予防接種について

レス7 HIT数 2081 あ+ あ-

プレママ
13/10/03 00:39(更新日時)

3か月男児の母親です。

出産時に羊水ソクセン症になり、その上感染を起こしたので1か月入院していて、退院後も熱が引かず通院していたので実家に里帰りしたままの状態でした。
2ヶ月から予防接種開始なのはしっていましたが、その時の状態だと動くのもつらく、新居のある区役所について問い合わせしたんです。(予防接種2か月にうけないといけないか?3か月でも可能か?)そしたら3か月でいいといわれたので、からだの調子もだいぶよくなったので、予約をしました。

ところが受けにいったら、息子がRSに感染していることが判明し、入院に。。(予防接種予約した病院と入院した病院はちがいます。)
予防接種をなにもうけてないので、かなり不安です。しかも、ねつがあるのでいつできるかわかりません。
先生に予防接種のことをきくと、2か月の誕生日きたらうけるようにうちは奨めてます。といわれました。ロタはもう時期がおそいので予防接種しないほうがいいといわれました。。

そんなことであれば、私が無理なら実家の母にでも2ヶ月の時につれてってもらったのに、、、と思い、へこんでます。

ロタ受けられてない方、予防接種(ロタ以外でも)3か月で受けられた方いれば、意見聞かせてください

No.2007811 13/10/01 13:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/01 14:06
♂♀ママ1 ( ♀ )

こんにちは。
ロタは最近できた予防接種ですよね。だいたい、上の子の時には、無かったし、うちの8ヶ月の子どもはあったけど、受けてません。周りでも受けれる病院少ないし、お値段も高いですし、、保育園に小さい頃から預けないのであれば、どうしても必要ってことはないと思います。私の周りでは受けようとしたけど間に合わなかったというひとがけっこういます。。

No.2 13/10/01 14:19
♂ママ2 ( ♀ )

小さい子が二人(幼稚園)いますが、ロタやりませんでした。
最初はもっと優先度の高いやつから受けた方がいいと思いますが…ロタはあとでもいいと思います。

No.3 13/10/01 14:44
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

2歳の息子がいます。
ロタは、知ったときにはもうギリギリで、他の予防接種があったので受けてません。
うちは3ヶ月から予防接種始めました。
今2歳くらいだと私の周りはロタ受けた話聞きませんよ。

No.4 13/10/01 14:44
♂ママ2 ( ♀ )

書き忘れましたが、ロタって2種類の接種があって、たしか6週から2回受けるやつと、ちょっと遅めから受けられるのを3回接種があったけど、いつからだか忘れました。すみません(汗)

接種が遅いのに無理に受けると腸重せきとかになるリスクが上がるからダメだった気がします。医者がすすめないなら無理にうけなくていいと思いますが。

私の周り(幼稚園の子達)はロタになる子供はいませんでしたが、保育園に通っている知人の子供はロタになってました。
たまたまかもしれませんが。

No.5 13/10/01 15:48
♂ママ5 

うちも3ヶ月過ぎてから予防接種うち始めました。
ロタは2回接種のロタリックス。
同時接種に抵抗なければ、スケジュール組めると思います。
任意はB型肝炎も受けました。
BCGを後回しにして、ロタを優先すれば、何とかなるのでは?
別の病院で相談してみては?

No.6 13/10/01 16:05
♂♀ママ6 ( ♀ )

3ヶ月からでも全然大丈夫じゃない?
うちは子供3人共ロタ受けて無いよ
上2人の時はロタって言葉も知らなかった
病院で予防接種するスケジュールたててもらったらいいよ

No.7 13/10/03 00:39
プレママ0 

皆さんレスありがとうございます!
3か月でされてるかた、ロタされてない方もいらっしゃるんですね!!

とりあえず、ロタは少しかんがえてほかのやつからうとかなとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧