注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について

バセドウ病。

レス8 HIT数 5255 あ+ あ-

なお( ♀ mYZdXd )
13/09/25 12:49(更新日時)


こんにちは。私は去年の春に病院でバセドウ病と診断されました。

病気が発覚してからは毎日が嫌な事だらけで辛いです。

病気が発覚して約1ヶ月後、4年付き合っていた大好きだった彼に突然別れを告げられました。

それから、仕事も働くのが辛かったので、一度退職しました。

職場の人たちは「パート勤務にしたらどうですか?辞めてもいつでも戻ってきてね!」と言ってくれました。

皆の意見を押し切った結果…

私は新しい職場に巡り会えず、結局2ヶ月で前の職場にパート勤務として戻りました。笑

それから約1年たち、体調も大分回復してきたし、上司にも「いつ正社に戻ってくるんだ?そろそろ戻ってもいいんじゃないか?」と、ずっと言われていたのもあって、無事に先週正社員に戻る事ができました!

でも、薬を飲んでから10kg太ってしまい、周りの人や上司に「太った⁈」と聞かれるのがすごくショックで嫌です。

何度か薬を飲まない生活を続けていた事もありました。

でも、体の為に良くないと思い、また薬を少しずつ飲んでいます。

それでも仕事で疲れて家に帰って夕飯や甘いものを食べてしまい、結果…

太ります!
それは仕方ない事ですが…笑

まずは間食をやめることから努力したいと思うのですが、体に負担がかからずダイエットできるオススメの方法を、もし教えていただける方は、教えてください!

よろしくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.2004700 13/09/23 18:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/09/23 20:42
患者さん1 


わかります。
私も過去にバセドウ病になったとき、薬の副作用で太りました。
その時、医者に相談したら…食べなかったら痩せるよ~と言われました😢
食べる量を少し減らしてみたら、体重維持が出来ました。
運動は全然しませんでした。
からだお大事に。

  • << 5 ありがとうございます(;_;) 私も体重維持できるように、まずは食事制限からしてみます☆ お互い頑張りましょう☆ お大事にp(^_^)q

No.2 13/09/23 21:44
冷え症さん2 ( ♀ )

やはり最低限 間食はしないに限ります。

副作用+間食では太りますので。

運動はゆっくりストレッチ。

  • << 6 そうですよね! 最近お風呂上がりにストレッチを始める事にしました☆ 毎日維持できるように頑張りますm(__)m ありがとうございました(*^_^*)

No.3 13/09/23 22:25
心配性さん3 ( ♀ )

私もメルカゾール飲んでいます。太りました。

体重測定で増えているとお医者さん喜びますよね💧


バセドウ病はストレスがかかるとよくないので急な食事制限でストレスが溜まるのも良くないですし、(代謝のせいでかなりお腹減りますよね😫)

激しい運動も心臓に負担がかかるので良くないみたいです。


私は肥満ゾーンへいくまでは治療を優先し、間食をヨーグルトにしたり、キャベツや豆腐一丁を食べた後に夕飯食べたりしています。

  • << 7 そうですよね(;_;) 気持ちわかります。 なるほど!ダイエットの仕方にも工夫が必要ですよね(*^_^*) ありがとうございました☆ 私もチャレンジしてみます!

No.4 13/09/24 18:30
経験者さん4 

プロティンダイエットなどを取り入れて、疲れやすいのでストレス溜めずに睡眠を沢山取る事。お風呂にゆっくり10分以上つかるのも効果ありです。

  • << 8 ありがとうございます! 毎日ゆっくりお風呂につかれるようにします(*^_^*) ダイエットの仕方を改善してみます!

No.5 13/09/25 12:41
なお ( ♀ mYZdXd )

>> 1 わかります。 私も過去にバセドウ病になったとき、薬の副作用で太りました。 その時、医者に相談したら…食べなかったら痩せるよ~と言われ…
ありがとうございます(;_;)

私も体重維持できるように、まずは食事制限からしてみます☆

お互い頑張りましょう☆

お大事にp(^_^)q

No.6 13/09/25 12:42
なお ( ♀ mYZdXd )

>> 2 やはり最低限 間食はしないに限ります。 副作用+間食では太りますので。 運動はゆっくりストレッチ。
そうですよね!

最近お風呂上がりにストレッチを始める事にしました☆

毎日維持できるように頑張りますm(__)m

ありがとうございました(*^_^*)

No.7 13/09/25 12:45
なお ( ♀ mYZdXd )

>> 3 私もメルカゾール飲んでいます。太りました。 体重測定で増えているとお医者さん喜びますよね💧 バセドウ病はストレスがかかるとよ…
そうですよね(;_;)

気持ちわかります。

なるほど!ダイエットの仕方にも工夫が必要ですよね(*^_^*)

ありがとうございました☆

私もチャレンジしてみます!

No.8 13/09/25 12:49
なお ( ♀ mYZdXd )

>> 4 プロティンダイエットなどを取り入れて、疲れやすいのでストレス溜めずに睡眠を沢山取る事。お風呂にゆっくり10分以上つかるのも効果ありです。
ありがとうございます!

毎日ゆっくりお風呂につかれるようにします(*^_^*)

ダイエットの仕方を改善してみます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧