婦人科処方の薬について

レス2 HIT数 2532 あ+ あ-


2013/05/12 19:33(更新日時)

はじめまして。

もともと生理不順で生理じゃないのに茶色の血がダラダラと続くことがあったのと、生理前緊張症でずっと不安だったので先日婦人科を受診しました。
その結果、排卵出血だということがわかりました。そして、ホルモンのバランスを整えるためにと、ソフィアCという薬をその日から7日間処方されたのですが、この効果がよくわかりません。
今度の生理がきた時にどんな症状だったか教えてねということでした。

初めての婦人科でよく先生の話しが理解できませんでした。
この薬を飲んでから生理はいつくるのでしょうか?そして効果はどのようなものなんでしょうか

タグ

No.1948629 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

詳しくは分かりませんが、排卵後の生理は周期関係なく14日(±2)後に来るものなのでだいたい2週間後ではないのでしょうか?

No.2

黄体ホルモンと卵胞ホルモンが配合されたお薬☝
月経周期および量の異常、無月経、月経時の諸症状などを改善するために処方されます。
つまり、正常な生理が来るように助けます😃

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧