大都会・東京

レス25 HIT数 1886 あ+ あ-


2013/07/03 20:30(更新日時)

僕はこの間、日本百名城の一つである八王子城祉に行ってみました。

山城で、九合目から本丸頂上の間の見晴らしが素晴らしく、八王子の街並や新宿高層ビル、さらにはスカイツリーまで見え、関東平野を一望出来ました。さすが大都会・東京だなあと思い、その景色に感動してしまいました。

田舎者の自分からみてふと思った事は、八王子もさいたま市も横浜市・千葉市も、ある意味“東京”みたいなもんだなぁと思ったのですが、皆様はどう思いますか?大袈裟ですか?



タグ

No.1970048 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

お返事ありがとうございます。

とくに川崎・横浜市やさいたま市なんかは、東京という一つの街というイメージが付いてしまっております。

あの周辺は高層ビルや高層マンションが連なるまま県境を過ぎますから。


No.14

お返事ありがとうございます。

一景色で見た感じとして、一帯が“東京”という一つの街というイメージが付きました。

まあ、でも住んでみないとわからないかもしれませんね。


No.15

追記ですが、数年前元彼女と中央高速バスでディズニーリゾートに出かけ、その際、東京都に入って視界が一挙に開け、八王子のでっかい街並が見えました。

ここまで来れば、東京にきたようなもんだという、田舎者の発想です…


No.24

お返事ありがとうございます。

まあ、解釈が人それぞれなのかなぁと思いました。

自分は地方の町民なもんで、23区も周りの都市も一つに思えてしまって…


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧