注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…

赤ちゃんが毛むくじゃら

レス52 HIT数 49877 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
13/10/15 08:56(更新日時)

先日、女の子を出産しました。

我が子ながらとてもかわいいのですが、ひとつ気になることがあります。
身体中毛むくじゃらなんです。

おでことか、背中とか、すごい毛深いんです。
黒い産毛が生えています。
赤ちゃん、女の子なのに…💧
薄くなるとかありますか❓
そもそも私が毛深いので、それが遺伝😫
いや、それ以上に毛深い。

誰かご存知の方教えて下さい。
できれば、「うまれたてはそうだったけど、今は普通ですよ」という情報が欲しいです😂

No.1952660 13/05/22 16:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/22 17:05
名無し ( 30代 ♀ itevF )

そうそう!
すぐに薄くなりますよ(^O^)
うちも、背な毛やら耳毛やらすごくて、眉毛なんてつながってました(笑)
眉毛は10ヶ月の今も微妙につながってますが、耳や背中はほとんどなくなりました。
ほっとしました。

写真を見返しても、生まれたてが1番濃かったです。

No.2 13/05/22 17:06
匿名さん2 ( ♀ )

産毛の濃いのは落ち着きますよ。1ヶ月~2ヶ月位で抜け落ちると思いますが、多分その子大人になった時体毛濃いタイプのお子さんだと思うので、大人になってからちょっぴり大変かも。あ…これはあくまでも我が家の子供の経験ですが…。

No.3 13/05/22 17:12
香音 ( 30代 ♀ grUUF )

胎児はお腹の中で進化の過程を辿るので(魚類→爬虫類→哺乳類というように)、生まれたてが一番お猿さんに近いのです(^_^;)

だんだん薄くなりますよ。ウチの娘は2歳くらいまですね毛も濃かったですが、今(4歳)はツルツルです。

No.4 13/05/22 17:15
♂ママ4 ( ♀ )

うちの子も背中の毛がすごかった(笑)
タテガミみたいにフサフサでしたよ。
じきに薄くなりますよ〜

No.5 13/05/22 17:19
匿名さん0 ( ♀ )

みなさん、早速のレスありがとうございます。

いや~安心しました😂
ほんと🐵みたいだったので、どうしようかと。
看護師さんに聞くと、もっと黒い赤ちゃんもいますよ~と言うのですが、慰めにしか聞こえなくて。
実際の声が聞けてよかったです。
でもやっぱり毛深いことは間違いなさそうですね…💧

No.6 13/05/22 17:36
はむはむ ( 40代 ♀ kUgje )

うちも先月女の子を産みましたが😻同じく背中・おでこの毛の濃さと量にビックリしちゃいました(笑)

でも今1ヶ月たちましたが、おでこは少しずつ薄くなってきてます💕
背中はまだまだですが(^_^;)
時期に無くなるみたいなので、それまでふさふさの背中を楽しみましょう(笑)

No.7 13/05/22 18:00
匿名さん7 ( 30代 ♀ )


うちの娘、猿が産まれたと思った。フッサフサ❤

数ヶ月でツルスベになりましたが、3年生の今やはり毛は濃いめ眉毛もくっきりです。

実は私も産まれた時そうだったと母が行っていた💦
そしてやはり毛深いです。

けどまつ毛も長いし✨
眉毛もまろにはならないしね😉

No.8 13/05/22 18:10
通行人8 

ハ~イ✋
既に38歳のいい年した『女性』ではありますが(笑)
気休めかもしれませんがレスさせてもらいます。

私が産まれた時はかなりの全身毛むくじゃらだったらしく、まさに『サル』だったそうです。

母も主さんと同じ様に先々心配になったとよく言ってました(苦笑)

ある程度の時期を過ぎると耳の後ろや背中の毛はなくなったみたいですが、足や腕はいつまでも結構ありました。
正直、学生の頃はコンプレックスにもなってましたけどね。
(からかわれたりもしましたし)
けど、大人になれば自分なりに処理は出来ますから、意外と二の次になりました。


従姉妹の子供も私と同じ様に毛むくじゃらでしたが、段々と落ち着きましたよ。

心配になるとは思いますが、今のままって事はないと思います。

お子さんの健やかな成長御祈りしてます。

No.9 13/05/22 18:14
匿名さん9 

そういえばなくなってる。

No.10 13/05/22 18:38
通行人10 

…皆さん羨ましい(T-T)

ごめん主サン💦
家の娘は、ダメだったよ。育児本とかには『育つにつれ無くなります』とか書いてあってホッとしたのに…すでに10歳…育つにつれって、いつ⁉
今も背中にシャワーをするとシマシマ模様が…Σ( ̄◇ ̄*)

ま、年頃になったら自分でなんとかするだろと思います😅

No.11 13/05/22 19:43
匿名さん0 ( ♀ )

レスありがとうございます。
またまたまとめてでごめんなさい。

たくさんの経験者の方がいて、安心しました~😃
薄くなることを期待して待ちたいと思いますが、やっぱり将来は毛深くて悩みそうですね…😥
でも、笑って飛ばせるくらい元気で強い子に育てたいと思います💪

No.12 13/05/22 20:49
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

3ヶ月の娘がいます。

うちの旦那が毛が濃いんですが、娘・・・受け継いじゃいました(笑)
産声あげて、綺麗にしてもらって娘が分娩室に戻って来たときビックリ!
おでこもほっぺもフッサフサ(笑)
『うわっ!濃いっ!』って思わず言ってしまいました(^_^;)
うちも助産師さんに抜けてくよ~って言われ、実際抜けてきて普通になりました( ̄∀ ̄)

No.13 13/05/22 21:50
匿名さん13 

うちの娘もすごかったです毛深い上肌も黒い😣

今四歳です
顔はかわいいのですが鼻の下のヒゲがはっきりわかります😢

髪も眉毛もまつげもフサフサ
目だけがギョロっとしていて
フィリピンにいる様な感じです

No.14 13/05/22 22:13
匿名さん0 ( ♀ )

またまたレスありがとうございます。

いや~安心どころか、お仲間がたくさんいて、うれしくなってきました😃

No.15 13/05/23 10:15
匿名さん15 

赤ちゃんでもめちゃくちゃ毛深い子と薄い子がいるみたいです。
もともとの先祖?が猿だから
体毛が濃くても仕方がない…
薄い子でも将来的には毛深い子になるかもですし…

でも将来的にどちらも普通になるみたいですがたまにそのまま毛深い子もいますが最近の子は中学生からムダ毛処理が徹底的になります。

なので中学生くらいで毛深いのが気になるならムダ毛処理進めるとか脱色するとかすれば
いいと思いますよ…
小学生から毛を剃るのは
せっかく肌がきれいなのにもったいない…本人が気になってるから剃ってるならいいんですけど…



No.16 13/05/23 12:58
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

うちの下の息子は
1ヶ月健診で
先生に

『はい、みましょ~……おっ毛深いな(笑)( ̄∀ ̄)』と
言われました


特に
せな毛が
ボーボーで

面白かったです
(o^∀^o)


私が勝手に思ってるだけですが

まゆ毛が濃い子は


口の周りとかも
毛深くなりそうな

毛深いイメージです

No.17 13/05/23 15:19
匿名さん0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

うちの場合は特に肩の毛がお猿さん並みでびっくりして、スレ立ててしまいました💧

男の子だと、多少毛深くても笑えるけど、女の子はねぇ…。

私自身苦労したもので😂

No.18 13/05/23 16:05
♂ママ18 

実は私自身がそうだったみたいです。
母が誰も可愛いいと言ってくれなかったと嘆いてました。

でも3歳の頃は逆に可愛がられたそうですよ(^_^)v

今は、少し濃いめかもしれませんが、普通だと思ってます。

ちなみにうちの息子は薄く出てきて、逆に心配でした(^_^;)

No.19 13/05/23 16:08
匿名 ( 30代 ♀ AOMKF )

私の妹が生まれた時、皆がビックリするくらいのフサフサだったようで…

今も毛がこゆくて、一番気にしてるのがオデコが狭いこと。
その娘も剛毛で、近々子どももできる脱毛をさせようかと検討中のようです。

No.20 13/05/23 16:14
♀♂まま ( 30代 ♀ FkOxe )

長女は背中が濃くて
女の子なのにごめんね~と思ったものけど、いつの間にかつるつるでした。今、中1になり足とかもつるつるです。私も一緒で処理いらずなんでそこは良かったです

No.21 13/05/23 16:28
♀ママ21 ( 20代 ♀ )

娘1歳5か月ですが、生まれた手はホント全身毛だらけでしたw
主さんと同じく私も毛深いのですが娘には勝てない…ってくらいw

今となってはその毛はどこいったの?ってくらい薄く、抜け落ちましたよ😃

ただ私の毛深いのが遺伝しているみたいで、腕や足には毛が生えたままですが…w

その毛むくじゃらは数か月したらなくなります!🙋

No.22 13/05/23 17:19
匿名さん0 ( ♀ )

またまたありがとうございます🐶

生まれたては濃くても、成長すれば普通の濃さになることもあるんですね。

うちはとにかく私が毛深いので、そこは主人の遺伝子を受け継いでてほしい🙏

No.23 13/05/24 00:06
匿名さん23 

うちも同じで、旦那は薄いのに私の毛深さが遺伝し、娘も…。

2歳ですがやっぱ濃いです。
薄い両親の子はやっぱ薄いです。
自分が苦労しただけに残念!

もちろん、生まれた時よりは薄くなりますが、
主さんが濃いなら遺伝かもしれないですね。

でもどんどん成長するなかで、そんなこと気にならなくなるくらい可愛くなりますよ。
成長しても濃かったら、私はよき相談相手になってあげたいです。

No.24 13/05/24 08:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 レスありがとうございます。

毛深いくらいどうってことないですよね😉
元気が一番‼
娘はとってもかわいいです。✨👶

No.25 13/05/25 00:00
匿名さん25 

しばらくしたら抜けるから大丈夫よ

No.26 13/05/25 06:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 ありがとうございます。
言われてみれば、抜けたのか、見慣れたのか、少し薄くなったような…。
気のせいかな(笑)

No.27 13/05/25 10:45
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

産まれたては みんな 猿みたいに 毛深いですよ~💦

No.28 13/05/25 11:44
匿名 ( fHWpe )

いやいや、皆じゃないですよ?
頭髪は、フサフサなんですが毛深かったこともなく蒙古斑もなかった家の子達は、茶髪で。
皆じゃないですね。
それがその子の特徴だし女性ホルモンでいずれツルツルなるんでしょう。

No.29 13/05/25 13:23
♀ママ29 ( ♀ )

2歳になる娘ですが いまだに濃いです。 特に背毛。
腕や足も柔らかそうな毛が黒々と。
薄くなると言われたけど シャワーした時に背中に模様が出来るの見ると 思春期までには何とかしてあげなくてはと思います。

No.30 13/05/25 14:17
♀ママ30 ( 40代 ♀ )

うちの娘、赤ちゃんの頃は背中毛や腕毛がふさふさでした

左右の眉毛は繋がってまして…しかもこの眉毛は、頭髪の生え際からおでこの毛とも繋がってました

口元はヒゲもはえてました

現在26歳になった娘は、つるりんとしたお肌で、おでこの毛も背中の毛も薄くなり、ヒゲも消えました

ただ、背中毛や腕毛は小~中学生位まではあったような…?
代わりに高校生頃に、すね毛がはえてきてましたけどね

No.31 13/05/25 15:48
匿名さん0 ( ♀ )

またまた情報ありがとうございます。

すぐきれいになるお子さんと、しばらくはえてるお子さんと両方いるんですね。

我が子はどっちなんだろう…😣

No.32 13/05/25 17:06
匿名さん32 

1ヶ月早く産まれたうちの息子は背中の毛が沢山ありました。がっ 四歳の今 娘より薄い。全然背中の毛は気にならないです。でも 眉毛とかは親に似て毛深い❤

No.33 13/05/25 22:40
♂♀ママ33 ( ♀ )

女の子でそれはショックですね😱いくら我が子が可愛いとはいえ…
赤ちゃんは毛深いよりツルンとしてたほうが
絶対可愛い‼

赤ちゃん時代くらいツルツルでいてほしいのが本音でしょ😁
強がらないで正直でいたほうが可愛がってもらえますよ!

  • << 35 何が言いたいのか… よくそんな言い方できますね
  • << 37 だから、ショックでこのスレたてたんだこど。 強がってませんが…。 何が言いたいのか知りませんが、悪意を感じます。 レスありがとうございました
  • << 44 意味不明・・・。

No.34 13/05/25 22:51
匿名さん23 

>> 33 誰も毛深くても気にしてないとは言ってないでしょ!

みんな気になってたけど…みたいな話でしょ?

別に善人ぶるつもりはないけど、意地悪すぎる

No.35 13/05/25 23:47
匿名さん35 ( 40代 ♀ )

>> 33 女の子でそれはショックですね😱いくら我が子が可愛いとはいえ… 赤ちゃんは毛深いよりツルンとしてたほうが 絶対可愛い‼ 赤ちゃん時代くらいツ… 何が言いたいのか…
よくそんな言い方できますね

No.36 13/05/25 23:58
匿名さん36 

娘がフサフサでした⤵背中もあり、髪は薄いのに、オデコもありで⤵でも今は、髪の毛は薄い茶色でオデコは、段々と抜けましたよ。三歳の今は、背中もツルツルですが眉毛は、きちんとあります😊髪の毛は少ないです。でも皆様の意見を見てると、将来は毛深くて悩むかもです。

息子は生まれたてもツルツルで、髪の毛も茶色が、少しあり、幼稚園年長までは、一度も切った覚えがありません😥色白で眉毛も小学生になって、やっとはえてきました😂
今五年生ですが、腕も足もツルツル😥ヒゲもなし💦

娘と息子と逆が良かったですが、うまくいかないものですね😨

No.37 13/05/26 07:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 33 女の子でそれはショックですね😱いくら我が子が可愛いとはいえ… 赤ちゃんは毛深いよりツルンとしてたほうが 絶対可愛い‼ 赤ちゃん時代くらいツ… だから、ショックでこのスレたてたんだこど。
強がってませんが…。

何が言いたいのか知りませんが、悪意を感じます。

レスありがとうございました

No.38 13/05/27 10:02
匿名さん38 ( ♀ )

友達が、やたら毛深いから、プールの時、可哀想だった。
年頃(小学生ぐらい)になったら主さんが処理してあげたり、仕方を教えてあげるとか。
ホント、元気ならそんなのなんの問題もないですよ。
うちのは障害児だったので、毛深い話に和んでしまいました。
主さん気にしてるのにごめんなさい。
私も髭や背中やVラインに悩んだなあ。
もし育って毛深くてもきちんと処理すればオッケーですよね♪

No.39 13/05/27 11:23
匿名さん35 ( 40代 ♀ )

改めましてこんにちは

育児はいかがでしょうか?
赤ちゃん可愛いですよね😊

うちの子3人とも生まれたては背中とかいっぱい毛がはえてましたよ

大きくなってからの毛深さとは違うもののような…
医学的にとかは知らないんですが

3人とも、時期的にいつだったかは忘れてしまいましたが綺麗につるつるになりましたよ

その後は3人の中でも毛深い子もそれほどではない子もいますが…

毛深い子も、最初の背中とかフサフサな感じとは全く違って普通に腕や脚などです

きっと大丈夫ですよ

今はそのフサフサが懐かしいです😊
悩んでおられるのにすみません🙇
でも私の中では生まれたての赤ちゃんの可愛さのひとつです

お顔も日ごとに変わりませんか?
生まれた日は顔もむくんでる感じなのに日に日に目もとも変わってくるし

それにもしも大きくなって毛深くなってしまっても、最近はプロによる脱毛とかもお手頃になってきてるし…


あー
生まれたての赤ちゃんとふれあいたい😍

寝不足とかで大変でしょうけど楽しみながら子育てしてくださいね。

No.40 13/05/27 13:06
通行人40 ( ♀ )

うちは娘二人、息子1人いますが、生まれた時は毛深かったです

当時、病院の先生に聞いた時には体毛は体質や遺伝が絡んでくるので赤ちゃんの時の毛深さはあまり関係ないと聞きました

気になるようであれば入浴した際に、毛深いところをガーゼの代わりに蒟蒻で撫でるようにしてあげてるといつの間にかツルツルになりますよ
字のごとく産まれた毛=産毛なので取れていきます

私自身も生まれた時は猿の子のように毛深かったらしいですが、祖母や母が私を入浴させる度にしていたと聞かされました
勿論、私も娘達にはしてきました

そのおかげか私も今や成人した娘達もずっと処理要らずです
息子にも背中にはしてたので、背中はツルツルですが手足には普通並み毛が生えてます(笑)

おばぁちゃんの知恵袋的なことはやってて正解なんだと今更ながら思います

No.41 13/05/27 13:11
匿名 ( fHWpe )

いやはや、私も参考になりますね。
赤ちゃんは、いませんが。
赤ちゃんてそうなんだてね。
生まれたては、猿みたいて事の意味とか成る程。
孫が産まれたらよく見てみますね。

No.42 13/05/27 18:41
♂♀ママ42 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんの時はフッサフサでもツルツルでも 赤ちゃんってだけで可愛いですよね(^o^)

うちの娘もフッサフサでした~。
成長と共に1人は薄毛に1人は濃いままです(*´д`*)
産毛はだいぶ抜けると思いますが、毛深さはどうなんでしょうね?

ちなみに私は背中やうなじが毛深いんですが、脇毛がありません。

No.43 13/05/27 21:37
匿名さん0 ( ♀ )

たくさんのレスありがとうございます。

やっぱり赤ちゃんがかわいいことは変わりないですよね☺

ま、できれば、毛深くならないように祈りますが(笑)

こんにゃくで洗うとはびっくり。
まさに👵の知恵袋ですね😉

No.44 13/05/29 07:19
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

>> 33 女の子でそれはショックですね😱いくら我が子が可愛いとはいえ… 赤ちゃんは毛深いよりツルンとしてたほうが 絶対可愛い‼ 赤ちゃん時代くらいツ… 意味不明・・・。

No.45 13/08/23 17:29
匿名さん45 

退治は大体六ヶ月ごろからお腹の中で毛むくじゃらになって、生まれる前に抜けるので恐らく抜けるのが遅いだけだと思いますよー

No.46 13/09/13 07:09
ちびママ ( 20代 ♀ hMy1 )

>>40さん、蒟蒻って普通にスーパーで売ってる蒟蒻ですか?それとも洗う用のがあるのでしょうか…?
うちの子(10ヶ月)も毛深くて、うちは私も旦那もかなり毛深いので遺伝だと諦めてます💧
自分が嫌な思いや苦労をしてきたし、これはもう親の責任だからと、今から全身脱毛の費用は親が出してあげようと考えてます。
でもまゆ毛とまつ毛と髪の毛がフッサフサだから凄いねー、目がパッチリで可愛いねーとか、会う人みんなに言われます😊

No.47 13/09/13 17:32
♂ママ47 

うちの子も、生まれたときは、腕毛、背毛ボーボーでしたが、4ヶ月の今はツルツル赤ちゃん肌です。でも、まだ口ヒゲは目立ってます(ーー;)
多分、そのうちツルツルになりますよ( ´ ▽ ` )ノ

No.48 13/09/13 17:57
匿名さん0 ( ♀ )

主です。
皆さんありがとうございました。
今生後3ヶ月半の娘ですが、顔の産毛はだいぶなくなりました。
背中はまだありますが、薄くなったように思います。
ツルツルとまではいきませんが、皆さんがおっしゃったように、目立たなくなるものですね😉

あと心配なのは、思春期以降ですかね😥

No.49 13/09/15 20:16
ちびママ ( 20代 ♀ hMy1 )

少しずつ薄くなってってるみたいで良かったですね😊
実は毛穴の数って産まれた時から死ぬまで同じなんです。でも赤ちゃんの体と大人の体、面積が全然違いますよね⁉
だから余計毛深く見えたりするんですよ。密集しちゃってる訳だから。
だから大きくなれば薄くなるってのは、毛穴が拡散されてそう見えるってのもあるからね。

あとは毛質の問題で濃く見えるんだけど、それはもう個人差だし、処理してくしかないかな。

No.50 13/10/10 22:58
♂♀ママ50 

こんばんは。娘10歳です。

赤ちゃんのころは、3525g、しっかりした髪の毛で黒く、フサフサで産まれてきました。

体毛も濃く、背中に、たてがみのように、毛がありました(ToT)

また手首にまで、蒙古斑有りました。

今はすっかり無くなりましたよ。

足や腕は、やや濃い目ですが、夏休みのプールや海で真っ黒になるので、目立ちません。

思春期になった今、足や腕の毛を剃ってる友達もいるみたいですが、絶対に剃るなママみたいに、チクチク、もっと濃くなるから大変よと言い聞かせています。

将来、大学生以降、お嫁に行く前に、本人が望めば、脱毛エステプレゼントしようと考えていますよ~。

気にすることはないと思います(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧