車の購入にあたり・・・質問!

レス15 HIT数 4065 あ+ あ-

購入検討中さん( 20代 ♀ )
13/10/12 06:32(更新日時)

この度、車を買いたい(乗換)と思って探しているのですが、どの車にするか?ローンは組めるのか?など悩んでしまい、アドバイスを頂ければ・・・と思います。
車は中古で考えています。

今は、プレマシーに乗っています。
義父が乗り換えの際に譲り受けました。(その前は、私はウィッシュでした)
子供がいるので、スライドの車を探しています。
どんな車がオススメですか?
(軽・普通・ワンボックスどれでもOKです)
調べるので、社名と車の名前を記入していただけると助かります。
※ちなみに、タント・NBOX・パレットは見てます。

また、私はパートをしているのですが、1年半しか働いていません・・・
月も5万前後なのですが、ローンは組めますか?またローンが組めるとしたら、いくらくらいまでなら可能でしょうか?仮審査をしてもらえばいいのでしょうが、もし通らなかったら・・・と考えると躊躇してしまって・・・
※クレカを1枚(限度額10万円)持っています。。

よろしくお願いします。

No.2011886 13/10/11 05:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/11 06:25
匿名さん1 ( ♀ )

ローンについては現在他でローンを組んでいなければ通りそうですが月収が気になる所です。
審査が甘いローン会社だといいですね。

No.2 13/10/11 07:17
キンタロー。 ( Nf8G4 )

車の値段と年収でローンが通るか通らないかは何とも言えません🐼💦

一度見積もり出して通るか試した方が早いと思います🐼💦

No.3 13/10/11 07:51
ドライブ大好き3 

審査が緩いローン会社は金利が高いですね。無理して買うよりもう少し余裕が出来てからでもいいのでは?

No.4 13/10/11 08:04
匿名さん4 ( ♂ )

パレットには、日産へのOEM供給車のルークスという姉妹車も、中古車市場には出回っています。

プレマシーやウィシュから軽自動車に乗り替える場合は、ターボエンジン仕様を選ばないと、かなり遅く感じるでしょう。

平坦な市街地や住宅街や商店街などではノンターボでも、なんとかなりますが、高速道路や山間部では、かなりかったるく感じるはずです。

スライドドアの軽自動車にはこれらに加えて、スズキエブリイ(マツダスクラム)、ダイハツアトレー(スバルディアス)、三菱タウンボックス(日産クリッパーリオ)、ホンダバモスなどもあります。※カッコ内はOEM供給車。

これらの軽自動車は、チャイルドシートにお子さんを乗せて買い物などにお出かけされる場合、極めて実用的で、使い勝手は抜群のはずです。

ただし、燃費はあまりよろしくはありません。

ターボ+ATですと、市街地では7km/lを切ることすらあります。

高速道路では、左側をキープして70~80km/lぐらいで流して、12km/lぐらいです。

ターボ車ですと、性能的には右車線に出て普通車と対等に走ることは可能ですが、これをやるとたちまち燃費は9km/lぐらいにまで落ちます。

ノンターボ+MTですと、倍ぐらいに伸びますが、これらのノンターボ車は、極めて遅いです。

そもそもアトレーには、ノンターボ仕様がありません。





  • << 8 お詫びと訂正。 70~80km/h = 正 70~80km/l= 誤

No.5 13/10/11 08:11
匿名さん5 

年収、勤続年数、雇用形態から考えると保証人が必要になるかもと思います。
金利が高いローン会社だと審査が通り易いみたいな話しも聞いた事有るけど…


車選びに関しては、スズキソリオ、トヨタシエンタ、ホンダのスパイクかモビリオなんかが比較的安くて良いかと。

あとは購入する店がディーラーか個人経営の店なのか、その中古車の色や状態を気にしないか拘るか、維持費や燃費を気にするかしないかで選択肢は変わって来ると思いますね。

No.6 13/10/11 08:44
匿名さん6 ( ♀ )

保証人が必要

No.7 13/10/11 14:59
匿名さん7 

日産
エルグランド
セレナ

トヨタ
アルファード
ヴェルファイア
ノア
ヴォクシー

ホンダ
エリシオン
ステップワゴン


ミニバンをあげてみました。
マツダと三菱は個人的に嫌いなのであげませんでした。
ローンは保証人が必要になると思います。

No.8 13/10/11 15:23
匿名さん4 ( ♂ )

>> 4 パレットには、日産へのOEM供給車のルークスという姉妹車も、中古車市場には出回っています。 プレマシーやウィシュから軽自動車に乗り替える場… お詫びと訂正。



70~80km/h = 正

70~80km/l= 誤




No.9 13/10/11 18:21
匿名さん9 

>> 8 いつも毎回毎回、正、誤とかの無意味なレスするけど、これが何の意味あるの?匿名希望さん。第三者からしたら無意味だし。正誤より間違えのないレス心がけたらどうなのかね?

No.10 13/10/11 20:27
匿名さん5 

>> 9 例えそんなレスが有ってもスルーすれば良いだけの事だと思いますけどね。
そういうレスに対して指摘レスする人の方が第三者から見たら無意味に感じます。

No.11 13/10/11 21:06
匿名さん11 

>> 10
こういった指摘も
第三者から見たら
同じ!

そういう私もスルー出来ない!

エンドレス…


No.12 13/10/11 21:13
匿名さん12 ( ♀ )

車屋さんの保証会社によるけど、オリコやサンヨーなら、通ると思います❗ジャックスとかなら無理かも❓ うちはトヨタファイナンスで150ローン組めたけど、中古なら、大きい中古屋さん選ぶと良いかも❓保証会社沢山あるから。 前回それで、オリコパジェットローン組めましたよ❓80だったかな❓

No.13 13/10/11 21:41
銭無平次 ( 40代 ♂ qa9ZVe )

取り敢えず、ミニバンや軽ワゴンになるかと思いますが、


まず、予算が分からないコトには車種を出し様がないですよ(汗)


尚、ローンは、ローン会社の審査によるのでここでは回答出来ないですね(目ぼしいクルマが見付かってから審査を行う為)

No.14 13/10/12 05:15
購入検討中さん0 ( 20代 ♀ )

皆様ありがとうございます。
一括のお礼になり、申し訳ありません。
昨日、仕事が終わってから主人と車を見てきました。
色々みて、パレットで審査をしたら通りました!(維持費を考え、軽にしました。)
やっぱり年率9.9%と高いですが、私だけで通りました。
これからは繰上返済を目標に貯めていきたいと思います!
皆様のアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました!!

No.15 13/10/12 06:32
キンタロー。 ( Nf8G4 )

良かったですね🐼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧