注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…

若いのに寝たきり

レス32 HIT数 12113 あ+ あ-

ヒマ人( ♀ )
13/07/06 00:24(更新日時)


今日は仕事が休みでした。

昨日の19時頃から現在までベッドで横になっています。

体にどこか不調があるわけではありません。
とにかく何もしたくありません。
座っているのも嫌です。

こんな人いますか?

でもなぜか、好きな人がいる時はとてもイキイキしています…



No.1969820 13/07/02 23:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/07/02 23:07
匿名2 

わたしもそんなときあります💦
トイレや食事はするけど😅

主さんは食べれていますか?

No.3 13/07/02 23:07
名無し3 ( ♀ )

疲れてるだけ

休日はベッドから起きたとしてもゴロゴロだらだらしてます。
トイレも面倒くさい。

No.4 13/07/02 23:14
匿名4 ( ♀ )


私もよく若いのに休みにゴロゴロしていて勿体ないとか言われてました(>_<)
誘われても‥休みは家に居たいタイプだったし
でも私は病気の前兆でもあったのかも

No.5 13/07/02 23:19
ヒマ人0 ( ♀ )


レスありがとうございます(^^)

さすがにトイレには行きます。
お腹が空いたら食べています。

でも食事の用意もしたくないので、すぐにその場で横になっていて食べれるものばかりです…


精神的な病気?なんでしょうか…

仕事には普通に行っています。

No.6 13/07/02 23:23
名無し6 

私は休みの日は、いつもそうですよ。冷凍食品をチンして、洗いもせず、顔と歯磨きだけして、お風呂も入らず、ゴロゴロしてます。みんなそうじゃないかなあ。仕事以外は、ダラダラでいいっしょ。病気でもなんでもないよ、大丈夫。

No.7 13/07/02 23:40
名無し7 

私も時々全く動けなくなります。何もしたくなくて、今日も仕事から帰ってきてずっと寝てます。多分月経前症候群。仕事には行けます。

No.8 13/07/02 23:41
名無し8 ( ♀ )

私も休みの日はゴロゴロしてますよ!
逆に仲間がいて嬉しいです。

No.9 13/07/02 23:49
旅人9 

>> 1 削除されたレス 淫獣ってなんだよ


主さん、そんな時もあるさ(^O^)/

No.10 13/07/02 23:54
名無し10 ( ♀ )

主さんの年齢が判らないけど 若年性更年期かも知れないですよ😓


今30代半ばでも
急に生理が来なくなる人が居るそうです😓


症状が

①朝.布団から起き上がれない

②トイレに行きたいのに
面倒

③テレビもみたくないし
お腹はすいてるけど
食べる気しない


※少しの動作でも
億劫に感じるそうです😓


あまり 酷いようなら
1度婦人科で診てもらった方が良いかも😓

No.11 13/07/03 00:02
遊び人11 ( ♂ )

このぐーたらがと言ってみたい。


けど、


古いけど山瀬まみの宣伝カッパの様にプカプカ、すごしたい。

No.12 13/07/03 00:30
社会人12 ( ♀ )

Σ( ̄□ ̄)ハッ…

休みの日はトイレ以外で立ち上がる事が無い…💧

No.13 13/07/03 01:28
名無し13 

そんな時もあるって…。(*_*)

No.14 13/07/03 04:57
匿名 ( TEolb )

休みは、だるくても嫌でも起きて、メイクして、掃除、ご飯作って、食材買いに行きます。

仕事も子育てもしてキツいけど…

体重増やさないように動く。ゴロゴロし過ぎは時間の無駄だから。


親が家事してくれるのかな?うらやましい。

No.15 13/07/03 08:26
名無し15 

大丈夫、若い時ほど主さんみたいな時期が多いから。きっと脳が疲れたんだよ。食事だけは ちゃんとしてね。

No.16 13/07/03 08:54
名無し16 

若いときは家にほとんどいなかった。

私も家でごろごろしてればよかった。貯金ないのつまらない。

No.17 13/07/03 09:00
匿名17 

逆に若いから出来るってのもあるかな。
年取ると1日横になってるのも辛い。

No.18 13/07/03 09:11
ヒマ人18 

もったいないおばけがでる。

No.19 13/07/03 11:46
名無し19 ( 20代 ♀ )

社会人ならそんな日もある。
精神的な病とかそんなんじゃなく、普通に身も心も疲れてるだけだと思いますよ。
ちょっと前まで休みは出掛けなきゃ気がすまなかったのに、最近は出掛けるのが億劫でひたすらベッドにいます(笑)
トイレも食事も介護してほしいって思う(^q^)(^q^)

No.20 13/07/03 12:16
匿名20 

休みの日ぐらいゴロゴロしてもいいし、休まないと辛い時あるよね

このじめじめ暑い季節は
余計疲れる(;´д`)ゞ!

No.21 13/07/03 13:57
匿名21 ( 30代 ♀ )

私も独り暮らしの頃は、休みの日は予定なければ部屋にこもってダラダラしてました。ご飯も作らず冷凍やらで済ます。

でも家庭を持つようになったら、そうも言ってられず、ひたすら動いてます💨
あとずっとダラダラできるのも、若いからだと思います😁
主さんは独り暮らしですか❓独りだとご飯作る気にもならないですよね😩独り暮らしでもちゃんとしてる人、尊敬します✨

No.22 13/07/03 14:59
匿名22 

主さんおいくつですか?

若い方なら少し心配ですね。

No.23 13/07/03 16:25
名無し6 

あ~あ…。休みも終わっちゃうわ…。今日はコンビニの冷凍鶏五目御飯。朝から、顔洗ってないわ。カウチの上で1日過ごしました~(^∀^)ノ

No.24 13/07/03 17:31
匿名24 ( ♀ )

寝たきりじゃなく、
寝っぱなし、ですよね?


なんか寝たきりの人や、介護してる
人に失礼と思ったのは私だけでしょうか。

若い人の感覚はわからん…

No.25 13/07/03 19:14
通行人25 ( ♀ )

>> 24 私も同じように思いました。

主さん…言葉の揚げ足取るようで申し訳ないですが、「寝たきり」という言葉は失礼ですよ。
今は癌で亡くなった母は、亡くなる前は若くして寝たきりになりましたから😔

事故や病気で本当に若くして寝たきりになってしまう人だっていますから、寝たきりという表現は使わないで欲しかったです。寝たきりのお年寄りにも失礼ですよ。

本当に寝たきりになった人は、好きで寝たきりになったんじゃないんですから。


主さん、言葉の端をつつくみたいでごめんなさい。

休日にゴロゴロできるなら、ゴロゴロするのはいいと思います。

No.26 13/07/03 19:37
匿名24 ( ♀ )

>> 25 あ、同じように思った方がいてよかったです。

私は介護する側の身なので、スレタイが
気になって覗いたら、寝たきりじゃない
じゃんって思っちゃって…

でも、皆さん寝たきりって言葉に違和感なく
レスしてるみたいで
しかも介護してほしい、とかもあり

今時の若い人は、寝たきりとか介護って
言葉をこういう風に使うのかなって…
ちょっとバカにしたかんじ?にとれて
しまって。


別に若い人が家でゴロゴロ、ぐーたらしてる
ことはいいと思います。

No.27 13/07/03 20:10
名無し27 

若いのに寝たきりって言うから病気かな?事故かな?と心配する思いでスレ開けたら違うじゃんと思いました。

まぁ休日ゆっくり出来るのも幸せな事ですよ。

No.28 13/07/03 22:32
通行人28 ( 20代 ♀ )

若いのに、ってコメもあるけど・・
私は小学生のころからそんな感じ^^;

小さい頃から身体が弱いのもあるかも・・・?

でも無気力ー
だらしないのはわかってるけど・・・。

好きな人と一緒でもこうだよ私は(笑)

No.29 13/07/03 23:13
名無し29 

寝たきりって病人じゃないのかよ.
グータラなだけじゃん

No.30 13/07/05 12:03
通行人30 

入り口は目の前って考えな。俺はその入り口へ入ったもの

No.32 13/07/06 00:24
社会人32 ( 40代 ♀ )

ただのグータラ病でしょう。

好きな人の前では動けるんでしょう?


私は甲状腺の病気持っています。
朝起きるの辛いときもありますが
寝っぱなしにはなりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧