注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?

★ママ友よろしくです☆

レス192 HIT数 4380 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
13/07/24 11:55(更新日時)

ママ友達欲しいので良かったらよろしくです★30歳の1児ママしてまぁす♪メールだけでもいいしリアルに仲良くなれたらそれはそれで嬉しいので、お返事待ってま~~す(o^・^o)

No.1966079 13/06/24 09:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/24 11:08
♂ママ1 

はじめまして(^.^)
三人のママ、27歳のはるです。専業主婦しています。子育てや、雑談など、色々お話出来たらと思います。よろしくお願いします

No.2 13/06/24 12:05
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとー♪三人もいるんですね~(^^)v子供ちゃん何歳なんですか?
どこ住みですかぁ!?

No.3 13/06/24 12:53
♂ママ1 

>> 2 子育てバタバタしてます~ 七歳、六歳、二歳です🐤
私は関東住まいです🏠

No.4 13/06/24 14:24
れおんしゃん ( L4X0e )

こんにちは。私は宮城県で7ヶ月の男の子のママしてます!35歳ですが良かったら仲良くしてくださいね。平日は子供とふたりきりなのでやっぱり煮詰まることも(>_<)ママ友欲しいです~。

No.5 13/06/24 17:01
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 宮城のどの辺ですかぁ!?

No.6 13/06/24 17:04
れおんしゃん ( L4X0e )

多賀城市に住んでます。実家は仙台の泉区です。

No.7 13/06/24 17:27
専業主婦7 

皆さんこんにちは☆
仲間に入れて下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No.8 13/06/24 19:04
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 ママ1さん返事遅れました…(>_<)先輩ママさんいろいろ教えてくださいね!!

れおんしゃんさん多賀城市ならちかいですね(^-^)vわたしも多賀城市です★

専業主婦7さん住まいはどの辺ですかぁ!?

No.9 13/06/24 19:28
れおんしゃん ( L4X0e )

ほんとですか?すっごい偶然ですね!

No.10 13/06/24 21:39
専業主婦7 

こんばんは☆

私は泉区に住んでいます

2人とも多賀城なんですね(^ー^)

多賀城はあまり行った事がないです(^ー^;)

1さんはお子さん多くて賑やかでいいですね♪

皆さん仲良くして下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No.11 13/06/24 21:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 子供さんは何歳なの~?

No.12 13/06/24 21:44
専業主婦7 

>> 11 10ヶ月ですよ(^ー^)

今はつかまりだちしてて、伝い歩きは出来ません(^ー^;)

No.13 13/06/24 21:50
れおんしゃん ( L4X0e )

泉区なら近いですね~。良く行きます。
みなさん、なんか呼び名はないですか?
私はれおんでいいですよ(*^^*)
うちも今つかまり立ち始めました~。

  • << 15 専業主婦さん男の子ですかぁ? れおんさんつかまりだち7ヶ月で早くないですか?? うちはまなでいいです☆

No.14 13/06/24 21:54
専業主婦7 

>> 13 こんばんは☆

れおんさん始めまして(^ー^)

カナエです(^ー^)

泉区が実家なんですよね!

もしかしたらどこかで会ってるかもしれませんね☆

つかまりだちしてるんですね(^ー^)

何か月ですか☆?

No.15 13/06/24 21:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 13 泉区なら近いですね~。良く行きます。 みなさん、なんか呼び名はないですか? 私はれおんでいいですよ(*^^*) うちも今つかまり立ち始… 専業主婦さん男の子ですかぁ?

れおんさんつかまりだち7ヶ月で早くないですか??

うちはまなでいいです☆

  • << 17 まなさん☆ カナエです(^ー^) 改めてよろしくお願いします(^ー^) はい 子供は男の子です☆ まなさんのお子さんは性別どちらですか(^ー^)?

No.16 13/06/24 22:00
れおんしゃん ( L4X0e )

カナエさんよろしくです。専業主婦7さんがカナエさんですね!

そうですね、会っているかも?!
息子は7ヶ月の後半です。お座りをマスターしたら急に立ち始めました。

  • << 18 うちの子はお座りがこの間出来たばかりだったんですが、れおんさんのお子さんと同じで お座り出来たらつかまりだちがすぐ出来てビックリしました(^ー^) れおんさんのお子さんは成長早いですね(^ー^) 1歳前には歩きますねきっと(^ー^)♪

No.17 13/06/24 22:04
専業主婦7 

>> 15 専業主婦さん男の子ですかぁ? れおんさんつかまりだち7ヶ月で早くないですか?? うちはまなでいいです☆ まなさん☆

カナエです(^ー^)

改めてよろしくお願いします(^ー^)

はい

子供は男の子です☆

まなさんのお子さんは性別どちらですか(^ー^)?

No.18 13/06/24 22:08
専業主婦7 

>> 16 カナエさんよろしくです。専業主婦7さんがカナエさんですね! そうですね、会っているかも?! 息子は7ヶ月の後半です。お座りをマスター… うちの子はお座りがこの間出来たばかりだったんですが、れおんさんのお子さんと同じで

お座り出来たらつかまりだちがすぐ出来てビックリしました(^ー^)

れおんさんのお子さんは成長早いですね(^ー^)

1歳前には歩きますねきっと(^ー^)♪

No.19 13/06/24 22:10
専業主婦7 

今日は先に寝ますね(^ー^)

また明日よろしくお願いします(^ー^)

おやすみなさい☆

  • << 21 お座りはうちの子まだしない…(>_<)ちなみに子供は女の子です(^-^)vカナエさんお休みなさい~Zzzまた明日(*^^*)

No.20 13/06/24 22:16
れおんしゃん ( L4X0e )

まなさんもよろしくです。

カナエさん、個人差ありますもんね!あまり早く歩かれたら大変だなぁぁ。


お風呂いきますね!また明日からながーく宜しくお願いします!

No.21 13/06/24 22:16
♀ママ0 ( ♀ )

>> 19 今日は先に寝ますね(^ー^) また明日よろしくお願いします(^ー^) おやすみなさい☆ お座りはうちの子まだしない…(>_<)ちなみに子供は女の子です(^-^)vカナエさんお休みなさい~Zzzまた明日(*^^*)

No.22 13/06/24 22:19
♀ママ0 ( ♀ )

>> 21 うちの子も早く座ってほしい~れおんさんお休みなさい~(^-^)また明日o(*⌒―⌒*)o

No.23 13/06/25 07:39
専業主婦7 

皆さん、おはようございます(^ー^)


まなさん

お子さん何か月ですか?うちの子は9ヶ月後半までお座りとハイハイ出来ませんでしたよ(^ー^)成長がちょっと遅いみたいです。


れおんさん

お子さんは歯は生えてますか(^ー^)うちの子は下の歯2本生えています。最近歯磨き始めました(^ー^)


1さん

1さんともお話したいです(^ー^)レス待ってます(^ー^)

No.24 13/06/25 07:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 23 カナエさんおはよ~ん(*^^*)娘は半年です☆ちなみにうちの子も歯が4ヶ月で生えました(笑)今二本!!カナエさんとこもお座り遅かったんだ~?じゃちょっと安心(* ^ー゜)ノ

No.25 13/06/25 07:54
専業主婦7 

>> 24 6ヶ月なんですね(^ー^)

4ヶ月で歯が生えてるなんて早いですね(^ー^)!!

もしかして歯が生えてるから離乳食も進んでいますか(^ー^)?

No.26 13/06/25 08:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 25 まだ一回食ですけど食べてます♪でも食べさせてるときに飽きるみたいで落ち着きなくなるんです(泣)

No.27 13/06/25 08:23
専業主婦7 

>> 26 まだ集中して離乳食食べるって難しいですよね(^ー^;)

少しでも食べてくれたらラッキーって思えば気も楽ですよ(^ー^)

No.28 13/06/25 08:28
♀ママ0 ( ♀ )

>> 27 そうですよね~!つい食べてくれないとイライラしちゃって(TT)
そういえばカナエさんは何歳なんですか?

No.29 13/06/25 08:32
専業主婦7 

>> 28 イライラしちゃう気持ち分かりますよ(^ー^)

でも親の思い通りには行きませんからね(^ー^;)

子供のペースに合わせましょう(^ー^)♪

年齢は内緒にしておきます(^ー^)
ごめんなさい(^ー^;)

No.30 13/06/25 08:35
♀ママ0 ( ♀ )

>> 29 わかりました!!わたしより若いのかな(笑)?すみませんずけずけと(>_<)

No.31 13/06/25 08:38
専業主婦7 

>> 30 いえいえ(^ー^)

気になりますもんね(^ー^)

もう少し仲良くなってから教えます(^ー^)

お子さんはもう起きていますか(^ー^)?

No.32 13/06/25 08:46
♀ママ0 ( ♀ )

>> 31 子供はもう7時から起きてます(>_<)最近は一人遊びするようになったからだいぶ楽になりました♪

No.33 13/06/25 08:50
専業主婦7 

>> 32 1人遊びしてくれると本当に楽ですよね(^ー^)

1人遊びしてる姿って可愛いですよね(^ー^)♪

やっぱり写真とかいっぱい撮ってしまいませんか(^ー^)?

No.34 13/06/25 08:54
れおんしゃん ( L4X0e )

みなさんおはよう(*^^*)

ふんふん、みんな同級生ベビーですね!
うちも下の歯二本です。離乳食には苦労しているほうで、5ヶ月から始めたけどすぐイヤイヤして泣いて食べなくなるからこれは一度止めようと思って一週間休みました。
また一回食からやり直してます!最近は食べるようになってきましたぁ。
イライラよく分かります。

No.35 13/06/25 09:03
専業主婦7 

>> 34 れおんさん、おはようございます(^ー^)

そうですね☆同級生ですね(^ー^)!!

一回離乳食お休みしたんですね(^ー^)

やっぱり子供もイヤイヤして食べたくないのに
無理やり食べさせるのも、よくないですもんね(^ー^)

最近はどの位の硬さの離乳食食べていますか(^ー^)?

No.36 13/06/25 09:12
れおんしゃん ( L4X0e )

舌でつぶせる位って読んだのでその通りにしてました(笑)
前ほどすりつぶしたりせず野菜はみじん切りにして茹でてます。

  • << 38 私も同じです(^ー^) 歯も生えていますし、最近は柔らかければ形が少し大きくても食べれるようになりました(^ー^) BFは利用していますか(^ー^)? 私はBFよく食べさせています(^ー^)

No.37 13/06/25 09:22
♀ママ0 ( ♀ )

>> 36 れおんさんおはよ~ございます♪やっぱ嫌なときは無理にやらないほうがいいんだね!!つい無理にやってしまう…(>_<)

カナエさん写真一杯撮っちゃいます☆親バカです(笑)

  • << 40 私も親バカなので写真いっぱい撮ってしまいます(^ー^)♪ お子さんは生まれてからまだ、一度も熱出たり風邪引いたりしていませんか? うちの子はまだ風邪など引いた事ないんですが、高熱になったらかなり心配してしまいそうです。。

No.38 13/06/25 09:23
専業主婦7 

>> 36 舌でつぶせる位って読んだのでその通りにしてました(笑) 前ほどすりつぶしたりせず野菜はみじん切りにして茹でてます。 私も同じです(^ー^)

歯も生えていますし、最近は柔らかければ形が少し大きくても食べれるようになりました(^ー^)

BFは利用していますか(^ー^)?

私はBFよく食べさせています(^ー^)

No.39 13/06/25 09:35
れおんしゃん ( L4X0e )

たまに買いますね。便利だし。
みんな親ばかですよ(^-^)vじゃなきゃお世話なんてできないですよね~。大変で。

  • << 41 BF便利ですよね(^ー^) れおんさんは、出産の時は里帰りしたのですか(^ー^)?

No.40 13/06/25 09:38
専業主婦7 

>> 37 れおんさんおはよ~ございます♪やっぱ嫌なときは無理にやらないほうがいいんだね!!つい無理にやってしまう…(>_<) カナエ… 私も親バカなので写真いっぱい撮ってしまいます(^ー^)♪

お子さんは生まれてからまだ、一度も熱出たり風邪引いたりしていませんか?

うちの子はまだ風邪など引いた事ないんですが、高熱になったらかなり心配してしまいそうです。。

No.41 13/06/25 09:40
専業主婦7 

>> 39 たまに買いますね。便利だし。 みんな親ばかですよ(^-^)vじゃなきゃお世話なんてできないですよね~。大変で。 BF便利ですよね(^ー^)

れおんさんは、出産の時は里帰りしたのですか(^ー^)?

No.42 13/06/25 09:46
専業主婦7 

一旦落ちますね(^ー^)

また時間出来たらレスしに来ます(^ー^)

No.43 13/06/25 09:53
れおんしゃん ( L4X0e )

…生後2ヶ月になる前に入院しました!(年末年始!)RSウィルスです。大人ならなんてことないものだけど乳児は悪化するとこわいです。鼻水の海に溺れるかんじ。おっぱいも飲めなくなって点滴してかわいそうでした。熱は38℃代だったかな?

里帰りは産前産後合わせて一月位です。犬かってるんでそのお世話もあるから早目に戻りました。もっとゆっくりすればよかったです。

  • << 45 れおんさん、こんにちは(^ー^) 年末年始に入院されたんですね(/ _ ; ) 鼻水の海・・・大人でも鼻水で辛い思いするのに 赤ちゃんでの鼻水はもっともっと辛いですよね(/ _ ; ) さぞかし心配されたでしょうに(/ _ ; ) それ以来、今はお子さんは大丈夫ですか?? 里帰りされたんですね(^ー^) 犬を飼っているんですか(^ー^) 自分の実家だとゆっくり出来ますもんね(^ー^) もしよければ出産するまでの体験話を聞きたいのですが(^ー^)

No.44 13/06/25 11:27
♀ママ0 ( ♀ )

>> 43 遅れました(>_<)今日予防接種してきました(>_<)

カナエさんれおんさんベビーフード使いまくりです(笑)疲れて毎日作ってられない…(>_<)
ちなみに熱は最近だしました(TT)かわいそうだったけどなんとかさがりましたよ♪れおんさんのお子さん点滴はかわいそうですよね(>_<)うちも熱出た時は血を取るのでめっちゃ泣いててかわいそうで変わってあげたかった…(>_<)

  • << 46 まなさん、こんにちは(^ー^) 予防接種お疲れ様でした☆ BF色々種類が合っていいですよね(^ー^) おかずとして利用しています(^ー^) お子さん、最近熱出されたんですね(/ _ ; ) 突然の熱だと心配しますよね(/ _ ; ) 治るまでは気が抜けませんよね(/ _ ; ) まなさんも、もし良ければ、出産経験の話を聞きたいです(^ー^)

No.45 13/06/25 12:51
専業主婦7 

>> 43 …生後2ヶ月になる前に入院しました!(年末年始!)RSウィルスです。大人ならなんてことないものだけど乳児は悪化するとこわいです。鼻水の海に溺… れおんさん、こんにちは(^ー^)

年末年始に入院されたんですね(/ _ ; )

鼻水の海・・・大人でも鼻水で辛い思いするのに
赤ちゃんでの鼻水はもっともっと辛いですよね(/ _ ; )

さぞかし心配されたでしょうに(/ _ ; )

それ以来、今はお子さんは大丈夫ですか??


里帰りされたんですね(^ー^)

犬を飼っているんですか(^ー^)

自分の実家だとゆっくり出来ますもんね(^ー^)

もしよければ出産するまでの体験話を聞きたいのですが(^ー^)

No.46 13/06/25 12:55
専業主婦7 

>> 44 遅れました(>_<)今日予防接種してきました(>_<) カナエさんれおんさんベビーフード使いまくりです(笑)疲… まなさん、こんにちは(^ー^)

予防接種お疲れ様でした☆

BF色々種類が合っていいですよね(^ー^)

おかずとして利用しています(^ー^)

お子さん、最近熱出されたんですね(/ _ ; )

突然の熱だと心配しますよね(/ _ ; )

治るまでは気が抜けませんよね(/ _ ; )

まなさんも、もし良ければ、出産経験の話を聞きたいです(^ー^)

No.47 13/06/25 13:29
れおんしゃん ( L4X0e )

まなさん暑くて大変でしたね!
カナエさん、体験談ですね。なるべく簡単に(笑)

まずうちは結婚五年目でやっと授かった子です(^-^)v自然妊娠無理かな?とあきらめかけてたら出来ました!

出産は最初から5分間隔くらいの陣痛でしたが子宮口が開いていないからと一旦帰されました。が、同じ日の夜にやっぱり耐えられん!ってくらい痛くなり入院しました。陣痛から産まれるまでは32時間という割りと大変な出産でした~。

カナエさんは?

  • << 49 れおんさん、体験話ありがとうございます(^ー^) やっとの思いで授かった今のお子さん、とても可愛いいでしょうね(^ー^)♪ 最新から5分間隔の陣痛だったんですか!!! それはかなり、痛みが辛かったですよね(/ _ ; ) そして、生まれるまでの時間も長かったみたいでかなり苦しかったですよね(/ _ ; ) でも陣痛に耐えられるのって、さすが女性は強しですよね(^ー^) 貴重なお話ありがとうございました(^ー^)♪ 私は予定帝王切開でした(^ー^;) 全身麻酔での帝王切開だったので、 生まれた時の事は覚えていませんが、 手術はすぐ終わった記憶をしております(^ー^)

No.48 13/06/25 13:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 47 れおんさんの出産は結構たいへんでしたね(>_<)それと自然妊娠で妊娠できて良かったですねo(*⌒―⌒*)o

カナエさん出産話はわたしは8時間だけどそれまでが大変朝から痛くて間隔バラバラだからめっちゃいたくても夜まで我慢してたら近所の人に行ったほうがいい言われて病院行ったら子宮口4センチでまだそんなもんかよ~って感じで個室にうつされて、気持ち悪くて吐いちゃってそれから分娩室に入ってそこからが3時間半くらいかかって産んだ~( ;∀;)体力ないとダメですね…(>_<)

  • << 50 まなさん、体験話ありがとうございました(^ー^) 陣痛の、間隔バラバラでなかなか病院に行けなかったんですね(/ _ ; ) しかも痛い割には子宮口が思っている程あいていなくて、ガッカリしますよね(/ _ ; ) 気持ち悪くて吐いてしまうの多いみたいですね(/ _ ; ) 楽な出産って本当に無いですよね(/ _ ; ) 出産後はすぐに歩いたりしたのですか?

No.49 13/06/25 14:11
専業主婦7 

>> 47 まなさん暑くて大変でしたね! カナエさん、体験談ですね。なるべく簡単に(笑) まずうちは結婚五年目でやっと授かった子です(^-^)v… れおんさん、体験話ありがとうございます(^ー^)

やっとの思いで授かった今のお子さん、とても可愛いいでしょうね(^ー^)♪

最新から5分間隔の陣痛だったんですか!!!

それはかなり、痛みが辛かったですよね(/ _ ; )

そして、生まれるまでの時間も長かったみたいでかなり苦しかったですよね(/ _ ; )

でも陣痛に耐えられるのって、さすが女性は強しですよね(^ー^)

貴重なお話ありがとうございました(^ー^)♪

私は予定帝王切開でした(^ー^;)

全身麻酔での帝王切開だったので、

生まれた時の事は覚えていませんが、

手術はすぐ終わった記憶をしております(^ー^)

No.50 13/06/25 14:20
専業主婦7 

>> 48 れおんさんの出産は結構たいへんでしたね(>_<)それと自然妊娠で妊娠できて良かったですねo(*⌒―⌒*)o カナエさん出産… まなさん、体験話ありがとうございました(^ー^)

陣痛の、間隔バラバラでなかなか病院に行けなかったんですね(/ _ ; )

しかも痛い割には子宮口が思っている程あいていなくて、ガッカリしますよね(/ _ ; )

気持ち悪くて吐いてしまうの多いみたいですね(/ _ ; )

楽な出産って本当に無いですよね(/ _ ; )

出産後はすぐに歩いたりしたのですか?

No.51 13/06/25 14:24
♀ママ0 ( ♀ )

>> 50 出血がすごくて歩けなかった!!しかも分娩室から部屋に戻る時車椅子で行ったんだけど、めまいはするし耳が遠くなるしでやばいって思ったら一瞬記憶なくしました(>_<)助産師さんもビックリしてあわててました(ToT)ほんと女の人って大変ですよね…(>_<)

No.52 13/06/25 14:36
専業主婦7 

>> 51 出血酷かったんですね(/ _ ; )

えー(゚o゚;耳が遠くなってって、意識なくなったんですか(゚o゚;!!

それは大変でしたね(/ _ ; )貧血とかにもなってしまったんですかね(/ _ ; )?

退院まで永く感じませんでしたか?

私は早く退院したくて1日早く退院させてもらいました(^ー^)

No.53 13/06/25 14:51
れおんしゃん ( L4X0e )

只今息子は昼寝中。すぐ起きたり二時間ねたりと毎日バラバラ。

みんなそれぞれだけど楽な出産はないですね!
もう二度と産めない!とおもったけど7ヶ月経ってまた産めそうな気がしてきているこの頃です(^O^)

No.54 13/06/25 14:57
専業主婦7 

>> 53 お昼寝中ですか(^ー^)お昼寝してる間に、れおんさんもゆっくり休んで下さいね(^ー^)

うちの子は夜は時間バラバラにミルクで泣きます(^ー^;)

夜中は何回か起きますか?

出産当時は、次は無理!って思いますよね(/ _ ; )

でも心に余裕が出来たなら、次の子もいいかもしれませんね(^ー^)

No.55 13/06/25 16:34
れおんしゃん ( L4X0e )

夜は前は4、5時間はまとめて寝ていたのに6ヶ月あたりから二時間に一回は起きるように。おっぱい飲めば寝るので私も半分寝ながら授乳してるかんじです。
ずっとは続かないだろうとがんばってます!
周りに聞いてもこういうパターン多いみたいです。

八時間連続とかで爆睡したいなぁ。

No.56 13/06/25 17:05
専業主婦7 

>> 55 最近はそーいう感じなんですね(^ー^)

おっぱい飲みながら寝てくれるのは楽ですよね(^ー^)♪

私も長時間爆睡してみたいです(^ー^)

旦那さんはイクメンですか(^ー^)?

No.57 13/06/25 18:43
♀ママ0 ( ♀ )

>> 56 退院は早くしたかったです☆しかも娘がおっぱい吸ってくれなくて精神的に嫌になっちゃって泣いた(笑)

ちなみにうちの子供は今は朝方4時に起きるけど
2ヶ月から5ヶ月くらいは夜8時に寝て朝の7時、8時まで起きない時ありました(^^)逆に寝すぎて不安になりました(笑)

No.58 13/06/25 18:56
専業主婦7 

>> 57 まなさん、こんばんは(^ー^)

私もですよ(^ー^;)

入院中は母乳絞って哺乳ビンであげていました(^ー^;)

朝起きる時間も同じです(^ー^)

うちの子もずっと朝4時代に起きますよ(^ー^)

いつも機嫌よく起きて一人で遊んでいます♪

長く寝てくれるのは楽ですが、ある意味心配にもなりますよね(^ー^;)

No.59 13/06/25 19:52
♀ママ0 ( ♀ )

>> 58 そういえば帝王切開だったんですよね!?陣痛くる前に手術ですかぁ!?術後体はどうてしたかぁ!?聞きまくりですみません(笑)

No.60 13/06/26 07:32
専業主婦7 

>> 59 まなさん、れおんさん、おはようございます(^ー^)

帝王切開はもちろん陣痛くる前にですよ(^ー^)

38週の時に帝王切開しました(^ー^)

術後は3日間は寝たきりでしたね(^ー^;)

4日目から歩く練習とシャーワーあびました(^ー^)

No.61 13/06/26 07:39
♀ママ0 ( ♀ )

>> 60 おはよ~ん(*^^*)今日も先に娘が起きてて眠い~( ̄q ̄)zzz
帝王切開も大変だね…(>_<)

No.62 13/06/26 07:49
専業主婦7 

>> 61 娘さん、今日も4時代に起床ですか(^ー^;)

うちもですよ(^ー^;)

一人遊び何していますか(^ー^)?

うちの子はボールが好きで、自分で投げてハイハイで取りに行ってまた投げて、、、の繰り返しで遊ぶのが好きです(^ー^)

No.63 13/06/26 08:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 62 うちは何とは決まってないけど、携帯の充電器とか携帯のストラップとかクッションのタグが好きで舐めたりいたずらしたりしてる(。-∀-)危ないやつばっか好き(>_<)かたずけても見つけたらものすごい勢いでズリバイしてくる…おもちゃやってもそっちが好き(>_<)(笑)

  • << 65 分かります(^ー^)分かります(^ー^) 自分のおもちゃでは遊ばなくなりますよね(笑) 確かに危ない物ばかり好きですよね(^ー^;) お子さんつれてよく出かけたりしますか?

No.64 13/06/26 08:45
れおんしゃん ( L4X0e )

おはよう(*^^*)ふたりとも早いね。ベビーちゃんが早起きみたいだもんね!4時とかって早すぎます。
今日は午前中用事があるのでまた時間できたら参加しますね!
今日もがんばろう

  • << 66 れおんさん、おはようございます(^ー^) 4時代はさすがに早いですよね(^ー^;) お子さんは何時頃起床ですか(^ー^)? レス待ってます(^ー^)♪

No.65 13/06/26 09:28
専業主婦7 

>> 63 うちは何とは決まってないけど、携帯の充電器とか携帯のストラップとかクッションのタグが好きで舐めたりいたずらしたりしてる(。-∀-)危ないやつ… 分かります(^ー^)分かります(^ー^)

自分のおもちゃでは遊ばなくなりますよね(笑)

確かに危ない物ばかり好きですよね(^ー^;)

お子さんつれてよく出かけたりしますか?

No.66 13/06/26 09:30
専業主婦7 

>> 64 おはよう(*^^*)ふたりとも早いね。ベビーちゃんが早起きみたいだもんね!4時とかって早すぎます。 今日は午前中用事があるのでまた時間でき… れおんさん、おはようございます(^ー^)

4時代はさすがに早いですよね(^ー^;)

お子さんは何時頃起床ですか(^ー^)?

レス待ってます(^ー^)♪

No.67 13/06/26 10:46
♀ママ0 ( ♀ )

>> 66 れおんさんおはよ~ございます♪わたしもレス待ってますね(^-^)v

カナエさん旦那いる時には買い物に連れて行ったりで、わたしが一人の時はその辺散歩かなぁ~(^^)vわたし車運転できないんだぁ~(>_<)カナエさんはできますか!?

No.68 13/06/26 11:11
専業主婦7 

>> 67 散歩いいですね(^ー^)

私は最近暑いので散歩はしていません(^ー^;)

散歩する時はお子さん、日焼けどめ塗っていますか?

私は運転できますよ(^ー^)

免許取らない理由は何かあるんですか?

No.69 13/06/26 11:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 68 最近は暑くて散歩どころじゃなくなりました…(>_<)
免許は持ってるけどペーパー…(>_<)最初とったときに練習すれば良かったのに車を買うお金なくて練習できなくて、それでもう怖くて運転できにゃいんです(。-∀-)

No.70 13/06/26 11:37
専業主婦7 

>> 69 最近暑くなりましたもんね(^ー^;)夏は散歩厳しいですよね(^ー^;)

勘違いしてしまいました(・□・;)
すみませんm(._.)m

ペーパーなんですね(^ー^)
ペーパーな方、たくさんいるから大丈夫ですよ(^ー^)

でも確かに今更、運転は怖いですよね(; ;)

車なくても、便利な所に住んでいるんですか(^ー^)?

No.71 13/06/26 11:45
♀ママ0 ( ♀ )

>> 70 どうなんだろ~?でも実家までは歩きだと30分、生協まで10分、バス停まで5分って感じかな(笑)
多賀城のさ自衛隊駐屯地あるとこわかる?わからないよね~?

No.72 13/06/26 15:29
専業主婦7 

>> 71 まなさん、こんにちは(^ー^)

多賀城の自衛隊基地・・・あまりピンっとこなくて分からないです(^ー^;)

その辺りにお住まいなんですか?

No.73 13/06/26 15:37
♀ママ0 ( ♀ )

>> 72 そうはの~その辺に住んでるの~(笑)今日娘30分しか昼寝してくれなかった~(>_<)

No.74 13/06/26 15:42
専業主婦7 

>> 73 じゃー震災の時は大変だったんじゃないですか!?

30分じゃ短いですね(・□・;)

うちの子は今日は3時間寝てくれて一緒にねちゃいました(^ー^;)

一日何回寝ますか?

No.75 13/06/26 16:15
♀ママ0 ( ♀ )

>> 74 1日だいたい午前と午後で二回!!どっちも30分だけの時もあるし1時間の時もあってたま~に2時間(つд;*)

津波きたよ~(笑)旦那の車流された~(>_<)怖くて走って逃げたから…(>_<)でも車で逃げても間に合ったから後悔…。。。わたしの家は二階だからなんとか水は入らなかったけど、一回は水浸し…(- -;)長期避難区域になったよ~。結婚したばっかだったのに3ヶ月くらいわたしの実家にいた~(>_<)

No.76 13/06/26 16:45
専業主婦7 

>> 75 長く寝てくれると楽ですよね(^ー^;)

やはり津波来たんですね(・□・;)

車流されたんですかー悔しすぎますね(・□・;)

私は津波は頭に無かったので、もし海辺に住んでいても車で逃げてしまっていたかもしれません(・□・;)

今も同じ所に住んでいるんですか?
思い出して怖い思いしないですか?

  • << 78 今も同じ所に住んでまぁす!!思い出すと怖い~(>_<)特に旦那いない時にまた地震とか津波きたらどうやって逃げようって悩んでる(。-∀-)
  • << 79 今も同じ所に住んでまぁす!!思い出すと怖い~(>_<)特に旦那いない時にまた地震とか津波きたらどうやって逃げようって悩んでる(。-∀-)

No.77 13/06/26 16:53
♀ママ0 ( ♀ )

>> 76 今も同じ所に住んでまぁす!!思い出すと怖い~(>_<)特に旦那いない時にまた地震とか津波きたらどうやって逃げようって悩んでる(。-∀-)

No.78 13/06/26 16:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 76 長く寝てくれると楽ですよね(^ー^;) やはり津波来たんですね(・□・;) 車流されたんですかー悔しすぎますね(・□・;) … 今も同じ所に住んでまぁす!!思い出すと怖い~(>_<)特に旦那いない時にまた地震とか津波きたらどうやって逃げようって悩んでる(。-∀-)

No.79 13/06/26 16:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 76 長く寝てくれると楽ですよね(^ー^;) やはり津波来たんですね(・□・;) 車流されたんですかー悔しすぎますね(・□・;) … 今も同じ所に住んでまぁす!!思い出すと怖い~(>_<)特に旦那いない時にまた地震とか津波きたらどうやって逃げようって悩んでる(。-∀-)

No.80 13/06/26 17:08
専業主婦7 

>> 79 今も同じ所に住んでいるんですね(・□・;)

ちょっと怖いですね(・□・;)

私も考えてしまいますよ(^ー^;)

旦那がいないと不安になりますよね(><)

しかも今は子供がいるから尚更ですよね(><)

No.81 13/06/26 18:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 80 怖いよね~(>_<)

話は変わって悪いんだけどさ帝王切開した時手術前に浣腸したり下剤飲んだりってあった!?わたし今度卵巣嚢腫があるから手術することになったの…サイトとか見るとさ手術前に浣腸したりしたとかあったからさ…(- -;)だから帝王切開とかでもあるのかなって思ってさ~(>_<)

No.82 13/06/26 18:58
専業主婦7 

>> 81 まなさん、こんばんは(^ー^)

手術するんですか(><)
色々心配ですね(/ _ ; )

帝王切開の時は事前にトイレを済ませてから病院に行ったので、浣腸はしないですみました(^ー^)

でも、はやり普通は浣腸か下剤のんで出すと思いますよ(^ー^;)

私も浣腸や下剤嫌です(^ー^;)

No.83 13/06/26 20:34
♀ママ0 ( ♀ )

>> 82 昔便秘薬飲んでめっちゃくちやお腹痛くなったからもうやなの~(>_<)痛いのは勘弁…(- -;)気持ち悪いくらい腹が痛いから( TДT)

No.84 13/06/26 21:08
専業主婦7 

>> 83 そーいうトラウマがあるんですね(><)

痛いの私も嫌ですよ(><)

手術する日にちは決まっているんですか?

No.85 13/06/27 06:34
♀ママ0 ( ♀ )

>> 84 おはよ~(^^)昨日は面白いテレビなくて9時には寝ちゃった(笑)手術の日は決まってるよ(;_q)8月8だったような~ρ(・・、)

No.86 13/06/27 07:44
専業主婦7 

>> 85 まなさん、れおんさん、おはようございます(^ー^)

私は昨夜は仰天ニュースみました♪

暑い時期に入院するんですね(><)

今は痛みとかあるんですか(><)?

デリケートな話なので不快なら言って下さいね(^ー^)

No.87 13/06/27 08:31
れおんしゃん ( L4X0e )

おはようございまーす!昨日は結局夕方に帰り、頭が痛くてレスできませんでした(>_<)
調子悪いときに赤ちゃんのお世話って辛いですよね!夫の帰りがいつもより早かったからお風呂にいれてもらえて助かりました!
今日は元気です(^-^)v

カナエさん、かなり前に戻りますがうちは朝は五時半から六時半くらいに起きます。それより早く起きてもおっぱいあげればまた寝てくれます~。

まなさん、手術までまだ少しあるので情報収集しながら備えてね☆

  • << 89 れおんさん、こんにちは(^ー^) 今は体調大丈夫ですか?? 母親って24時間子供の世話をしないといけないから具合悪くなっても、育児は休めませんもんね(><) 旦那さん早く帰ってきてくれて良かったですね♪ れおんさんのお子さんも起きるの早いですね(^ー^)☆ 4時代に起きてもまた寝てくれるのは羨ましいです(^ー^) 今日はオムツかぶれがひどくて、小児科に行ってきました(><) お子さんはオムツかぶれしませんか?

No.88 13/06/27 09:03
♀ママ0 ( ♀ )

>> 87 カナエさんれおんさんおはよ~ございま~す(^^)わたしも仰天ニュース見たかったんだったぁ~ρ(・・、)すっかり忘れてた( TДT)
痛みはそれと関係してるか分からないけど、お腹結構ゆるかったり腰痛かったり…(>_<)ほんとちょっと具合悪い時でも世話が大変(>_<)

  • << 90 まなさん、こんにちは(^ー^) 仰天ニュース面白かったですよ♪妻のDVの話は衝撃的でした(><) お腹ゆるいんですね(><)症状なんですかね?(><) 入院中、お子さんと離れるの寂しいですよね(><) まなさんのお子さんは、オムツかぶれしませんか?

No.89 13/06/27 13:53
専業主婦7 

>> 87 おはようございまーす!昨日は結局夕方に帰り、頭が痛くてレスできませんでした(>_<) 調子悪いときに赤ちゃんのお世話って辛いで… れおんさん、こんにちは(^ー^)

今は体調大丈夫ですか??

母親って24時間子供の世話をしないといけないから具合悪くなっても、育児は休めませんもんね(><)

旦那さん早く帰ってきてくれて良かったですね♪

れおんさんのお子さんも起きるの早いですね(^ー^)☆

4時代に起きてもまた寝てくれるのは羨ましいです(^ー^)

今日はオムツかぶれがひどくて、小児科に行ってきました(><)

お子さんはオムツかぶれしませんか?

No.90 13/06/27 13:56
専業主婦7 

>> 88 カナエさんれおんさんおはよ~ございま~す(^^)わたしも仰天ニュース見たかったんだったぁ~ρ(・・、)すっかり忘れてた( TДT) 痛み… まなさん、こんにちは(^ー^)

仰天ニュース面白かったですよ♪妻のDVの話は衝撃的でした(><)

お腹ゆるいんですね(><)症状なんですかね?(><)

入院中、お子さんと離れるの寂しいですよね(><)

まなさんのお子さんは、オムツかぶれしませんか?

No.91 13/06/27 14:26
♀ママ0 ( ♀ )

>> 90 おむつかぶれしないよ~(^^)v小児科に行くくらいだから結構ひどいんだね(>_<)

子供と離れるのやだ~(>_<)なんか少し親に見てもらったりしててもなんか心がおかしくなるもん…(>_<)一週間くらい会えなかったらなんかどうにかなっちゃいそぅ…(>_<。)

No.92 13/06/27 15:21
専業主婦7 

>> 91 オムツかぶれ、ちょっと酷いです(^ー^;)

赤くて痛々しいですね(><)

そうですよね(><)
ずっと一緒にいると離れたくないですよね(;_;)

人見知りはしますか?

No.93 13/06/27 15:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 92 抱っこされると泣くかも…(>_<)ただ知らない人が見てるならいいんだけどね!!ちなみにわたしの親には泣かない(笑)

カナエさんの息子くんはする~!?

No.94 13/06/27 15:46
専業主婦7 

>> 93 うちの子は最近人見知りするようになりました(^ー^;)

あと、場所見知りもあって
旦那の実家に行くと泣きます(^ー^;)
もちろん旦那の両親にも泣きます(^ー^;)

やっぱり私の実家にはよく行くので全然泣かないですね(^ー^)

よく実家に遊びに行きますか(^ー^)?

No.95 13/06/27 16:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 94 ひんぱんに実家に行きます☆(笑)カナエさんの実家は近いの~?

No.96 13/06/27 16:17
専業主婦7 

>> 95 自分の実家は行きやすいですよね(^ー^)

私は実家までは車で30分です☆

用事で実家の近くまで行った時は寄りますよ(^ー^)

まなさんは、生まれも多賀城ですか?

No.97 13/06/27 16:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 96 生まれは多賀城で中学の時引っ越して七ヶ浜にきた(^^)そして結婚してまた多賀城に(^^)v
カナエさんは~?

No.98 13/06/27 16:40
専業主婦7 

>> 97 住み慣れた所に戻って来たんですね(^ー^)♪

私は生まれは青葉区です☆

結婚して泉区に住んでいますよ(^ー^)

仙台の方には遊びにきたりしますか(^ー^)?

No.99 13/06/27 17:22
れおんしゃん ( L4X0e )

おじゃまします!実家に行ってきました。

おむつかぶれはなしでメリーズ一筋です!
5ヶ月から人見知りしますね。私がそばにいて抱っこされなければ泣かないです。最近は笑顔もふりまくようになりました。
まだずっと預けるとかは無理(+_+)

No.100 13/06/27 17:36
専業主婦7 

>> 99 れおんさん、おかえりなさい(^ー^)♪

実家に行ってゆっくり出来ましたか(^ー^)?

私は実家に行くとついつい長居しちゃいます(^ー^;)

オムツかぶれなくて羨ましいです(^ー^)

私はアンパンマンのオムツ使っています☆
メーカーは忘れてしまいました(^ー^;)

人見知りはちょっと大変ですよね(><)
いつか人見知りはなくなると思いますが、
それまでは大変ですよね(^ー^;)

後追いはどうですか?

No.101 13/06/27 17:47
れおんしゃん ( L4X0e )

実家は同じくらいのいとこ達もよく来るのでおもちゃが豊富です。

バリバリ追っかけてきますよ(笑)かわいいけど困りますよね~。

No.102 13/06/27 17:54
専業主婦7 

>> 101 同じ位のお子さんも来るんですね(^ー^)

刺激があっていいですね♪

後追いがなければないで寂しいですが、
あればあるで、大変ですよね(^ー^;)

おんぶヒモは使っていますか?
私は肩こりが酷くて使っていないです(^◇^;)

No.103 13/06/27 18:22
れおんしゃん ( L4X0e )

エルゴでおんぶと抱っこしまくりです。使わないと無理です!家事が進みません。
エルゴみたいに腰で支えるタイプもだめですか?

  • << 109 れおんさんおはようございます(^ー^) エルゴいいですね♪使ってみたいなって思っていました(^ー^) 機会がある時、おんぶ紐見に行こうと思います(^ー^) 今日は離乳食講習会なんですね(^ー^) 勉強になりますよね☆ うちの子のオムツかぶれ、薬塗ったらもう治りました(^ー^)!さすが病院の薬ですね♪驚きです♪

No.104 13/06/27 19:10
♀ママ0 ( ♀ )

>> 103 れおんさんお帰りなさいです(^-^)vわたしもエルゴ使ってまぁす~(^^)v

カナエさん仙台には子供産まれてからは行ってないけど、産まれる前はよく1人でも行ったりしてましたよ(^^)

  • << 110 まなさんおはようございます(^ー^) 仙台によく遊びに来てたんですね♪ 私は結婚してからは近場にしか行かなくなりました(^ー^;) 富ジャスによく行きますが、まなさんは富ジャスに買い物に行きますか?

No.105 13/06/27 19:54
れおんしゃん ( L4X0e )

まなさん、エルゴはゴツイけど楽ですよね。

明日は多賀城市の7、8か月の離乳食講習会みたいなのにいってきます!

No.106 13/06/27 19:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 105 明日なんだ!?わたしも、ほんとは行きたかったんだ~(>_<)予約しわすれた~ρ(・・、)

No.107 13/06/27 20:05
れおんしゃん ( L4X0e )

でもまだ娘ちゃん6ヶ月ですよね?次回じゃないかな?

No.108 13/06/27 20:15
♀ママ0 ( ♀ )

>> 107 6ヵ月だけど中途半端だから来てもいい言われたんだ~(^^)vでも結局行けないけど(笑)

No.109 13/06/28 08:12
専業主婦7 

>> 103 エルゴでおんぶと抱っこしまくりです。使わないと無理です!家事が進みません。 エルゴみたいに腰で支えるタイプもだめですか? れおんさんおはようございます(^ー^)

エルゴいいですね♪使ってみたいなって思っていました(^ー^)

機会がある時、おんぶ紐見に行こうと思います(^ー^)

今日は離乳食講習会なんですね(^ー^)

勉強になりますよね☆

うちの子のオムツかぶれ、薬塗ったらもう治りました(^ー^)!さすが病院の薬ですね♪驚きです♪

No.110 13/06/28 08:15
専業主婦7 

>> 104 れおんさんお帰りなさいです(^-^)vわたしもエルゴ使ってまぁす~(^^)v カナエさん仙台には子供産まれてからは行ってないけど、産ま… まなさんおはようございます(^ー^)

仙台によく遊びに来てたんですね♪

私は結婚してからは近場にしか行かなくなりました(^ー^;)

富ジャスによく行きますが、まなさんは富ジャスに買い物に行きますか?

No.111 13/06/28 08:29
♀ママ0 ( ♀ )

>> 110 おはよ~ございます!!富ジャス行くよ~(o^・^o)旦那とも行くし、自分の親とも♪富ジャス近いの~!?

No.112 13/06/28 08:41
専業主婦7 

>> 111 まなさんも行くんですね(^ー^)

大雑把に言うと、富ジャスより泉中央駅に近いですよ(^ー^)

あとセルバにも行く事多いです(^ー^)

利府ジャスには行かないんですが
利府ジャスにもよく買い物行きますか(^ー^)?

No.113 13/06/28 09:26
♀ママ0 ( ♀ )

>> 112 利府ジャスが一番多いかも♪
旦那さんは日曜日が休み~?

No.114 13/06/28 09:38
専業主婦7 

>> 113 多賀城からだと利府ジャス近いですもんね(^ー^)

はい☆日曜日が休みです(^ー^)

日曜日は旦那に子供の世話お願いして私一人で食料品買い溜めに行きますよ(^ー^)

まなさんの旦那さんも日曜日休みですか?

No.115 13/06/28 09:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 114 1人で買い物か~!いいね♪うちも日曜日休み~(^^)結局わたし車ないから日曜日は三人でおでかけ~★でかけといってもホントにその辺だけどね('ε'*)

No.116 13/06/28 10:07
専業主婦7 

>> 115 でも旦那にお世話お願いしても、何だか気になってしまって、さっさと買い物済ませて帰ってきます(^ー^;)

3人でお出かけいいですね♪

これからますます暑くなるから車に乗る時、車内が暑くて本当に嫌になりますよね(^◇^;)

チャイルドシートには嫌がらず大人しく乗っていますか?

No.117 13/06/28 11:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 116 チャイルドシートはおとなしく乗ってます☆カナエさんとこは??

No.118 13/06/28 12:10
専業主婦7 

>> 117 うちの子も今の所は大人しく乗っていますよ(^ー^)

車に乗せるとすぐ寝てしまいますよね(^ー^)

子供服はどこで買ってますか?

昨日小児科の帰りに子供の服を買ったんですが
バースデイってお店知ってますか(^ー^)?

昨日初めてそこで買いました(^ー^)

  • << 120 カナエさん服はバースデイとか西松屋ジャスコなどなるべく安いとこで買うようにしてます(^-^)すぐ着れなくなるけどカワィィからつい、一杯買っちゃうんですよね♪ れおんさんお帰りなさい!!タメになったんですね!?結構人いましたか!?どれくらい、時間かかりました~(^^)v?

No.119 13/06/28 12:31
れおんしゃん ( L4X0e )

さっき帰ってきました~。ためになりましたよ!一回分の量とか。

カナエさん、泉中央近いんですね!地元はまさにその辺です。セルバで働いたこともありますよ~。

昨日はアカホンで服買いました。綿100%にこだわりますか?西松屋の服とかって違うからまだ買ったことないです。安いから惹かれるんですけど。

  • << 123 れおんさん、お帰りなさい(^ー^) 離乳食講習会、参考になったみたいで良かったです♪ えー♪ほんとですか(^ー^)じゃぁ実家と近いかもですね(^ー^) しかもセルバで働いてたなんて☆ 何売り場にいたんですか(^ー^)?これ聞いたらまずいですかね?(^ー^;) 綿100にはこだわっていないです☆西松屋は安いから部屋着として買ってますよ♪あとは通販でも買ってます(^ー^)

No.120 13/06/28 12:47
♀ママ0 ( ♀ )

>> 118 うちの子も今の所は大人しく乗っていますよ(^ー^) 車に乗せるとすぐ寝てしまいますよね(^ー^) 子供服はどこで買ってますか? … カナエさん服はバースデイとか西松屋ジャスコなどなるべく安いとこで買うようにしてます(^-^)すぐ着れなくなるけどカワィィからつい、一杯買っちゃうんですよね♪

れおんさんお帰りなさい!!タメになったんですね!?結構人いましたか!?どれくらい、時間かかりました~(^^)v?

  • << 124 まなさん、こんにちは(^ー^) 私も西松屋では安いから沢山買ってしまいます(^ー^)下着も他の店より安いから助かりますよね(^ー^) 服のサイズは70センチですか?

No.121 13/06/28 13:48
れおんしゃん ( L4X0e )

たしか定員が12組だからそのくらいでしたよ。二時間くらいでした。


西松屋でも買っているんですね。後で見に行こうかな♪

No.122 13/06/28 13:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 121 じゃ今度は行かなきゃ★西松屋だと一杯買っちゃうよ(o^-^o)わたしも今度行こう~★

No.123 13/06/28 15:48
専業主婦7 

>> 119 さっき帰ってきました~。ためになりましたよ!一回分の量とか。 カナエさん、泉中央近いんですね!地元はまさにその辺です。セルバで働いたこ… れおんさん、お帰りなさい(^ー^)

離乳食講習会、参考になったみたいで良かったです♪

えー♪ほんとですか(^ー^)じゃぁ実家と近いかもですね(^ー^)

しかもセルバで働いてたなんて☆
何売り場にいたんですか(^ー^)?これ聞いたらまずいですかね?(^ー^;)

綿100にはこだわっていないです☆西松屋は安いから部屋着として買ってますよ♪あとは通販でも買ってます(^ー^)

No.124 13/06/28 15:52
専業主婦7 

>> 120 カナエさん服はバースデイとか西松屋ジャスコなどなるべく安いとこで買うようにしてます(^-^)すぐ着れなくなるけどカワィィからつい、一杯買っち… まなさん、こんにちは(^ー^)

私も西松屋では安いから沢山買ってしまいます(^ー^)下着も他の店より安いから助かりますよね(^ー^)
服のサイズは70センチですか?

No.125 13/06/28 16:11
♀ママ0 ( ♀ )

>> 124 うちは産まれがでかいから80なの~ρ(・・、)まぁ80ですこしぶかぶかかなぁ~ってかんじ~いつもさ検診とかいくたびうちのこが一番でかい(笑)前5ヶ月のとき7ヶ月のとかのことふれあいあったけどそれでも娘が一番…(>_<)身長と体重はあってるけどデブちんだよ(笑)

No.126 13/06/28 16:22
専業主婦7 

>> 125 おっきい娘さんなんですね(^ー^)
でもそれがまた可愛いですよね♪

標準体重、身長なら安心ですが、目立ちますよね(^ー^)

でもちゃんと栄養足りているんだろうなって思えて何だか羨ましいです♪

うちの子も太ももはムチムチですよ(笑)

歩くようになれば少しずつスリムになるかもですね(^ー^)

No.127 13/06/28 16:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 126 だといいんだけど…(- -;)手がボンレスハムだからね(笑)
息子くん産まれた体重どうだった~??

No.128 13/06/28 16:58
専業主婦7 

>> 127 私自身も赤ちゃんの頃、うでボンレスハムでしたよ(^ー^)笑

3150gでした☆昨日小児科に計ったら、8500g位でしたね(^ー^)

まなさんの娘さんは(^ー^)?

No.129 13/06/28 17:02
♀ママ0 ( ♀ )

>> 128 うちは3426だよ!!今は多分9キロくらい(笑)女子なのに…(>_<)

No.130 13/06/28 17:21
専業主婦7 

>> 129 産まれた時がその体重だから今も9000gあっても大丈夫ですよ(^ー^)

でも9000じゃ抱っこも重いですよね(^ー^;)

産まれる前はお腹おっきかったんじゃないですか?

No.131 13/06/28 18:02
れおんしゃん ( L4X0e )

カナエさん、私は洋服販売してましたよ。楽しかったなぁ。


まなさんとこの娘さんは大きいんですね!赤ちゃんだからムチムチで問題ないもんね。うちは細い方でやっと七キロ位です。でも小児科では体質だろうと言われているので仕方ないかなという感じですぅ。

  • << 133 カナエさんお腹は普通でした(^-^)産まれる前の検診は3000なかったからビックリ!!わたし小柄だから看護師さんや先生知り合いみんなにビックリされたよ('ε'*)すごいね~って(笑)抱っこ重くて辛い(笑) れおんさんやっぱ赤ちゃんにもそれぞれ体質あるんですよね…(- -;)小さければ悩むし大きくても悩むし(笑)れおんさんの息子くんは産まれはなんキロでしたかぁ??

No.132 13/06/28 18:09
専業主婦7 

>> 131 れおんさん、こんばんは(^ー^)

洋服販売ですか♪(^ー^)

セルバのキッズ服のKPのお店によく行きます(^ー^)

昔に務めてた職場って懐かしですよね(^ー^)

7キロだと見た目細いですか?

確かに体質ってありますよね!

うちの子もアトピーではないんですが
肌がカサカサで薬処方されてます(><)
体質からくるカサカサ肌みたいです(^ー^;)

No.133 13/06/28 18:10
♀ママ0 ( ♀ )

>> 131 カナエさん、私は洋服販売してましたよ。楽しかったなぁ。 まなさんとこの娘さんは大きいんですね!赤ちゃんだからムチムチで問題ないもん… カナエさんお腹は普通でした(^-^)産まれる前の検診は3000なかったからビックリ!!わたし小柄だから看護師さんや先生知り合いみんなにビックリされたよ('ε'*)すごいね~って(笑)抱っこ重くて辛い(笑)

れおんさんやっぱ赤ちゃんにもそれぞれ体質あるんですよね…(- -;)小さければ悩むし大きくても悩むし(笑)れおんさんの息子くんは産まれはなんキロでしたかぁ??

  • << 136 まなさん、こんにちは(^ー^) まなさん、小柄なんですね(^ー^) 小柄でやっぱり大きい赤ちゃん生まれるとビックリされちゃいますよね(^◇^;) 産後ダイエットって何かしましたか? 私は全然やっていなくて、まだ体重が戻りません(^ー^;)

No.134 13/06/28 19:22
れおんしゃん ( L4X0e )

そうですね、ムチムチはしてないです。手足は細長く見えるしそう言われます(笑)

生まれた時は3040グラムでした。

  • << 137 れおんさん、こんにちは(^ー^) 手足細長いんですね☆女性なら手足細長いのって羨ましいですよね(^ー^) れおんさんも産後ダイエットしましたか? 私は出産時、+12キロでした(^ー^;)

No.135 13/06/28 19:57
♀ママ0 ( ♀ )

>> 134 そうなんだぁ~★なんか新生児の頃が懐かしい~(* ^ー゜)ノ

No.136 13/06/29 13:07
専業主婦7 

>> 133 カナエさんお腹は普通でした(^-^)産まれる前の検診は3000なかったからビックリ!!わたし小柄だから看護師さんや先生知り合いみんなにビック… まなさん、こんにちは(^ー^)

まなさん、小柄なんですね(^ー^)
小柄でやっぱり大きい赤ちゃん生まれるとビックリされちゃいますよね(^◇^;)

産後ダイエットって何かしましたか?
私は全然やっていなくて、まだ体重が戻りません(^ー^;)

No.137 13/06/29 13:10
専業主婦7 

>> 134 そうですね、ムチムチはしてないです。手足は細長く見えるしそう言われます(笑) 生まれた時は3040グラムでした。 れおんさん、こんにちは(^ー^)

手足細長いんですね☆女性なら手足細長いのって羨ましいですよね(^ー^)

れおんさんも産後ダイエットしましたか?
私は出産時、+12キロでした(^ー^;)

No.138 13/06/29 14:00
♀ママ0 ( ♀ )

>> 137 カナエさんわたしは体重後4キロ減らない…(>_<)わたしは10キロ太って産んできっと減っただろうと思ったら6キロしか減ってなくて全然減らない( ´△`)一応朝と夕方自分なりのストレッチしてるけど全然ダメ…
カナエさんは後なんキロ!?(笑)

No.139 13/06/29 14:19
専業主婦7 

>> 138 分かります分かります(^ー^;)

出産しても体重思った程、減っていないですよね(^ー^;)

私は後、2キロです(^◇^;)

ストレッチしてるなんて偉いですね♪
私はそーいうの続かなくて、初めからやっていません(^◇^;)

普段間食はしますか?
私はお菓子食べるので尚更体重減らないです(笑)

No.140 13/06/29 14:54
れおんしゃん ( L4X0e )

こんにちは~。
私は6キロ増えて産後は13キロ減りました。なのでダイエットはしてないです。母乳でかなり栄養もっていかれてるのかな。卒乳したら増えそうでこわいです。

No.141 13/06/29 15:05
専業主婦7 

>> 140 れおんさん、こんにちは(^ー^)

産後で13キロも減ったんですか!?

かなり羨ましいです♪

やっぱり母乳だと痩せるって言うのは本当なんですね(^ー^)
でも痩せて体調が悪いとかないですか?大丈夫ですか?

私は完ミです☆

ミルク足す時もあるんですか?

No.142 13/06/29 15:39
れおんしゃん ( L4X0e )

自分でもびっくりしましたよ。体調は大丈夫なんですけど急激に減るのはよくないですよね。
お菓子は食べます!ストレス発散に食べてる気がします(--;)

No.143 13/06/29 15:43
専業主婦7 

>> 142 体調が大丈夫なら急激に減っても大丈夫な気がしますよ(^ー^)

お菓子食べちゃいますよね(^ー^;)

チョコレート系よく食べます☆
あと今の時期はアイスもですね(^ー^)

No.144 13/06/29 16:51
♀ママ0 ( ♀ )

>> 143 カナエさんれおんさんこんにちはー(^-^)親の実家行ってましたぁ~★
間食しまくりです( ´△`)仕事もしてないから食べまくり~ρ(・・、)カナエさんは仕事なんかしてましたぁ~?
れおんさん痩せたんだ~?いいなぁ(^^)わたし母乳じゃないから痩せない(>_<)

No.145 13/06/29 17:45
専業主婦7 

>> 144 まなさん、おかえりなさい(^ー^)

私も今日は実家に行ってお昼ご馳走になりました♪

老人ホームで調理師として働いていましたよ(^ー^)

まなさんは何か仕事してましたか?

No.146 13/06/29 20:23
♀ママ0 ( ♀ )

>> 145 そうなんだぁ~★栄養士??わたしは単なるパート( →_→)工場で弁当作ってたぁ~(笑)
そういえば息子くんは何時に寝てる?

No.147 13/06/29 21:44
専業主婦7 

>> 146 私は調理師ですよ(^ー^)

工事で働いてみたいなって思った事あります(^ー^)

今後はまた働く予定ありますか?

息子は毎日20時代には寝ます☆

娘さんは寝る時間決まってますか?

No.148 13/06/29 22:17
♀ママ0 ( ♀ )

>> 147 一応12月まで休暇って感じになってるんだ~。。働く予定ではいるけど、なんか仕事と両立できるか不安なの…(>_<)
娘は8時まで寝かせるようにしてる~!お風呂入ってミルク飲んですぐ寝る時もあれば寝ない時も…そうゆぅ時は抱っこして寝かせる~((T_T))カナエさんはどうしてる??
ちなみに働く予定はあるの~?

No.149 13/06/29 22:28
専業主婦7 

>> 148 今、産休なんですね(^ー^)

私はしばらくは働かないです(^◇^;)

確かに不安になりますよね(^ー^;)

保育所に預ける予定ですか?

うちの子は哺乳瓶持ってミルク飲めるのでミルク飲みながらいつもそのまま寝ます☆

抱っこして寝かせるのは重くて辛いですよね(^ー^;)
しかも、下ろすと泣きませんか?

No.150 13/06/30 09:21
♀ママ0 ( ♀ )

>> 149 カナエさんれおんさんおはよ~ございます!!
働きだしたら保育所に預けるつもり~!でも、今住んでるとこ家賃が高いからもしかしたら引っ越す可能性が(・┰・)引っ越したら多分仕事場から遠くなるから働かないかも…(>_<)旦那が仙台の職場でなるべく近くに越したいらしい!!市営とか入れれば一番いいんだけどね(>_<)
娘は抱っこしてて下に落とすとすぐ泣きます…(>_<)だからおしゃぶりする。そうするとなぜか泣き止む(*^^*)

No.151 13/06/30 09:44
れおんしゃん ( L4X0e )

おはようございます!
カナエさんは調理師さんなんですね、すごーい。離乳食もばっちりですね。
まなさんはお弁当つくってたんですね。
私は結婚して暫くは正社員でOL続けていたけどその後は扶養内で事務パートしてました。産休はなかったから辞めました。また暫くしたら働くかな~。あればだけど。貯金とかしたいし。

まなさんおしゃぶり使ってるんだね!うちは添い寝で寝かしつけしてます。そのまま自分も寝てしまうことがよくあります(--;)

No.152 13/06/30 10:09
♀ママ0 ( ♀ )

>> 151 添い寝で寝てくれるのいいね~!うちも母乳だったらなぁ~。。貯金したいのはある~働きたいけどなんかストレスたまりそう~((T_T))悩む~(笑)

No.153 13/06/30 10:47
れおんしゃん ( L4X0e )

働いてないと働きたくなるし、いざ働くとたしかにストレス溜まるよね。
でも今度は子供のためと思えばがんばれるかな?
赤ちゃんいるとなかなか雇ってもらえなそう。

No.154 13/06/30 10:56
♀ママ0 ( ♀ )

>> 153 そうですね~★れおんさんは多賀城にきてから働いたことあるわですか~?

No.155 13/06/30 11:05
れおんしゃん ( L4X0e )

ありますよ。二ヶ所かな?家から近いのは魅力だけどまた仙台の職場に戻りたいなとも思います。多賀城にばかり居たくないというか(笑)街中の雰囲気が好きなんで。贅沢いえないけど(>_<)

No.156 13/06/30 11:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 155 そうですかぁ~!多賀城のどの辺で(笑)?
仙台人だと街に出たいかもですね~わかる気がします~★わたしも最近仙台行ってないから行きたいな~(^^)

No.157 13/06/30 11:48
れおんしゃん ( L4X0e )

明月(被災しましたー)と高橋でした。多分多賀城は旦那の地元で私は友達いないから寂しくなっちゃうんですよね。
今はどこでも授乳できる場所があるから思いきって出掛けてみては?私は産後一度行きましたよ。意外といい子でいてくれて気分転換になりました。またチャレンジしようかな。服の試着とかはできないですけどね…

No.158 13/06/30 12:34
♀ママ0 ( ♀ )

>> 157 じゃ今度挑戦してみよ~!旦那さんの地元なんですかぁ~うちはもともと友達少ないです(笑)仕事とかしたら友達と連絡しなくなっちゃって(>_<)

No.159 13/07/01 10:30
専業主婦7 

まなさん、れおんさん、おはようございます(^ー^)

突然ですみません

私このスレから抜けますね

楽しい時間をありがとうございました(^ー^)

二人ともお元気で(^ー^)

No.160 13/07/01 10:42
れおんしゃん ( L4X0e )

おはようございます!カナエさん寂しいけどこちらこそありがとうございました(;_;)

No.161 13/07/01 10:50
♀ママ0 ( ♀ )

>> 160 どうしちゃったんですか…(>_<)?せっかく仲良くなれたと思ったんだけど…なにかきにくわないことあったかな??さみしいです…でも少しの間でも仲良くしてくれてありがとうございました…(>_<)

No.162 13/07/01 15:17
れおんしゃん ( L4X0e )

なんだか急にほんとさみしくなりましたね~。まなさんが立てたスレですが続けますか?

No.163 13/07/01 16:19
♀ママ0 ( ♀ )

>> 162 わたしは続けるよ~(^^)寂しいけど仕方ないですから(>_<)

No.164 13/07/01 17:55
れおんしゃん ( L4X0e )

そうだね☆また仲間が増えるまでのお楽しみだね。まなさんとは近いしいつかあえたらいいな(^O^)

わんこの散歩にいってきます!

No.165 13/07/01 18:40
♀ママ0 ( ♀ )

>> 164 そうですね~★仲良くなれたら会いたいです(笑)
お散歩行ってらっしゃい~(^^)

No.166 13/07/01 20:22
こうママ ( 30代 ♀ aspdG )

初めまして😃✋
静岡在住で8才の息子がいます✌33才のシンママだけど仲良くして下さいな💕💕

No.167 13/07/01 20:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 166 いいですよ~(^^)よろしくお願いします♪

No.168 13/07/22 16:34
匿名さん168 

はじめまして☆
仙台市に住んでます、七ヶ月の男の子の
ママです。

息子に友達がいないので、もしよかったら仲良くして頂けたらと思い書き込みしてみました。

よろしくお願いします。

No.169 13/07/22 16:43
♀ママ0 ( ♀ )

>> 168 返信ありがとーございます(^^)
是非仲良くしてくださいね♪わたしも7ヶ月の娘います!

No.170 13/07/22 19:29
匿名さん168 

>> 169 同じ月齢ですね(*^^*)

まだ息子に友達がいないので、ぜひ
よろしくお願いします(^ ^)

No.171 13/07/22 20:22
♀ママ0 ( ♀ )

>> 170 仙台のどの辺に住んでるんですかぁ??

No.172 13/07/23 07:08
匿名さん168 

おはようございます(*^^*)
私は仙台市の泉区に住んでます^_^

以前のレス読んでいたら、みなさん近くにお住まいのようだったので、投稿してみました(^ ^)

No.173 13/07/23 09:02
♀ママ0 ( ♀ )

>> 172 わたしは泉じゃないですよ・・・(;´Д`)

No.174 13/07/23 12:51
匿名さん168 

>> 173 すいません…間違えましたm(__)m

多賀城にお住まいですか?

No.175 13/07/23 12:56
♀ママ0 ( ♀ )

>> 174 わたしは多賀城でーすo(^o^)o何歳なんですか?

No.176 13/07/23 13:19
匿名さん168 

>> 175 30代前半です(^ ^)

おいくつですか?
質問返しですいません^^;

No.177 13/07/23 13:29
♀ママ0 ( ♀ )

>> 176 全然オッケーですよん!
わたしは今年30なりますぅ(^ー^)息子くんは7ヶ月ですか?うちの娘と一緒ですね♪

No.178 13/07/23 13:40
匿名さん168 

>> 177 そうなんです(^ ^)
七ヶ月です^_^

完ミなので、かなりムチムチでどこに
どこに行っても
おっきいね〜と言われます^^;

No.179 13/07/23 13:53
♀ママ0 ( ♀ )

>> 178 うちも完ミです!だからうちもデカイです(*^^*)仲間がいて良かったです( ^∀^)

No.180 13/07/23 14:09
匿名さん168 

>> 179 よかったです〜^_^

周りはみんな母乳だったりするのでちょっとへこんだ時期もあったのですが、完ミの方がいると心強いです(^ ^)

No.181 13/07/23 16:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 180 わたしも最初へこんだし泣きましたよ~(´д`|||)
息子くんはお座りもうしますかぁ??

No.182 13/07/23 17:41
匿名さん168 

>> 181 わたしもです(;_;)
最初は、息子が泣きながらおっぱい吸うの
嫌がってたので、一緒に泣いてました…

息子はおすわりまだですね^^;
支えないとできないです…

離乳食の時、椅子使ってますか?
うちはテーブル付きのローチェア買ったんですが、使うと泣き出してしまい結局使えないままなんです…
お風呂の椅子も嫌がるんですよね…
バンボ買うか迷ってます…

No.183 13/07/23 18:25
♀ママ0 ( ♀ )

>> 182 うちの娘も支えないとまだなんです・・・(;´Д`)うちの娘だけかと思った。。
離乳食の時は私は抱っこです(*^^*)座れないし椅子はなんか高いし(笑)

No.184 13/07/23 19:57
匿名さん168 

>> 183 おすわり、私もみんなできてると思ってたので安心しました〜(*^^*)

ズリバイを最近し出したんですが、動きがすごい変でたまに産まれたての子鹿みたいなポーズとるんです^^;
ほんとにはいはいできるようになるのかなって感じです…

娘ちゃんはもう、たくさん動きますか?

No.185 13/07/23 20:05
♀ママ0 ( ♀ )

>> 184 沢山動きます\(^^)/ハイハイじゃないですけどね!うちも小鹿みたいなポーズしてます(笑)みんな同じようなポーズするんですね(笑)
息子くんは12月産まれですか?

No.186 13/07/23 20:36
匿名さん168 

>> 185 そうです(*^^*)
12月産まれです(^ ^)
予定日より三週間ほど早く産まれちゃいました^^;

No.187 13/07/23 20:40
♀ママ0 ( ♀ )

>> 186 うちより早いですか?うち14日産まれです☆☆

No.188 13/07/23 20:52
匿名さん168 

>> 187 うちは20日産まれです(^ ^)


No.189 13/07/23 20:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 188 わたしと同じ誕生日だぁぁ\(^^)/
なんか嬉しいね(笑)

No.190 13/07/24 06:46
匿名さん168 

>> 189 おはようございます(*^^*)
すいません…昨日息子と一緒に寝てしまいました…

誕生日一緒なんですね(^ ^)
ほんと、嬉しいです〜(((o(*゚▽゚*)o)))
こんな偶然あるんですね☆

No.191 13/07/24 10:07
♀ママ0 ( ♀ )

>> 190 おはよーございます(^^)そういえば、名前なんていうんですかぁ??ニックネームでもいいですよ♪

No.192 13/07/24 11:55
匿名さん168 

>> 191 ニックネームなんですが、ぐれこって呼んで下さい(^ ^)
昔飼ってたネコの名前なんです(*^^*)



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧