ビデオを買うのだ❗

レス13 HIT数 1005 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/05/21 06:42(更新日時)

我が家にはビデオがありません💦

子供の運動会が近いので、ビデオを購入したいと思います(≧∇≦)

DVDに録画するタイプがいいかなっと思いましたが、実際に使っている方の意見が聞きたいです。


どうでしょうかね❓💦



No.1951136 13/05/18 17:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/18 17:49
名無し1 

「ビデオ」って久しぶりに聞いた…

No.2 13/05/18 17:52
名無し0 ( ♀ )

>> 1 じゃ、何て言うんですか❓

ビデオで通じないなら文面変えますし、運動会などで皆さんが持ってくる物はビデオではないのでしょうか❓

No.4 13/05/18 18:00
名無し0 ( ♀ )

>> 3 本当に分からないから聞いただけですが😥
更年期ではありません。

冷やかしならやめて下さい。
子供はあっという間に大きくなってしまって、後に残せる様にと、やっと貯めたお金でビデオを買おうとしています。

ただ「使いやすいよ」とか「これはイマイチだった」などの意見が聞きたいだけです。

No.5 13/05/18 18:05
サラリーマン ( ♂ EDjXl )

ビデオカメラですね。
今はSDカードに録画するタイプが一般的だと思います。
DVD へのコピーはパソコンが有れば何とでも成りますが、無くてもビデオカメラをテレビに繋いで観れば良いと思います。

  • << 8 SDカードに録画するタイプですか😲 それが主流なんですね❗ ありがとうございます。 明日また、家電屋さんに行って話を聞いてみます💦 本当にアナログなので、声かけられても困ってしまって😣 助かります😊 感謝です☺

No.6 13/05/18 18:06
匿名6 ( 30代 ♂ )

>> 3 削除されたレス 「更年期ですか」って、そんな発言ないでしょ。。。情けない。

  • << 9 何でも更年期で処理されてしまうようで悲しいです。

No.7 13/05/18 18:07
旅人7 

ハンディカムですかね。

私は5年前に結婚と同時に購入したのですが、先々ブルーレイが主体になると思い、ブルーレイ(SDカードもOK)に録画出来るタイプにしました。

ブルーレイデッキを購入するまではハンディカムで直接見たり、TVと繋いだり、パソコンでしか見れなかったので不便でしたが(苦笑)
昨年、デッキを購入したので楽に見れるようになりました。

画像はかなり綺麗です。

  • << 10 ブルーレイ😱 ブルーレイの再生専用を数千円で売ってるの見ました😲 やっぱり綺麗なんですね(*^▽^*) 目に焼き付けとくだけじゃ無理な瞬間を綺麗に残せるのは理想です❗ 明日、また家電屋さんに行きます🚗 子供の画像優先で考えますo(`^´*)

No.8 13/05/18 18:17
名無し0 ( ♀ )

>> 5 ビデオカメラですね。 今はSDカードに録画するタイプが一般的だと思います。 DVD へのコピーはパソコンが有れば何とでも成りますが、無く… SDカードに録画するタイプですか😲

それが主流なんですね❗

ありがとうございます。


明日また、家電屋さんに行って話を聞いてみます💦

本当にアナログなので、声かけられても困ってしまって😣

助かります😊
感謝です☺

No.9 13/05/18 18:18
名無し0 ( ♀ )

>> 6 「更年期ですか」って、そんな発言ないでしょ。。。情けない。 何でも更年期で処理されてしまうようで悲しいです。

No.10 13/05/18 18:22
名無し0 ( ♀ )

>> 7 ハンディカムですかね。 私は5年前に結婚と同時に購入したのですが、先々ブルーレイが主体になると思い、ブルーレイ(SDカードもOK)に… ブルーレイ😱

ブルーレイの再生専用を数千円で売ってるの見ました😲

やっぱり綺麗なんですね(*^▽^*)

目に焼き付けとくだけじゃ無理な瞬間を綺麗に残せるのは理想です❗


明日、また家電屋さんに行きます🚗


子供の画像優先で考えますo(`^´*)

No.11 13/05/18 19:43
名無し11 

予算はどれくらいなんでしょうか?

4~6万円くらいのビデオカメラなら、本体内蔵メモリーが32GBや64GBとかなので、ディスクを使用するタイプのビデオカメラよりも多く記録できるので安心です
7万円以上のものになると、費用対効果を考えれば無駄な出費かも

メモリースティックやSDHCカードも使えますし、自宅のDVDデッキやBDデッキに接続して記録できます
※ハイビジョン撮影に関しては、古いDVDデッキでは非対応かも

3万円代以下のビデオカメラでコンパクトなタイプだと、ビデオカメラというよりデジカメのムービーと同レベルなので、おすすめしません

No.12 13/05/18 19:54
名無し0 ( ♀ )

>> 11 5万円貯めました😃


買えますかね💦


No.13 13/05/21 06:42
スーパーサイヤ人ゴッド ( 30代 ♂ 8ommb )

>> 12 オススメビデオカメラはビクターのハードディスク内蔵タイプですかね🙋

先のレスで言われてた通りディスクタイプより全然お得です🙋

しかもブルーレイはキズに弱く再生機が限られていますしね😱

ビクターを進める理由はやっぱり暗い所での撮影に優れている所でしょうかね

画質に関しては録画機、再生機、モニター全てがハイビション対応で無いと意味無いです
画質にこだわるならそこもちゃんと頭に入れて考えてくださいね🙋

後精密機械なので間違ってもヤ○ダでは買っちゃダメですよ🙋
ヤ○ダは専用ラインで造られてるから部品がしょぼいし帰って高く付きますから(修理等で)

後三脚は絶対必要ですからベストアングル逃さないダメにもね☝
後は買う時に本体価格を無理だと言うまで値切り容量のデカいバッテリーをサービスで付けてもらいましょう🙋
三脚はなるべくコンパクトで長く脚が伸びるのを選んだ方が良いですね🙋

後値切り方が解らなかったらお教えしますね、参考程度ですが🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧