無駄遣いが止まらない

レス7 HIT数 2223 あ+ あ-

匿名
13/10/11 13:58(更新日時)

仕事帰り、特に早番や夜勤明けに、マックやコンビニに寄って、色々買ってしまいます
食べながら帰ります

ついつい食べたくなってしまいます
たまにならいいけど頻繁なのでお金結構使っちゃってます
でもなかなか止められません
更に今、バナナに生クリームをたっぷりかけて食べるのにハマってまして、バナナとたくさんの生クリームを買ってしまいます


無駄遣いを止めたくて、早番のときには、おにぎりを作り、仕事帰りに食べるようにしたいと思います

ただ夜勤はおにぎり悪くなるし、夜勤明けに無駄遣いを止める方法ないでしょうか
誘惑に勝つにはどうすればいいでしょうか

皆さんはどうしてますか

タグ

No.2011773 13/10/10 21:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/10/10 22:29
匿名1 ( ♀ )

私も今まさに似たようなことで悩んでおります。

手持ちのお金を少なくしてみてはいかがですか?
全く持たないというのは、何かあったらこまるので、お守り感覚で1000円以内とか。
生活スタイルがどういったものか分からないのであれですが、思い切って500円程度・・・とか😲

夜勤明けは・・・これから涼しくなるとおにぎり持参でも良いのかな。でも暖房とかでやられちゃうかな?

我慢・・・は無理ですか?😥

No.2 13/10/10 23:14
匿名2 

マックに行きたいときは、セットで買わず、単品で少し買って、家でジュース飲みながら食べてます。セットで買うより安いです。
コンビニはなるべく寄らないようにしています。

No.3 13/10/11 00:11
匿名 ( ♀ 4xWLRb )

私は夜勤などない仕事なので参考になるかわからないのですが
仕事中にお腹が空くと、まとめ買いしてるウィダインゼリーを飲みます。
昔、わりと自由な職場だったときは
残業のときにお湯をそそぐとできるような
ダイエット食を食べてました。
買わなきゃいけないものですが
そのたびコンビニやマックで何か買うよりは相当安上がり。

あとは仕事終わってから家に帰るまでにお腹が空くときは
職場でもらったお菓子を、たくさんの水分と一緒に食べると少し満たされて
コンビニなど寄らずにそのまま帰りますね。

No.4 13/10/11 00:17
社会人4 ( 20代 ♂ )

仕事の時に必要最低限のお金だけ持ち歩けばどうですか❓

No.5 13/10/11 06:00
匿名5 

一生懸命仕事をして、好きな物、食べたい物を食べる位は自分へのご褒美で良いんじゃないですか?

ダイエットを気にするなら別ですが、それも我慢しているとストレスになると思いますね(^_-)

No.6 13/10/11 09:16
名無し6 ( 30代 ♀ )

ストレスとストレスからの解放感からの衝動買いの癖とみた❗
ん〜他に楽しみを見つける

No.7 13/10/11 13:58
名無し7 

コンビニやマックに寄らなかった日は五百円貯金するとか👌
あと家に楽しみがあると真っ直ぐ帰れるのでは?食べ物でもテレビでもなんでも😁
私はコンビニ行きたくなったら、そのコンビニにしかないもの買うようにしてます🙌
小腹空き対策には携帯食持ち歩いてます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧