注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

鍋物メインのときの献立!

レス5 HIT数 2954 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
13/09/27 18:44(更新日時)

メインが鍋物のときの皆さんの献立を教えてください!

おでん
シチュー

が特に知りたいです!

材料が安かったし寒くなってきたので今日はおでんにします!
私はおでんだけでいいんですが、息子たちはお米が絶対なので。
おでんと白米…うーん。
おにぎりがいいかなあって感じです。笑
ちなみに名古屋なので味噌かカラシで食べます♪

シチューのときは私はパンがいいんですが息子たちはやっぱりお米…うーん、どうしよう。ってなります(^_^;)

あとキムチ鍋などの鍋のときも鍋と一緒に白米が必要なので、あとでご飯入れてお雑炊ー♡うどんー♡とかが出来なくて悲しいです。゚(゚´Д`゚)゚。

No.2006287 13/09/27 17:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/09/27 17:31
名無し1 

うちは鍋の時は鍋だけです

〆でうどん入れたりご飯入れたりお餅を入れたり…

お腹いっぱい🍴🈵😆

No.2 13/09/27 17:35
旅人2 

我が家の場合ですが

おでん
具材をバラエティー豊富にして完全メインにする
必ず副菜にあっさりと酢の物やお浸しをつける

野菜を沢山食べたい場合は、大量の白菜を最後に入れて一緒に煮込む

※ケンミンショーで見た、飯田おでん?のネギだれを真似してハマって以来、ずっとその方法でおでん食べてます。
ご飯が進みます。


シチュー
サラダと、副菜にキンピラなどちょっとした小鉢をつけるかつけないか

普通に白米で食べてます。

No.3 13/09/27 18:33
匿名3 

おでんの時は野菜もののおかずをつける。
ごま和えやお浸し、ナムルなど。
おでんには味噌をかけるのでおかずになります。

シチューにはサラダ、きんぴらや茄子の味噌炒めや揚げ浸しなど。

鍋は鍋だけです。

No.4 13/09/27 18:36
匿名3 

>> 3 みんな白米をつけます。

No.5 13/09/27 18:44
通行人5 

鍋のときは、唐揚げと温野菜サラダとか、春巻きと、大根サラダの揚げ物+サラダの組み合わせで出します。お財布に余裕があればお刺身も!
シチューのときは、魚料理だします。アジのパン粉つきソテーとか、太刀魚の竜田揚げとか、マグロのタルタルとか、洋風気味にアレンジして、サラダと一緒に出します。
おでんは、夫婦共にあまり好きではないので、副菜ポジションです。娘が好きなのでたまに作りますが、他にギョーザとか、鳥の照り焼きとかのガツンと系のメインがでます。あと、野菜お浸しとか、煮浸しとか酢の物とか、で汁物。
品数重視なんでこんな感じです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧