注目の話題
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。
50代バツイチ同氏の恋愛

生活保護の友人について

レス24 HIT数 4191 あ+ あ-

名無し( ♂ )
13/06/26 18:44(更新日時)

こんにちは

私は、精神科に通院している
身体障害者です。

私の友達は
私によく
「お前も生活保護を貰えよ」
と言います
(ちなみに彼は貰っていています))

彼は、そのお金で
パチンコや風俗やホステス通いを
しているそうです

お金が
足りなくなったら日雇いの
仕事をしています
(この前見かけました)

だから、彼曰く
「貰えるものは貰っておいた方が
いいし 楽しいぞ、
だからお前も貰えよ」
私だったら1000%貰える
俺が保証すると言っていました

私は、生活保護の制度自体は
存在するべきだと思っています

でも、それを行使するのは
最終的な状況になってからだと
考えています

それに現金のみで支給する
現在の制度にも疑問を抱いて
おります

私は、現在、作業所に通い
その合間に精神科に
通院しています

給与は数千円ですが働いて
頂いたいます
ハローワークにも通い
就職活動もしています

でも、彼が言うには
私はニートらしいです

理由は、
ちゃんとした企業に
勤めていないから
働いていることにならない
だからそうです

でも、それだから
生活保護を貰えよ
と言うのは
違うと思うのですが
皆様は、どう思いますか?

13/06/24 15:02 追記
間違えて2度
投稿してしまいました
すみません

No.1966170 13/06/24 14:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/24 15:18
匿名1 

その人、友達なんですか?私だったら友達になりたくないです。

役所に通報した方がいいですよ💢

主さんはニートじゃないです。きちんとお仕事してます。他人の税金でギャンブルや風俗に無駄遣いしてる人こそニートじゃないですか💢

No.2 13/06/24 15:29
名無し2 

どんなことしても
掻い潜り生活保護貰う人は貰う。
出来るだけ頑張って貰わない人は貰わない。

不満に思うだけストレスたまりますよ。

私なら気にしない。一線引いて、私は私って思うかなぁ~。

No.3 13/06/24 15:31
やじ馬3 

もらうことが正しい選択とは言えません

No.4 13/06/24 15:36
名無し4 

主が今の生活で満足しててうまくいってるんならいいんじゃない?

生活保護でも、真面目に抜け出す為に動いてる人もいるだろうし。

あんまりしつこいなら病院なりで職員に注意してもらえば?

真面目な人は人にすすめたりしないよ

No.5 13/06/24 15:49
名無し5 ( ♀ )

身体障害と精神障害なら障害者年金貰ってるし、頑張って自立の道を歩いて下さい。人生お金も必要だけど、プライド持って出来るだけ胸を張って生きて下さい。楽をしたい気持ちに負けないで!

本当に困ったら助けて貰って下さいね。

No.6 13/06/24 15:50
名無し6 

生活保護はニートを養う為にあるんじゃない。ましてや、ギャンブルにうつつを抜かす、横着者に国民の税金を投入する必要なし。私の友人も作業所に通ってます。主さんのように仕事をして、その対価を得ています。それは堕落していないということ。ご友人のいう事は流してくださいね。

No.7 13/06/24 16:20
名無し7 

主さんはとっても素晴らしい人だと思う。すごい。

No.8 13/06/24 16:41
名無し8 ( ♀ )

主さんは何が言いたいの⁉

こんなところで訊ねたって
解決にならないよ😓


悪いと思うんなら
福祉事務所に通報したら
😓


No.9 13/06/24 16:46
名無し7 

>> 8 そんなに気合い入れて毒づくことかな?

嫌なら見なきゃいいよ。

No.10 13/06/24 17:10
匿名10 ( ♀ )

私なら貰う。風俗やパチンコも興味ないけど、本代や食費に使いたい。

No.11 13/06/24 18:10
名無し11 

生活保護は本当に生活に困った人が貰うもんです。知り合いに生活保護者2人いますが、一人は身内が一人もいなく食べるだけで精一杯で慎ましく暮らしてますけど、もう一人は子供や兄弟いるのにパチンコして暮らしてます

  • << 13 子供や兄弟が生活の面倒見なくてはいけないのでしょうか? 皆それぞれの家庭で精一杯だと思いますけど。

No.12 13/06/24 18:16
名無し8 ( ♀ )

>> 11 横レスすみません😅


この場合

慎ましい…×

倹しい(つましい)
が正解です😓


No.13 13/06/24 18:17
匿名10 ( ♀ )

>> 11 生活保護は本当に生活に困った人が貰うもんです。知り合いに生活保護者2人いますが、一人は身内が一人もいなく食べるだけで精一杯で慎ましく暮らして… 子供や兄弟が生活の面倒見なくてはいけないのでしょうか?
皆それぞれの家庭で精一杯だと思いますけど。

No.14 13/06/24 18:49
名無し6 

>> 13 あなたの本代とやらは親兄弟で払ってもらうのが普通では?

No.15 13/06/24 18:55
匿名10 ( ♀ )

>> 14 普通は自分で払うでしょう?学生じゃなければ。

No.16 13/06/24 21:26
名無し16 

なんか凄くムカつきますね。そのバカ彼氏。私たちの税金でキャバクラだぁギャンブルだぁ。そんなバカ彼氏ウジ虫ゴキブリヤロウなんかとは別れたら、主さんの生活保護目的ようは金目的ですよ。くたばれウジ虫ゴキブリヤロー

  • << 21 あの・・・・・主さんも男性みたいですが

No.17 13/06/24 21:37
匿名10 ( ♀ )

>> 16 なんか思い込み激しい過ぎです。
主さんはその友達は おホモだち?
オカマ野郎ですか!!

No.18 13/06/24 23:48
名無し6 

>> 17 あなたもなんだか必死ですね。一生懸命働いて下さいまし。

No.19 13/06/24 23:55
匿名10 ( ♀ )

>> 18 わたし生活保護うけてません。
もし生活に困ったときのこと参考にしたいとおもいまして。
先のことはわかりませんからね。

No.20 13/06/25 02:14
名無し6 

>> 19 先がわからないから、準備が必要なんですよ。常日頃から。人との繋がりもね。家族関係だってそうでしょう。もし、自分が倒れたら…考えたりしますよね。保険に入るのも一考でしょう。どうなるかわからないからこそ、毎日必死なんじゃないですかね。

No.21 13/06/25 03:39
汚れキャラ21 

>> 16 なんか凄くムカつきますね。そのバカ彼氏。私たちの税金でキャバクラだぁギャンブルだぁ。そんなバカ彼氏ウジ虫ゴキブリヤロウなんかとは別れたら、主… あの・・・・・主さんも男性みたいですが

No.22 13/06/25 08:59
名無し0 ( ♂ )

主です。

皆様、おはようございます

私は、性別は男性で
その彼は「友人」です

勘違いをさせてしまって
すみません(^_^;)

私は、一応働いていますし
納税もしていますから
皆様の言うように
ニートではないのかも
知れませんね

回答して下さった
皆様、ありがとうございます

まだまだ、ご意見
お待ちしております

では、また(^-^)/~~

No.23 13/06/26 18:39
匿名23 

僅かな生活保護費でホステス通いは絶対むり

No.24 13/06/26 18:44
名無し0 ( ♂ )

>> 23 主です
本人曰わく
お金が足りなくなったら
日雇いをしてお金を
貰っているみたいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧