注目の話題
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

結婚後、上手にやっていけるか不安です…

レス8 HIT数 3535 あ+ あ-

匿名
13/08/05 00:28(更新日時)

長文です。
公立病院勤務(看護師ではないです)の28歳女性です。同職種・他病院勤務で付き合って7年目(同棲2年)の同い年の彼氏との結婚後の生活が不安です。
私は実家が自営業(レジャー系)で、母は祖父母の農業を手伝ったりしていて、金銭面の苦労を目の当たりにしてきたので、お金に対してどうしてもシビアになります。
給料は、住宅手当があるので私の方がちょっと手取りが上ですが、年収でみたら彼と大差はありません。二人で税込みで年収750ぐらいです。
私は物欲が少なく贅沢もそんなにしたいと思わないので、手取りの4割ほどが貯金になってます。

一方彼氏は、同棲前は私より貯金がありました。一緒買い物に行っても妥当な買い物をします。
しかし半年前、彼のATMの明細がたまたま出てきて、貯金が同棲前より70万ほど減っている事にびっくりしました。同棲していても他人なので生活費以外は相手の金銭にノータッチでやってきましたが、結婚前提の同棲であったので、何に使ったのか聞きました。彼氏は『自分に甘かった俺が悪い。今から頑張る』と、言うだけでした。
生活費を引いて、彼が自由に使えるお金は月9万ほどで、ボーナスを入れると年190万くらいです。
ローンもなく、貯金を切り崩す程少ないとは思えません。
まぁ、使ってしまったものは仕方がないですし、元々彼のお金なので私がとやかく言う権利は無いとは思います。世の中お金だけではない事も重々承知です。
でも、私が聞いてもちゃんとした説明がないので、彼に対する私の中の信用は下がりました。

結婚したらお金は全て私が管理する予定です。彼もそれには同意しています。
今年のお正月に初めて知りましたが、彼の母方の叔父さんが会社社長で、祖母がその会社の会長でした。定年退職した彼のお父さんも、その会社で働いていたようです。
彼が学生時代、自宅から通学出来るのに一人暮らししてたので裕福とは思ってましたが、ちょっと予想以上でした。
と同時に、今までお金で苦労した事も、苦労を見た事もほとんど無いんだと感じました。

そんな彼が、私の金銭管理に耐えられるか不安です。
生活費以外で年間150万以上使ってきた人がきっちり管理され、もし月のこづかい3万円にされて結婚生活が円満に…、とどうしても思えません。
ですが、結婚したら私も妥協するつもりはありません。

出来るか出来ないか、また、円満にいけるアドバイス等があればお願いします。

No.1983446 13/08/03 21:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/04 01:06
既婚者1 ( ♂ )

金銭感覚が異常ですね!いままでは一人で自分のお金だから自由に使えるし 誰に文句言われる訳でもないしね!貴女の生活設計は間違ってませんが彼は無理だと思います。小遣い制も三万円ぐらいが標準の金額だと思いますが彼はいままでの甘い生活が忘れられず カ-ドローンなどに手を出す事 目にみえてます。

  • << 4 主です。 レスを書いて下さりありがとうございます(・∀・) 自分がケチケチ育ちなので、『独身男性はこれが普通なのかな?』と思ったりしてたのですが、やはり異常ですか…。 ご指摘の通りです。金遣いもそうですが、70万の事で真摯さを感じられなかったので、結婚後にカードローンや二人の貯蓄に勝手に手を出すのではないかと危惧してました。 第三者から見てもそう思われるのなら、間違いではなかったのですね。 貴重なご意見、ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.2 13/08/04 02:07
名無し ( 30代 ♀ GBgFLb )

金銭感覚があわないひととは、難しいですよ ケンカが耐えないかと

  • << 5 主です。 レスをして下さりありがとうございます(・∀・) 金銭感覚、大事ですよね。 普段一緒に居る時は同じくらいなんで安心してただけに、不安が強いです。 せっかく結婚しても、夫婦関係が良くなかったか悲しいですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.3 13/08/04 04:18
匿名3 

二人で目標をもつ。
家を買うお金を貯めるとか、海外旅行とか。

  • << 6 主です。 レスを書いて下さりありがとうございます(・∀・) 実は最近理想的な家を見つけ、結婚と同時に購入するかどうかの話になりまして… その話をするほど彼の金遣いが引っかかり、今回投稿させて頂きました。彼の散財よりローンの方が安いので、きっちり管理出来たら貯金や将来子供が出来た時もなんとかなるかな、と思ってます。これを機に彼の意識も変わるかなっと期待もありますが、不確定な事なので家の購入は無謀とは思っています。 家を目標に具体的な貯蓄の話をしてみます。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.4 13/08/04 08:52
匿名0 

>> 1 金銭感覚が異常ですね!いままでは一人で自分のお金だから自由に使えるし 誰に文句言われる訳でもないしね!貴女の生活設計は間違ってませんが彼は無…
主です。
レスを書いて下さりありがとうございます(・∀・)
自分がケチケチ育ちなので、『独身男性はこれが普通なのかな?』と思ったりしてたのですが、やはり異常ですか…。
ご指摘の通りです。金遣いもそうですが、70万の事で真摯さを感じられなかったので、結婚後にカードローンや二人の貯蓄に勝手に手を出すのではないかと危惧してました。
第三者から見てもそう思われるのなら、間違いではなかったのですね。

貴重なご意見、ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.5 13/08/04 08:58
匿名0 

>> 2 金銭感覚があわないひととは、難しいですよ ケンカが耐えないかと 主です。

レスをして下さりありがとうございます(・∀・)

金銭感覚、大事ですよね。
普段一緒に居る時は同じくらいなんで安心してただけに、不安が強いです。
せっかく結婚しても、夫婦関係が良くなかったか悲しいですよね。

貴重なご意見ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.6 13/08/04 10:04
匿名0 

>> 3 二人で目標をもつ。 家を買うお金を貯めるとか、海外旅行とか。 主です。

レスを書いて下さりありがとうございます(・∀・)

実は最近理想的な家を見つけ、結婚と同時に購入するかどうかの話になりまして…
その話をするほど彼の金遣いが引っかかり、今回投稿させて頂きました。彼の散財よりローンの方が安いので、きっちり管理出来たら貯金や将来子供が出来た時もなんとかなるかな、と思ってます。これを機に彼の意識も変わるかなっと期待もありますが、不確定な事なので家の購入は無謀とは思っています。
家を目標に具体的な貯蓄の話をしてみます。

貴重なご意見ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きますm(_ _)m

No.7 13/08/04 21:01
通行人7 

結局、彼は貯金もしないで何に使っていたんですか??
その使い道を確認しておいた方がいいと思います。
結婚前から、出費を抑える練習しておくと後が楽ですよ。

No.8 13/08/05 00:28
匿名0 

>> 7 主です。

レスを書いて下さりありがとうございます(・∀・)

ATMの明細が発覚した後にパターンを変えて何度か(今日もちょっと)聞いたのですが、はぐらかして名言してくれませんでした…
家の中は目に見える範囲で増えてもないですし高額な物も持ってなさそうなので、交際費や趣味(パチンコ含む)ではないかと思ってます。
パチンコは勝ち負けトントンかちょっと勝っているとは言ってますが、浪費の原因ではないかと思ってます。
不器用なので浮気はないかと。

出費を抑える練習とは具体的にはどのような事ですか?
目標より少し多めにお小遣いを設定する、さり気なく注意喚起をして節約を促す、などですか?
発想力がないのでなかなか浮かびません…

貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
よろしければ、またアドバイスをお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧