同居を断ったら婚約破棄
彼は両親との3人暮らしです。
以前から結婚の話は出ていましたが、同居とか具体的な話はしていませんでした。
先日、初めて真剣に同居について話しました。
彼の考えは新婚の2〜3年は2人で暮らしたいけれど、子供ができたら同居したいそうです。
私は絶対に同居したくありません。
彼には妹(既婚)がいるので「親なら妹にみてもらえばいい」と発言したら、彼がキレてしまいました。
「もう話にならない。無理だ」と言われ、別れたいと言われました。
長男と結婚するなら、同居が当たり前なんですか?
私が100%悪いんでしょうか?
いや主は悪くないよ。今時同居はないですよ。
なら、主の親はどうなんの?って話。
大きな継がなければいけない家ならまだしも普通の家なんでしょう?
こっちから願い下げ。いい人がいますから本当にやめたほうがいいです。
所詮自分の親しか選べない男だったんですよ。
もういいなんてこれから迎い入れる妻のことまったく考えてないじゃないですか。
- << 98 No.13 13/08/27 20:45 ベテラン主婦13 ( 26 ♀ 匿名 ) の言う、良い人の定義は、 自分の都合の悪い事は言わない人。 自分が嫌な事を絶対にしない人。 つまり、自分の思い通りにならない人は、良い人でない。 だろ? ありえねえ。
いやいや主さん、
義妹さんが自由きままって完全に主さんの勝手な考えですよね💦
主さんが嫁に行った義妹さんに義両親を押し付けようとしたように、
妹さんのご主人が次男だろうと
三男だろうと義両親の世話は今は皆でって時代、
今は介護がないだけで多かれ少なかれするハズですよ💦
自分の親が心配な気持ちも私も姉妹の長女なのでわかりますが
『妹がみればいい』
でなく、
『貴方と妹さん夫婦の協力は必要、又自分の両親に対しても同様』って伝えるべきだったかと…
それなら彼も妥協点を探してくれたかもだし、
もしそれでダメなら主さん同様
自分の両親の事しか考えられない人なので結婚しなくて正解だと思います😊
その後彼とは話しましたか?
嫁入り前の娘の母親として気になりまして。
親が大切なのは皆同じ。
貴方が二人姉妹ならその事も踏まえて話し合われたら良かったですね。
[少し考えさせて欲しい]
と言っていれば、今の状況とは少し違っていたかも知れないですね。
私の娘が貴方の状況にいたら、見えている苦労を可愛い娘にさせたい親はいませんから反対するかも知れない。
けれど娘が選んだ相手ならきっと良い男性なのだろうと、結婚事態は喜ばしく思えるでしょう。
もう一度話し合いをなさるのか?
終わりにして次の相手を探すのか?
どちらにしても
いきなり[嫌]ではなく、一呼吸置いて、お互いの状況や考えを冷静に話し合えるようになっていると良いですね。
貴方の先に善き道が見出だせますように。
まあ、正直なところ同居はいやな気持ちはわかる。
どんなにいい義両親でも気を使うしね。
でも私は同居OKしたけどね。
大事な旦那さんの母だし、仏のようにやさしい人だし。自分の母と同じようにしたかった。
同居する前に亡くなってしまったけど。
旦那も、同じように言ってくれてる。
私の両親が望むなら同居しよう、って。
自分の両親のように大切にしたい、って。
大事な人が大切に思う人を
『自分が嫌だから』
で簡単に同居を断ってしまう…
なんだか寂しい関係だなあと思います。
嫁に意地悪する姑さんも少なくないみたいだから、仕方ないのかな。
でも、妹さんに丸投げ発言は、あまりの幼稚さに呆れましたね。
主さんのような考え方なら、彼じゃなくても
結婚しないほうがよいですね。
ずっと実家暮らしの長男って親との関係が良好だと同居を望むね。
結婚しても自分の生活を変えようとしない。
そして多くの独身男性はね、女が同居をどれほど嫌がる生き物なのか知らないんです。本当です!
なぜ嫌なのかも彼らは全く検討もつかないんです。
だから女から親や同居を拒否られたりすると、なんてひどい女なんだと思ってしまうんですね。
彼らに女が実は同居を嫌がる生き物で義親と頻繁に会いたくないと思う人が多いことを言っても信じません。(笑)ほんとに面白いくらい独身男性はそういうこと知りませんから。
だからこれから主さんが出会う男性にも本心を見せすぎるとまた去っていってしまいます。
気をつけてください。
確かに次男以降を探したほうがいいかもしれませんが、その中で自分が好きになれる人を探していたら範囲が狭くて日がくれるかもしれません。
そんな私も長男の人と婚約破棄を経験したあと次の人は次男で絶対に同居がないという人を見つける
ことができました。しかも将来うちの親とも同居可能です。こんな人はたくさん出会ってようやくちょっといるくらいでした。しかも容姿はあまりよくありません。しかしそれがたまたま私の好きな顔だったのでラッキーでした。たぶん他の人は選らばないような人(笑)
だから、マスオさんとか希望なら好きな人や見た目がいい人や経済力ある人など他のいい要素をもった人と結婚できる確率はすごく下がります。
いや、主さんのように自分の意志がハッキリしていて婚約者に精神的にも経済的にも依存していない女性は好感持てますよ。
同居は難しいです。
自分の夫が大きな子供のまま成長の機会を逃す恐れがあることを分かっているからです。
義理親がまだ健康なのに同居するハメになり、それでも上手くいくのは夫を夫と思わないこと。
この人は義理親の子供であり妻以外にも面倒見てくれる誰かが必要なヘタレだと理解することです。
つまりヘタレた男が嫌いな女はさっさと見切って次へ行きます。
だいたい自分の母親と嫁が上手くいくなんて奇跡ですからね。
どちらも強く賢い女性ならやはり同居は望まないのです。
また同居せざるを得ない状況であっても強く賢い女性達ならお互いに一歩引いて干渉はしません。
決して。
だってね、息子の嫁は息子の実家に養子に入る訳ではないのです。
息子が息子の選んだ妻と新たに世帯を築いていくんです。
この考えが現代のスタンダードですよ?
- << 52 うんうん😄同感⤴ ミクルでもサ同居していて義理親の悪口いいまくりの方多いけど、なんで同居解消すればいいだけの話しなのにしないのかな? と、いつも不思議でしたがこのレスで納得しました✨
- << 56 その通りだと思いますね
- << 57 二度目になりますが 全くもって同感です 自分が精神的、経済的に自立していなかったくせに、いざ同居になったら意地悪だなんたらと愚痴だけは自立している方たち… ホント情けない… 嫌だったら親とは別居でいい話し!! 男も女も自立してから文句言え!!
- << 63 このレス、うちの兄貴に見せたら喜ぶだろうな 長男の癖に 『俺の給料じゃ親の扶養まで出来ない。お前が実家に入ってくれ』 とか抜かしやがって、一切合切を俺に押し付けた 確かに兄貴夫婦の経済状況じゃ、親に飯は喰わせられない 餓死させてもまずいんで、俺が家族ごと実家に入ったよ だけど、あんた目線から見れば、うちの兄貴は立派で、俺はヘタレなんだよな?
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚生活で殴り合いの喧嘩7レス 76HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
義実家に行きたくない28レス 728HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
旦那の友達 ①5レス 126HIT nenttppgg (20代 ♀)
-
うちの旦那はいい意味で変態( ᐛ )0レス 145HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
料理をしなくなった10レス 310HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
結婚生活で殴り合いの喧嘩
普通は2、3回でしょ。 (匿名さん7)
7レス 76HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
ブスで性格悪いのに20代で恋愛結婚できている
私の友人だった人は高校から付き合いでした。 卒業後も仲良くしてたんで…(匿名さん53)
53レス 3419HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
セックスレスの人妻はどうしたらいいの?
普通に4でしょう セフレを作ればいい(匿名さん19)
19レス 1017HIT あああ (30代 ♀) -
料理をしなくなった
できないのだからもう期待しないほうが良いです。料理が苦手で興味も無いし…(通りすがりさん10)
10レス 310HIT 匿名さん (40代 ♂) -
義実家に行きたくない
主さんの気持ち分かります。 旦那の実家に帰省するのは当たり前みたいな…(匿名さん28)
28レス 728HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 297HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 150HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 309HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 297HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
明日荷物をとりにいきます
明日別れた彼の家に荷物をとりにいきます 私としてはもう少し時間が欲しかったのですが、彼から明日夜暇…
10レス 256HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
86レス 1882HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
35レス 911HIT 事務員さん ( 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
46レス 646HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
お土産買ってきました→女性の反応(脈)について
一人ドライブ旅で遠出していました。 先輩ではありますが、年下の同僚の女性にLINEで「お土産でお菓…
27レス 398HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
生きてる意味とは
生きてる意味を感じません。 虚無です。 趣味はありますが、楽しいことがあっても、別に死んだら無に…
26レス 218HIT ゆり (20代 女性 ) - もっと見る