注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

どう思いますか?

レス1 HIT数 1145 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ fPd4Sb )
13/05/16 23:22(更新日時)


私の彼氏が、会社の人にすすめられてインターネットで格安の夏タイヤを購入しました。
海外製のタイヤらしいです。


注文は会社の人にしてもらい、彼はあとからお金を渡したそうです。

しかし彼はそのタイヤの年式は確認せずに買い、届いてからも年式を確認してないみたいです。

私が「年式くらい確認しなよ。古かったらどうするの?」と言うと「通販で年式までわかるのかな?でも大丈夫だよ。年式は確認してないけど届いたやつ見たら程よい硬さのいたって普通のタイヤだったから」と言っていました。

彼は今年スタッドレスタイヤを買わないといけないのですが、スタッドレスタイヤもネットで買う予定らしいです。

私が「安全よりも値段の安さ優先してない?」と言うと「それはない。安くても評判悪かったりしたら絶対買わないけど、会社の人とか口コミ見て大丈夫なやつを選ぶよ」と言っていました。

どう思いますか?

タグ

No.1950450 13/05/16 22:31(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1 13/05/16 23:22
匿名1 ( 30代 ♂ )

タイヤの製造日は食料品までとは言わないがそれくらい鮮度が大事であなたの見解が正しいでしょう、いくら保管状態が良くてもゴムは時間経過と共に老化する一方で安全面も低下する一方。
タイヤも在庫処分で安く売る場合だってあるんだから鮮度が落ちたタイヤは安くて当然とも言えただの勘違いとも言えるしね。
今回買ったタイヤはもう仕方ないにしても次回からは問い合わせちゃんと確認しなきゃ。タイヤには製造日刻印してあるよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧