとお弁当がないです❤

あと休日は二人で家事をする✨

まぁ私の家は共働きですから二人で協力して家の事をしていますよ😻

今の時代は男も女も関係ありません

夫婦はなによりも二人で協力し助けあいながら生きていくものです‼

せっかく旦那さんから皿洗いをしてくださろうとしてるのに💦

まぁ‥お年寄りは頑固ですから何を言っても解らせるのは無理でしょう

無視が1番です❤

No.2

はじめまして。お父さん、お母さんに「娘は幸せだわ。家事を手伝ってくれる良い旦那さんで。あなたも少しは見習ってよ」と言われて手伝いをさせられると思っているのでは?それにしても良い旦那様ですね。お父さんにも気を使いつつ手伝いもするなんて、うちも見習わせたいです💖

No.3

全然問題ないですよ。
今の時代は共働きが当たり前。育児家事は夫婦の共同作業です。

お父さんがうるさいなら実家に帰った時だけ旦那さんにはゆっくりくつろいでもらいましょう。
お父さんにとってはその方が男らしい旦那さんに見えるんでしょうから。
要領よくやりましょうね。

No.4

そうですね。

子供の家庭は他人と同じってわかってほしいですね

No.5

すごい古い考えのお父さんですね😠
ちなみにお父さんは出世してるの⁉

うちのとこの義父も私の父も 家事やりますよ✨ 共働きだから 協力するものだって考え✨

だから、うちの旦那さんもバリバリ家事やりますよ☺

専業なら女が家事やるべきだけど 共働きなら お互い平等だから😏

お父さんの言ってる事は無視して 主さんと旦那さんの家庭なんですから 二人が良いように やるべきですね💓

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧