子供の友達親子が初めて我が家に
今度の日曜日に幼稚園のお友達とママさんが初めて我が家に来ます
そのお子さんとうちの子は大大大大仲良しです。
ママさんとは軽く話程度ですが思い切って私が誘いました
実は、会社関係や旧友とは子供を連れて外で遊んだ事は何度かあるのですが自宅遊びは今回が初めてで今から結構緊張しており、今も掃除の真っ最中です
ママさんとも数度立ち話程度でママ友と言うより幼稚園の、ママさんという感じです
子供達は朝~お迎えが来るまで毎日ベタベタしている様な2人で
お互いに一人っ子なので本当の姉妹みたいだねとママさんと話しています
家の子が4歳
相手の子は5歳です
変な意気込みですが、子供たちがせっかくかなり仲が良いのでママさんとも話せるママ友の間柄くらいにはなりたいと考えています
ストレートに言えば今回の家遊びを成功させたいです
相手のママさんに訪問時間を尋ねたら、AM10:30位に行くと言われました
これは軽く昼食を家で用意しとくのは当然ですよね?
何かを出前したり、お寿司屋さんの持ち帰りを買っといたら変ですかね?
主人は外に皆で食べに行ってついでに外の公園で少し遊んで、解散の流れの方が良くない?と、言っていたのですが「外食しよう」とその時に言えるか分からないので念の為用意するべきか考えています
それより、キチンと手作りするべきなのか・・・・・?
そして当然家遊びだとママさんとも密に話す感じになると思うのですが、何か注意する点などはありますか?
一般的に、お金や家庭の事、突っ込んだ話などはせず相手がどういう考えの人か分からないので当たり障りのない会話をするという事は心掛けます
相手のママさんはシングルで実家暮らしで一生懸命お子さんの為にお仕事をされている方なのですが、私は専業主婦です
そういった点も考慮して言葉は慎重に選ばないとダメですよね?
それともこんな事考えて会話をすること自体失礼で、どんなお仕事をされているのかくらいは聞いても大丈夫なのか、色々考え過ぎて分からなくなりました
私は結構自分の事とかペラペラ話しちゃうタイプで、初対面からグイグイ行ってしまって昔からバカ話でゲラゲラ笑ってしまう方なんですが
そんな巣の自分なんか出すのは以ての外ですよね?
くだらない質問ばかりで申し訳ありません
今までは私の知り合いにおまけで子供という感じの付き合いばかりだったので、今回の主役は子供でおまけの母親なのでかなり気を使っています
もし良かったら、少しでもアドバイス頂けたら嬉しいです
今、小学一年生の娘ですが主さんと同じく自分の友人に子供が付いてきて遊ぶも子供が仲良しで行ったり来たりするのも経験しましたのでレスしました。
まず、初めましてのお母さんは午前中からは遊びには来ませんでした。お昼ご飯をまたぐのではなく午後からでした。主さんが一緒にランチしませんか?と誘ってないなら午後から用事あるのかも…。
ご主人の言うとおり11:30過ぎて帰る様子が無かったら「外でランチしませんか?」と誘ってみては?
ミクルで前に「子供の友達親子を誘ってお昼ご飯出したら、子供は手をつけないわ!自然食品やらで食育に力を入れてるお母さんで文句言われ散々で仲も険悪になってしまった」スレみましたよ!
普通は初めての訪問で午前中からは余り??だし(主さんが午前中からと誘ったなら別ですが…)歓迎するあまり色々思考をこらし、向うと温度差が有ると主さんががっかりします。
気心が知れれば🏠ランチは楽しいですが、とりあえずファストフード、ファミレス辺りで好き嫌い含め楽しんだ方がお互い良いと思いました。
会話は、経済的な事、学歴家族の事は🆖、お子さんの事と自分の事で常識の範囲内なら気負わなくても大丈夫です!
これが縁で良いママ友になれたらいいですね!
頑張ってください
親しい友達ではないので「お昼どうする?」とは聞きにくいですね。
おそらく初めての訪問なので昼前に帰るようなつもりでいると思います。
「お昼を持って🌕🌕公園で食べませんか?」と伝えておくか、せっかく家に来てくれるので相手のお子さんにアレルギーがなければ、サッと出せるお昼ご飯を用意して「よかったら食べていってください」も良いと思います。
無難にカレーなら、朝作っておけばよく、もし食べて行かなくても夕飯にできてお互い負担にもなりません。
私はサンドイッチ用のパンと具材を数種類用意しておき、サンドイッチパーティー?をよくやります。
子どもにハムやチーズを型抜きさせたり、自分ではさんで作らせたり、テンションが上がって盛り上がります。
汚されるのは覚悟の上で(^^;
主さんの気持ちが相手のママさんにも伝わるといいですね♪
関係ないですが、私は主さんのような心遣いのできる方とぜひお友達になりたいです(*^^*)
午前中から遊ぶのなら やはりお昼は考えますよね
明日にでも お昼の事 聞いてみてはどうですか?
①さらっと 「お昼どうする?」と聞く
②簡単なのしか出来ないけど お昼用意しておくから そのつもりできてねと伝える
③午後から用事あるの?と何気なく聞く
この程度なら聞いても大丈夫だと思いますよ
または 子供が大丈夫そうなら 午後も預かろうか?なども有りです
今は離れ離れになってしまいましたが 私にも幼稚園から仲良くなったママがいます…20年になります。子供抜きの付き合いです
会話は 余り構えずに 子供の話しなどからはじめてみてはどうでしょ。楽しい時間になると良いですね
長々と失礼しました
私ならお昼一緒に食べる?と事前に聞きます。
私は料理上手ではないの自分で持ってきて貰ったり、一緒に買いに行ったりします。
自分で持ってきてではストレート過ぎるので、お昼一緒に出来そうなら好みがわからないから持参して欲しいなと伝えます。
料理するなら○○作るけど大丈夫?と事前に聞きます。
いきなり用意されてたら午前で帰宅するつもりだったら申し訳ない思いでいっぱいになるし、午後に予定があって食べないで帰るのも悪いし…とか余計気を使う。
あと、何でも食べる子もいれば偏食の子もいるので打診した方が無難。
お菓子なら無理に食べなくてもいい物だからアレルギーを気にする位でいいけど。
主さんの文面を読むと楽しい時間が過ごせそうですね。
皆さん、、沢山の回答ありがとうございます
一括でのお礼で申し訳ありません。
お昼前に帰る気かも?と回答頂いている方がいてビックリしました
全くそんな事思いつかず「あっ!!そういうものあるかもッ」と衝撃的な回答でした
そうですよね・・・・。
そういうパターンもありますよね・・・・。
これが私の友達なら、普通に気軽にお昼どうする~?と聞けますが、なんせまだ敬語で話している間柄で、相手の方の名字も連絡先交換する時に初めて知った位の関係なので「お昼どうします?」がまだ聞けません(>_<)
メアドも知らないし・・・・
メールなら楽ですが、私がメールというか携帯を持ってなくて。
皆さんのアドバイスを元に、お昼を食べるもんだという先入観をまず捨てます
そういう気が無いのにばっちり用意されてたら確かにちょっと引きますよね
けれどもしもの時の為になにも無いのは少し不安なので、アドバイス頂いたサンドイッチやカレー等夜にまわせたり、遊びっぽく楽しく食べられたり、そんな感じのもので何か考えてみます
やっぱり第三者さんの意見を聞いてよかったですありがとうございます♪
>> 15
電話来ました♪
遅れてしまった理由も教えて頂き、今から行きますと言って頂けました
「大丈夫?無理しなくても」と言ったら「大丈夫、大丈夫」と言って頂けたので
「じゃあ、慌てないで」と言いました
こんな対応で良かったですかね?
子供もかなり楽しみにしていて、朝から何度も外に見に行っては「まだかね。まだかね」とウキウキしていたのでキャンセルかな?ちょっと残念だなと思っていたので相手のママさんに「大丈夫、行きます」と言って頂けたのは嬉しいけど
無理させていたら大変申し訳ない思いです。
でも、来てくれるって言ってくれたので本当に良かった
これはきっとお昼食べる事になりそうだな♪
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
知的や発達障害のきょうだい児やその妻(夫)はなぜ0レス 17HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 381HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
知的や発達障害のきょうだい児やその妻(夫)はなぜ0レス 17HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4096HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 381HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 162HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 296HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 162HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 296HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
13レス 234HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 148HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
11レス 140HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 158HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
16レス 145HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る