注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

先生の態度。有り得ない…(>_<)

レス12 HIT数 3558 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
13/05/22 01:54(更新日時)

小学3年生の息子の担任なんですが…
以前も相談させて頂きました。
あの時は色々と有り難う御座いましたm(_ _)m
数日前に息子のお友達のお母さんから電話がありました。
私は最初、息子が何かしてしまったと思ったのですが違って(^^;)
息子が居残りで勉強していたのをお友達(A君)が待っていた所、いきなり先生から
邪魔だ!出ていけ!と赤ペンで手の甲を刺されたと言う話しです。
A君だけの話しじゃ分からないからうちの息子なら見ていたんじゃないかと電話をくれたみたいで…
息子から話しを聞けば後ろの席で本を読んで待っていた所、急に先生が邪魔だ!と怒鳴りつけ刺したそうです(>_<)
A君のお母さんも他のお母さんから色々聞いたみたいで…
感情の起伏が激しく、怒鳴り声は隣のクラスにまで聞こえるそうです。
上の息子(小5)と娘(中1)にどんな先生が聞いた所、息子は分からない。
娘はあの先生は嫌い、廊下で挨拶しても無視するし、友達と無視されるから挨拶しなかったら呼び止められて
6年生なんだから挨拶ぐらいしなさい!と怒鳴られた。
じゃぁ先生だったら無視して良いのかな?と(^^;)

No.1952175 13/05/21 10:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/21 11:07
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

続きです。
その後に小3の息子に話しを聞いたのですが。
休み時間に友達と話していたらウルサい!と怒鳴られたり
お友達の中には叩かれたりお腹を殴られた子もいるそうです…
お腹を殴られた子(女の子)は泣いてしまったみたいですが先生は泣くなら廊下に行け!と(>_<)
先生も30人以上を1人で見てるわけですから大変なのは分かります…
が少しやりすぎなのでは?と思ってしまいます…
先生も人間なので感情的になるのも分かります。
でも少し違うような気もします…
A君のお母さんも学校に電話してみようか迷ってるみたいで…
担任に話してもそんな事してません。と言われたらそれまでだし、教頭も今年、新しく来た先生だからそこまで詳しくないだろうし…
そうしたら校長にどんな先生なのか聞いてみようと思ってるけど
でもどうするのが正しいのか…と言ってました。
皆様ならどうしますか?
私は周りから少し情報収集するのが良いと思ってるのですが…

  • << 3 担任問題ありですね 先生方や父兄にはわからないようにやってるのではないですか? よく考えて行動しないとマタお子さんに影響します 私なら事実確認できるまで子供を休ませます 子供を守りながら対応していかないとなりません 先生から受ける体罰であり、そのようなコトは危険な行為です もし体に異常があったりしたら取り返しがつかない お子さんを守るのは親です ご主人ともよく相談されてから行動に出ましょう

No.2 13/05/21 12:13
匿名さん2 

皆さんで教育委員会に訴えたらどうでしょうか

その前に懇談会でその教師に追及してやりましょう
酷い奴ですね

  • << 4 2さんレス有り難う御座いますm(_ _)m ヒドいですよね(>_<) 懇談会は二学期までないので難しいのですが他のお母さん方からも聞いてみます。 ただ証拠が子供の話だけなのですが… 教育委員会に話しても大丈夫でしょうか?

No.3 13/05/21 12:19
婆 ( 60代 ♀ y3hje )

>> 1 続きです。 その後に小3の息子に話しを聞いたのですが。 休み時間に友達と話していたらウルサい!と怒鳴られたり お友達の中には叩かれたり…
担任問題ありですね

先生方や父兄にはわからないようにやってるのではないですか?

よく考えて行動しないとマタお子さんに影響します

私なら事実確認できるまで子供を休ませます

子供を守りながら対応していかないとなりません

先生から受ける体罰であり、そのようなコトは危険な行為です

もし体に異常があったりしたら取り返しがつかない

お子さんを守るのは親です
ご主人ともよく相談されてから行動に出ましょう

  • << 5 婆さんレス有り難う御座いますm(_ _)m 怒鳴り声は隣のクラスまで聞こえてるみたいなので分かってる先生もいるとは思うのですが 叩いたり殴ったりは分からないと思います。 ペンで刺すのも蓋をしてない状態だったみたいで… 悪いことをしたら叩かれるのは分かるのですが休み時間とかウルサいと言われたりするのはちょっと(^^;) 休ませたい気持ちもありますが勉強が遅れたりするのも困ります(T_T) 息子には何かあったらすぐ言うように言ってあります(>_<)

No.4 13/05/21 13:10
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 皆さんで教育委員会に訴えたらどうでしょうか その前に懇談会でその教師に追及してやりましょう 酷い奴ですね 2さんレス有り難う御座いますm(_ _)m
ヒドいですよね(>_<)
懇談会は二学期までないので難しいのですが他のお母さん方からも聞いてみます。
ただ証拠が子供の話だけなのですが…
教育委員会に話しても大丈夫でしょうか?

No.5 13/05/21 13:15
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 担任問題ありですね 先生方や父兄にはわからないようにやってるのではないですか? よく考えて行動しないとマタお子さんに影響します 私な… 婆さんレス有り難う御座いますm(_ _)m
怒鳴り声は隣のクラスまで聞こえてるみたいなので分かってる先生もいるとは思うのですが
叩いたり殴ったりは分からないと思います。
ペンで刺すのも蓋をしてない状態だったみたいで…
悪いことをしたら叩かれるのは分かるのですが休み時間とかウルサいと言われたりするのはちょっと(^^;)
休ませたい気持ちもありますが勉強が遅れたりするのも困ります(T_T)
息子には何かあったらすぐ言うように言ってあります(>_<)

No.6 13/05/21 14:41
婆 ( 60代 ♀ y3hje )

主サン
息子さんが先生から何かされた時
日時を入れて書かせて記録してください

それが先々役にたちますよ~

No.7 13/05/21 15:29
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 6 婆さんレス有り難う御座いますm(_ _)m
そうですね(^^;)
息子に話してみます(^-^)

No.8 13/05/21 15:31
♂ママ8 ( ♀ )

口調がキツいだけなら、まあ昔から口の悪い先生はいたし、気分でコロコロ態度が変わる先生もいましたからねぇ…
でも、お腹を殴るのはいけません。
しかも殴られた子は泣き出したって…
それはただの暴力です。
コラッぐらいで頭をポコンなら愛情もあるでしょうが、その先生のやり方はただのヒステリー、イライラのはけ口でしかありません。
とりあえず校長先生に話すだけ話してみてはどうでしょう?
判断は校長先生がするでしょうし、何らかの注意ぐらいはされるのでは…?

No.9 13/05/21 15:34
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 8 8さんレス有り難う御座いますm(_ _)m
そうですよね…
話を聞いた時、ビックリしました(>_<)
一度、校長先生に話を聞いてみようと思います(^-^)

No.10 13/05/21 22:20
匿名さん10 

某女性教師の暴言が発覚したのは、確かボイスレコーダーでしたよ。持たせたらどうですかね。

そんなことするのは嫌ですけどそういう時代ですし。何より一人二人でなく数人おかしいといってるなら、おかしい可能性高いんじゃないかな。

子供さんに内証で持たせるとか出来ないですかね…

No.11 13/05/21 22:39
匿名さん11 ( ♀ )

先生お疲れが過ぎるのでは。

問題教師なだけかも知れませんが、スクールカウンセラーさんとか、教頭先生とかに、先生の様子がおかしいが大丈夫なのか?と打診してみては。

No.12 13/05/22 01:54
お父さん12 

教師にも2種類あります

教師 と

反面教師 と

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧