兄嫁に嫌われました
兄弟のお嫁さんに嫌われてる人いますか?
私は兄のお嫁さんに嫌われてて悩んでます。
私、母と仲良しなんで毎日一回は電話したり2日に一回は会うんですけど、
だめでしょうか?
お義姉さんは昼間パートで外に出てます。
母がたまに兄宅へ行き私たちの話をしたら、妹たちの話題はしないでくれと兄から言われたらしいです。
私はお義姉さんが好きでしたが、
ちょっと嫌になりつつあります。
なぜ嫌われたかも理由が分からないです。
仲直りとか出来るんでしょうか?同じ人はいませんか?
新しいレスの受付は終了しました
お母さんが主さんのことを褒めるようなことを言ったんじゃない?
嫁にとって姉や妹の自慢話は聞きたくないんだよ。結婚したてはね、お姑さんに気に入られたいの。なのに姉や妹のことを褒められると、被害妄想かもしれないけど比べられてる気分になっちゃうの。
お姑さんにそんな気はなくても、そんな風に感じちゃうんだよね。
どんなに主さんがいい子でもお嫁さんと仲良くするのは色々と難しいんだよ。
主さんや、お母さんとしては
兄同様仲良くしたいのかもしれないけど、
嫁からしたら義家族は
旦那の親、兄弟が大前提で
いきなり自分の身内のように
接するなんてまず無理だと思うんですよ。
どういう相手か
どんなことで怒るのかよくわからない中
少しずつ手探りで距離感を掴もうとしてるのに、
姑がそんなことお構いなしに
娘との仲良し話をしてきたら
いい気分しないと思うよ?
だってさ、どんなに頑張っても
実の親子には敵わないからね。
そんなこと、気にしてるの?って
もしかしたら、思うかもしれないけど、
嫁は、義家族の中じゃあ、アウェーだからね。
育ってきた環境が、違うわけだし、
価値観も違う人たちと接するだけで
疲れると思う。
ましてや、それが旦那の身内となれば
無下に出来ないしね。
だからこそ、旦那である
お兄さんからやめてくれ。と
言われたんだと思うよ。
別に主さんがお母さんと仲良し話をなのが
悪い訳じゃない。
だけど、わざわざ、それを嫁に話したって
娘との仲良しを自慢されてるようにしか
聞こえないだろうと思う。
あなたのお兄さんやお母さん、義姉さんがどんな人か分からないが、妹の話はしないでくれ=義姉に嫌われていると思うのは早計ではないですか。
あなたがその場にいなかったのに、会話の中の微妙なニュアンスが分かるわけでもなく。
それなのに、いくらお母さんと言えども片方からだけの話をそのまま鵜呑みにするのは愚に等しい。
あなたとそんなに仲の良いお母さんなら、お兄さんが「妹の話はするな」と言いたくなるほどあなたの事ばかり話しているのかも知れません。
聞く立場になると…分かりますよね。かなり欝陶しいと思いますよ。
また、個人差はありますが年齢と共に段々外の新しい話題が出来なくなってきて、どうしても身近な話ばかり繰り返し話すようになります。
お兄さんがそう言ったのは、もしかしたらそういう理由からかもしれません。
人の仲たがいは誤解から始まる事も少なくないです。自分で確かめた方が良いと思いますよ。
本音を聞くために、お兄さんと話す機会があれば「お母さん、いつも私の話ばかりしているんじゃない?ごめんね。」と言ってみるのも良いと思います。
またお母さんには、「私の話ばかりしないで他の話をして。」とクギを刺しておきましょう。
ジェラシーなり、生理的に合わないんでしょう
本気で仲良くなりたいにしても、相手はかなり堅い殻を被ってるから時間が必要。時にはケンカもある。
でも表面だけでいいなら適当に。
世の中の兄弟が仲悪くなる原因に「それぞれの伴侶の存在」があります。
だからあまり気にしなくていい気がするけど。
一括ですみません。皆さん有難うございます。
兄は母に、いつも妹と妹の子供の話ばかりしている。毎日二人もしくは三人であれしたこれしたつまらない話を聞かせてくれるな。
これを一番言ってたみたいです。
私が母に口止めしたけど、その口止めしたことを母が兄嫁に話してしまったらしく、最悪です。もちろん母に怒りましたが、母は大丈夫!大丈夫!と言うばかり。
だけど娘と母親が仲良くしているのが気に食わないという事もあると思うから、それは私は納得してないです。
なぜ、仲良くしたらいけないのか。
分かりません。
兄はそんなことは昔は言わない人だったのにと悲しくもなります。でもこれはいけない考えなんですよね。
兄嫁にも、私や母から結婚した時からマメに連絡して仲良くできてると思っていたのでショックです。
仲良くなれる方法は何かありませんか?
- << 13 主さんが口止めした内容にもよるかもね~(≧ヘ≦) それが兄嫁の実家、家庭、兄嫁さんの事に関する事なら、しゃべった主さんや、お母さんよりも兄嫁さんはかなり傷付いていると思います。 仲良くしていると思ったのはこっちだけで、実は影ではそんな事を話していたんだ。って思うと裏切られた気持ちになって、信じられなくなっても不思議はないですよね❓ 親子仲良くするのはとても良いことだと思うけど、もうあなたの事は喋らさないか、喋るとしてもお嫁さんを立てるような話し方をしてもらうとかかな~(≧ヘ≦) 後は嫌われたかもって思ってもめげずに笑顔で話しかけるとかね。 上手く行くかわからないけど…
>> 10
だったらここに書いた本音を全部言ってしまえば?
裸をさらけ出すしかない。
自分は人見知りです。嫁の母とは最初は疎遠だった。だけど…
有難うございます。ぶつかる、ですか。
同性でしかも30過ぎ同士はいがみ合いにならないですかね?
私が兄嫁の思ってる事を聞く、という場を設ける。
そのほうがいいかな。
怖いな
- << 15 だから、そうやって「穏便に」「波立てるのいやだな」なら本気では仲良くなりたくないってこと。 ケンカしろって言ってるんじゃないよ。 本音を言わないと、ってだけ。 でも「そこまでしたくないな」と言うならやっぱり「うわべだけ仲良くなりたい」ってことなんですよ。 でも、「うわべだけ仲良くなりたい」でも、かまわないと思うけどね。 あなたが「本当に仲良くなりたい」と言うもんだから。
>> 7
一括ですみません。皆さん有難うございます。
兄は母に、いつも妹と妹の子供の話ばかりしている。毎日二人もしくは三人であれしたこれしたつま…
主さんが口止めした内容にもよるかもね~(≧ヘ≦)
それが兄嫁の実家、家庭、兄嫁さんの事に関する事なら、しゃべった主さんや、お母さんよりも兄嫁さんはかなり傷付いていると思います。
仲良くしていると思ったのはこっちだけで、実は影ではそんな事を話していたんだ。って思うと裏切られた気持ちになって、信じられなくなっても不思議はないですよね❓
親子仲良くするのはとても良いことだと思うけど、もうあなたの事は喋らさないか、喋るとしてもお嫁さんを立てるような話し方をしてもらうとかかな~(≧ヘ≦)
後は嫌われたかもって思ってもめげずに笑顔で話しかけるとかね。
上手く行くかわからないけど…
>> 12
有難うございます。ぶつかる、ですか。
同性でしかも30過ぎ同士はいがみ合いにならないですかね?
私が兄嫁の思ってる事を聞く、という場…
だから、そうやって「穏便に」「波立てるのいやだな」なら本気では仲良くなりたくないってこと。
ケンカしろって言ってるんじゃないよ。
本音を言わないと、ってだけ。
でも「そこまでしたくないな」と言うならやっぱり「うわべだけ仲良くなりたい」ってことなんですよ。
でも、「うわべだけ仲良くなりたい」でも、かまわないと思うけどね。
あなたが「本当に仲良くなりたい」と言うもんだから。
- << 17 うわべだけにみえますか。 ぶつかってみようかな、と考えはじめてます 有難うございます
身内の自慢ばかりする義母は嫌だよ。
私の義母もそう。
姪の自慢、もう1人の息子(義弟)の自慢。
結婚したての頃はウンウンと聞けたけど、20年近くそれやられるとウンザリする。
母と娘が仲いいのは構わないけど、お嫁さんに気遣いはできないの?何事も限度ってものがあるんだよ?
兄嫁さんも澱がたまりにたまっちゃったんだろうね。気の毒だわ…。
今じゃ心の中で そんなに義弟が自慢なら老後は義弟に看てもらえ。子どもどころか嫁すらいないけど、ご自慢の息子なんだからあんたの老後の世話してくれるだろうよ。
私を頼るんじゃねーぞ💢
って思ってます。
- << 19 そうですよね。兄嫁さんも長いあいだ我慢してたみたいで。 兄が母に言ってたみたいです。 誘っても来てくれなくなった頃、去年あたりですが、ちゃんと話し合いすれば良かった。 中途半端に自分をかばってしまって、兄嫁さんの気持ちをこのレスみたいな気持ちにさせたかもしれません。 兄は昔から今の家から引っ越しを考えてて、遠くに行ってしまうのではないかと不安でたまらないんです。 最近は子供同士も遊ばなくて学校でもすれ違い様に目があうけど声は掛け合わないみたいで、聞いて泣きそうになりました。凄く仲良しだったから。 一度兄嫁さんをランチかお茶にでも誘って、一対一で話し合いしてみたいと思います。来てくれるといいんですが。 本当に有難うございます
>> 16
身内の自慢ばかりする義母は嫌だよ。
私の義母もそう。
姪の自慢、もう1人の息子(義弟)の自慢。
結婚したての頃はウンウンと聞けたけど、2…
そうですよね。兄嫁さんも長いあいだ我慢してたみたいで。
兄が母に言ってたみたいです。
誘っても来てくれなくなった頃、去年あたりですが、ちゃんと話し合いすれば良かった。
中途半端に自分をかばってしまって、兄嫁さんの気持ちをこのレスみたいな気持ちにさせたかもしれません。
兄は昔から今の家から引っ越しを考えてて、遠くに行ってしまうのではないかと不安でたまらないんです。
最近は子供同士も遊ばなくて学校でもすれ違い様に目があうけど声は掛け合わないみたいで、聞いて泣きそうになりました。凄く仲良しだったから。
一度兄嫁さんをランチかお茶にでも誘って、一対一で話し合いしてみたいと思います。来てくれるといいんですが。
本当に有難うございます
あなたの仲良くしたいというお気持ちは素晴らしいですが、それはあなただけが思っていることではありませんか?
以前は仲良かったとおっしゃいますが、義姉さんも同じ気持ちだったとは限りません。
ご自分ではいい家族だと思っていても、嫁からすればそうでないこともたくさんあると思います。
あなたとお母さんが連絡を取り合ったり、会ったりするのも頻繁すぎるような…。『嫁いだ』という自覚がないようにも思います。お母さんも、普通なら「あなたは嫁いだ人間だから、むやみに帰ってくるものではない。」と注意すると思うのですが…。
私は月に1回程度の里帰りも、母からは「帰って来すぎ。」と言われました。
また、親が元気な時はしょっちゅう帰ってくるくせに、病気になったりすると、パタッと来なくなる人もいます。
主さんはそういう人にならないでください。
ご両親が大変な時は助けてあげてください。そうすれば、義姉さんもあなたたちの関係を認めてくれるでしょう。
義親と同居してます。家庭をもった義妹もいます。
ベテラン主婦16さんが吐き出された気持ち。1語1句そのまま私も同じ気持ちです。本当にそのとおりです。
心から仲良くはできません。
義母が亡くなれば別ですが。
どんなに小姑が良くしてくれても歩み寄ってくれても無理です。
小姑の顔の裏には常に義母の顔が浮かぶんだから。
母娘の仲がよろしいのはけっこう。
それをとやかくは言いません。
ただいちいち私にその話をしないで欲しい。
義母にとっては可愛い娘や甥っ子姪っ子達でも、私にとっては他所の子であり他人です。いいえ。他所の子達よりも気を遣うぶん本音を言えば厄介な相手。
嫁としてのお付き合いはしますが事あるごとに、そんな人達についての自慢話など聞きたくもない。それが嫁の本音です。
賢さが無い義親だと嫁と小姑は必ず揉めます。
主さんに罪は無いのだけど、ごめんなさいm(_ _)mそれが兄嫁さんの本当の気持ちだと思います。
ウチは三姉妹で長女が家業を継いでますが、次女、三女は日帰りでは帰れない地域に嫁いでます。
長女と母は毎日会うと言うか、敷地内別居位な生活で、三姉妹の子ども達がほぼ年子状態で5人。
次女や三女が電話で
『ウチの子オムツ取れたよ~』
とか報告しても
『そうなんだ?長女の子どもは自転車乗り出したよ』
とか毎回、一緒に居る孫の報告😥
たまには
『凄いね!次女の子どもは早いね~』
とか言って欲しいよね⤵と次女、三女は話している。
血の繋がった親子姉妹間ですら些細な事にイラつくんだから、義姉さんはもっとでしょうね。
月に一回位孫に会いに来たと思ったら
『こないだ妹の子ども達と○○行ってきたからお土産』とか『そういえば妹の子どもは逆上がり出来る様になったって言ってたけど、兄の子どもはどう?』とか、そんな他愛もない話すら『ウチの子は二の次なのね』って思うんですよね😥
皆さんレス有難うございます。
なんだか兄嫁さんが凄く怒ってるかのように感じてきてます。母は絶対私と子供の話をそんなふうにしてたかもしれない、と
私が電話したりメールしたら普通に返してくれるので、
個人的に会おうと思います
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
空気読め!オツム弱いのか…。1レス 114HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 344HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 152HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
エナジーバンパイアの厄介な義母。いい加減にしろ!0レス 164HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
私ら夫婦に頼るのやめろ!6レス 231HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。
お疲れさまでした 大変でしたね やっと帰ってからのお義母さんの第一声に…(匿名さん1)
1レス 114HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 344HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている
大人に成り切れない大人が増えてるだけだよ いつまでも自分第一で他人に…(匿名さん6)
6レス 152HIT 婚活中さん (10代 ♂) -
エナジーバンパイアの厄介な義母。いい加減にしろ!0レス 164HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
私ら夫婦に頼るのやめろ!
パチンカスですね。 しかもアル中ですよ。 パチンコ負けたら義母に当…(聞いてほしい!さん0)
6レス 231HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 316HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 254HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 235HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 428HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那6レス 362HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 316HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 254HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 235HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 428HIT VS姑さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那
子供の必要な家具家電を見に行った時も、旦那は付いてきても店員の選択ミス…(離婚検討中さん0)
6レス 362HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
優しい義理母を持つ人が羨ましい8レス 228HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 344HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 152HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
むかつくー‼️7レス 239HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
兄嫁に嫌われました25レス 10450HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
好きだけど別れて婚活するべきか
28の女です。同い年で付き合って10ヶ月の彼がいますが、将来が不安になっています。 彼は実家暮…
28レス 485HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
結婚時期について悩んでます。
現在23歳です。結婚できるか心配です。 30超えて独身、みたいな惨めになりたくないので結婚を意…
13レス 268HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
26レス 370HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
男って結局美人が好き
結局男って美人が好きですよね。 私自身夜の仕事の経験がありそれなりに顔立ちは悪くなく、普通だと思っ…
24レス 357HIT 聞いてほしいさん (30代 女性 ) -
女の敵は女だと思う。
SNSだと女の敵は女だと言ってるのは嘲笑ってる男だけで女の敵は女ではない。という言説を見かけました。…
6レス 165HIT おしゃべり好きさん - もっと見る