両親と同居のシングルパパ

レス6 HIT数 2246 あ+ あ-


2013/07/03 01:00(更新日時)

両親と同居しているシングルパパさんに大変なイメージはありますか?

子供さんは一人で小学生で、家事は祖母(彼の母親)がしていて、祖父(彼の父親)は定年しています

祖父母は年金をもらっています

No.1965242 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

うん?寧ろ楽でしょう(笑)

家事育児はママがしてくれて


嫁いないから養わずにすみお小遣いも多いし


時間も自由


生活費以外に親にお金払わないなら、最低の男です

家事や子育てしないなら最低の男です

No.2


身の回りの世話は母親がやってくれるにせよ、働き手がシングルパパさんだけなら大変なことは多いと思いますよ。

お子さんのことだってありますからね。
学校はただ通っていればいいだけではありません。
学用品の準備だけではなく、役員、当番、子供会等…親が関わらねばならないことって案外たくさんあります。
それを普通は奥さんがやるところ、シングルパパさんは仕事しながら関わらねばなりませんからね。
親同士の人間関係だっていろいろありますから、仕事、家庭、学校を全て男手で担うのは相当なストレスもあると思います。

No.3

逆なイメージ

祖父母に丸投げして自由なんだろうなってイメージしかない
母子も同様のイメージ

てか実際そうでしょ

No.4

親に子供押し付けられて、仕事以外は時間の拘束もないし、自由もあるだろ。
ただ仕事するだけなんだろ?
子供も親が見て、自分の都合が良い時にしか見ないなら大して結婚した事のない独身と変わらないだろうな。
小学生の子供がどう思うかわからんがな。

寧ろ、子育て終わってようやく自分の時間が持てると思ってた両親にすれば迷惑な話だろうな。特に主の母親が不憫でならないな。ましてやそんな男と結婚したいとは思わない。親族間で大変そう。

No.5

うらやましい。

子ども3人
シングル 実家なし

学校の役員と仕事ともう大変です!!

子ども一人で親と同居は、大変じゃないですよ。


No.6

1番さんに同感

大変なのはどうみてもシングルパパのお母さん

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧