車の遮光カーテンの危険性
普通車の後部座席に子ども2人を乗せています。夫は、子どもに紫外線が当たることをかなり神経質に嫌がります。目が悪くなる…や 将来皮膚ガンになる…など…かなり極端に神経質だなとは思いますが 私もその考えには慣れましたし、子どものことを思って納得はできます。
しかし、昨日夫がカー用品店で、真っ暗になる車内用遮光カーテンを購入し、後部座席両方全面が隠れるように設置しました。そして助手席と運転席も暑いからと幅は後ろほどではありませんが窓の半分ちょっと隠れる遮光カーテンを設置しました。
私は、車線変更や左折するとき等バックミラーとサイドミラーを見たあと一度少し斜め後ろを目視してから曲がるように運転しています。夫に、『これでは目視ができなくて危ない死角があってヒヤッとすることあるよね?』 と言うと、『サイドミラーで確認すればいいじゃないか』と、不思議そうに私の話を聞いてました。
私は、紫外線のことよりも視界の悪い状態で子ども2人を乗せて運転することの方が危険なことだと思うのですが 私は間違っていますか?
日頃、日中子どもを乗せてるのは私なので きょうから運転がこわいです。
夫は、見えにくければ少しカーテンを開けて隙間で見れば良いといいます。
そういう問題なのかと私は納得できません。
何度危ないと言っても聞いてもらえないので、うまく夫に危険性を認識してもらう説得方法はありませんか?視界が悪くならない遮光フィルムもあるようなので、勝手にフィルムに変えるのもいいのかもしれませんが勝手にすることを快く思わないと思うので、うまく危険性を理解してもらいたいです。
大きな事故に遭ってからでは手遅れなので、どうか賢い解決法、夫の納得する方法をみなさん教えてください。
>> 1
よく営業車で、バンの後ろに荷物いっぱい乗せてる車あるけど、あぁいう乗り方慣れてる人は窓が視界塞いでいても、平気なのかもしれない。
…い…
身近な人にですね…
私が言っても聞かないので誰かにお願いしたいです(>_<)
実家も遠いから両親から注意してもらうのも考えたんですが 車で帰省するまでに事故しそうです(>_<)
お巡りさんに注意してもらうのがいいですね。
- << 49 お巡りさんに注意してもらうって… 私はつい先週普通自動車免許とった者ですが 大きく学科の教科書にカーテンをつけたり斜光シールをはる、といった視界を妨げるものをつけるのは違法と書いてありました 笑 捕まります確実に。 しかも真っ暗になるほど色の濃いーカーテンつけろ、なんて。 旦那頭おかしいんじゃない?
(´・д・`)フロントガラス、運転席、助手席側の可視透視率が75%以上が確保されてないとアウトだと思った気がする。もっとも…最初からプライバシーガラスになってる物を除いて市販のフィルムにそんなもんは存在しない。つまり、この3面にフィルムは貼っちゃいけない。
そんな法の抜け道みたくカーテンを運転席側、助手席側にするヤンキー共も居る。走行中カーテンを開けとけば一応…法には触れない。
ドアミラーだけで安全性は保てない。当たり前に死角は生じるし、ドアミラーで認識出来る距離感は必ずしも現実と一致しないから(汗)
紫外線について心配する気持ちも分かるけど、それと可視透視率は関係ない。透明フィルムでも紫外線をカット出来る物なんか昔からある。万一事故ってガラスが割れても飛散を防止してもくれるし♪
更に言うなれば確かに紫外線が身体に悪影響を及ぼす危険性は無い訳じゃない。って言ってもクルマに半日以上も乗せるとか?最近の医学の研究では1日に15分程度、紫外線を浴びた方が身体に良いって言ってるよ?
>> 8
トラックや特殊車両は事故率高いよ
トラックが高速道で100キロ以下での走行をリミッターで抑制するのもそこから
特殊車両、緊急車両も特別な用途や形から普通車より神経を使う運転になるし当然事故率も上がる
そんな話はさておき
わざわざ見えなくなる仕様にして、こちらから見えない、向こうから見えない、その危険性を事故したあとに気付くなんてことにならないように
それをした本人だけなら未だしも自分の子ども達まで巻き添えなんてあり得ません
紫外線対策まで考える人が事故の危険性を理解できないのはお粗末です
危ないからカーテンはいらない!
そう言って外せばいいよ
ちなみに自分はカーテンして顔も見えないヤツの運転している車には道を譲る気にもなりません
構って巻き添えになるのはイヤだし、こちらが要らぬ神経使いますね💢
運転席や助手席のカーテン設置は車検も通らないし、保険もおりません。
万が一事故が起こった時ご主人はどうされるおつもりなのか。
安全の為にUVフィルムはりましょう。
カーテンとは別の話ですが…
確かに子どもの頃のUVケアが皮膚癌予防には有効なんですが、エスカレートして、学校のプールとか入らせないとか言い出す心配無いですか?
学校によってはラッシュガード着用とか、日焼け止めOKとかになってきてますが、なってない学校もまだまだあるのでね。
運動会のころなんて、とんでもなく紫外線浴びますしね。
- << 21 たしかに…子どもはまだ三歳と0歳ですが 小学生とかになれば日焼けなんて親の管理ではできないくらいきりがなくなりますよね。 今でも毎朝日焼け止めは忘れずにしてね…だとか、幼稚園のプール遊びなどやめてくれればいいのに…だとか… 遮光カーテンとは話はそれますが、夫の子どもに対する管理要求で私は気がおかしくなりそうなんです。 みなさんのスレを参考に、昨日『運転やっぱり怖いから遮光フィルムに変えてくるね』 と言ったら『変えればいい…』 とムッとした様子でした。 根本的に夫の 安全性に対する優先順位の間違いを何度も伝えているのですが いつも 理解してない様子です。 ちなみに子どものシートベルトを装着し忘れたりします。 私はいつも気がおかしくなりそうになり怒るのですが うるさいなーといった感じです。 これはもう 治らない病気のようなものでしょうか。 すみません。ストレス発散してしまい。
>> 17
運転席や助手席のカーテン設置は車検も通らないし、保険もおりません。
万が一事故が起こった時ご主人はどうされるおつもりなのか。
安…
たしかに…子どもはまだ三歳と0歳ですが
小学生とかになれば日焼けなんて親の管理ではできないくらいきりがなくなりますよね。
今でも毎朝日焼け止めは忘れずにしてね…だとか、幼稚園のプール遊びなどやめてくれればいいのに…だとか…
遮光カーテンとは話はそれますが、夫の子どもに対する管理要求で私は気がおかしくなりそうなんです。
みなさんのスレを参考に、昨日『運転やっぱり怖いから遮光フィルムに変えてくるね』 と言ったら『変えればいい…』 とムッとした様子でした。
根本的に夫の 安全性に対する優先順位の間違いを何度も伝えているのですが いつも 理解してない様子です。
ちなみに子どものシートベルトを装着し忘れたりします。
私はいつも気がおかしくなりそうになり怒るのですが うるさいなーといった感じです。
これはもう 治らない病気のようなものでしょうか。
すみません。ストレス発散してしまい。
>> 42
ちょっと話が横道へそれるようですが、私自身も似たような経験があります。
一般的に、フロントガラスは、着色フィルムの貼付や、濃色化はダメとされています。
しかし、保安基準を良く読むと「上部1/5以内に限り着色可」と、されています。
私はこの基準に則り、愛車のフロントガラスの上部1/5に、着色フィルムを貼っておりました。
しかしディーラーに車検見積もりを依頼したところ「この着色フィルムは違反になるので、剥がさせて頂きます」と、言われました。
私は「保安基準では、上部1/5以内の着色は認められている」と、主張しました。
しかしディーラーのフロントマンからは「貼り物はダメです」という回答でした。
私は、軽自動車検査協会へ問い合わせました。
軽自動車検査協会からは「上部1/5以内でしたら大丈夫です」という回答でした。
私は試しに、自分で軽自動車検査協会に、愛車を持ち込みました。
検査官は、私の愛車のフロントガラスの上下寸法を巻き尺で測り、合格としました。
別の普通車で、陸運局へ持ち込んだこともありますが、同様でした。
車検の合格基準は、車検を承る事業所によって、多少異なることもあります。
関連する話題
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女性陣に質問です!4レス 66HIT おしゃべり好きさん
-
世の中の人間が気になる4レス 106HIT 相談したいさん (20代 ♂)
-
旦那に限界11レス 135HIT おしゃべり好きさん
-
底辺の人間とは?12レス 208HIT 知りたがりさん
-
どっちがイヤ2レス 65HIT 好奇心旺盛パンダさん (20代 ♀)
-
生活保護からの社会復帰(;^ω^)
あれ(;^ω^) こんなにこっち書いてなかったのか(;^ω^) …(saizou_2nd)
11レス 296HIT saizou_2nd (40代 ♂) -
後悔について7レス 457HIT 匿名さん (♀)
-
人に優しくしない5レス 701HIT 匿名さん (♀)
-
女性陣に質問です!
ありがとうございます! おそらくですが両方です。 ただ年が…(おしゃべり好きさん0)
4レス 66HIT おしゃべり好きさん -
世の中の人間が気になる
だからと言って、普段から、自分がいつ何処に居ても、自分が自分の心の中で…(相談したいさん0)
4レス 106HIT 相談したいさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
汗かいた服3レス 95HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音6レス 125HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?4レス 65HIT お茶の間の姉さん
-
閲覧専用
俺は廃人84レス 1548HIT 相談したいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
シルバー人材センター5レス 143HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
汗かいた服
御二方ありがとうございましたm(_ _)m(聞いてほしいさん0)
3レス 95HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音
破裂音がするって普通にタイヤ交換したらありえませんから、とりあえず店へ…(匿名さん6)
6レス 125HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?
ですよねー私も苦手です…。 保険診療してくれる歯医者に長く通いたいと…(お茶の間の姉さん0)
4レス 65HIT お茶の間の姉さん -
閲覧専用
俺は廃人
辛くて限界です、死にたくても怖くて死ねないですすみません、いつも(通りすがりさん9)
84レス 1548HIT 相談したいさん (50代 ♂) -
閲覧専用
ナプキン処理法
ダイソーに防臭袋あるよ ペットコーナー(ペットの糞尿入れる袋) 幼…(匿名さん10)
10レス 275HIT 学生さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那から離婚したいと言われました
フルタイム共働きの妻側です。 子供は小学3年生と1歳児です。 旦那は家事育児について「言われ…
33レス 495HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
32レス 372HIT 知りたがりさん -
生涯独身と決めました
生涯独身を決めました。 私は実家暮らしのパートなのですが老後はどのように生きれば良いですか?
10レス 255HIT パートさん (30代 女性 ) -
お見合い150人
結婚相談所で150人とお見合いしましたが結婚できず、お金だけ捨てました。 癖あり男性と会う為にヘア…
39レス 458HIT 経験だけは負けないさん (30代 女性 ) -
浅田真央って可愛い?
こんにちは。私は昔から家族に「浅田真央ちゃんに似てる」と言われてきました。昔は褒められていると思って…
24レス 537HIT 美容に興味あるさん (10代 女性 ) - もっと見る